◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【定額動画】AmazonプライムビデオPart34 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1501933758/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Amazonプライムビデオ
http://www.amazon.co.jp/pv/ ●Amazonプライムビデオに関するスレです。作品の内容やネタバレを語る行為は禁止です。
●わからないことがあれば公式ページやヘルプを参照しましょう。それでもわからないのであれば質問しましょう。
●次スレは
>>970が宣言をしてから建てて下さい。
<<F&Q>>
・作品の期限はどうやったら確認できるの?
→PCでログインしウォッチリストにカーソルをあてると確認できます。
・追加作品はどうやったら確認できるの?
→できません。スレの住民がまとめてくれることを願いましょう。
※クーポン使用について
・クーポンはビデオをレンタルすると自動で適用されます。
・購入時、画面には表示されません。
・購入明細メールの「プロモーション割引」というのがクーポン割引です。
・クーポンはアカウントサービスのメッセージセンターで確認できます。
・クーポンには購入特典とキャンペーンの二種類あります。
・有効期限、複数のクーポンを同時に使えるか
差分が次回利用出来るかなどはクーポン細則で確認できます。
・視聴前なら商品ページでキャンセルできます。
・わからないこと、不明なことがあればアマゾンカスタマーに
★関連スレ
Amazonプライムビデオで見られる海外番組6 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1488099902/ 【amazon】フィアー・ザ・ウォーキング・デッド 4 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1486197325/ 【Amazonプライムビデオ】有田と週刊プロレスと 第6号【第2シーズン待ち】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1497019361/ 【松本人志】HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル【amazonビデオ】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1481567834/ ※前スレ
【定額動画】AmazonプライムビデオPart33
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1500748818/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
みんな今期のアニメはどれ見てる?
結構佳作ぞろいで見るの多いんだよなあ
>>4 >>6 アニ豚はアニメ専用スレ(屠殺場)へ
>>4 夏?は何もみてない。
冬かな?幼女戦記が面白かった。
今もよくみてる。
幼女戦記はアニ豚的偏見を利用して手玉に取るようなタイトルと第1話の内容だな
トランスフォーマーってオプティマスって言う神と言われるプライム会員の一人が地球を守るって話だった
>>4 ようこそ実力〜
恋と嘘
メイドインアビス
NEW GAME!!
ゲーマーズ
天使の3P
>>16 詳しくないしわからないです。
幼女戦記 2017とかいてあるし、今年の冬にテレビでやってたなとおもっただけね。
>>18 いまの時期に「今期」といえば、夏アニメ(7月始まり)のことを指すのが一般的
よーく覚えておくように!
>>16 そうなの??でも今季で分けられてないしわからないよ
何をそんなに必死になってまとわり付くのかわからないが、
夏は見てない。
冬に面白かったのは幼女戦記で今も見てるよと書いたんだけど。
アニ豚は差別用語だからやめろよ。
やめろと言ってもやめる訳ないので
NGワードに登録しておきます。
人を変えるのは難しいけど自分が変わるのは簡単。
初めて登録してビデオ観てるんだけど最高画質でも画像が粗いしダウンロードしたのにカクカクなんだけど
画質は端末準拠?
一応フルHD端末のタブだけど
アニメに詳しいデブ(豚)だからアニ.豚で問題ないけどね。差別語じゃないよ。
もしかしてHD画質でもフルHDではないって事か?
よくわからん
メス豚、豚野郎、なんかも 悪口
アニ.豚も良い意味では使われない
差別の意識があろうがなかろうがそれは問題ではない
>>25 匿名掲示板で相手がデブかどうかはわからんよな
フルHDダウンロードって容量凄いことになりそうだけど
本当にアニメの話嫌なんだろうなw
なんか哀れになってきたわ
ダウンロードって数千ファイルに分割されててSDカードに悪影響ありそう
あとでお母さんにレスを見られてアニメってワードがあると厳しくおこられるんだろうなw
>>35 アホか
太ってるか痩せてるかの二択じゃん
170センチ69kgだよ
まぁちょい太り気味かもな
そういう問題じゃねーんだよ
>>36 あってるじゃん。
いや、わかるんだよ文体とアニメが好きかどうかで。
というわけでキモ豚は伝染るからこれ以上話しかけないで
>>38 ハゲに対してハゲと言うのは差別だぞ
合ってるから言って良いという事ではない
黒人に対してクロンボと言うのもダメ
>>38 あと調べればわかるけど
デブには含まれないよ
170で69キロは普通体型になる
ワイルドスピードメガマックス、結構おもろいわ。
ただ、前作見てないから、ちょい感情移入出来ないのが難点。
>>39 「ハゲに対して」って既にお前もハゲと言っとるやないか。
アニ豚がなんで気持ち悪がられるかよく分かるスレ
いや、アニ豚がなんで気持ち悪がられるか分かってないことがよく分かるスレ
でも何で急にpart30にもなって
我が物顔のアニ豚沸いてきたの?
今までいなかったよねコイツら
おかしなやつが一部ジャンルを除外しよとするなら
年齢制限をこのスレにつけるべきだな。
17歳以下はIPも表示して親と一緒にしか書き込めなくしようぜ。
>>26 殆どのAndroid端末はAmazon端末と差別化する為にストリーミング・ダウンロード共にSD縛りだよ
HD以上が再生できるのは以下の端末のみ(ダウンロードも確かHD以上で可能)
UHD/HDR/HD (Sony Xperia XZ Premium G8141, G8142, SO-04J; SHARP SH-03J, SHARP 605SH, SHARP SHV39)
HDR/HD (Samsung Galaxy 8, 8+, Galaxy Tab S3)
iOS端末はストリーミングはフルHDまで可、ダウンロードはSD縛り
Amazon端末は端末準拠でストリーミングダウンロード共にHD可
洋画の4kコンテンツってどの程度ありますか?
ジャンルなど問わないでざっくりでも
画質設定で1時間あたり6.84GB?
ってのは4k視聴出来る映像って事ですか?
ニック・オブ・タイムみた
雰囲気はダイ・ハード的で好きだ
レビューで設定がムチャクチャとか書いてあったけど、24と同じくらいな感じだった
2時間以内で終わってちょうどいい話を、アホな奥さんが24時間に引き伸ばしてたんだなーと思うわ
ダークシティ観ながらところどころアレに似てるなって思った
ええと、ほら、アレだ。なんだっけ。まあいいや
>>51 やっぱりね
ヘルプ見て解決してたけどありがとう。
PS4から見ればHDだからそれで観ます
糞みたいな縛りしやがって
そしていつまでアメリカンスナイパー有料なんだよ!
隔離しようとされたからって意地になってアニメの話題増やすのもあれだけど
「俺アニメなんて興味ないから」っていうタイプもアニメの話題スルーして好きな洋画とか洋ドラの話しときゃいいのに
なぜ争うのか
銀魂の古いやつは無くなるけど、新しいやつは始まってるね
カリギュラの第10話の企画が最低過ぎて面白かったw
「アニメなんて興味ないから」って言ってるやつのお薦め実写ってどんななのか興味あるな
アニメのキングダム有料かよ。普段漫画も読まずアニメ観ないけどあれは気になるのよね。
オススメのホラーなんかない?
キャビンとか結構好きだった
>>70 キングダムは漫画本で読んだ方がいい
アニメは作画やら動きがチープ過ぎる
つか、普段使ってないメールにHuluのお詫びのメールが届いてたわ
お詫びに尼ギフト券とかくれるとか・・・
もう期限すぎてるけどw
アニメより漫画が好きなんだけど
漫画をスマホで読もうとすると高すぎる
1話50円とか結局単行本買うのと大差ないんだもん
アイ、ロボット見てみたらSD画質の4:3映像で驚いた。
久々にVHSのビデオを見たような感じ
最高の人生の〜一時期外れて有料だったのにまた無料になった
Amazonはなにがしたいんや・・・
ヤヌスはないがおくさまは18歳っていう70年代のドラマならあるな
特撮と一緒にあるから、特撮扱いなんかな
grgのTwitter見て発狂w
荒れ狂い方が尋常じゃないw
>>71 キャビンを超えるホラーは無い
ウォーキング・デッド?はあ?
プライムで見られるオーディションこそ最恐ホラーだわ
サンライズのアニメって画質悪くない?
最近の16:9作品でもあきらかに720p以下に見える
これはアマゾンプライムだけのことなのかな
hulu、ネトフリ、バンダイチャンネルとか使ってる人どうですか
よそで720なり1080p配信されているなら今はみないでおいときたい。
カミーユの「そんな大人、粛清してやる!」は13話だったわ
シャアの「これが若さか(落涙」も意味がわからないがw
前半のカツとアムロの似たような対話と対比構造になってるんだろうけど、変過ぎてわかりにくいw
配信されてたからちょっとリベンジ見たけど、ちょっと前に12モンキーズ見てたからマデリーン・ストゥが一回り大きくなっている気がするw
てか12モンキーズでコールが「どうせ皆死ぬんだ(アイシー デッド ピーポー)」言ってたけど、シックスセンスの元ネタはコールだったのか?w
そこまで昔のでなくともちょっと見たいドラマあるな。
紗理奈と赤井の変なドラマ、アニキーとかいうやつ。
トムクルーズ新作公開に合わせて色々とプライムにしろや
ガンダム、アムロとカミーユの性格に苛々してつまらないんだけど、何が魅力で面白いの?煽りじゃなくて、楽しみ方を教えて欲しい。
>>90 バンダイチャンネルから配給されてるのは画質悪いのが多いね
自前でやってるバンダイチャンネルも画質悪いしあえてやってんのかな?
>>98 地球の人が増えすぎた
人間が地球を汚染してる
宇宙に住もう
地球人はエリートと勘違いしだす
人は住む環境を変えれば進化する
戦争勃発
その中で戦争に巻き込まれる
青年の成長を描いている
昔のアニメは悪い宇宙人が地球を
侵略しにきて
地球のロボットがこれを迎え撃つ
こんなアニメばかりの中
ガンダムは現実的なテーマを
描いている
ロボットではなく
兵器
昔のロボットは口が付いてたんだぜ
お子様には解らんかもだが
それを踏まえて見てくれ
ブラッドダイヤモンドてっきりダイヤで稼いで面白おかしく
暮らす話だと思ってたら重かった
ビルドファイターズ本放送で最終話付近見てなかったから喜んでたんだが、1話おきでプライムとか何考えてんだ?
嫌がらせとしか思えんわマジで
>>101 ありがとうございます。少子高齢化の現代社会で生きていて、アムロやカミーユの言動に違和感が有ります。些細な事でキレ過ぎでは無いでしょうか?
映画すごい追加されてない?特にダークナイト追加されてるのは凄いわ
>>107 ん? ダークナイトは追加されてないだろ。アニメのリターンズのことか? まぁあれも名作だけど
>>106 偶然乗ってしまって
大人の事情で戦争やらされ
軍人でもなく民間人なのに
お前はパイロットだ!
なんか言われたらキレたりしますよね
でも今は戦争だから仕方がない
徐々に大人の考え方が解ってきます
自分一人では生きていけない事も
学んで成長していくので
最後まで見てくれればと思う
ただ古くさいので見れない人も多いけどね
ガンダムはZのシロッコ、ハマーン、シャアの三つ巴のバトルが最高到達点だった
HIKEAヤバすぎワロタ
こういうぶっ飛んだ動画があるのは面白いね
マイノリティ・リポート久しぶりの見直しだけどやはり傑作だな
ディックの短編とは違うけどよくもあれほど話を膨らませたもんだよ
ファンタスティックビーストみてるがハリーポッター1しか見てない俺から言わせれば自業自得な違和感
ショーシャンクの空にやっと観たわ
生涯の一本とかじゃないけど普通に娯楽大作だったわ
>>109 そもそも、なんで戦争してるんですか?アムロは偶然と言うより、親が作ったからと自ら避難場所から移動してますよね。自分から行ってキレてる、おかしく無いです?
なんでこう平然とネタバレを誘うようなレスが出来るんだろうな
ついグリーンマイルと比較してしまう>ショーシャンク
原作よりいいなと思える珍しい映画だった
こないだ買ったんだけど松本人志消せないの?
付けた瞬間毎回出てきてうんざり
トム・ハンクスがグリーンマイルの次に出演した
キャスト・アウェイも面白い作品
>>115 ポスターの裏に穴をほって脱獄とはね。感動しました
>>98 今Z見てるけど、カミーユにはイライラするw
他のキャラも割りと掘り下げてる群像劇になってるから、そういう楽しみ方をできれば楽しいかと
てか俺もZはカミーユに耐えられなくて過去2回挫折して、今度こそ完走しようと頑張っているところw
ブラック・ボックスていうフランスのサイコ・サスペンス見始めたけど、話は記憶喪失者で謎の事件に巻き込まれるていうわりとありがちだけど、映像がシュール絵画みたいで良い感じ
グリーンマイルはキングの原作の方が断然オススメです
刑務所のリタヘイワースか。季節編で1番の成功は秋編のスタンドバイミーだな。
夏はゴールデンボーイ(転落の夏)冬編も映画化した気がするけど。
エターナルサンシャイン
メリケンはこんな女が好きなのか
男もラノベの主人公みたいだし
必殺技みたいな題名だし
映画館で見て映像に酔ったわ>エターナルサンシャイン
ジムキャリーて普通だとこんなイケメンなのかと
気づかされた
>>127 恐怖の四季 冬編も映画化されたんだ?
あんな短いのどうやっただろう
>>123 恐らく今度はカツに耐えられなくなって挫折すると思いますw
>>117 戦争にも理由がある
自ら避難所出たのも理由がある
あの状況になった時
目の前に銃があれば手にすると思う
ちゃんと見れば解る事だが
ネタバレなるんでレス終わります
皆申し訳ない
ニューヨーク・タイムズが選ぶ、21世紀に発表された将来古典として歴史に残り得る映画25本
http://cinefil.tokyo/_ct/17092274 エターナルサンシャイン24位に入ってる
>>75 ネトフリがデータだしてたけど
日本はアクティブユーザーの半分以上がアニメみてる
つまりアニメがもっと多いアマプラなら当然大半がアニメユーザー
ユーザー数少ない洋画ヲタこそ声だけでかい存在
ないとマネージャーってプライムから外されるのかamazonじたいから消去されるの?
>>133 アレが無いコレがなんでって言うのが面白いけど、こう言うのプレイリストであげろやアマ
ミシェルゴンドリーだったら恋愛睡眠のすすめが好きだな
確かプライム
おしゃれ恋愛映画の体をした統合失調症を描いた映画
>>133 ミニシアター系多し
見逃してるの沢山あるなあ
>>134 もう何を言っても認めることができないおっさんかおばさんなんだからやめとけ
正義の国が悪の国を倒さない限り
戦争は終わらないんだぞ
力こそパワー
>>139 何をどうすればいいのか分からん。
まさか雨に打たれながら両手をあげるとか?
ロッキー見て、生卵飲んで
そして気分悪くなるまではセット。
確認したテレビ放送版だな
シンフォギアの1期〜3期までもプライムに来てたのね
サントラのBGMかけながら艦これしてるわユニコーン
13日の金曜日のジェイソンが宇宙船に乗るとは思いもつかんかったわ
>>152 フレディと戦うなんてのもな
リブートはイマイチだったから次はVSロボコップだろ
ps4のamazonビデオが立ち上がらん
まいったな
>>154 俺もだ。再インストールしてもダメだ
寝よう
Cereln G1610のWindows10 64bitでChromeで見てるんだが
CPU使用率が60%前後で推移してて他に何か少しでも動かすと途端にカクカクしだすんだが
何でこんな重いんだろ。
h.264の動画をメディアプレーヤーで見た時は10%前後で余裕なのに。
ChromeのGPU再生補助が動作しているのは確認済み。
PS4をスタンバイにしててアプリも終了してなかったからさっきまで使えてたけど
一旦プライムのアプリ終了したら確かにアプリが起動しなくなったわ
テレビPCスマホタブレットスティックのうちどれかあるだろ。なんでわざわざゲーム機で見てるんだよw
俺もps4だけど立ち上がらないわ
何かやって垢BANでもされたかと不安になってたから安心した
>>161 スマホやタブは小さ過ぎるしスティックや箱は持ってなくてTVもこの手のサービスに対応してない古めの奴で
PC立ち上げるのは面倒だけどps4やps3なら持ってるって人は結構多そうだけどな
なにこれAmazonの画面で止まってて始まらないんだけど
金返せ
なんだスマホでは観れるんだな
PS4はなんで観れないの?
金、返せ
>>130 15話でカツMk2で勝手に出ちゃったけどw 初代のセイラの「オートバランサーが効かない!」は可愛かったけどカツじゃな・・・w
しかもカミーユが説教して失笑ものだったけど、まあ今のところは大丈夫だw
あーやっぱりPS4で見れなくなってるのか
これ補填ないのかね
22時ちょっと前は火棒で見れてたけど
ブラックボックス 記憶の罠、最後まで見たけど妙な話だった
演出とか面白かったけど結局は火サスっていう
まあ気になってたから見れてよかったけど
ナイトマネージャーまだ2話だけど毎回おっぱい出るんだな
ユニコーン最終話見ようと思ったら
PS4で見れないな
結局ユニコーンのピークってスタークジェガン戦だったし
午後9時から大規模
障害発生中
お詫びクーポンよこせ。
>>179 ep1見るとクシャトリアに惚れちゃうな
ガンダム、特撮系が充実してきたな
個人的にはゴジラシリーズがくれば完璧なんだが…
PS4アプリ起動画面のまま進まなくなるな
20時に立ち上げた時はなんともなくてそのまま映画一本見終えたんだが
huluは問題なく見れてるけど、netflixが見れなくなった
>>194 なんでPS4持ってるのに買わなきゃダメなんだよw
いつになったら観れるようになる?
今日はあきらめたほうがよい?
>>172 毎回おっぱいが出るのはドラマ版のトランスポーター
適当に映画選んで見てても
おっぱい遭遇率23%ぐらいある
月曜日にPS3でドキュメンタル見てたら、途中でPSNがエラー云々の表示が出で、その後しばらくして見れなくなった。
再起動したらまた見れたけど、またエラーになったのって、
同じ障害かね。
PS3は10年前の設計だからストリームを見るような設計になってないんだろう
熱で不調になるのか?
正直消費電力と快適さを考えるとPS3で見るなら棒買ったほうが。。。安いし
PS3をメニュー状態で放置すると一ヶ月の電気代は約1700円
電気代気にするとか貧乏かよw
エアコンも空気清浄機も365日24時間外出時すらつけっぱなしだわw
環境気にするならいいよw
電気代気にするやつに言ってるだけw
>>216 底辺VODスレでなに虚勢張ってんの?ww
両方でしょう
金を気にしてるから3のまま
金を気にしてるから電気代気にする
ただ貧乏が悪だとは言ってません
置物だから活用できる道が見つかったって書いただけなのになんで電気代で揉めてんだ…
>>221 あんたに対して言ってないよw
>>211に対して言っただけ
PS3って高性能なんだな。netflix、hulu、プライムビデオ全部対応してるのか
xbox360しか持ってなくてnetflixの720pしか対応してないから
有線で接続するのも嫌だしfire棒買ったわ
超快適。プライムかそうじゃないかがわかりやすければ完璧なのに。
棒ってテレビの電源切れてたら棒も電源切れるの?
切り替えるといつとスクリーンセーバーになってるから待機モードになるのか
>>224 スクリーンセーバーからさらに放置してるとスリープになる
気になるならホーム長押しして手動でスリープにした方が精神衛生上いいんじゃないの
最近のエアコンは24時間つけっぱなしのほうが電気代かからないらしい
シナリオは賛否ありそうだがジョンQよかった。やっぱデンゼルはええな
しっとりしてしまったので口直しにトレーニングデイでもみよ
デザート食べた後に激辛料理食べる感じか
てかPS3初期型は凄いらしいけど最終型ならそれほど電気食わないのでは
うちのGT同梱バージョンは去年リングレッドで逝きました
>>198 お決まりなのかと思ったけど1.2話だけなのか
>>229 1時間×30日で50円とかだな
PS3で映画1本見ると電気代7円くらいだろ
stickなら0.1円くらいかな
ずっとPS3で観てたけどなんか黒が潰れるんだよね
色彩調整してもいまいちだった
Fireスティックに変えたら綺麗に見えるようになった
視聴機械によっても結構変わるね
>>161 自分の部屋にTV無い
PC持ってない
棒持ってない
化石スマホにプライムアプリ落としたくない
泥はHDに対応してない
この理由からPS4しかない
SWAMP APEって字幕なしのテレビ映画視たがとんでもない糞映画だった
そんなの山の様にある
そこからオススメ掘ってみれば分かる
>>231 >>232 そんなところか
電気代というより本体つけっぱで壊れそうとか他のことが気になるけど、そもそもオブジェ化したPS3を再利用なら関係ないか
どうでも良いけどLBP同梱のプラチナホワイト?だった>ウチの今はなきPS3
ウチも後半は置物化してたけど、テカテカして丸みを帯びたボディーは部屋のインテリアとして申し分なかったw
先に書いたSwamp ApeよりMighty Peking Manのほうがマシだった。
どっちも猿の化物の話で 後者はキング・コングのパクリだけど。
ハイスクールミステリー学園七不思議
独特な絵だと思ってみてみたら、つのだじろうだった。
百太郎も鬼形君も出てこないけど、なつかしい感じ。
ユニコーンってどの米ドラマだ?
検索しても出てこんぞ
ガンダムの起源は韓国だといってる阿呆が半島にいるぞ
>>242 音声は悪かったけど雰囲気は古くさくてソコが良かった。
次回予告のぶつ切り悲鳴がクソ面白かったから2話目以降も見てみたいかも
早期終了でクーポンばら撒いたせいなのか、終了期限非表示にしたなw
ほんとだな、ウォッチでカーソル当てても終了日表示されなくなってる
ええっとこの前の抱合せ買いで100p?200?さっぱりわからん
>>245 ロボットの総称だから著作権侵害にならないとか言って裁判所が棄却したんだよな。
そういえばユニコーン0096はHD1080pなのね。サンダーボルトもそうだったし、SDじゃないのは嬉しいねぇ。
探しに腐ってのはプライムに限らずあるよね
面白いのがずっと奥の方に埋まっていたり、もっとシンプルにしてほしい
音声検索使いたいけど、声を盗まれるって聞いたから使えない。
声が盗まれて声が出なくなり仲間と共に声を探す旅に出るのか
マウスオーバーの吹き出しが出なくなってちょと不便
流行の映画の「ゲットスマート」は吹替だけで字幕は有料なんだな
>>253 見れるじゃねえか
くだらない嘘つくなよ
個人情報と声で、声紋の生体認証キーが作れるって。
音声データも流出するんだろうし、あとはfireタブなどで、勝手に顔の写真撮られたら全部丸裸。
そんなに心配なら電気の通ってないどっかの奥地にでも行ってくれw
書き込める環境にいたらすぐ場所を特定されるぞw
前スレの書き込みで知って「ディセンダント」見たらおもしろかったわ。つづきが気になる
ディセンダントはHSM以上に大ヒットしたディズニードラマだからな
2も好評で3も制作されそうなはず
俺はティーンビーチも好きだったけど…
包丁で人殺しても悪いのは殺人犯だろ
だからカメラマンを殺せ
wu tang CollectionおもしれーVHS画質がまたいい
解説も支離滅裂で視聴意欲を躍起させるぜ
おい、いい加減日本ドラマ追加しろ。夜のせんせい終わったら大変な事になるぞ
エビゾーの石川五右衛門っていつ入ったんだろ
テレ東観られないんで観たかったんだ
>>286 フリンジは最初は面白かったのにどんどん亭クソ化してった
ショーシャンクとグリーンマイルはここでよく挙がるけどマジェスティックはあんまり人気ないのかな?
マジェスティックいいよね
ジムキャリーはコメディもすごくいいがこういう演技も素晴らしいあと皆良い人で和む
>>294 米国程ではないにしろ日本でも公開当時は話題作でヒットしたし
それなりには良かったけど、多くの人が何度も見たい程の名作では無いんじゃなかろうかね
映画愛を歌った山田洋次の虹をつかむ男も同じような印象を受けたっけ
ワシなんか
戦闘少女を繰り返し見て、、、悦に入ってるよ。。。
なんちゅうB級やねん、、、、ってね。
あと
フィギュアなあなた、、、、もね。
ロマンスが、何気に良かった。
のんびり見るのにちょうどいい。
明日で配信終了だっけ
>>242 いきなり途中まで追加されたから見てみたけど面白いな
三石三琴の声が若いww
ぜひとも21話以降も配信してほしいわ
>>287 あのホラーゲームの?
あれ1が特に怖かったわ
ps4で再生するとサラウンドにならないのですが、サラウンドは非対応なのですか?
ps4もサラウンド可になってるな
スピーカーの接続とかの問題じゃないの?
>>292 フリンジってワーナー制作のFOXで放送してたけど
鳴り物入りで作ったものの視聴率伸び悩んだけど
普通ならもっと早く打ち切るレベルだったのを
FOXが意地で続けた変なドラマ
クーポン消費に何か無いかと思ってたらお笑い系の100円セール結構いいな
先月まで有料だったガンダムオリジン4がプライムになってることに気がついた。いつからだったのだろう。早速みた。得した
>>308 Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
今LOST シーズン4見てるけど、マジ中毒(^p^)
IMDbのレイティングだと確かにLOSTは8.3で234位、フリンジは8.3で230位とライバル関係にあるな
ただゲーム・オブ・スローンズやブレイキング・バッドは遥か上9.4で4位、5位だ
ロストは確かに最初の頃は面白かったが
人気高いからって調子こいて引き伸ばしたのがまずかった
露骨な引き伸ばしに視聴者も嫌気さして人気急落した
制作側がそれに慌ててあと何十話できっちり終わらすと公式発表した
それでも視聴率戻らず終わったな
>>315 つうか、内容がグダグダになってったじゃん。
風呂敷広げすぎて、回収されなかった伏線多数…
ラストシーズンまで面白く見れたけど
ラスボスがしょぼすぎた…
ロストどこから面白くなる?
もう数回1話見て砂浜の飛行機事故で
なんか不自然に美少女妊婦登場した辺りでギブアップしてる
>>319 セカンドシーズンまでじゃね?
あとは、わけがわからんw
ロストはサバイバルものとかじゃなくてファンタジーだから気をつけましょう
コラ写真みたいな容貌しとる
タイトルには転身とあるけど最近も映画出てるよね
最近11acで繋いでるWindows10のPCだと、HDにはなっても1080pにはならないんだけど、1080pになる速度の目安ってある?
有線で繋いでるPS3は普通に1080pになるからWAN側の回線速度は問題ないと思うんだけど。
>>315 視聴率はずっと良かった。
エミー賞ノミネートの常連。
NHKの地球ドラマチックでやってるようなBBCの番組がいっぱい来てる
カリギュラ 芸人ゾンビ
楽しめた、テレビだとあっという間に終わるけど
収録は早朝から夜までかかるんだな
最後の炎って春日の時もそうだったが金かかるのか
次回は小峠のやらせどっきりかな?
>>326 吹替が大漁でうれしい
よくやったアマゾン
カリギュラ、正直イマイチだなぁ。
シカ以外は深夜枠で余裕でできる内容じゃない?
もしかして、それくらい地上波が腐ってるのか、偏向やらコンプラとかで地上波に見切りをつけ始めている兆候なのか。
そうだったらカリギュラも変な期待持たずにのんびり見られそうだわ。
>>331 地上波でって言う点は確かに鹿と尻軽女くらいしかないよね
詐欺もコンプライアンス的に無理かな?
今回のゾンビ芸人は放送できないじゃなくてただの没ネタか
Amazonだから、地上波では無理なとか思わずに見てるほうが気楽だね、そもそもそういう番組なの忘れてたわ
鹿も内臓取り出すところ以外は地上波で流せると思うけどな
クレイジージャーニーでは芸人じゃないけど同じようなことやってるし、陸海空では猿捌いてたし
あれ?ナイトマネージャーって今日までじゃなかった?
もう見れなくなってる…残り三話ぐらいだったのに…
いつ消えても文句言われないように日付というか吹き出しそのものを消してしまった
>>335 11日までって表示だったから1日早く消されてるな
警戒して早めに観ておいてよかったわ
しかも有料レンタルも無しの利用不可表示だし
アマゾン独占配信で日本でDVDの販売レンタルも無しだから観る手段が無いな
途中までの再生履歴あるなら問い合わせてみれば?
どういう対応になるのか気になるわ
盆休みの5日間で5〜6本映画観ようと思うけどサスペンス、謎解きで面白いの有りますか?SFやホラーは苦手。
ちなみにユージュアルサスペクツ、シャッターアイランドは最高に面白かった。
アマの独占契約期間が終わったんなら他で見られる可能性も出てくるのかな
>>335 俺も今日までだと思ってて余裕こいてたら
消えてたorz
>>338 ドラコンタトゥーの女
セブン
セルラー
アルゴ
ニックオブタイム
sf苦手だけどガタカは面白かったよ
>>341 >>343 >>344 ありがとう。順番に観てみます。
千鳥、トータルテンボス、ノブコブの番組が配信されてるな
カリギュラでこの三組で撮った街ブラ企画が
アマゾン本社のNGでお蔵入りしたって話があったけど
メンバーそのままで企画を変えて撮り直したんだな
どうせ地上波でやれないお笑いやるんだったら鳥肌実の番組でも作れよ!
お笑いなら以前プライムだった江頭2:50のピーピーピーするぞを再配信してほしいわ
>>350 自分の所だと同じ番組を再生しても
今は有線でPCだと5分たたないと1080pにならないが、棒ではすぐに1080pになるから
PCや回線スピードじゃなくアマが専用デバイス以外は速度規制してると思ってるけどね
>>351 2〜3ヶ月前までは、PCでも3分も経てば1080pになってたんだけどなぁ。
まぁ、Amazonのデバイスを優先したりっていうのはあるんだろうけど、AndroidでもないのにHD止まりなのはスペック等PC側に問題があるのかな。
>>349 江頭のもう配信してないんだ。
まーVODで配信出来るのは江頭がギリだよなー
鳥肌実は当たり前のように創価、在日を批判してるしww
LOST シーズン4から途中に入る話が
過去なのか未来なのかわからなくなってる。
俺の頭がオカシイのか(^p^)
それはネタバレになるだろ。とりあえずwikiのシーズン3のところを確認しろ
>>356 分からなくなるような展開だから問題ない
続きを見れば分かる
>>356 よくシーズン4まで見れたな
最後まで見て感想教えてくれ
特攻フルスインガー観たけど1話2話ともに企画が駄目だな
罰ゲームがマシだからまだ2話は観れるけど1話は放送事故レベルだわ
あとかなり低予算な感じやね
おとなしく最終シーズンまで見るわ (´・ω・`)
分からんのが楽しい。
よそのサービスでギフトカードもらったんで「グランド・ブダペスト・ホテル」を100円で見た
吹替もっと充実させて欲しい
グッドワイフも吹替だとS4までしかない
クリマイも吹替くるのずっと待ってるよー
>>338 裏切りのサーカス
ちなみに俺はよくわからなかったw
何か字幕無いやつ増えてるな、ロシアのカウボーイ映画とか、ロシア語解ったら面白そう
>>367 グッドワイフはネトフリが吹き替え作っとるからプライムには100%来ないよ
残念だったね
何で急に日本のバラエティ番組が増えたのだろう?
しかもたいして面白くもないという
長年見たことなかったテレビアニメ版の 地球へ がすごく良かった
テラへ
プライムビデオのCMやってんだな
テレビはBSしかみてないから知らんかった
>>377 剛力好きだから観てるよ
まあオスカー古賀のオナニードラマなのは否めないが
アニメ、バラエティー、日本ドラマ、根強いファンが多いんだろうね
たまに観るといろいろツッコミを入れたくなるが面白かったりする
洋画、海外ドラマ派だけど
見てるよ、剛力はよくなってるよごり押しされてた頃より
>>377 見てるで。。。
ただ富永沙織って言うのが実際30歳っていうのに驚いたわ。
40歳なかばくらいやと思ってた。
あと紫吹淳がブスで不気味でアップが見るに耐えない。
ゴウリキが凄く可愛く映るドラマだわ。
俺たちゃ妖怪人間
>>377 見てるよ。
ヴァンパイアホテルも見たけど、主要キャラ役者さん熱演を台無しにする最悪テンポの悪さと、脇の学芸会レベル演技でガッカリ。ストーリーは嫌いじゃ無いのに。
それと比べて、剛力さんのは普通に見れる。やっぱり、日本でもイロイロ言われてもメジャーに登って来てる人は凄いんだと良くわかった。
ナイトマネージャーの件を昨日の昼頃に問合せメールと電話したけど「調査次第メールにて報告」と言われたまま何もない
早期終了の問合せ対応っていつもこんなに遅いの?
11日で配信終了と告知して11日中に消えるのは日本語として何もおかしくない気がするんだが
終日なんて言ってないし、11日に日付け変わってから消える分には問題ない
11日までと言って10日終日で終わったら問題
または12日以降見れませんと言って11日終日見れなかったら問題
>>387 過去に日中で消えた作品があるの?
あったとしても普通は終日だと思うけどなw
>>388 確か前は11日23:59までとか表記してなかったか?
今はしていないって事は終日じゃないって事
他社でも終日じゃない事は普通に有る
そもそもSVOD各社は配信が0:00からではない事が有るのだから契約期間が切れるのも全てが0:00を基準にしていないのくらい解るだろ
ブリジット3見てみるか
東京女子図鑑とOLだけどキャバ嬢になっちゃいましたをたまに見てるけど、まあ良いんだけどアメドラと比べてみるとやっぱり色々残念だな、予算とか時間制限がきつそうだからしょうがないけど
剛力抜こうと思ったけど顔のブツブツ汚すぎて反応しなかった
どなたか教えて頂きたいのですが、Amazonビデオで購入した動画はAmazonビデオのアプリがないと再生できないのですか?それともSDカードに入れて他の機器や違うアプリからでも再生できるのでしょうか?お願いします
>>393 違うアプリからは再生できないんじゃないかな、アンドロイドはSDカードにダウンロードはできるみたい
どういう使い方を想定してるの?
音楽はDRMフリーの曲買うとどれでも再生できるんだっけ?
でも映像はそういうのないでしょ
>>394 ありがとうございます!違うアプリからは再生できないんですね!普通にDVDを買うのとプライムビデオで買うのどっちがいいかなーと。アプリの縛りがあると損してる気分になるんですが
>>396 Amazonビデオは、字幕と吹替が違うって縛りがあって、個人的にそれが短所だな
PCならブラウザからストリーミング再生できるし、FireTVで再生できたり、AppleTVでTVに飛ばせるし、DVDより再生に関しては利便性高いと思う
>>398 >>397 吹替えと字幕が選べないんですね…スマホかタブレットで見てるのですがテレビでも見れたらなと思いまして。
欲しい映画がAmazonビデオとGoogleプレイでビデオの値段が違うのでどう違うのかなと!Amazonビデオは900円でGoogleプレイは2000円!Googleプレイの方が便利なんでしょうか?
期限の表記は○○日までプライム特典ですだったと思うけど
この表記なら普通は終日じゃないか
>>386は回答があったら報告よろしく
松本人志の見てたが
シーズン1は微妙
シーズン2は面白かった
シーズン3はすぐ叫ぶ奴がうるさい
一話目 おえーって汚い
二話でスイカの所でずっとクチャクチャ映ってもない所で食べる音だけして汚すぎる
全部見てきたがあいつのせいで見たくなくなった
見るなら二話のみがいいな
>>400 俺はGoogleプレイ使わないからわからんけど、FireTVとかある分若干Amazonの方が便利な気がするけどあんま変わらないんじゃない?
たまたまAmazonが値下げしてるんじゃないかな
Googleプレイもクロームキャストとかあるし
TVで見るならFireTVとかスティックとかの外付け端末買うのが良いと思う
どっちも吹替・字幕は別々みたいだね
iTunesは一緒のやつ増えてるし、楽天ショウタイムも分かれてないな、ただ前者2つより微妙に使い勝手は悪そう
それよりお勧めで有名ではない
掘り出し物の映画とかないかねえ
シコふんじゃったっていうマイナー映画結構面白かった
その映画何回もTVでやってる・・・
鍵泥棒のメソッド面白かった
日本語字幕なしの作品はB級C級の宝庫ですな
相当ひどいのがあったりするw 中にはドキュメンタリーなどで掘り出し物が
>>405 マジェスティック見てないならいいかなと思う
いい映画だと思うけどあまり話題にはなってないと思う
>>390 ブリジット3なんて無いだろうが!!!
いい加減アマビデオに無いの
書くな!!!
>>415 thx 今見始めて、とある街の人の家に保護されたところ(ネタバレにならんようにw)
アフリカの女王がネタに使われている冒頭だけどおおってなった ちょっと展開が変わってきたので楽しみ
8月31日までのクーポンが400円あるんだけど
アルマゲドン見たことなくて
超名作らいしけどコレに手出すのなんか悪手な気するんだよなあ
ディープインパクトとインディペンデンス・デイがプライムにあるからそっち見ればいいんじゃ
どれも似たようなもんだよ
アルマゲドンとディープインパクトはあわんかったけどインディペンデンス・デイは好きだったな
>>404 丁寧にありがとうございました!教えていただいたこと参考にAmazonビデオで購入します!
>>377 見てるよ
予算が少なすぎてしょぼいドラマだけど
グライドハウスの偽予告映画のマチェーテを見た。なかなか面白かった
おっばいバレーのおっばい度が2%くらいだったことに無念さを隠しきれない。
これを映画館のチケット売り場で、タイトルを告げて買った人もいるんだろう?
しかも復唱されるわけだ。
しかも、館内に間も無く開場のアナウンスが流れたかと思うと、罪深い映画だわ。
プリジットを1からみようとおもったら他は有料なんだな。吹き替えもなかったなか?
映画でも海外ドラマでもなんでも集中して最後まで見れない
途中で止めて携帯いじったり他のことしてしまう
病気かな?
>>435 チソチソを弄り始めるわけじゃないから気にする事ないよ
>>433 折角新しめの洋画追加されてんのにこれは勘弁だな
ま、スルーで良いか
>>435 今増えてるらしいね。まあ自分もそうだけど中断しながら見ても
感動度変わらないから気にしてないw
酒なし、寝室でテレビという条件だとかなり集中して見てるが。
>>435 わかる
その映画やドラマに出てくるワードを調べたりしちゃう
クリマイではOJシンプソンやサイコパスの名前が出てくると事件が気になって本編なかなか進まず
>>385 ヴァンパイアホテルは舞台的な演出にしてるから学芸会に見えるかな?
エキストラも含めてみんながカメラ側に体を向けて演技してる
>>439 ネトフリのアメリカンクライムOJシンプソン事件面白いらしいよ
huluのナイトオブキリング>>netflixのアメリカンクライムストーリー>>>>>>プライムビデオのナイトマネジャー
俺が観た去年を代表するミニシリーズの個人的比較
>>431 いま、続編のマチェーテキルズを見終わったが面白かったよ
タランティーノが作るB級映画が好きならオススメ。 マチェーテシリーズ。
さらに続編が見たいがプライムには無いな
オリジンが面白かった
ダースベイダーの子供の頃やってたスターウォーズみたい
>>445 個人的にはトレホ、メルギブの無駄遣いにしか思えなかったな
それはそうと三作目なんてプライムどころか未制作だよな?
あれってお約束のフェイク予告であって2作目の興行成績が散々だったから三作目は無いんじゃなかろうか
>>356 それまでフラッシュバック(過去)だったのが、フラッシュフォワード(未来)になったのさ
>>435 脳の老化…………
集中力が低下して、好奇心も鈍って、ほんの暫くでも退屈なシーンが続くと気が散る。
本人は、言い訳で「自分にあった作品じゃないと時間の無駄、沢山見てきたからそれが分かるの」って、口を揃える。映画が大好きな人ほど言う。かつては、作品を乱暴に見なかったハズなのに……
ま、私の周りの年上様の話だけどね。
老化というか新しい刺激がないんだろう
年とると時間の経過が早く感じるのもそのせい
無料でいつでも見返しできるからと思うと緊張感ないよね
集中力の持続時間は40代がピークらしいから老化が影響してるの言える年齢は60代以降かな
うちの子供もテレビ見る時スマホかタブレット持ってるけどな。年は関係ないだろ
映画に感銘出来るのは30才まで
映画に感動出来るのは50才まで
映画を批判し出すのは30才〜
映画館で問題なく観れるなら集中力の問題より手元に気を散らすものがあるのが悪いんじゃないの
情報出たのこのスレだか忘れたけど、若い連中もYouTubeとか短い動画に
慣れすぎて30分以上のものが苦手な傾向なってるね。
アメドラとかアニメはハマると延々と見れるけど映画は最初の10分でん?ってなったらもうキツい
ながらスマホが癖になってるんだよ。
それ、全ての物事に波及するよ。
これからの現代病の代表に上がってくると思う。
実はもう上がってきてるけど、まだマスコミが許してないだけ。
そりゃあ年齢や体調は大いに関係あるけど、その年代やその時にちょうど興味が持てる内容かが大きいだろうな
さしたる山場や起伏がないものでも、逆にジェットコースター系だろうと
どちらでも退屈するし、逆に何度でも見たくなるものもあるからさ
>>456 涙腺ゆるんでくるから、逆に年齢が上がってきてから、感動しやすくなった
>>448 あれフェイク予告なのかw 情報ありがと
涙腺はまじゆるむわw
え?こんなんで?っていうようなのでも涙でてきて焦るw
わかるわ〜 大して感動してないのに涙出てたり
まさに緩んでる
メキシコものだとどこが舞台でもだいたいトレホはいるからな
他の人もそうなったりするのか
20前半でこれだから発達障害とかかとおもった
>>450 言えてる。うちの両親とも大の映画好きだったのに観たいと思うものが無いというようになって、昔の映画なら俺がくだらないと思うもんでも懐かしんで色々話すのに、最近のものは難癖付ける。
まぁ、年取ったから仕方ないと思えるんだが、30代後半でも「観たいもんがない。聴きたいもんがない」とか言う自称マニアが結構いて、老化はえーなと残念に思っている
映画はしょうがない
昔と今じゃ、ジャンルの片寄りはんぱないもん
削除されるからアカメが斬る観てるけどTV放送の時は
グロ規制で画面がほぼ真っ黒とかあったけどプライムは無規版なんだな
いや払う額が関係あるよ
見放題やレンタル100円だと価値が下がるからスマホいじったりする
>>417 あったよ
面白かった
一作目から何年経ってんだろ、15年くらい?
>>470 実際、観る価値が少しでもあるのってゴールデングローブ賞やらアカデミー賞にノミネートされるもんくらいで年によくて4〜5本じゃないの?
邦画はあまり知らん
数年に1本くらい?おくりびとは良かった
>>435 スマホ等の普及による現代病なのかもしれないけど、どちらかというと近年の傾向としてドラマや映画がつまらないものが多いだけなんじゃないかな?
本当に良い作品なら引き込まれて、自然と集中して最後まで観てしまうもんだよ。
>>476 本当に○○って言葉はずるいよ
それはあたりまえだもん
例えばトランスフォーマーシリーズは大ヒットで次々続編作られる訳だよね
でも自分にはどんなにカネかけたすごいアクションの連続でも
回を重ねるごとに退屈でたまらないシーンが多いんだよね、だから最新作は見ていない。
1作目はそんなことはなかったのに、回を重ねるごとに主人公含めて
人間達が守るべき存在に感じられなくて、人類がどうでも良い存在に思えてくる
これも老化現象で若い人の感想は違うんだろうか?
トランスフォーマーなんて1作目からツッコミどころ満載だと思うけど…
マイケルベイに何を期待してるんだよ
ペット見た バナナマンの設楽っぽいなと思ってたらやっぱそうだったwあと日村もw
ペット欲しかったけどなおさら欲しくなったわ
>>464 涙腺は筋肉じゃないでしょ。
腺は腺だよ。
涙腺からの分泌量を調整している周りの筋肉が齢とともに緩くなってくることはあるだろうけど、今回の話だと意識が刺激されて自律神経反射で涙が出てるから、齢とともに琴線に触れる事が増えたからだろうね。
前者の理屈なら、何もしていなくても涙が溜まって流れてくる器質的なもの。
>>483 慣用句的な使い方だよ
「頭が重い」とかで、本当に重量が増しているわけじゃないでしょ
>>481 ミニオンズ、ペットが速かったし、続編も作ってるからそれに合わせて確かに早くは来そう。
劇場見に行って、こないだブルーレイ買った俺からしたら涙目だけどw
>>484 おまえちょっとはレス先読んでから書けよ
>>475 賞だの評論家のお墨付きがあってから観るのは感性が養われていない人間のやる事
そもそも賞によって選ぶ連中の傾向があるし、そんなんで作品の良し悪しを測るのは浅はか
そんなもんに囚われずに自分の直感で掘れるようになるといいね
月末までのクーポンで、ララランド見るかシング見るか迷ってる
シングはプライムにすぐ来るかも知れないの?
>>481 12月だな
目ぼしいので来るかもと予想できるのは
8/22以降 ガールオンザトレイン
9/13以降 ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
10/8以降 ロジャー・コーマン デス・レース 2050
11/8以降 モンスタートラック
11/8以降 フェンス
11/22以降 マリアンヌ
12/3以降 SING
12/6以降 トリプルX:再起動
2018
1/7以降 グレートウォール
1/24以降 ゴースト・イン・ザ・シェル
2/7以降 スプリット
2/7以降 ワイルド・スピード ICE BREAK
>>489 アマゾンプライムの無料閲覧乞食が何を気取ってんだ?
ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期 2016
>>483 直後ググって了解したんで
>>465で打ち消した
俺も400クーポン月末までだけど
あと100円あればなあ
Z20話のカミーユとフォウ良かった、あのハ○にこんなセンチメンタルな演出ができるとは・・・感動したw
フォウもこれまでの報酬として部分的に記憶を戻してくれ、とかあのメガネ女に言えばいいのに
やはりサイコミュー能力の強化の代償で思考力に影響が・・・
Netflixの世界戦略を「アニメ」に見た──独自作品の配信を強化する本当の理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170814-00010000-wired-ind 結局Amazon以外に持っていかれる
なんでAmazonてこうなんだろうね
アドベンチャータイムもS2以降追加してほしいわ
もうDVD買ったけど
世界の中心で、愛をさけぶのドラマ版見てやばいぐらい泣いてもうた…
出た当時、原作小説と映画版は見てクソつまらんかったけど
よく、あの原作小説をここまで昇華させたもんだと関心。
じいちゃんの葬式の後の自転車でこけた辺りは本当にあかんかった…思い出しても泣ける。
>>503 今年の春までNetflixがアメリカで独占配信したワンパンマンが向こうでメチャクチャ評判よかった
みたいだからな。
IMDbのレイティングでも8.9で歴代27位。(ここでよく話題になるLOSTは8.3で236位)
Netflixの戦略としては当然だろう
プライム会員1ヶ月目の初心者だけどクーポンてどうやったら貯まるの?
セブンス・サン、雰囲気とかアクションは良かったけど、プロットがちょっとヘンデル&グレーテルと被ってて既視感半端ないな
>>506 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
原作を上回る珍しいドラマやね
セルラー面白かった。
全然期待しないでなんとなく見始めたら
引き込まれてしまったよ、凄い得した気分
終了予定の仕様変わったんだね
それで終了予定載せてくれてたサイトも更新止まってしまったのか
ひぐらし追加されてるな、懐かしすぎる
>>514 一部環境でシステムエラーが発生して
ポップアップが表示されなくて期限を確認出来ないみたいやね
アマゾンによると数週間程度で復旧予定らしいよ
俺はChromeだけど表示されないからChromeだとダメっぽいかな
>>511 それもそうか
まあ短時間でMK2を補助ブースターで上げるのを思いついて実行するくらいだから頭の回転は良さそうだし あの辺ちょっと展開は荒っぽかったけどw
21話シロッコの「大人の女には大人の男がふさわしい」て典型的なパワハラ・セクハラじゃないか、やはり悪いやつだなw
>>517 なるほど不具合みたいなものか
確かにfirefox使ってるけど普通にポップアップで終了予定でた
firefoxでもchromeでも期限見られない俺は何なんだ
Chromeだけどマウスオーバーで終了予定出るよ
今だとホステージとか
じゃあブラウザは関係ないのかな、確認したらうちの環境だと
ChromeにIE、はてはPS4のブラウザでも表示されないわ
画質悪いっつかHD対応してないのは
タブレットで見るの前提なんだよ
コードギアスとかHD8で見るとそこそこ見れる
うちはサインインするとマウスオーバーでポップアウトが出なくなる
Win7 64bitのIE、Chrome、Opera、Firefoxの最新バージョンで見れる
フリンジ見たけどこれ宇宙人の出てこない擬似科学メインのX-FILEだな
>>527 ほんとだ、ログアウトしたら確かに出るな
AIRとかCLANNADがプライムから外れて有料になってるじゃん
盆休みになったらまた見ようと思ってたのにAmazon何だよ!ガッカリだぜ
あと有料にするなら、1話バラ売りじゃなくてシーズンセットの割引サービス作れよ!
FireTV買ったんだけど、これって有料動画とプライム無料動画分けて検索できないんか?
Amazonビデオアプリで検索したけど出てこねえよ?
>>536 前はサムネにプライムマークがついてすぐわかるようになっていたが
何故か仕様を変更して表示されなくなった
今は検索後出た一覧のサムネを1つ1つクリックして確かめるしかない
>>539 アンドロイドのAmazonビデオアプリで検索したけど出たぞ?
>>539 amazonビデオアプリで「ひぐらし」で検索したら一番上に出てくるけど違う世界にでも住んでんのか?
新しいPC買ったら観れない
エラーコードは7135
windows updateはしてます
pcはryzen1700にGTX1050
BIOS等もパッチ適用済み
ie11もEdgeどちらもだめです
何が原因なんだろう
これをしてみたらというのはありますか?
最近アニメ急に増えたな
ガンダムユニコーンは待ちこがれてた
銀魂終わるの知らなかった……みてたんだよーちくしょー
>>544 http://plucial.com/pub/ajax/getMoreActivitys?user=106067662015478203906&type=all&cursor=CmYKFgoJcHVibGlzaGVkEgkI0PrD6t-uyQISSGoOc35wbHVjaWFsLWJsb2dyNgsSDUFjdGl2aXR5TW9kZWwiI3oxM3lncHN3cnpmMXlmMm1yMjJhdTFmaXd0bW96ajBiYTA0DBgAIAE
ロボット物はあんま見ないけどギア戦士電童面白かった
Z24話でオープニング変わったけど相変わらず曲はパパラパーだな
てかぐぐったら後期の森口博子の曲もセダカだったのかー、がっかりw
OPに出てくるリアルバージョンのシロッコはちょっとデスパのポール・ヤングの俳優に似てるな
カノジョは嘘を愛しすぎてる
期待せずに見たら良かった
ラブストーリー好きならオススメ
>>550 なんで歌無いんだろう
森口の権利関係?
特撮がやたら終了予定に入ってるね
更新のタイミングなのか普通に終了なのかわからんけど
Zの差し替えED曲
ホームセンターとかで流れてそうだよなw
学園七不思議来てるやんと思たら
フルバも来てるやん
茄子アンタッチャブルの夏
面白かった。
続編も見た。
面白かった
「ボールルームへようこそ」これ面白いなぁ
「CAPETA」って漫画の絵柄に似てるけど作者一緒?
主人公も天才型でビンボーだからパラレルものに思える
カペタの作者は別、だけどバレエのダンス物描いてるよ
ボールルームよりも更に天才型主人公
作品名:昴 作者:曽田正人 で検索!
ドキュメンタル、春日のせいで一気に低俗化したなぁw
面白いけどもうちょっと下ネタじゃない笑いがみたいかも
家族で見辛いドキュメンタル
油断してたらぬいぐるみ相手に腰振りだしたし
なんのブラウザで期限表示されるの?
firefox chrome safari全部無理だった
結局ダニエルがもう1回やるらしいな>ボンド
もう1回で済めばよいが・・・
>>552 すでに書かれているようにセダカの権利がどうたららしい
森口は昔逆シャアの特番にも出てたりガンダムアイドル(?)みたいな感じだったし、むしろフェーバーな気がする
>>554 Youtubeで見ちゃったけど良い感じだった
1期の曲も好きだけど、こんなことなら初代と同じ人に頼めばよかったのな、今更だがw
http://tocana.jp/i/2017/08/post_14001_entry.html 関係者「良質なドラマ企画は全てAmazonプライムビデオに流れている」地上波テレビはもうダメだ!
プライムビデオの契約では制作費をAmazon側が出すんですが、著作権は芸能事務所が持つことができると聞いています。
そのやり方だと、配信したあとのDVD化などは事務所の独断で可能ですし、制作費は出してもらえるのでリスクも抱えません。
このような形で取引してくれる会社は国内にはないので、芸能事務所や映像制作会社はこぞって企画書をAmazonに持ち込んでいる状況
日本のテレビ界ではプロダクションや制作会社が持ち込んだ企画が大ヒットしても、おいしいところはすべてテレビ局が持っていく仕組みでした。
Amazonはそうではないため、先行していた吉本興業はもちろん、オスカープロモーションも剛力彩芽さんのドラマも始めるなど徐々に食い込んでいます。
今後は各社ともに良質な企画や売れっ子タレントはどんどんAmazonに持ち込まれ、タレントのスケジュールも優先的に“切る”といわれているほどです
今は一部のドラマ監督や映画監督などもAmazonに企画を持ち込んでいますし、バラエティも同様です。
そのため、今後本当に面白い作品はAmazonに集中するとまでいわれています
ありがたい話だが利用者としては今後会員価格がビデオのせいで上がらない事を望むわ
PV数で採用するだろうし
洋画はオマケ程度になって
ジャニーズドラマと吉本バラエティが
大半を占める様になるんじゃないかな
本当に良質な企画や売れっ子タレントならテレビが喜んで使ってくれるはずだろw
園子温のAmazonオリジナル作品を見れば一目瞭然だが、業界にいるつまらないゴロ連中が作る作品が面白いわけないだろw
地上波ではできないと思うだけで、良質だとは思えないけど
Amazonは日本にちゃんと税金落としてくれるようになったのか?
それならいい流れじゃん
今まで暴利貪ってたテレビ局がやっと正常な状態に近づきつつあるってこった
動画見てるとたまに興味もない動画の予告のCMが入ってウザいんだが
何かブロックする方法なの?ChromeでAdblock Plusは入れてる
見たくもねーもん見せるなよ金払ってるのに
本当に面白い作品w
むしろIMDBのスコアでもボロクソ低評価の
TOKYO VAMPIRE HOTELみたいな園子のオナニー粗大ゴミドラマに
金払っちゃってAmazonアホだろ
>>589 まあまあ、金払うレンタルの円盤なんて基本的にCM飛ばせない糞仕様だしさ
気持ちは良くわかるがアマは飛ばせるわけだし大目に見ようよ
DVDの広告飛ばせないってどんなプレーヤー使ってんだよ アホか
>>581 マジで?
4作セットブルーレイ買ったのに…
>>592 そりゃあPCや中華製品なら飛ばせるが大手日本製のプレーヤーやレコーダーでCM飛ばせるか?
月額たった300円のおまけサービスなんだから諦めるしか無いだろ
もう長い間ディスクで動画鑑賞してないからCM事情とかさっぱりだ
>>597 自分のREGZAやDIGAのリモコンにはメニューボタンはないよ
え?今のDVDてCMあるの?
知らんかった(^p^)
課金してるのにCMの冒頭はスキップできないわ、無理やり吉本の下品な動画のバナーでてくるわ
YouTubeみたいなゴリ押し戦術やめてくれ
>>602 レンタルDVDには冒頭にCMが入っていてスキップや早送りが出来ないメーカーのがある
本来は著作権表示等の注意表示用の属性を悪用しているだな
>>606 友達もそれがうざくてレンタル借りるのやめたと言ってたな
>>593 ボンドの件? それならBBCで言ってた
今回が最後ということらしいが、前作で「もうやらない」と言ってたそうだし果たしてどうなるかw 次作で期間的には最長のボンドになるとか
ネトフリやHuluのスレにもいるけど
やたらDVDを敵視したりTSUTAYAを目の敵にする奴本当に嫌い
cmはイライラするな
それこそ流すcmは視聴履歴を反映しろよ
リッチー・リッチーで家の中に某ファーストフードの店があって、やったー!みたいになってたけど、こっちは見ただけで軽く胸焼けしてしまったw もう完全な爺だな俺、ちょっとショックw
ギルモアのリチャードがリチャードて役で出てた
金と銀のCMはちょっと見たくなるが最近の邦画はやっぱり見る気がしない
AmazonのCMは入ること自体もうざいが
視聴傾向無視して日本のオリジナルドラマやバラエティを
無理矢理ゴリ押ししてくるのが更に鬱陶しい
【国際】トランプ米大統領、ツイッターで米アマゾンを批判©2ch.net
トランプ米大統領は16日、ツイッターで、米アマゾン・ドット・コム(AMZN.O)が「税金を支払っている小売店に大
きな被害をもたらしている」とし、
「米国の町、市、州に影響を及ぼし、多くの仕事を失わせている」と非難した。
トランプ氏のツイッターの後、アマゾン株価はプレマーケットで0.5%安の978ドルとなっている。
アマゾンは顧客の注文に対応するため、米国全体で5万人以上の雇用を創出すると発表していたほか、今月
には就職説明会を開催していた。
http://jp.reuters.com/article/usa-amazon-com-trump-idJPKCN1AW163 Stickなら「行動ターゲッティング広告をオフ」にすればCM出ないんでしょ?
昔のロボットアニメを少しずつ観てるんだけど、いつ無料が終わるか
わからないから焦ってしまう。
出来るだけじっくり鑑賞したいから精々1日2話程度なんだけど、
このペースだとウオッチリストに入れてるの全部制覇するのに1年はかかっちゃう
悩むわ(´・ω・`)
CM出たらすぐストップして再生し直すとCM出てこない
今のところ
70年代の子供向けテレビ番組があるなら東京12チャンネルのプレイガールもお願いしたい、スカパー!で途中で終わって残念感半端なかった
>>611 利用するしないなんて個人の自由なのに
存在そのものを頑なに否定するやつってなんなんだろうな?
ps3でアニメばっかり見てるけど
CMなんて入ったことないわ
復活して欲しいTV番組は何があるかな……
パペポTVはネットで途切れ途切れで見た事あるけど面白かったな
あと、3分間クッキングをずらっと垂れ流ししてみてみたいw
ナイトスクープ入ってるの知らんかった
上岡局長時代のやつは無理なんかな
>>606 VHS時代は始まる前にCMが入ってるレンタルビデオとかあったなぁ。なつかしい。
織田裕二の映画なら就職戦線異状なしと卒業旅行 ニホンから来ましたが見たいわw
>>610 そうです、、
最後最後サギだな
いずれにしても2,3年は先だろうからまぁいいや
しかし内容的には裏の大組織倒して終わりでいいのになぁ…
クーデターがまじ怖かった、真面目な社会派映画かと思って観てけどホラーだなこれ
ゾンビとかお子様向けに思えてくる
>>629 次の候補が居ないのかね
個人的にはイドリゴ・ボンドが見たかったけど
切れてセット破壊シーンとか見たかったw
リゼロおすすめされたから5話まで見たけど主人公痛すぎて見るの辛い
>>632 信者が沸くからそのアニメの話題ダメです
>>617 行動ターゲティング広告をオフにするってのは、閲覧者毎の広告カスタマイズをやめるってだけ。オフにしたら一般の広告が出るだけ
>>627 卒業旅行は尖ってた頃で監督の言うこと聞かず揉めに揉めたんだよな
織田って、デビュー当時は楽屋裏でもものすごい礼儀正しいキャラで
雑誌などにもそういうエピソード載ってたんだよね。
それがカーンチで当てて以降豹変してムカついたので尻を蹴っ飛ばした
と秋野暢子が言ってたなw
>>638 一般の広告も出ないけど。
どんなデバイスで何を再生したら出るの?
>>640 和正はガチで性格悪いからなあの歌声と性格が正反対だからな秋野暢子が怒るのもわかるわ
>>620 プレイガールって今東映チャンネルで放送中のやつ?
卒業旅行は金子側もだいぶ問題あったぽいのでバッシングは眉唾
本当に主人公が中二病キャラでもないのに痛すぎる
あとあのコミュ力で引き篭もりニートっていう設定は本当のニートにひつれい過ぎる
ウォーキングデッド面白すぎて生活に支障が出るレベルだわ
まだシーズン3だけど観終わったら次は何にしようかな
ロスト気になるけど最後がよくないとか?
ウォーキングデッドおもしろいと思える感性うらやましいわ
ネットで見るもの探してるけど、おすすめされるのが大体つまらなくて困る
地雷踏みすぎて、面白いものが無いんじゃないかと錯覚するわ
高い城 はなしがよくわからなくてつまらん
モーツアルトジャングル 楽器ほとんど弾いてなくて下世話なシーンばっかでつまらん
ミスターロボット ヤクの話ばっかでつまらん
アンダーザードーム スピリチュアルの話に偏ってつまらん
すにーきーピート 展開がおそすぎてつまらん
amazonオリジナルは地雷すぎる
ホワイトカラー パーソンオブインタレスト
ぐらいだな完走できたのは
あとは昔のドラマばっか
>>643 Amazon棒で出るぞ
>>652 メンタリストやスーツ見れば?
フレンズもニキータもミスターハウスもブレイキングバットも24もCSIもメンタリストも
クリミナルマインドもXファイルもスーツもヒーローズもプリズンブレイクもダウントンアビーも
ゴシップガールもロストも見たんだよ
あとは何を見ればいいんだ
>>646、
>>650 東映チャンネルですか契約するか悩むな
>>655 パーソンオブインタレスト
グッドワイフ
ファーゴ
>>656 ドイツ1983
>>658 サンズオブアナーキー ヴァイキング
>>660 パーソンオブインタレストは見た グッドワイフ ファーゴ
リストに入れておくわthx
>>652 オリジナルのボッシュは面白かったよ
あとはホワイトカラーもおすすめ
>>652 アメリカンゴッズ よくわからんうちの10話で終わったっぽい
>>655 それだけ見てるのはすごいな
ダウントンアビー見てないんだが面白い? IMDbのレイティングだとけっこう上だった気が
>>654 棒でよく観てるけど広告でないよ。
たとえば何を観ると出るの?
>>666 なに見てても出る
アメリカンゴッズ再生時に日本の東京なんとかホテルのドラマCMが流れた時は
あまりのショボさに苦笑いしたわ
おれも棒で見てるけどCM出ないな
CMオフ設定してないだけじゃないのか?
>>665 すまん、途中で切ったのも含めてる
ダウントンアビーは途中まで見てたけど、各話あらすじまとめてるブログ読んだら満足してしまった
ああいう年代の映像にそもそも興味がある人向けなのかなあ
幅広い世代に受けるものではない
完走したのはこれぐらいかな
ホワイトカラー パーソンオブインタレスト フレンズ ニキータ ラブ・リーガル
ミスターハウス ブレイキングバット CSI クリミナルマインド スーツ Xファイル
>>663 >>664 ありがとう
あと全く好きでもないのに
バチェラー好きな人にこちらもおすすめ
ってカテゴリがずっと表示されていたこともあったな
そういや最近棒じゃなくブラウザで見てるけどCM流れないな
fox、edge、cromeどれでも出ないが、いつから出なくなったか記憶にない
>>632 5話までで辛いなら見るのやめた方がいい
2クール目の最初辺りに最大級のキツさが待ち構えている
>>655 poi好きならフリンジとvodにはないけどエイリアスおすすめ
>>655 ブレイキングバッド完走しといて
ミスターロボットヤクの話ばっかでつまらんって頭モルヒネかお前?
>>677 主人公がヤクの世界入って話あやふやになって
よくわからなくなるのがつまらんって言ってるんだよ
それにブレイキングバッドって主人公が麻薬打ってる描写そんなにないだろ
ググったけど棒読みの方しかでてこない
棒ってなんすか
>>630 ロメロのゾンビ物は時代時代のアメリカ社会のメタファー
わからないなら気安くゾンビとか言うな馬鹿野郎
>>686 スティック
ああ プライムビデオ観る為のやつか
俺PS4で観てるからわからんかった
ありがとう。これで安らかに永眠できます(´・_・`)
ドクターハウス見終わってしまった
楽しみがなくなった
Stickだけど広告ターゲッティングなんちゃらとは別に
設定に動画広告を表示しないみたいなのがあった気がするな
>>624 ナイトスクープはABCのサイトで見れるのとほぼ同じラインナップだから無理でしょ
ナイトスクープはチキンカツの回が衝撃過ぎて何年経っても忘れられない
>>697 ありがと
だがマイアミの元スパイの話なら見たわ
新棒は旧棒に比べて無線LAN環境や熱発散も改善しているので買い換えしてよかったと思う。
>>621 普通に全部利用してる奴も居るだろうにね
○○が観たい ってはっきりしてる人ほど1つのサービスだけに絞るのは無理だし
それこそDVDでしか観られないものも沢山あるのにな
きのこたけのこ論争じゃないけど派閥作って敵対視してアホかと
マルホランドドライブはアマゾンのレンタルにさえない
以前はプライムにあったのにいつの間にか無くなったんだね
なんだろこの流れ
このスレじゃ誰もレンタル屋は面倒ってだけで目の敵になんてしてないでしょう
利用者が必要なサービスを選べばよいだけ
レンタルには基本的に飛ばせない長いCMが入ってるのを嫌といってるだけだよ
未だにVHSやLD、セルやレンタルDVDにしかない作品も多いしね
しかしながらマイナーなのは大型店やネットレンタルじゃないと見れないものも多いのも事実
レンタルDVDだとぞんざいに扱って傷が付いてて再生不良なんて事もある
その点BDなら傷がつきにくくて良いものの、有名作でも未ソフト化が多い
連続物なのに延滞者のせいで続きが見られない事はVODなら無いしね
>>714 だからCMは飛ばせるって何回も書かれてるだろ
言ってることはまともなんだけどなんでスレチだと気がつかないんだろ
他社からレンタルまで話を広げられたらこのスレ存在する意味ないし見にくくなるだけなんだけど
Blu-rayが傷つきにくいって何も知らない奴なんだな
Blu-rayをDVDの不織布ケースに入れたらアウト
Blu-rayは研磨できないから傷ついてたら中古買い取りも無理なぐらいデリケートなのに
そりゃCMが飛ばせないとかアホなこと書くわけだわ
CM飛ばせるかは映画会社によるね
特に酷いのが東宝でレンタル作品と劇場新作情報が入っててメインメニューボタンが効かないから最高速で再生して対応してるわ
ホワイトアウト、織田裕二主演で佐藤浩市が山姥の扮装するやつじゃなくてケイト・ベッキンセールの方だけど、話は微妙だけど南極が寒そうでなかなか良かった、手袋しないで外出しちゃだめだな
てか最後の方のあれ、あいつらトランスファミリーの次女みたいなことになってたんだろうな、とか妄想したw
PCのブラウザで見てるけど1.5倍速とかで再生する機能があればなあ
切るのは惜しいレベルの軽度のクソアニメは時間の節約のためにも倍速で見たいんだけど
>>725 つ
video speed controller
スタトレビヨンドそこそこ面白かった
どうせつまんねーだろって後回しにしてたわ
特に前半が良かったわ
>>726 アレ使うと微妙に音がビブラートかかった感じになるんだよねー。
シリアスなシーンでのBGMがホワンホワンって感じになる。
>>730 ウィッカーマンを観てみ。
エクスマキナの20倍モヤモヤするぞ。
>>731 パッケージのニコラス・ケイジにワロタ
あらすじ見るとおもしろそう
>>732 以前100円だったキックアスが最高に面白かったわ。
子役の女の子がメッチャ可愛いし!
>>2 http://www.amzn-watch.com/ このサイトって今機能してない?
9月削除される動画が反映されない
>>734 下のほうに
作品の終了期限表示が中止となったため、9月1日削除予定の作品までで、サイトの更新を一時中止します。
って書いてあるから止まってるよてかちゃんと見てから質問しようぜw
>>735 やっぱ機能してないのね
なんで改悪したんだ?
キックアスのニコラス・ケイジの声めちゃ面白いよね
笑わすシーンじゃないのに吹いた覚えある
>>730 エクスマキナは低予算映画だからな
低予算にしては出来が良い、で納得して視聴を終える映画
低予算映画で見たのは
月に囚われた男、リミット、フォーンブース
全部モヤモヤする終わり方だったな
Zガンダム見てたけどジェリドって可哀想過ぎるだろw
救いがないw
ZZみるまでハマーンとミネルバが行きてたとは知らんかった
トルコ版シビルウォー置いときますねー
つ「Superhero Force」
Zガンダム見てたんだけど、カミーユの性格が面倒くさい。
ご姉弟物語、昔漫画で見てたけど
アニメでも結構面白かった。
1stガンダムがAbemaでやってる
みんなでワイワイ。
>>747 着火点がやや多いだけで優しい奴だから…
ジェリドとレコアさんはあんな終わり方でなんかこう色々哀れ
ドキュメンタルの山本マジでつまらんな
やっぱブランクあるとだめなんだな
>>747 Zは冷静に見るとサイコパスみたいなヤザンがまともな性格に見える不思議
>>755 俺は山本よりもあのうるさい奴が駄目で見るのやめた、確かに山本全く面白くなかったが、あのうるさい奴は汚いし、スイカ食べてる時とかうつってもないのにクチャクチャ汚いし
>>757 あのうるせーやつは俺もダメだったけど自爆シーンは普通に面白くて笑ったわ
>>754 音楽でも再生速度をあげるだけで、テンションが高いものに変わる。
動画も同じことが言える。
時間の短縮だけじゃなくて情報の密度が増すから同じ作品でも違って見える。
製作者の意図からはずれるけどな。
また早見再生するとfpsが増すから特にアニメはやたらと滑らかになるぞ。
早見機能使いたいんですが、持ってるノートPCは性能悪くてカクカクするので、Winタブで安いおすすめ教えて下さい。ほぼPrimeビデオの早見専用で他の用途は気にせずに値段だけ控えめで。
ペリカン文書がプライムにあったのか
同監督の大統領の陰謀よりもちゃんとエンターテイメントに仕上がってて面白かったな
アメリカンゴッズってプライムで見れたのか
あるラジオ番組で話題にあがった時に少し興味もったけど勝手に有料だと思ってた
>>760 atom Z3750でもchromeで1.6倍再生滑らかに出来るぞ?
chromeのgpuの動作がうまくいってないだけじゃない?
↓この辺参考
http://8570w.blogspot.jp/2016/02/google-chrome.html?m=1 スーパーナチュラル シーズン10有料になっとるやないか!
8150円は払う気にならんわ・・・迂闊だった
ウォッチリストに期限切れ通知機能つけてくれんかのう
アマプラのトップギアは昔チャンネル銀河とかにあったのと違って
ニュースまでちゃんとカットされてないのがいいな
>>767 むしろニュースとクールウォールだけ見たい時もある
>>765 え?S10プライムだったの?知らんかった
見ればよかったわ
リベンジがこの前配信されたばっかりだけど
Huluだと逆に8月末で配信終了になるけど独占って事なのかな
まったく関係ないかもしれないけど
全く関係無いだろ
そもそも期間かぶってんのに何で独占契約だと思った?
>>780 https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01JY0F2WW/ webからだと1ページ目に出てこないアマゾンのシステムは糞だな
レンタルのほうが先に出てくる。
>>387 遅レスだけど、ナイトマネジャーは11日までと言ってて、10日終日で終わった。
>>784 けっこう前からあったよ
この映画評判いいけど公開当時はコケたんだよね
NCISは何で本編がないんだろう?LA版とか全くの別物だよな。
スピンオフな ちなみにNCIS:ニューオーリンズってのもある
ドキュメンタル結構笑えるな
つまらんメンツはいるけど
ドキュメンタルシーズン1で、面白くないことは無いけどそんなに合わなかった人はシーズン2、3は見る必要なし?
基本ルールは変わらないしそれでいいよ
回が進む毎につまんない欠点が残ってるし
2まだ見てないけどメンツ変わるし3はルールも多少変わってるから見てもいいと思う、まだ途中までしかみれないけど
半年前くらいは吹き替え字幕久作から新作まで全部無料だったけどね
007は2、3回無料〜有料繰り返してるから待ってりゃまた無料になんじゃね?
レコアが裏切って「エゥーゴの中核になれない」って呟いてるけど
これ間違いだよね?
セックスシティ2の宣伝は非表示できないのか
年齢制限で非表示にしてほしいな
インクハートよかったわー。
絵本ネタもっと盛り込んで続編つくって欲しいなぁ
ヤザンは声優の演技のせいか知らんけどキャラ立ってるなー
26ジオンの亡霊の「戦場では、何でも、あるんだよ・・・」て渋いわ
ミーン・マシーン観てたらジェイソン・ステイサムがヤバイ囚人役で
珍しくカーアクションも格闘シーンなしだったんで驚いたw
スナッチもなかなか地味、脇役以外の何者でも無かった。
ステイサムはタフで男らしい凄腕役のイメージだけど
ちょっと気弱で情けないくらいの役柄もすごく似合ってて好き
>>818 こういう人には是非ダブルゼータも見てもらいたいwww
オススメとかのオリジナルカテゴリーを一番上に持ってくる仕様はなんとかならんのか
探しにくくてかなわない
映画とかドラマとか一般的なの持ってこい
クリックするまで無料か有料か判らないのが時間の無駄
それはサムネ左上のプライムマークですぐ分かるじゃん
ヤザンの人はエルガイムだと主役級なのに全然魅力がなくてZで花開いた感じですな
>>827 は? プライムのマークですぐ分かるじゃん
Zで思い出したけど、汚名って挽回でも問題ないらしいな。
挽回って言葉にいい方向にもっていくことみたいな意味があるらしく、
汚れた名を綺麗にするみたいな意味になるから問題ないとかなんとか。
古いドラマとかアニメ見てると、結構色々な作品で汚名挽回って言葉が使われてて
あのキャラが間違ったってわけじゃなくて普通の一般四文字熟語として昭和には普通に使われた言葉なんだな。
見放題終了期限見れないの不便過ぎない?
直す気ないのかね
>>833 アプリとブラウザで確認したけどちゃんとマークあるよ
テレビでは違うのかね
fireTV使いの中にfireTVだとって前提をつけないで書き込むバカがいるんだよ
相手にするな
>>834 スミマセン。
テレビです。
最近、プライムの表示がでなくなりました。困っております。
>>834 PS3はプライム表示ある
さらにメニューからプライムだけ画面に表示させることもできる
>>824 それだけだとそうだけど、どんな動画があるのか探し難いし見難いよ。
>>835 まさかFireTVだけが表示されないとは思わんだろうよ、
FireTVしか使ってない人は。
専用機だもん。
そういう状況なんだね
つかなんでfireTVだけそうなんだろ
全部統一してほしいね
野性爆弾のワールドチャネリングは好き
エピソード7の千鳥とのロケが特に良かった
【Amazon】FireTV Stick 11本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497308104/ 専用スレで愚痴ればいいんだよ
やっとナイトマネージャーの問い合わせの件で返事が来た
エピソードによって終了期限が違うらしい…
先日ご連絡いただいた作品『ナイト・マネジャー(吹替版)』についてお調べしたところ、以下のことが分かりました。
----------------------------------------------------------
ナイト・マネジャー(吹替版)の各エピソードは2017年8月10日 23時59分まで
ボーナス: ナイト・マネジャー(字幕版) 予告編 は2017年8月11日 23時59分まで
----------------------------------------------------------
プライムビデオのページではまとめて表示される仕様になっていますが、期限はエピソードごとに管理されているため、「○○まで閲覧可能」とある場合でも、エピソードによっては早期で終了する場合もありますので、ご注意ください。
>>844 ひどす
さすがにボーナス予告編までチェックしないわ
トップギア初期のジェームズのお買い得車情報がなんか笑える
ジェームズだけが楽しそうで
>>844 どう考えても設定ミスの言い訳だろ。
だいたい、配信の契約期間があるにしろ、
追加されたのが2016年8月12日で、2017年8月10日に終了って、1年に1日だけ満たない契約なんてどう考えてもオカシイ。
そもそも新着は本当に新着から並べるもんだろw
順番メチャクチャだし入ってない新着すらあるからほんと日本人がやってんのか疑うレベルだぞ
>>822 ZZ一話だけ前見たけど、Z終わったらみてみようかな
でもあれOP曲が大きいお兄さんお断り感があるな、プレッシャーを感じたw
>>826 いきなりアドル軍曹だかの股間握りとか、まさに掴みはオッケーて感じだなw
話も宇宙に戻ってから何かブーストした気がする
Zはカミーユがあんまり悲惨だったからZZ観たら救われるだろうか…同じく見て観ようかな
ZZでは救われないけどその後はちゃんともとに戻るぞ
たまに東京女子図鑑見てるけど、タイトルはちょっと恥ずかしいけど結構面白いな
エルガイムてFSSの人のか、昔FSSのコミックスちょっと読んだ程度だが
ブレンパワードてのもチェックしたいけど、サンライズ祭て夏とともに終わる予感がするんだよな、まあまた冬休みにやるかもしれんけどw
それどころかあの曖昧な状態でジュドーたちを何度も助けるのだ
ファのおかげでラストじゃ回復してるし
カミーユが救われないって人はZの映画版見るといい
映画版だと救われる
あとヤザンがかっこいいって言ってる人、ZZではヤザンはギャグキャラになってるから覚悟して見てwww
ZZは前半は子供向けって感じだけど途中からはオープニング曲も変わって内容もシリアスになる
それまで我慢できるかどうかってアニメですwww
ジョニー・ライデンの帰還では、ヤザンが再び硬派に描かれてるよ
漫画ね
新規追加
ガール・オン・ザ・トレイン(字幕版) (吹替版) 2016
ガンダムっていろいろありすぎて観るべき順番がわからん
>>870 ガンダム、Z、ZZ、逆シャア、UC
この順番で見ればいい
ガンダムの話する人ら全員宇宙漂流刑になればいいのに
>>873 NGワードに「ガンダム」を登録すれば?
ガンダムって思春期のDQNと金持ちの戯れ言に見える。アムロ、カミーユ、シャアとか。
正直ガンダムの話を知りたいならゲームのスーパーロボット大戦一つやった方がよっぽど分かりやすい気がする。
自分もロボット大戦からアニメに入った人だけど
内容わかってるのにアニメ意味不明だったぞ…(苦笑)
昔映画館で観たけどよく理解できなかったタイトルがプライム追加されてて嬉しい
ちなみに【コンタクト】
小5位だった俺には、ジョデイ・フォスターのおっぱいの印象しかなかった
コンタクトは素晴らしい映画だよな
DVD持ってるけど久々観てみるか
ちなみにジョディはレズビアン
仮面ライダーブラック面白いけど
まったく記憶になくてワロタ
南光太郎かっこよすぎ
サイコと鳥観たけどどっちも女優が綺麗だなあ
サイコの人は叫んでる顔だけは知ってたw
>>887 いい歳してアニメかよww
婚活でもして現実を知れよwww
いい歳して2chかよw
現実で人間関係構築しろよw
年齢で行動を制限したり、リアルな出会いを強要するとか明治生まれのおじいちゃんみたいだな。
>>892 2chって40歳以上の年齢層がメインなはずだがお前いくつよ?
ユージュアル・サスペクツとかウルフオブウォールストリートって吹替え版もあったんだな
さすがに電車の中で3dsとかやってるおっさんとか見るとなんだかなぁとは思う
>>887 まんがえいがwは総じて子ども向け
ガンダムも魔法少女もシンプソンズも同じまんがw
まともな社会人は観ないから
アニメ?まんがだまんがw
それなら俺はキョロちゃんとヤンキーハムスターを観るぜ!
ダウントンアビー尼には吹き替え版ないのか…
電車の中でゲームやってるかまんが読んでる奴らをしょうもねーなーと内心呆れている
メンタリストのシーズン7いつ頃プライム入りするんだろ
若者と関わりがなくて構って欲しいのか自分の固定概念押し付けてくるのやめてや…
>>908 若者全員アニメ観てるって言うの止めろや
おまえだけだろ
子供とファーストガンダム見てるけど画が古いわりにはガッツリ食いついてる
ジョディフォスターの映画は見やすいのが多い気がする
サスペンスのジョディが安定感あるからか
フライトプランとかもまあアイドル映画として見れば
監督作品はイマイチなのが多いけど
>>915 羊たち以外は認めない
性的趣向も認めない
>>906 レンタルが未だ準新作だからな
半年後くらいだろ
フライトプランはおそらくサスペンス映画史上1、2位を争う駄目脚本
映画好きなら駄目映画のお手本として一度は観て笑っておくべき
削除予定のサイト復活してくれないかな〜とても重宝してただけに惜しい
21日が期限だったので
サウンド・オブ・サンダー
ダンサー・イン・ザ・ダーク
12モンキーズ
を二日かけて観たが、なかなかきつかったw
期限で無くなると同時に新しいの入ってくるんだから無理に観なくてもよくない?w
そのうちまた無料になるだろうし
期限表示のポップアップ自分の環境では出てくるんだけどな
それかもう普通に直ったのかな
Chromeはログインしてなかったらポップアップ出るよ
ログインしてると出ない
原因はわからん
ログインしててもどのブラウザ使ってても見れるから人によって違う
自分はiPad Air2で観てるんだけど、PCで観てる人も結構いるんだね
俺はipadair初期型。レティナのせいかかなりきれいに見える
ベットにアーム着けて
俺は旧型fire7
もうね、Amazon様の奴隷ですよ
あれじゃね?
前に期限前なのに終了したからクーポンよこせってクレーム入れた乞食は期限表示されない対策されたとか
C級、D級映画を探す毎日ですw 愉しいですよ意外と
特オタだが、何げにもうすぐ終了の番組が
特撮もだいぶあるな。
お気に入りがある
時は、確かに早めに見たほうがいいかも。
ガタカ面白かった
この映画の存在知らんかったけど今は名作扱いされてるけど当時は大コケしたのね
イーサン・ホークとジュード・ロウとユマ・サーマンのルックス絶頂期が眼福
ガタカ良いね、テーマが好き
ブーメラン見たけど、これはキャスティングで驚くという出オチ映画という気もするな
てかこの映画のクリス・ロックをみて後のブレイクを予想した人が居ただろうか、というくらい今とイメージが違うw
ブーメランってグレースジョーンズのアレしか覚えてないわ。
サントラが異様にヒットしてたなー
ガタカがきっかけで結婚したしね
オスカー二人で来た時綺麗だったなあ
>>937 あのボンドガールの人グレース・ジョーンズ言うのか
存在感がすごかったw
あとエディー兄さんの濡れ場が多めで意外だった
その前にスウィート・ノヴェンバー見たけど、あれキアヌがちょっと可哀想じゃないか?w ここで棒とか言われてたのを見て最初は棒にしか見えなくて困ったけど(しかも相手はアンドロイド疑惑の女優だしw)、後半結構引き込まれた まあでも主人公ポカーンて感じだよな、あれは
イーサンホークは時期と内容が被ってるせいでビフォアサンセットが原因で離婚したって言われてるな
流行のテレビ番組に仮面ライダー555が来てる!
なんか嬉しいい
>>931 苦情入れてないのにどのブラウザでも期限表示されへん
この前、Amazonに連絡したら「現在のところ、正式な終了期日は表示しておりません」って返ってきたわ
>>946 そのせいで見逃したらそれこそクレーム入れたくなるがなぁ
>>932 レンタルでは絶対に借りないような奴でも見ればそれなりに楽しいよね!
ただ時間の無駄使いかもしれないが・・・・・
>>948 WOWOWなんか放送映画本数は増えたので、とりあえず録画にしているけど、時間の無駄のC級作品が多くて困る。
「結城友奈は勇者である 第2期」10月よりアニメイズム
来期のアマゾン独占配信確定
終了期日聞いたらこんなメールきた。
最終的には全員期日見られなくなる模様。
「30日以内にPrime ビデオ対象外になる作品」は、これまで、PCサイト内のサムネイル表示で、タイトル画像にカーソルを合わせるだけで、ポップアップ表示がされておりました。
しかしながら、公式サイトのメインページの構成を小変更し、順次お客様にて切り替わっている状況ですが、既に新しいバージョンになっているお客様は、現在、ポップアップ表示が出ない様になっております。
この点につきましては、担当部署にて調査・修正する方向で進んでおりますので、更新をお待ちいただきますようお願い致します。以前のバージョンのままの方は、まだ表示されている可能性があります。
サイトの構成を変えたら見られなくなったので調査して修正するよってことか
>>888仮面ライダーブラックって、ロボコップみたいなのに変身しなかったっけ
>>894 言えてる。
でもキチガイが止めどなく増産される社会構造には違いない。良いか悪いかは別として
>>901 スマホの普及で、いい歳して、いい格好した女も男も電車内でゲームやりまくってるけどな。見栄えの問題だけで、面白いものには誰でも夢中になる事にさして変わりはないってことだよな。
じゃあ、そうじゃない連中が何やってるかっていったら、自己開発本やらピジネス本を読んで、見事に踊らされて、益々どうでもいいことを背負ってわかった顔して安心してるだけじゃないの?
登山だのスポーツだのやってる連中も休憩の時にはスマホいじっとるし。
みんな対して大人じゃないし、自己が確立した人間でもないじゃん。
なにがどうしたら、あなたのいう立派な大人なのか伺いたいよ。
>>960 アウアウはあぼーん設定しとけ
荒らしとキチガイしかいない
銀魂が終了してしまって元気が出ない……うまるちゃんでも見ようかと思ったけど銀魂への気持ちがあって楽しく見れん
月詠回見たかった…
ガールオンザトレイン追加されてるのか
結構おすすめ
犯人は実は元旦那の男だっていうオチだった
>>964 ネタバレ禁止だっつってんだろカス
荒らしかボケ
>>943 さっきちょっと見たけど女性と歩きながら延々話すシーンが良かったわ
あれ脚本あるんだろうけど特にイーサンが台詞っぽくなくて凄いと思った
知らなかったけどーサンライズが前作でーミッドナイトまで続く三部作なのか、最後のは有料だったけど、サンライズから見ようかな
てかイーサンのおおい気がするなw
洋ドラは諦めて洋画とアニメに注力するのか?
まあ洋ドラはフレンドのネトフリがやってるからな
オリジナルのドラマなら数年後にはアマがネトフリ抜くだろ
アマの制作費の増え方凄いぞ
ネトフリは近い内に株価50%下げも有るだろうとまで言われていて、資金繰り厳しくなったらあっという間にコケる
吉本がこぞってはいってきてるね。
芸人のおふざけが嫌でTVを見ないようになったのに、これじゃ意味ないわ。見なきゃいいんだけど、サムネイルの宣伝で無理やり表示されるからうっとおしいたら。
>>954 >>955 逆じゃないの?
出ないように修正するってことだろ
>>971 だよね
一日ずれたぐらいでごちゃごちゃクレーム入れられるなら見えないようにしようと言うことね
>>970 ならば、プライムビデオも見るな
テレビにオッパイ出ただけでクレーム入れるおばはんと同じ思考だな
一人でめまいでもしてろ
クレームとかより期限出しといて1日前倒しで間違える会社の方がどうかしてるわ
もはやAmazonの本業はAWSに近い
勿論通販もやるだろうけど
ティーンウルフを他のVODサービスにも解禁してくれ
実質ティーンウルフのためにプライム入ってる状態になってる(時々内さまも観るけど)
ラストシーズン残り10話いつ配信だろう
やっぱりアメリカ放送終わってからなのか…
クラウド事業のAmazon Web Services
netflixやspotifyの配信鯖とか企業システムのクラウド移行をやってる
amazonは北米小売とAWSが半分ずつ利益上げてて、日本とか他の地域は投資が多いからまだ赤字
>>977 あまぞん うぇぶ さーびす
クラウドサーバ事業やな
Netflixや任天堂なんかも顧客
>>975 声はでかくないけど一度話題になるとたくさんの人が賛同書き込みし始める
>>938 ユマは離婚してタランティーノに行っちゃったけどな!
あれ実際に付き合ってたのか
単なるミューズかとおもってた>ユマ
最近、ダウンロードしておいたやつが数日後に全て消えるんだけど、
同じような状態になる方いませんか?
電車で見ようとするとダウンロード済みが0になっててズコーってなる
もうすぐ視聴終了にある高校教師観てるけど冒頭で生きたアブラゼミが踏まれてピクピクしてるのがヤケにリアルなんだけどマジで踏んでる?
20年前は問題視されなかったのかな
>>987 ネットが普及してなかった頃はそういうのが騒がれることはまずなかった
>>982 ネトフリもアマプラもお笑い番組を日本の重要なコンテンツと見てる
つまり平日に2ちゃんで文句言ってる連中は所詮声がでかいだけの少数派
今はすぐ問題になるよなw
問題にしなくていい事でも問題になって問題にされた側が謝罪するw
日本の映画もドラマも期待出来ないからお笑いとアニメに金使ってるんだろ
>>988 あーそうか
20年前はネットがそんなに普及してなかったかw
個人的に何でアブラゼミなんだよ!クマゼミにしろよ!と思っただけ
>>990 最近だと牛乳石鹸が炎上したけど謝罪しないと断言して好印象を持った
次スレ立ててくる
なんか数週間前位からティーンウルフ激押しの人がいるね。ずっと読んでたわ……。
あなたの勝ちよw見るわ。
ナイトマネージャー書き込み多い時も気になって見てしまったwプライム中に見れて良かったけど……。
>>994 へぇ そうなんだ
悪くないと思うならそうい対応して欲しいよね
悪くないけど騒がれてるから、大事にしたくないからと謝罪するのはスッキリしない
プリズンブレイクも面白いよね
次が気になってついつい夜更かしして観てしまう
【定額動画】AmazonプライムビデオPart35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1503497291/ >>993 そうだっけ?
その頃は15歳くらいだったけどそれ以上昔の幼少期にすでにアブラゼミはレアだった記憶があるけど
-curl
lud20241207221515caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1501933758/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【定額動画】AmazonプライムビデオPart34 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart60
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart57
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart43
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart47
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart28
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart35
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart63
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart50
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart40
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart56
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart33
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart49
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart32
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart29
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart3
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart5
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart58
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart45
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart62
・【動画総合】Amazonプライムビデオpart51
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart4
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart14
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart17
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart27
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart23
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart81
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart90
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart90
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart86
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart13
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart94
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart79
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart38
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart84
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart82
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart17
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart74
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart16 [無断転載禁止]
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組12
・【Amazonプライムビデオ】有田と週刊プロレスと 第8号【バイきんぐ小峠】
・【Amazonプライムビデオ】有田と週刊プロレスと 第11号【倉持明日香】
・「シン・ゴジラ」がAmazonプライムビデオで配信開始!うおおおおお!
・Amazonプライムビデオって古臭い昭和のセンスだよな プライム会員から切り離して年会費安くしてくれ
・GoogleとAmazonが和解 AmazonFire TVでYouTube、ChromecastでAmazonプライムビデオ視聴が可能に おいおいwGoogle食われるぞww
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組76
・【映画部】嫌儲でAmazonプライムビデオ上映会やらねーか?
・【語学】Amazonプライムビデオの字幕で語学学習できるChrome拡張 [田杉山脈★]
・【速報】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」Amazonプライムビデオで配信決定
・【朗報】Amazonプライムビデオ、4月の配信予定作品が凄過ぎてガチ推しサブスクとなる
・VIPでAmazonプライムビデオ上映会やるぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
・おまえらwww今ならAmazonプライムビデオでMIB(メン・イン・ブラック)が全作見れるぞwwww
・【アニメ】 『あにトレ!EX』Amazonプライムビデオで配信開始! 主観目線でエクササイズする燃焼系TVアニメ [朝一から閉店までφ★]
・【松本人志】ドキュメンタル FREEZE part33【Amazonプライム】
・【松本人志】ドキュメンタル FREEZE part34【Amazonプライム】
・■BSスカパー/スカチャン2 4K/スカパーオンデマンド/Amazonプライムアニメ■Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2018■23:00〜02:00■@
・■BSスカパー/スカチャン2 4K/スカパーオンデマンド/Amazonプライムアニメ■Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2018■23:00〜02:00■ 4
・無料版のAmazonプライム・ビデオをAmazonが開発中とリークされる
・【テレビ】4K 東芝・「REGZA」がAmazonプライム・ビデオ対応
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart69
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart70
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart72
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart72
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart68
・【ネット】米アマゾンがAmazonプライムからプライム・ビデオを切り離し月額制に
・【タイ】タイでAmazonプライム・ビデオ開始、月額149バーツ[8/3] [虎跳★]