◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ゲーム好きな喪女集まれ 65周目 YouTube動画>6本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wmotenai/1509440532/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 さんありがとう♪
>>1 さんの髪の毛がフサフサになりますように♪
>>1 乙
ガルモの店長を垂れ目気味二重で作ったら可愛すぎる
早くヘアサロン行きたいけどデフォのボブでも可愛いわ
あと今作の仕入れシステムほんと助かる
ガルモ明日届くみたいでジリジリしてる。 三連休の人にはたまらんだろなぁ。
いちおつ クマトモやってるけどガーデニィングが楽しい クマはかわいくない
1乙 ガルモの本スレちょっとノリについていけない でもネタバレ気になって、見にいっちゃう 今回キャラデザ変わったから、二重の店長ちゃんにしてみたいな バイト誰にするか今から悩む
いちおつ
>>6 発売したばっかりで皆テンション上がってるんだよきっと
バイトはサキちゃんにした、迷うよね初っ端からww
ねぇねぇ喪子ちゃんはどんなお仕事してるの〜? お友達居るの〜?好きな人は居るの〜?
発売日楽しみにしてたのに忘れちゃうくらい仕事でいやなことがあったんだけど、このスレ見てガルモ発売日だって思い出せた 三連休はゲームして復活する。本当にゲームって心の支えだ
こ の 世 に 悪 が あ る と す れ ば そ れ は お 前 の 心 だ 。
ハセイチは、11月からミュージカルはじめ@sabukaruHASEITI
ちょっとさっきリアルにあった話だから聞いてほしい セブンイレブンでSwitchとカセットを頼んだらお会計が47000円になったんだ。
そしたら700毎に クジが引けるとか言うんだ 「えっ!毎に!毎にデスか⁈」 思わず聞いたよ何回引けるんですって 「67ですww」だってさ!
67回ひくのも大変
レジ大混み
ガルモ相変わらず時間泥棒すぎる、もうこんな時間 2だけやったことあるけど、ブランド名とか一緒なんだね!世界観一緒なのは嬉しかった アイテムがかなり使い回しなのは気になるけど…
今更ながらだけどネットハイやったら面白すぎる。 非リアがリア充をネット炎上させるっていう(システム的にはダンロンと同じ?) 自分的にはこういうメタメタしい内容苦手なんだけど キャラデザとかボイスとかノリが全体的にキルラキルっぽくて凄く好みだ。 俺氏もかっこいいし。 でも現実を考えるとそういうリア充ほどネットやらないし 炎上しそうになっても確実に周囲が援護するから現実的にはありえねえよな思う。
>>15 面白いよね
ノリとキャラデザが合わない場合もあるけどテンポもいいしトロコンして楽しめたな
ネットハイの炎上させるリア充って真のリア充じゃないしね
ぼく「Switch買って」 まま「売ってないじゃん」 ぼく「通販…」 まま「4万もするよ」 ぼく「それでもいいから買ってくれよ」 まま「定価になるまで待ちなさい」 ぼく「おれは覚えてるぞ、兄貴にはPS3を定価よりずっと高い値段で買ってあげていた事を」 まま「男なんだから我慢しなさい、仕事始めれば買えるでしょ。兄さんだってずっと前に就職したんだから」 ぼく「それとこれとは話が違うぞ、Wiiだって品薄で高い時に兄貴には買ったよな?俺にはほとんど貸してもくれなかったろ」 まま「そんなにゲームほしいなら3DS買ってあげるけど」 ぼく「えっ」 まま「悪いけどうちは昔よりお金が全然無いの」 ぼく「…」 まま「3DSで我慢してね」 ぼく「でかい方のが欲しい」 まま「こっちの9800円のは?2DSなら新品でいいよ」 ぼく「中古でいいからでっかい方」 まま「じゃ、ソフトは?」 ぼく「マリオカート」 まま「いいよ」 こうして朕は中古の旧型3DSLLとマリオカート7を買ってもらったのだった 日本の不況ぶりを痛い程に感じざるをえないEpisodeであった 到着が待ち遠しい。
ガルモのレビューみてると意外と男性ゲーマーもハマってるんだね 興味出てきたわ 近いかわかんないけど、どうぶつの森で部屋作り好きだったしいけるかな
ガルモ新作は3との違いはどんな感じですか? アイテムが使いまわしに見えて二の足踏んでるんだけど 3持っててもやる価値ある?
>>20 4は仕入れ関連のUIがだいぶ改善されてて3よりも遊びやすくなってる
個人的にガルモ新作はアイテム追加アプデみたいなもんだと捉えてるからあんまり使い回し感はないなー
使い回しでもアイテム数が多くてナンボな作品だと思うし
過去作のお気に入りだった続投アイテムと新アイテム組み合わせて今風コーデを考えるのも楽しいよ
自分は4の顔グラにまだ慣れないんだけど、特に気にならないなら楽しめると思う
ガルモ4は展示場全体検索ができればとても良かったのに あと発売直後だしお試しで繋いだ人が多いだろうからしたかないんだけど マイショップ登録するときは1つくらいコーデ編集してからにしてほしい リフォームしてる人すらほぼデフォコーデで寂しい
来月9日モンハンかー どうもしっくりこねえけどなぁ、やってみたらおもろい可能性はあるか まぁβつまんなくてもパッケ買うけどな
ガルモ4店員別の子にしたくなったから始めてまだ2〜3時間だし台詞は共通らしいけどやり直す ところでNPCにお嬢様ちょっと多すぎないかw
ディシディア12 最終章でクリア諦めた時間がもったいない セフィロスはホモのストーカーだし 本編では衣装チェンジ出来ないし 衣装チェンジもキャラによってはギャグだし エンディング動画探そう 前スレで指摘が有ったキャラ付けが 変なのも本当だった 特に天野キャラが実際のゲームと違う
今更ウィッチャー3やり出した 酔うからあんまり出来ないけど馬で走るだけでも楽しい パケ絵で敬遠してたけど主人公も格好いい
゚ *. (_ヽ + ' * ∧__∧| | + .hack//G.U. Last Recode イヤッッホォォォオオォオウ! . (´∀` / / + y'_ イ * 〈_,)l | * 。 ガタン lll./ /l | lll +
>>27 ゲラルトさん見た目よりお茶目で可愛いよね。あの落ち武者みたいなパッケ絵は変えた方が良いと思う
パッケ絵を変えるとすると、ゲラルトさんの後ろに落とせる女を並べるような絵面しか思い浮かばない……
スプラトゥーン2ダメだー めっちゃ楽しんでたけどストレスのが上回ってもうやれない スプラ2やった後マリオデしたら凄い癒されるからやっぱオフゲーが合ってるんだ…
>>27 12月出る仁王完全版でゲラルトさん(に似た人)に会えるよ!
私買います
うっちゃん3はまだプレイしてない
ガルモ4、概ね楽しんでるんだけど男性恐怖症とか言ってた女が一ヶ月もしないうちに普通に彼氏を作り 「報告だけしにきました!」って二人で来店して、クリスマスも正月もボッチだった店長の前でいちゃついて 買い物もせずに帰って行ったのだけは「は?」ってなった 男性恐怖症()
ロストスフィア魔王の城乗り込んで ラスボスまであとちょっとの所でやる気無くしてる 自分の癖なのかRPG物やるといつも ラスボス一歩手前になるとやる気無くす謎 ドラクエ11もクリアせずに売ったよ ゼノブレイドも途中で止めたし売ってはないが
>>33 せめて買い物しろやっていう
彼氏に20万くらいパーッと使わせろ
トワプリHDはじめた、ハート全部集める ブレワイの冬のDLCでるまでにがんばりたい 犬と一緒に冒険したいんだー!!
>>39 犬、ハート全部集めても
白ボコ出る辺りになると長時間一緒にいるのは辛くなってくるよ
それでも一緒に走り回るのは楽しいから頑張って!
>>37 わっかがテイルズディスペリアのユーリみたいな兄貴分なら
気に入ってたろうな
いままでのゲームでもああいうさりげなく理解してくれてさりげなくフォローいれてくれるキャラってめったに見ない
だから未だにディスペリア人気なんだろうな
メガテンDSJ、買うかどうか迷ってたけど限定版が普通に値引きされて売ってたからポチっちゃった また3周(新ルート入れたら4周?)しなきゃ…
>>40 一回ブレワイクリアはしてるからずっと一緒にいれそうにないのはわかってるよ、大丈夫
犬がかわいいからただ召喚したいのと、トワプリのハートを当時集めきってなかったからがんばるのだ!
>>42 なんと新ルート含めて6周らしいっすよ
頑張ってくれ…
私も後からついていく
周回プレイあるゲームだとだいたい3週目くらいで止まってしまう
>>45 正直SJの時点で3周するの結構しんどかったから気が重い…
でも大分やり易くなったみたいだからマシだといいよね
なまじリュックがいい子だからワッカにはほんとイライラした 個人的に零式のマキナと並ぶわ
牧場物語新作楽しみー まだ三つの里途中だから出るまでにクリアしよ
ずっとps4やスマホのアプリやらやっていたがとうとうswitchをポチった! どうせ今の時期に買うならとオデッセイ同梱版!イカもポチった、超楽しみ 嗚呼ゼルダもマリカも欲しい…
ワッカが嫌いな人にはオススメのユリパがあるんだが…
連休中はガルモ4やってた リアルであんな服は着れないから楽しめる
ガルモ4 ハナエとキイチが出てきてうれしかった 今回はルキナの店長さんは出て来ないんだね だいぶ進めたら展示会で全店検索と購入出来るようになるよ あとノノタウンが凄い便利だった エンブレム編集してオリジナルTシャツ作ってたら半日ぐらいたってた
カリギュラやってるけどキャラデザのイラストが嫌いだ 人気あるイラストレーターみたいだけど
ガルモ4始めたけど導入がなんか3と違って不親切だったように感じた ・・・けど思い出補正かもしれない あとお客さんに濃い肌の割合が高すぎる 月子さんも超お嬢様なのに焼けすぎだろ・・・
>>57 進めば分かるけど日焼けじゃなくて遺伝だと思う
NPCにここは日本とは言われるけど、人種入り雑じったネオ日本とかパラレル日本とか考えた方がいい
月子のあの肌にあのリップの色(初期の)合ってて可愛いと思う
海外版出すに当たって肌の色変えてたらしいから今回は最初から黒い肌増やしたのかな?
月子の肌色すごく好き パープルがかった髪色も似合ってて本当に美人だなぁと思う
メガテン好きなのにストレンジジャーニーは未プレイだった 選択肢が出るたびにどっちに傾くか考えながら選んでしまう癖が…
今さらなんだけど3DSのゲームで一番3Dに特化してるというか、3Dが堪能出来るようなゲームある? 内容とかジャンルはなんでもいいんだけど
子供の頃難しくてクリアできなかったPSの犬夜叉やってる 戦闘のトロさがダルいけど原作忠実にしっかり作られてて割と楽しい どこで詰まったのかあんまり覚えてないけど最後までクリアできたらいいなー今度は
>>63 eyereshっていうDL専用ゲームが凄いと聞いたよ
2DSLLに移行してしまったから堪能できないのが残念
Pubgってのやってる子が他に周りにいなくてさみしー
メガテンDSJ、すれ違い通信はないみたいね じゃあ今やってるゲーム終わらせてからでいいや すれ違いって発売直後がいちばん盛んだから急いでやらなきゃいけないけど、ないならとくに急がなくていい
今更だけどオーバーウォッチ始めた キャラが多くて使いこなせねぇ
色々やってるスマホゲーになんか飽きてきて 6個やってるうちの4個アンスコした 結構な額、課金しちゃったやつもあって ログインだけでも…とか考えたけど消した 高額転売ヤーからスイッチ何台買えたかな…… と後悔も反省もしているがまぁ楽しかったし………… コンシューマーゲーが自分には良いと学びました
この人に比べたら微々たるもの
3億円プレイヤーもいるくらいだし一般人で月10万とか大奮発!しても上位ランカーの背中すら拝めないんだろうな・・・ 課金ゲーは怖いわー
三億って戦国なんとかだっけ? 対人系は正に札束で殴り合う感じだよね リネージュなんかもあっという間にアクティブユーザーランキングから消えたのに売上は上位だし熱くなってドバドバ課金しちゃうんかね
CSゲーはコスパいいよね、自分のペースで遊べるし いまいち楽しめないクソゲーもあるけど
>>73 過疎ゲーなら月〜1万もあれば一桁ランカーになれるよー
オーバーウォッチはこれでも新キャラが増える頻度が遅すぎてユーザー離れてってる状態だから今のうちにゆっくり覚えていっても十分間に合う
マリオデ楽しい 3Dマリオが64以来だけど、マリオ自体何度か死ぬと学習できる造りだから 時間かかりながらもNYっぽい所で縄跳びできるまで進めた ただムーン取った後のポーズはスキップ可だと良かったなテンポ的に
この間のスパチュンセールで999からゼロエスケープまで買ってしまった 評価は中々なので楽しみ
Vitaのアーカイブス買おうと考えてるんだけど 大量にあるゲームから自分の好み探すのなかなか難しいね でもゲームの評価見たり 発売前にわくわくするの地味に好き
リズム天国しようかなーと思ってるんだけど種類多いから何買うか迷い中 太鼓の達人とかパラッパラッパーとか大合奏バンドブラザーズとかとは違うよね… メイドインワリオとかそっち系になるのかな? ちなみに3DS
いたストで海底都市を自キャラネルゲル、comをゴルベーザ・ケフカ・セフィロスでやったら セフィロスの高額店踏みまくって地べたをはいずり回る羽目になり三人に超煽られまくって面白かった
>>84 3DSのベストで初めてやったけど楽しかったよ
しばらくリズム天国やった後に他の音ゲーやると不思議と点上がる
システムは体験版遊ぶのが一番いいと思う!
>>84 VIDEO まぁそうだね 単発を連続してやる感じ
ソニック・・どうしてこうなった・・・ 日本人にだけ高値で売りつけるからこうなる 7000円ってw ロシアだと2000円というのがもうね・・・
変態じゃないのこれ
容量的にマリオデDLでゼノブレパケで買えばよかった 失敗した
っ
もっと安いのあるけどね……
やっほ♪ スーファミミミミ、やっと女子んで買えた!!
わたしはこれ
セールのインファマス買ったけどめっちゃ面白い…面白いんだけど酔う 生姜が酔いに効くとか聞いたから豆腐に大量に乗せて食べてみたけど効果は感じられず 慣れればどうにかなるかなぁ
インファマスはトリッキーな動きができる分それだけ酔いやすいかもね。こまめな休憩大事
インファマスSSは落書きが楽しかったなぁ 正義ルートはやったけど悪ルートは色々感情移入してしまってやれなかった
同じく悪ルートはつらかったな 初インファマスだったから善→悪でやったけど、またインファマス出たらその時は悪→善でやろうと思った
15年位前のPS1ゲーやってるんだけどセーブポイント少ない割りにフリーズたまに起きたりするからつらい…
ps4のpsストアでps2のゲームアーカイブで売ってないかな ニンジャアサルトていう変なシューティング物がやりたい 昔やってて面白かったなと思って あんまり難しくなくてグロくないガンシューティング物がやりたい 検索したら戦争絡みのばっかりだけど 戦争がしたいんじゃないんだよなあ
PS2のソフトってゲームアーカイブスにほとんどないよね…
互換性はあってもなくてもいいから アーカイブスもっと増やしてほしいよね
>>99 セガサターンの頃、画面切り替えの度に高確率でフリーズするゲームとかあったな
当時よくあんなのクリア出来たなーって思う
(互換性のないPS2アーカイブのプラットホームとは)
ps4でps〜ps2のソフトができないなら せめてアーカイブスに対応してほしいって意味だった 使い方間違ってたか
魔法学園LUNARの鬼エンカウントに比べればなんのその
vitaかps4でキャラが日本人向けで萌えもあるけどキャラゲーってわけじゃないゲームあるかな? おススメ聴くと洋ゲーみたいなのばっかり上がるけど洋ゲーは苦手で
>>107 PS4のグラビディデイズ2がおすすめ。
主人公のキトゥンちゃんは可愛いし、脇を固める男性陣もなかなかイケメン揃い。
異国(東南アジア&ヨーロッパ風)の密度高めで猥雑な街並みを重力操作で飛び回るのがとにかく爽快で、移動が楽しいゲーム。
その代わり戦闘は大雑把で大味。だけどO型の自分には合ってたw
意外と知らない人が多いけどPS3だとPS1のゲームが普通に遊べるんだよね
>>107 ありがとう有名なタイトルだから楽しめそう
1からやってみるね
収録ソフト ・1080°スノーボーディング ・ボンバーマン64 ・ドンキーコング64 ・エキサイトバイク64 ・F−Zero X ・星のカービィ64 ・マリオゴルフ64 ・マリオカート64 ・マリオパーティー2 ・マリオテニス64 ・マリオストーリー ・ポケモンスナップ ・罪と罰:地球の継承者 ・スターフォックス64 ・スーパーマリオ64 ・ゼルダの伝説:時のオカリナ ・ゼルダの伝説:ムジュラの仮面 ・ウエーブレース64 ・ヨッシーストーリー
グラビティデイズの飛行って前に向かって「落ちる」事だからどの場面でもヒィィ!ってなって無理だった
psプラスで戦国バサラ4フリープレイで 出てたからダウンロードした 久しぶりにやったけど内容のバカっぽさと ガチャ押しでも勝てる所が自分には合ってる アクション下手だから お市が一番すきなのは何故だろう あと鹿もすきだどんな設定だよと心の中でツッコミながらも psプラスに入ってればps nowも 無料でダウンロードしまくりと勘違いして 余計なソフト落として金が掛かってしまった アホな自分がムカつく…
グラビティデイズ始めた 街をふらふらするのは楽しいけどへたっぴすぎてミッションでのジェム稼ぎが最初から全然出来ず不安だ でも無重力は楽しいよ 早く勧められた2までたどりつきたい
今更アンダーテール始めた このレトロ感たまらないね 友人から絶対に攻略見るなって言われてるから序盤から不安だわ
Undertaleはプレイ中に このBGMいいわ〜 って思ってYoutubeで探したら関連動画のサムネイルで思いっきりネタバレくらった思い出
フリープレイやセールはお得なものが多いしPS4のソフトは基本的に安くはないから有り難いよね グラビティは体験版で酔って操作性に慣れる前に挫折、戦国BASARAはもう10周年だというのが残念 もっと早くプレイしときたかったバカさ加減 今ホライゾンゼロドーンやってるけど面白過ぎて生活に支障が出そう
ホライゾンは凄く丁寧に作ってあるからねぇ。プラチナトロフィー取ってすること無くなった 私でも最近出たDLCで新鮮に楽しんでるよ
年末商戦だいじょうぶなの・・・?
巨影都市女主人公選んだら相手男性になるのかと思ってたけど違うのかよおおおお がっかりだよ…
外国ではPS4が2万になるらしい 日本でも早く頼む! 間に合わなくなっても知らんぞ!
ホライゾン、楽しいねえ。敵が機械ってだけで敬遠してたけど、かなり作り込まれてて快適。
日本でPS4を二万で売り出すメリットがないんだよなぁ…
暴走するPS3コントローラーを自分で直してみた ネットの記事だと簡単です^^みたいな感じだったけど 不器用なうえに頭も悪いから3時間かかった
もう来年にはps5出るって噂だよね 早くてもうついていけない
値下げ、薄型、新型の噂は幾度となく騙されたので信用しない
トリコでるでる詐欺で騙されてPS3買ったから PS4安くなったら買って今度こそトリコやりたいなー
プレステとサターン発売間近の当時ってなつかしいなあ・・・
>>134 早くPS4を買ってトリコをイーソイソイする作業に入るんだ
トリコはなかなか指示道理に動いてくれない時があるのでサクサクギミック解いて進みたい人にはオススメ出来ない
多少好き勝手動かれても動物ってこういう気まぐれな所があるよねと眺めていられる人向き
beatmania IIDXがPS2で終わってPS3で新作が出たら買おうと思ってたら出ないままPS4の時代になってた DJ MAXならPS4で新作出たし買おうかなぁ PS4でPS〜PS3までのソフトが起動出来れば悩まずに買えるのに
ゼノブレ2味方よりも敵のメレフやシンの方が好きだからどっちも仲間になるならやりたいなぁ…
リトルナイトメアの配信2弾が来てたんだわ あれ話の謎が多くて収拾つくんだろか リンボとかインサイトとかあの辺の怖くて不気味で寂しくてちょっとだけ可愛くて不思議な感じが好き アンダーテールはネタバレ見ちゃうとあるラスボスの気持ちになっちゃうからな
ゲームの中の食べ物って妙に惹かれるー 普通に美味しそうなのもあればそこまで美味しそうではないのに妙に惹かれたりするのもあるよね グラやドットが素敵だったり、文字だけなのがかえって良かったり… 昔やったときメモのドラマシリーズの「ボンゴレスパゲティと店長スペシャルお願いします」ってセリフが妙に好き
ニーアオートマタを事前情報なしでやったんだけど このゲームに限らずこういう本来のジャンルと関係ないミニゲーム入れるのほんとやめてほしい ストレスすぎて「ドヤ顔で入れたんでちゅねー死ねクソスタッフ」って殺意沸く 新宿エンドから何も反省していない
シューティングのことかな… ニーア、というかヨコオゲーはもうオートマタで冷めてしまったよ
新宿エンドの人だってことは知ってるのね… ヨコオはそういう人間だからとしか言いようがない オートマタ良いゲームだとは思ったけどあの鬼畜シューティングのせいでエンディングの感動が薄れたのほんと口惜しい
>>144 ググったらでてきた
DODも引っ掛かったしこいつのゲームは二度とやらない
ド下手くそで噂の新宿行く前に投げたの思い出した…今ならクリアできるだろうか…
>>142 そういうのって一回きりのちょっとした息抜きになるやつなら許せるけど
練習が必要だったり、時間とられたりめんどくさいやつは殺意湧くわ
DOD3の音ゲーとかも最後はすらすらできるようになったけどそれまでかなり時間とられたな
DOD3で音ゲー画面上カクカクだったし音ズレててイライラしたな シューティングもだけど何であんな糞つまんない要素入れるかな 作ってる奴が捻くれたおじさんだからかな
面白かったミニゲームとして有名なFF8のカードゲームも大嫌いだった
私はFF10の最強武器入手のための蝶集めとかチョコボが無理だった
ミニゲームは「別にやらなくてもいい」レベルの存在感が一番いい ウィッチャーのグエントも結構ウザかった
FF10のミニゲームは200回以上雷を避けるやつが酷かった ブリッツボールも面倒だったね FF8のカードゲームも難しくて面白さがわからなかった
ドラクエ11の馬レース放置してたら、最強武器作るのに必要らしいね… 本編には必要ないから良いんだけど ジャンルの違うゲームは混ぜないで欲しいよね テキストアドベンチャーにシューティングとか
>>146 なんでわざわざワッチョイ表示してるの?
一時IP強制表示だったときの名前欄残ってんじゃないの
九龍のミニゲーム好きだったな ロックフォードアドベンチャー
>>157 あれよく出来てたよねw別にクリアしてもしなくても良いから気楽だし
ミニゲームといえばサモンナイト3のマネマネ師匠がなんでかめっちゃ得意だったなぁ
スッポポポンポンポンポンポ---ーン!みたいなリズム未だに頭にこびりついてる
>>134 同じく
でも大神予約しちゃったからとうとうps4買うかなぁ
ps3は結局風の旅ビトやるだけの為に買ったようなものだった
3DSの事前DLって発売どれくらい前からだっけ? 楽しみすぎてDLだけでもしたい
ミニゲームって本編の話忘れちゃうからあんまり好きじゃないんだけど 幻水2の為替が楽しすぎて、ずっとそれやってたわ でもあれはミニゲームと言えるんだろうか…
やってもやらなくてもストーリー進行に何一つ関わらず そのミニゲームクリアしないと手に入らないor手に入るけど他の方法は困難なアイテムとかはなく かつ、やってて楽しいミニゲームだけは許容できる 幻水の料理、演劇とかロマサガのトレードとか
FFのミニゲーム全体的に苦手 ここほれチョコボは除く
>>160 多分23時
明日ウルトラサンムーン届くのに幻水2やりたくなったじゃないかw
>>160 ごめん勘違いした、DL開始日は分からない
自分はTOEのウィスばっかやってたな・・・報酬は何も無いんだけど TOEってアニメもオンラインもあったけどなんとなく不遇な感じする 私の中では人生変えた1本なんだけどなー
>>163 潜水艦と魔女キャッチが特に糞
魔女キャッチ失敗はレベル上げすぎて辛かったせいもあってもうこのままクリアでいいわ…って一瞬思った
まあラスボス戦でレベル上げもジャンクションも一切してない三人が選出されて
完全にやる気なくしてクリアしてないんだけどさ
>>166 ラスボス特殊技カウンターがめっちゃ熱い展開だった
あとOPのメルディかわいい
>>161 為替じゃなくて交易だった
今シャドウハーツ再プレイ中なんだけど、自分下手過ぎてせっかくある5割引カードが全然使えないや
そんな皆ピンポイントで押せてるのか
FF8とFF9のカードはよくやってた メニューに☆ついた時は嬉しかったな 7のスノボとチョコボレースと9のここ掘れも楽しかった 10の雷避けと蝶探しはクリアできなかった 10-2のコインもそこそこ楽しめた
ダンガンロンパ面白くて2をやり始めたけど マップ移動がやりづらいしキャラも個性キツい の多いな
>>160 3DSは任天堂ゲー22時、その他24時とかまちまちだったと思う
ポケモンは24時
>>170 目に頼らずにタイミングを掴むんだ
ウルに心眼最強
とはいえ割引のはキツかった記憶あるわ
>>173 プレイ開始時間の話じゃなくてあらかじめダウンロードの話なんだ
FF7〜13までしかやったことなくて(11は除く)4もちょっとだけやったことあるけど小さいころですぐ投げてしまった で今FF5やってるんだけど今までやったFFの中で一番キャラに愛着沸いてびっくりしてる ドットでキャラ描写も直近の作品と比べて希薄なのになんか凄いなぁ… ロマサガ1〜3大好きだから余計にだろうか バトルのシステムはさすがに最近の方が楽しいけど、キャラもストーリーも好きで楽しめるとRPGしてる感あって楽しい
ミニゲーム楽しいやついいよね FF8のカードは誰彼構わず勝負挑めるところとか良かった そこら辺のモブがレアカード持ってると嬉しくなるw 幻水も総じてミニゲーム楽しかった 一つのイベントが終わる度に本拠地回って、一通り遊んだ思い出 あとサモンナイトも好きだった ガーデンパズルだけは攻略サイトに頼ったけど…
自分もニーアは前情報無しでやったけど前作も視点が急に固定されたり倉庫番だったりノベルゲーだったりしたので 今回は何混ぜて来るかなと思ってたら初っぱなからシューティングだったからイクラが本当に弾幕ゲーになったかとw 据え置き機のRPGやADVはガチアクション系が増えてしまったので、むしろ一つのゲームで色々楽しめて嬉しい派もここに
幻水はなぜか料理対決がすごい好きだった 単調だし攻略本頼りでやったけどすごい満足感があった
大神は本編簡単でミニゲームが自分には難しかった 蜂の巣転がしとカイポクレースはもうやりたくない
楽しみにしてたゲームが12月頭の発売だと思ってたら実際は12月中旬だと気付いて絶望してる 半月だと思ってたら一ヶ月後とかつらい…
古いゲームなんだけどミスティックアークみたいに主人公が色々頼まれてそれを淡々とこなしていくお使いゲーが好きだ しかもお使いだけではなくてちょっと頭使った謎解きも出来るから本当に楽しい 似たようなゲーム探してるけどなかなかこういうゲームないね ミスティックアーク2は動かしにくくて途中で諦めた
カリギャラ買ったゲームがリメイクされるパターンきたw 発売から一年以上たってるから仕方がないけどリメイク発売までにクリアしなきゃ
お使いゲーといえば、どきどきポヤッチオ?がここ数年気になってる
>>181 確かにカイポク再びクリアできる気が全くないわ
ちょっと上の方に出てたFF10の雷避けとかチョコボレースもよく落雷する場所とか裏技使ってやっと、
という感じだったもんな
しかも時間たっぷりある学生時代w
今は無理だわ
マリオデフルコンプできる気がしない
サモンナイト3でスバルを仲間に出来なかったっけな… 苦手意識があるから、失敗してもう一回やろうとするともう手がブルブルするのよね ミニゲームはレイトンのも面白かった 紅茶ブレンドするやつ好きだったなー
今ちょうどミスティックアークしてるとこだw お使いゲー、、確かにそうだな
コログコンプは諦めたけどマリオデムーンコンプはいける…と思いたいがどうかなー カリギュラリメイクされるんだね
>>181 それ両方ダメだった
カイポクは終わった後に笑われるからいつも頭突きしてたわ
シャドウハーツは2しかしたことないけど面白かったなー 色々なものが濃かったわ 月恋花はいまだに泣けちゃう
FF10は使わないキャラのミニゲームが鬼畜だからまだ助かった
>>189 なんで声オタっていっつも関係ないスレにまで書き込むの?
>>192 2と比べるとグラは酷いけど、ホラー色オカルト色が強くって
ストーリーも良かったから機会があったら1もやって欲しいな
>>194 ゲームにもよくでるからじゃない?
ドラゴンボールのブルマ役だし
>>197 よく出てようと声優の話するスレじゃないからなあ
そういえばドラゴンボールのゲームでもブルマの声あててたね 3DSのゲームだったけど
ニンテンドープリペイド6000円分余ってて何買うか迷ってる ゼルダイカマリオデは持ってるんだけどドラクエが安牌かな?
>>200 ドラクエシリーズが好きならドラクエでいいんじゃね
そうでもないorシリーズ未プレイなら次に欲しいもの出るまでチャージだけしておいとけば?
腐るものじゃないし
3DSのSuica決済やばいね 手軽すぎてつい買ってしまう
コントローラべたついたりしたら嫌だし、癖になったら太りそうだから食べないな でも飲み物は常備してる
3D酔いしやすいので 3Dきっついのはガム噛みながらやってる
オンライン対戦の時にじゃがりことか開けてマッチングの合間につまんでる
中古で逆転裁判4(123のみプレイ済み)を手に入れたので進めてる 確か4って評判がかなり悪かったように思うんだけど....大丈夫かな それにしてもラブラブギルティーという曲名よく思いつくな牙琉検事ww
あそこまで叩かれるほどは悪く無いと思うよ 自分は5.6より好きだし
4-3の滅茶苦茶っぷりは擁護出来ないけどね なんか4を持ち上げる人って絶対5、6と比べてどうこう言いだすよなあ
4が好きなんじゃなくてタクシューを否定されたくないんだよね
4も5も6も1,2周しかしてないな 1〜3と検事は好きだ
>>214 別に持ち上げるつもりはなかったけどタクシューの文のリズムのが確かに好きかも
またゲームってなんでも世間の声よりやってみなきゃわからんよw
1〜3がやっぱり好きだけど、4もまぁまぁ好き オドロキくんは5からようやくキャラ立ったと思うけどね
話の流れぶった切ってごめんだけど最近出た大逆転裁判2もサイコーに面白かったんで逆裁シリーズ面白いと感じたのならオヌヌメ! 逆裁シリーズにハマれハマれ〜
大逆転2良いよね〜感動したわ 4と大逆転1でタクシューもうダメかと思ったけど見直した
6でオドロキvsナルホドで法廷バトルするのは好きだな
逆裁5でバン刑事を怪しい怪しいと思いつつジャスティス節に段々愛着が沸いていったのを思い出すと切ない 逆裁のキャラ、ストーリー好きな人は是非ゴーストトリックをお薦めしたい
大逆2やって逆裁シリーズはもういいかなって思った 面白かったんだけど
システムやストーリーに疲れを感じるようになってきた
今更スイッチのブロック機能あるの気付いた これでもう煽りイカにイラつかずに済む
ヴァルキュリアは3で綺麗に終わってるからそれ以上は蛇足じゃないのかなー? 革命の〜はやはり無かった事にされてんのかな?w
原点回帰?ということで 4は1のイメージを膨らました感じらしい DLCやスペシャルパックでは第7小隊が操作可能に 2や3をやってない自分としては期待 というか2や3もPS4やスイッチに出して欲しいです
>>232 第7小隊どうこうって事はまだ帝国との戦争を扱うのかしら?もうお腹いっぱいですわw
自分としては4はイサラ(2代目)が変身する話しか無い(そんでもってそんなの見たくない)
と思ってたからどっちにしても現段階で凄く微妙な気分w
ヴァルキュリアで思い出したけどバンナムの「プロジェクトクロスゾーン」って言うごった煮ゲームに ヴァルキュリア3のクルトとリエラが出てきたんだけど、3の部隊って隊規でお互いを番号で呼びあうのよ んでクルトとリエラが番号で呼び合ってるのを見たワルキューレ(cv井上喜久子)が 「では私の事は17(セブンティーン)と読んでください」と言い出したのには大爆笑した記憶w
>>233 DLCで使えるようになるおまけキャラってことで
本編に絡むことはないといいなあと思ってる
私ももう3までのガリア公国の兵士達はそっとしといて欲しい…w
ぶつ森キャンプ事前登録したのに配信お知らせないし、そもそも明日配信予定だったし 今急に通信エラーで落とされるし、これはまさかやらかし?w
ポケ森ってソシャゲだからソシャゲスレかどう森スレの方がいいんじゃない
>>237 みたいだね
今見たら検索リストにでないw
>>240 アップルは時間置かないと検索で出ないよ
任天堂のアカウントのアプリ一覧でダウンロードできるよ
>>242 アップルの検索画面は多くの人にとってほしい情報が上に来るようある一定期間の実績をもとにしてるのでその一定期間に存在しないものは表示されない
今日発表されたオリコンのデイリーランキングに今日発売のCDがないようなもんだよ(フラゲは除く)
>>242 マリオランで検索して、デベロッパをタップするとポケ森が出て来るよ
ガルモをやってアイドルコーデ楽しいと思ったから アイドルマスターをやってみたいんだけど難しい? パラゲーはあまり得意ではないから悩んでます
アイマスは結構ガチガチのパラゲーだよ 1周目はだいたい初心者はバッドになる 12月に新しく出るPS4のはまだわからんけどね アプリのミリオンライブシアターデイズがキャラとか雰囲気同じだから試しにプレイして見たら? キャラ気に入ったらPS4の買っても良いかも 結局ああいうの続けられるかどうかはキャラ愛よ
>>247 ガチパラゲーはやってる途中に正気に戻って何数値追ってんだろとか思ってしまうので
大人しくやめておきます
ありがとう
アイドルコーデゲーならガルモと同じ3DSのアイカツかプリパラがいいんじゃないの? アイカツだとNo.1ステージがいちごあかり世代集大成で使用キャラ使用コーデが圧倒的に多いからオススメ マイキャラ(アバター)がいないのと課金しないと使用曲が増えないのが難点 プリパラは一作目のNo.1グランプリだけ着せ替えできるコーデが収録されているから着せ替えゲーなら断然コレ(以降の作品はマイデザインのみ)
いろいろありがとう アイカツとまほコレ検討してみます
ポケキャン面白い〜 喪女だけが集まってキャンプ見せ合いたいな!
そういう喪女フレ募集みたいなノリ毎回うざがられてるのによくやるな
ウザがられてるか?話が進むと募集人が消えていつも途中分解してる感はあるけど
ゲオでswitch買えた〜うれすぃっち! どうせ売り切れだろうと午後から行ったけどまだ余裕あったみたい マイニンテンドーストアで黄色と緑の組み合わせで本体作りたかったけど、買えたからにはニンゴジラに恨みはない!
>>258 ありがとう!
マリオセットしか無かったのでソフトはさしずめマリオをやる予定〜
マリオ64好きだから楽しみだ
>>258 今回1店舗3〜40台くらい入ってたみたいね
先着順になるはずだ
来週ゼノブレ2発売だ ゼルダのフィールドが面白かったし探索要素も増えてるといいな ゲームのために有給取りたい
初音ミクのFTのパケ版買ってやったけど ゴーストルールのハード全然出来んかった 自分のリズム感の無さを痛感した 同時押し連続で来ると頭が追い付かない… 訳わからんくなる
ゼノブレなんであんなキモヲタゲーみたいになっちゃったの 1作目好きだったからちょっとショック
https://www.game-debate.com/awards/2017 1st NieR: Automata
2nd PlayerUnknowns Battlegrounds
3rd Assassins Creed: Origins
4th The Legend of Zelda: Breath of the Wild
5th Horizon: Zero Dawn
6th Wolfenstein II: The New Colossus
7th Divinity: Original Sin II
8th Middle-earth: Shadow of War
9th Super Mario Odyssey
10th Resident Evil 7
11th Total War: Warhammer 2
12th Yakuza 0
>>266 フィールドに凄まじく魅力を感じてるのにあのキャラデザのせいで買う気が削がれてる
キャラクターと声も合ってないしどうしてこうなったんだろうね
あの世界を歩き回ってみたい欲求はあるんだけどなあ…本当に残念
>>264 全然できなくても何回もトライしてると少しずつ出来てくるよ
FTは練習したいところから始められる機能あるからがんがれ
>>268 プレイ時間の大半は後ろ姿見てるだけじゃない?
私は無印のキャラデザも好きじゃなかったけどかなりハマったし
ゼノブレみたいなファンタジー盛り盛りの幻想的な絶景フィールドを自由に歩き回れるゲームって意外と無いよね
アリスマッドネスリターンズがすごく綺麗だったけど一本道だったからなあ
CM見てすごい絶景!ゼノブレやりたい!と思ったけどキャラデザ見て鎮火した せめて変なおっぱいじゃなければな…あと鎧がもっさりしててダサい
男性ユーザーをとるか 女性ユーザーを取るか まあ海外のこともあるから
まぁ任天堂ゲームのメインターゲットは小学生〜高校生の男子だろうからねぇ
子供とその親世代は任天堂本体がカバーしてるから今回モノリスは任天堂が弱い中高生オタク層を明確に狙ってきた感 ただモノリスのキャラデザはゼノサーガの頃から叩かれ続けてるのでもう慣れたわ。面白ければ気にならないし
【コング】 モンハンワールドが400ptまで上昇、1週間後発売のゼノブレ2はたったの48pt、龍極2は73pt マリオデ100pt=50万本 200万は堅いか?! モンスターハンターワールドβ 12月10日よりたったの3日間だけ、条件はps+会員であることだけ βだが有給いれとけ
モノリスのモデリングはアニメ系とリアル系の中途半端な折衷みたいな感じで不気味だと言われてたけどヤケクソでアニメ系に振り切った感じ
ゼノサーガのコスモスのデザインが最強にツボなので ホムラも普通にエロカワイイので好きです 問題はスイッチをまだ買えてない 諦めて4万出すしかないか・・・
ゼノブレイド2のキャラデザはよくあるソシャゲみたい ああいうのが今の流行りで受けるのかもしれないね
ゼノブレの頃からデザインあんなもんじゃね? 早い頃からPV公開してたし今さら騒ぐほどでもないというか
ゲームは据え置きでやりたい派だけど冬は寝ながら出来る携帯機が恋しくなる
ゼノブレイド1と2の中間みたいなデザインにして欲しい 個人的にはアニメっぽい方が親しみやすくて好きだけど2は全体的に鎧など格好がダサい
2はキャラデザが、ってよりキャラが身に着けてる服がダサいなと思う レアブレイド含めて
絵の雰囲気はまあ好きなほうだけど 衣装のデザインがなんかな…
ps4のマイクラオートセーブ切ってやってるんだけど眠くて頭ぼーっとしてたら間違えてセーブしないでやめちゃった… 幸い、農業と木こりしかしてなかったからいいけど建築とかしてたらやばかった 次からは気をつけよう
新しいゲームを買ったらすぐにプレイできますか? なんだか買っただけで満足するようになってしまっていっぱい積んでる
すぐプレイしたいから発売日に買うし基本的にクリアするまで新しいゲームは買わない
BBAになったらゲーム機起動するだけで億劫に感じるのさ だからやりたいゲームよりも手近にあるスマホでネットして時間を無駄に過ごす、なんて事が起こる
まさに私だw スマホゲーの合間に買ったゲームのスレとか見てなんかもう満足しちゃう
すぐ値下がるしあとで完全版出る事が多いからなかなか新作買わなくなった、 でも中古屋で100円くらいのソフトちまちま買っちゃう
基本やりたいゲームしか買わないからすぐやるなぁ 先日、PS4本体とアサクリ新作買ってきてエジプト観光!とやり始めたんだけど、思いの外暗殺が楽しくてハマってる 没入しちゃって気づくと3時間たってて他の趣味がはかどらない
>>292 100円だったらクソゲでもすぐ辞めて捨てちゃえばいいからいいかもね
新作ソフトのいいところって関連スレが盛り上がってるって事やすれ違い通信が盛んだったりするぐらいだもんなあ
話題作だとどこからネタバレが飛んでくるか分からないから 発売日に買ってネット絶って一気にやっちゃうな
手に入れた喜びのうちに始めないと、後回しにしたらほぼ積んでしまう ところでシムズ4始めたんだけど建築楽しすぎて時間泥棒だわ 操作性がすごく悪いからあんまりオススメできないのが残念
BBAだけど、未だにネトゲなら何時間でも出来る オフゲだとすぐ飽きちゃう
前から龍が如くシリーズをやってみたくて、極2が出るのをきっかけに極買ったんだけどサブストーリーとミニゲームが楽しすぎて進まない あとアクション苦手だから、真島の兄貴に怯えてる
>>299 どうせならゼロからやれば良かったのに。ミニゲーム(ポケサー始めサブストーリー全般)なんかは
完全にストーリーが繋がってるから人間関係とか元ネタとかわかっててやった方が楽しいよ
ようやくPS4買ったよ〜 据え置きなんて初代PS以来だから実写ばりのグラに感心しまくってるw
『Demon's Souls』オンラインサービス終了のお知らせ
この度、『Demon's Souls』オンラインサービスが、2018年2月28日(水)をもちまして終了することになりました。
http://www.jp.playstation.com/info/software/nr-20171127-demons-souls.html >>304 『ゼノブレイド2』のトレーラー「ストーリー編」を公開しましたも!
いよいよ発売まであと少し。ドキドキしながら待ってて欲しいも!
ゼノブレイド2 トレーラー [ストーリー編]
VIDEO 最年長は81歳、シニアCS:GOチーム『Silver Snipers』が世界最大のLANゲームパーティ『Dreamhack Winter 2017』に参戦
『Silver Snipers』は、男性3名・女性2名で構成された最年少62歳、最高齢81歳(平均年齢71.2歳)という、おそらくCounter-Strike史上最高齢となるシニアチームです。
メンバーはプレーヤー名が「Teen Slayer(10代殺し)」だったり、モットーが「楽しんだ時間は、無駄ではない」「人生ではWarrior(戦士)たれ、Worrier(心配性)になるな」などシニアならではの迫力や説得力のようなものを感じるプロフィールとなっていました。
http://www.negitaku.org/news/22079/ カッコいいね!
ps2で終わったようなもんだよね 面白かったんだけど その後のはああいうadv形式じゃなかったはず
手がかじかむ季節になったけどなんか対策してる人いる? 手袋だとコントローラー滑るんだよね
PS4だけど、コタツないからヒーター付けて太ももから膝を包むクッションに着る毛布 1人用ソファでこの時間までホカホカでプレイしてるよ 家の環境にもよると思うけど、出来るだけ暖かくして楽しみたいね 何かと忙しくて、モンハンワールドまでにホライゾンがDLCまで終わるのか不安になってきた 周回ありきのアプリも悪くはないんだけどアクションが好きだから一度やり始めると3時間は堅い 爽快感ハンパない
ホライゾンDLC クマちゃん強いよ… (開放前の)レベルMAXのシールドウィーバー着てるアーロイが瞬殺されたは
尼でミニスーファミ買えたっぽい!転売屋に負けなくてよかった
電気膝掛け良いぞ 消費電力低くてあったかくてコスパ最強
備え付けのゲームが欲しくてPS4か 買えるかどうかをは置いといてSwitchが欲しい どっちにしようかな やりたいゲームが多いのは明らかにPS4だけどCM見る度マリオデやりたくなってる
一人用ホカペにシングル用毛布2つ折りが最強なんだけど携帯機種じゃ意味がないっていう 真冬は指先開けた手袋してるけどその指先が寒い
ゼノブレイド新作楽しみにしてたけどあのキャラは私は無理だわ オッパイ推しゲーとか女馬鹿にしてんのか ロリコンキャラも不快
シンメツが主役なら買ったんだけどなあ シンさんめちゃカコイイのに
ゼノブレはもうそういう萌え系寄りのゲームなんだろうなーと 同じく楽しみにしていたから残念ではあるけど、やりたいゲーム他にもいっぱいあるしもういいや
おっぱい露出魔と猫耳の萌えキャラもそうだけど 絶対領域?のショタ主人公が苦手 バテンカイトスみたいな世界観は良さそうなんだけどねー
>>325 両方持ってるけど便利なのはスイッチ、スペックに惚れるのはps4って感じ
マリオは写真撮るのも楽しいよ
スイッチにするならゼルダとスプラもお勧め
ps4はホライゾンが精密に美しくて見入っちゃう
いっそどっちも買っちゃえ
えっKOS-MOS嫌われてんの?…と思ったが数日前のマクロスFの人が描いてるキャラかあ FFのシドやDQのマルティナも叩かれてたけど最近のゲームで一番性的なのは2Bさんだと思う 個人的には全然好きなんだけど不快に思う人がいるのも分かるよ
ゼノブレ2のアンチいい加減にしようよ 楽しみと言ってる人もいるのに
これぐらいでアンチにならんと思うけども いろんな意見があるのがいいよ ゼノブレ2楽しみな人もいるのはいいことだし
楽しみにしてたのに、どうしてもキャラが受け付けなくて買う気がしない悲しみ
女で楽しみと言ってる人がいることに驚愕 本当に女なのか疑いたくなるわ
キャラデザには引いてるが、景色見たいから買う! むしろダウンロード済み
PV見たら敵?にやたらイケメンキャラも多いし萌え向けとは思わなかったよオタ向けだとは思うけど 本体持ってないから評判良かったら買おうかな でも前作めちゃめちゃ長くて途中で止まってるけど新作のボリュームどうなんだろ
ショタ主人公大歓迎だけど、あんま可愛くない..残念
>>333 どっちも持ってる人多いと思う
でもどっちも持ってるのに
どっちも箱から出さず押入れに入れたままなのは
世界で私だけだと思う
X1のゲームが終わらなくて・・・・
3Dsのドラクエも・・・メダル学園がおわっったとこ
あの主人公かわいいと思う 足の鎧みたいなのがダサいのが気になるけど というかキャラデザはいいんだけどみんな鎧がダサすぎ シロクマもかわいい
相変わらずコザキのデザインは布なのか金属なのか材質が良く分からんわ というかFEHのオリキャラっぽさが凄い
いままでの間リビングのテレビでゲームしてたけど とうとう部屋用のゲームモニタ買った これで睡眠時間減るだろうな
ゼノシリーズ自体が元々ニッチなコア向けのオタゲーだし COSMOSもEP1は無意味なレースガーターだったけどかわいかったし 今回のキャラデザもああうんモノリスだよねと納得してるので気にならない OPムービーのワクワク感すごいし昼飯が美味しそうだしで いまのところ発売前からの期待を裏切ってこないので むしろいつガッカリするかとヒヤヒヤするくらいヤバイ楽しい
よーーしっ ゼノブレイドォ! やっと入金メールが来た・・・・・
上から下からおっぱい強調しすぎでムービー見るの辛くなってきた…
そんなにです 腰回りが空いてる衣装デザインのせいもあってより強調されて見えるから 気になる人はめっちゃ気になると思う 女性向けゲームでも女性キャラは巨乳が好きというタイプであれば平気
ゲーム自体はとても面白そうなんだけどその手のこだわりはミスマッチ感を生みそうでちょっと気になるなぁ 別におっぱいゲーがやりたいなら閃乱カグラとかやるし
日本標準のA〜Bカップばかりのキャラメインにすると どれくらいのゲームタイトルが死滅するのか知りたくはあるw
EFカップくらいならなんとも思わないけど、ホムラちゃんはこれKカップくらいあるやん
今更この程度じゃ何とも思わんなぁ 唯一引いたのはオカルティックナインの某キャラくらいw
オカルティックナインのパケ絵はぱっと見荷物かかえてるのかと思った おっぱいだと気付いた時の衝撃
あれサッカーボールとかメロンを胸に詰めてるみたいだよね、気持ち悪い 公式サイト見たけどUIがペルソナ5に似すぎ
デカくするあまり不自然な、奇妙な形の胸になっているのを度々見るけどあれでも興奮するものなんだろうか
最近俺達の世界わ終わってるっていう酷いゲームやったばかりだから ただ胸が見えるくらいなら気にならないわ それよりノポンが可愛すぎて意味なくスクショ撮っちゃう
ゼノブレとかよくあるアニメ絵でしかないように見えるけどそんなに拒絶反応でるもんかね?
おっぱいは少し大きめの方が好きだけど乳袋が奇妙なのはちょっとね 小さくてもロリっぽくなけりゃ大丈夫 マリー・ローズちゃんは大好きです
セールしてるからイース8買おうかなーと思ってるんだけどグラフィックがあんま好きじゃない でも結構評価いいしどーしようかな
ゲームの男が人間には不可能レベルの怪力でも何もツッコミ入れないのに 女キャラが同じく人間レベル超えた強さだとツッコミが入れる しかし戦うには向いて無さすぎる胸や尻を強調したコスチュームにはツッコミを入れない つまり男に都合が良ければなんでもいいんですねーハイハイ…って気持ちになる でもスレイヤーズのナーガ(例え古くてごめん)みたいなビキニアーマーでもナーガみたいな突き抜けたキャラだと好き あと揺れなければ気にならない いちいち揺れグラ作る気力あんならもっと内容どうにかしろって情けなくなる時がある
DQのマーニャゼシカマルティナやらFFのルールーやら戦国無双の小少将やらは気にならなかったけどゼノブレ2はなんか受け付けなかったわ
>>365 某CMのように吉田ニキが媚び媚び衣装着てればなんの問題もなかった
>>364 私も最初はグラフィックやキャラデザが好みじゃないなーって思ってたけど、友だちに勧められるままやったら面白くてハマったよ
おっぱいキャラとかエロいのはドット絵の時代からいたし近年のアニメの爆乳奇乳を見ているとマシかなと思える むしろゼノサーガEp2の不気味なコスモスや前作のゼノブレのキャラデザの方が古くさくて苦手なのでゼノブレ2は改善されたなぁと思ってる
今までゲーム内のおっぱいキャラに違和感覚えた事なんかなかったけどなぜかゼノブレだけ引っかかるわ ゲームの雰囲気が爽やかっぽいのに鎧のデザインがエロ系だからかなぁ 面白そうだから買うけどね!やってる内に気にならなくなる事を願う
個人的には顔が子供すぎるのと、胸部分だけピッタリフィットの布になってるのが嫌だな 露出してても鎧なら気にならなかったかも
いろんな要素のチグハグさが違和感の原因かな 主人公の装備ももっと等身が低いデザインじゃないと浮くわな
複数絵師でもモデリングに落とし込む段階で統一感出ると思うんだけど ゼノ2は元イラスト再現しすぎで統一感無いのがちょっと気になった
ゼノ2 ホムラの衣装はXのマノン人が作った装備に似てるなーと思った Xもどっかで繋がってるのかな ノポンのバーン、バニット、迷い蔦と前作ネタにはニヤニヤする
ゼノ2 これは楽しい ゼノクロになくて初代にあったものがちゃんとある感じ スイッチ買ってよかった ヒロインの見た目は割とどうでもよくなってきた
ゼノブレ2 キャラが表情豊かでいいね!主人公好感持てる ラノベ絵なのは開始1分くらいで慣れたわw 敵の攻撃って移動することで避けられないのかな? ぐるぐるしてると攻撃が連鎖しなくて弱いし棒立ちして放置の方が強くない? 戦闘がよくわからん
発送メールがこなくてイライラしてるのが、
このわしじゃー!
>>379 敵の後ろから攻撃するとダメージアップする必殺技とかあるそうよ
FPS主観視点はリアル感あって好き派歓喜 Lボタン押しながら右スティック前に最大まで傾け→Lボタン押しながら右スティック右左で視点の高さも調整できる 全3D和ゲーに主観視点搭載すべき なんか気分は和風スカイリム ゼノブレイドダイレクトでも触れず
>>379 敵の背面・側面でダメージが変わるアーツがあるから
パーティ組めるようになったら移動するクセをつけるのをオススメする
レックスのアーツのYボタンは背面からでBボタンは側面から
避けるのは主にレベルと素早さのパラが高ければ回避率が上がる
レベルガン上げすればストーリーバトルに関してはゴリ押しで行けるようになるけど
第一話まで終わったけどもう胸熱すぎてもうヤバい
でもテレビモードで街中走り回ってたら酔ったので弱い人は携帯モードがいいかも
>>325 今持ってる据え置きはPS2とwiiでi私も同じく買い替え迷ってるところ
ゼノブレ、ドラクエ10の引継ぎ、いつかでるであろうぶつ森に備えてスイッチ買いたいけど売ってないし
モンハン、いたスト、ブルーレイ再生のためPS4買ってしまいそう
据え置き買うの久々だし両方一気に買いたいけどお財布厳しい
みんなゼノブレイド2やってるんですね ゼノブレイド 機の律動を超える名曲とは出会えましたか?
ゼノブレはあんま興味ないしスイッチも持ってないからどうでもいいかな
ゼノブレイドが人気だし話題になるのは当然では スイッチ持ってないから羨ましい
ふたごの村やってないから牧場物語楽しみではあるんだけど 1週間話さないと好感度下がる従来の仕様だったらすぐ積みそう 3つ里のLボタン挨拶便利すぎた
シリーズものは1からやってないとなかなか手が出ない
>>390 ドラクエの話かと思ってびっくりしたけどゼノブレの話かな
>>391 ここにくるような割と濃いゲーマーに人気
もうswitchはふつうに手に入るのかな? 熱で歪まないロットが流通してたら買う
>>346 コザキどっから出てきた……?ゼノブレコザキじゃないよ
>>395 近所のツタヤとか普通に売ってる
土曜日の朝が狙い目
>>396 スーファミミニのカービーならやってるよ
デデデ
クルマのタイヤを替えなきゃいけないが、かねがない やむなく、未開封スイッチを売った。メルカリで。
ガキ向けのゼノブレよりもアサシンクリードを語っていきたい
アサシンクリード、アクション苦手だから手を出せないでいるなぁ 景色が綺麗と聞いてずっと気になってる ゼノは明るい色調のファンタジー世界散歩を楽しむゲーム ノポン可愛いし
ガキ向けというかキモオタ向けだろ 身体で〜とかマジ引いた
>>404 アサクリのオリジンズを今やってるんだけど、アクション苦手な私でもそこそこやれてるよ
あと難易度も選べるから興味あるならオススメ
エジプトをラクダで巡るの楽しいよ
慣れてくると暗殺も楽しい
アサクリは女性が作ってるだけあって 細かい所に気配りあって好き
>>404 アプデで戦闘苦手な人でも観光に専念できるモードが追加されるとか
アサクリは本編は難易度低いからアクション苦手でも大丈夫だと思う 歴史好きな人にもオススメ シンジケート楽しいよ
アサクリは三部作入ったリメイク買って積んじゃってるな… 最新作は「資料棚の前で松明炊いちゃって部屋中全焼した」とか「撫でられる猫と撫でられない猫の違い」とかいう細かすぎる情報だけ耳に入ってるw
>>411 > 「資料棚の前で松明炊いちゃって部屋中全焼した」
ちょっとオリジンズ買ってくるわw
オリジンズ年末に安くならないかなー 何の予定もない年末年始にがっつりやりたい
アンダーテール 今更だけどネタバレずっと避けてきてやってる 音楽めちゃくちゃ良いね 長時間プレイしてても耳が疲れない ただシューティング系のゲーム死ぬほど苦手だからめちゃくちゃゲームオーバーになる、辛い
ゼノブレのシンが可哀想でたまりません エンディングであの御都合オチなら敵側もあれでいいと思うの
アラアラ評判いいっていうから買ったけどつまんなかった DLでフルプライス購入してるせいでさらに納得いかない SFCひっぱりだしてロマサガでもやった方がまし
>>415 発売間もないのにネタバレ投下するとは悪質なw
だってまさかシンが好きでもない女と結婚エンデイングになるなんて思わなくてっ!
うえのミニゲームの話あるある。
武蔵伝のスチームウッドで投げた
>>183 おつかい系ならフリーゲームのが多いと思う
>>298 女は人との繋がりを求めるからね
だからオフゲーに女は少ない
つうかゲーム自体やる女はアニメに比べて少ない
むしろオフゲーしかしない オン要素あっても他人との関わりは最小限でいい
リアルの話されると付いて行けないし 中には写メ送ってって発情豚も
昔は新品で買ってクソゲー引いたら速攻で売りに行ってたけど 最近は評価の安定した中古orDLしたフリゲしかやってないからゲーム屋に行く機会自体が減ったな
牧場物語新作って、前に出たやつのリメイク? なんかベタ移植みたく見える
>>440 リメイクっていうか移植+調整ぽい感じじゃね
>>438 評価の安定したゲームしかやらないとかあまりに勿体ない
ゲームばっかりやってる時間ないし好きなシリーズを追うだけで精一杯だわ
>>444 もうゲームで冒険できる歳じゃないんだよ… 積みゲーもたくさんあるしw
積みゲーがあるのに買う人の意味がわからない 今はてっとり早く出来るフリゲしかしなくなった 最近のゲーム疲れる
買う前はプレイする気満々なんだけどね 買った途端にいつでもできるからいいやってなる 発売前は絶対買うぞって思ってるのでも発売されると興味なくなるとかよくある
うーむ
前から思ってたけど積んでるだの起動すら面倒だの最早プレイすらしてない人間の愚痴ってスレ的にありなの? ゲーム「好き」スレなんだけど
興味があっておもしろそうだと思ったから買うわけだけど 体力がついてかなくて結果積むことはあるわw 起動面倒レベルのお疲れ期間は好きではないの域だとは思うけど 基本好きではあるんだと思うよ
新しいシステムやら何かを覚えるのが億劫になって積みまくってる
やりたくたって時間と体力と気力がないんだからしゃーない 学生のときみたいに好きなことだけやってれば後は親が世話してくれるわけでもないし
でも本当に好きなら体力がーとか言わないはず 時間もないはずないし
これからは一切愚痴は禁止で 破ったものはビール瓶で頭可愛がります
>>458 時間ないはずないってどういう理屈だよw
みんながみんなお前と同じくらい暇じゃないんやで
時間や気力がないのは仕方ないけどゲームやってて疲れるとかそういうのは言わないで欲しい
ごめん言わないでほしいってのもおかしいな 上手く言えない
明日の出勤のこと考えると平日なかなかゲームできないし 休日は休日で家のことやったりゲーム以外の趣味だってあるし なんだかんだで子供のときみたいにゲームだけに時間さけなくはなったよ ソシャゲは合間やながらでできるからわりとやるけど コンシューマはこの日はゲームやるって時間取らないと無理だわ
ゲーム好きが集まってゲームの話するスレでどうしても言わなきゃいけないことなの?それ
>>460 だから本当に好きなら他を犠牲にしてでも時間作るよ
時間がないって理由でやらないのはそこまで好きじゃないからで
寝食惜しんでゲームに費やさないとスレ住人として認められないなんていつ誰が決めたんだよ、きめえな
とりあえずゲームの話楽しくできればいいなと思うよ HorizonのDLC入りパケ買ったからやるの楽しみだ
まあ水差すのはやめて欲しいかな 気持ちは分かるけど疲れてるなら離れて黙って休んでるべき 覚醒しかやった事ないのにFEHのせいでどんどん興味出てやばい 封印の剣やりたいなーwiiu買うのと中古探すのどっちが手っ取り早いだろう 携帯機のvcは携帯機で出して欲しい
GBAのは初代DSのオマケ的になったんだっけね 周りの実店舗でも見かけないなGBAのFE
レア確率で敵から入手できるアイテム(攻略サイトによると2%以下)が欲しくて 何回リセットするかなと思ってたらまさかの二回目で取れて今ウオオオオ!!!ってなってる 年末ジャンボに宛がうべき運だったかもしれん
>>472 そうなんだ!なら実機じゃ難しいかな…
wiiuさえ買っちゃえばVCで色々出来そうだけどswitchも欲しい現状…
>>473 ifは難しいって聞いて、もうちょっと経験した方がいいかなと
封印の剣に特に気に入ったキャラがいるってだけでぶっちゃけシリーズ全部やりたい
>>466 やってんだよ。仕事して帰って食事や風呂を後回しにしてもやってるんだよ
でも最近のゲームってガッツリやったら数十時間取られるじゃん
私はサブクエストとかも全て消費しないと気が済まない質だから余計時間かかるんよ
でも欲しいゲームが出たら買いたい。そしてゲームが積まれていくわけだ…
昔やってたRPGが懐かしくてDLしてやり始めたらけど最近のボイス付やテキスト自動送りの有るゲームに慣れてしまっていて セリフごとにポチポチボタン押すのが地味に面倒臭くて子供の頃は何とも思わなかったのにな〜と考えてしまうw
牧場物語ふたごの村予約したけど本スレすら静まり返ってて不安になってきた
クソゲーなの?
>>475 ifは暗夜で全員結婚目指したりクラシックやろうとしないかぎりそんなでもないよ
ifが難しい人に封印はキツいのでは… 烈火や聖魔ならともかく
暗夜ルナクラきついとは聞くけど白夜ルナクラ遭遇戦禁止と比べたらやっぱ白夜のほうがぬるいの? フェニックス自重しないカジュアル民なんでどんな感じなのか想像つかない
別に意識は高くないけどフェニックスまで行くともう思考を放棄してるとしか思えないしシミュレーションゲームやる意味ないじゃん
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの 楽しみ方なんて人それぞれでいいんだよ
俺屍2をちまちまやっては挫折し再開し挫折し…を繰り返してる
>>493 私も!すごい楽しみにしてる
このためにヘッドセット買ったよ
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html 乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分
全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。
出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってください
http://goo.gl/xYwjKA ※18歳未満禁止
ゲームやってる最中は休み潰すくらいすごく楽しいんだけど エンディング手前くらいでスッ…と急にやる気なくなる現象ってなんなんだろう もう少しこの世界を楽しみたいとかではないんだけどな
ヘッドセットはMHWリオレウスの同梱版を予約した
うまくマルチ仲間が出来るか不安だけど楽しみでクソな日常頑張れるよ
>>496 わかる
ドラクエ11もかなり放置してからクリアしたしFF12も後は敵陣に突っ込むだけなんだが放置してる
ラスボス前症候群とか言われてて同じような人も割と多いみたいだね
>>496 うわすっごい分かるわ
急にやる気失せるんだよね
別に詰まったわけでもないのに不思議
ラスボス前の扉で止まってるセーブデータが幾つあるかw なんなんだろうね本当
モンハンワールドの盾ガードしてるオトモが可愛すぎる 盾をドンドンオラオラとしてるのにお尻フリフリしてチラッと盾から覗いてるのが可愛い オトモ一匹だけだからプレイヤーの見た目以上に悩むわ
ラスボス前で他にやり残した事は無いかと一旦ラスダンから出て世界中を回ってみようとしてそのままになったりする「クリアしたく無い病」ですね 周回前提ならともかく楽しかったあの時間がもう終わってしまうのかと思うとなかなかそのゲームとお別れする覚悟がつかない モンハンはお供?とか興味あるけどアクションに自信がないからやった事無いわ…まして協力プレイとか足を引っ張る気しかしない ソロでは楽しめ無いものなんです?
>>501 ソロでもできるけど協力した方が狩りは楽しい
オフで詰まったら集会所デビューしたらいいんじゃないかな
他の人の動きを見て立ち回り覚えたりもできるし
初心者でも構わないよ、教えたげるよって人もいるから
興味あるならおいでおいで
かく言う私も2年ぶりくらいのハンター復帰予定だよ
救援呼べばいいじゃん その場限りのだから誰来るか分からんけど呼びやすい
ps4から今年もペルソナ5がノミネートされる
http://thegameawards.com/awards/ 国内海外絶賛の神ゲーペルソナ5
まだやってないモグリはいますぐやれ!
VIDEO ゲームは物語の終わりが見えてくると進めるのいやになるよね
モンハンって一気にハマるけど一気に冷めるよね。あれも不思議
サッーチ亡くなったけど どうすんだ? やきゅうゲームカエバいいのか? ヤクルトの出るやつ 西部だったけ?
>>504 たかいんだよ!
とっととけんか版だしなよ!
5千円安くなったCMからどんだけたってんのよ!
レスに反応が無いから自分で自分にレスしてるような 自分を喪女だと思い込んでる頭が可哀想なおっさんが 廉価版が読めるわけ無いだろ!
けんか版はわりと使い古されたネタだけど、このキチガイは本気で言ってる可能性があるから怖い
れんかじゃなくてけんかがただしいとおもっちゃったじゃん
モンハンワールドのベータ版ダウンロードしたけど 開始時間が夜中の2時だから眠くて 待ってられないので電源切って寝る 明日起きてからやる
ワールドのために今起きたところだ 発売まで遠いなあ
ウォッチドッグス、ホームフロントと来てアサクリ4も無料と、ここ最近のPCゲー無料配布はわりと当たりだね 今はゼノブレ2とEDF5が忙しいからまだ触ってないけど、来年はRDR2までやるもんないからPCゲーム消化したいな
アサクリ4はシリーズで1番やってて楽しいゲーム まあアサシン要素薄くてじゃなくてほぼパイレーツクリードなんだけどね
>>525 さっきそのCM見た確かにツルツル過ぎて気持ち悪い
あれは人間?3Dキャラ?
製作者でセガの偉い人だよ一応 極1よりアレなCM作ってくると思わなかった…
昔は眼鏡掛けた普通の男の人だったのに今じゃどう見てもヤクザな人に成長したよね……
昔はちょっとあか抜けないゲーム開発者って感じだったね すっかり龍が如くの世界に染まってしまった
ビフォー
アフター
まぁ青瓢箪が「ヤクザゲーム作りました!」って言っても説得力が無いのはわかる
妹と一緒にモンハンワールドやりたいけどやるならテレビとPS4もう一台いるよね 一台で二人できたらいいのにー!さすがに2台目はなぁ
>>530 ちょっと…変わりすぎ
別人レベルに変わってるよ
こんなマンガみたいな展開あるんだね
ある時一気に変わったんだろうか
徐々に変わっていったのか
ベヨネッタ ∞CLIMAX EDITION あっというまに転売屋の餌食かよ
FF13と13−2がセットで500円だったから暇つぶしにゲームでもなんて買ってしまってやってるんだけど、全てがダサくてサブイボ出た。 これ正価で買ってたら怒りで震えてたかもわからん セラは服しまむらでこうてきたん? ダサくてビックリや 15?も1000円で売ってたんだけど同じテイストなんやろか…
ff13は2章のスノウとか言うジジイキャラに切り替わった所で やる気無くなった あんま中年男のキャラ使いたくない
FF15も終盤30歳のオッサンキャラに切り替わるしな
FF15は罵声を聞きながら進むダンジョンがあると聞いてゼロ式を思い出す
えー? オッサン主人公良いじゃん。桐生ちゃんとかゲラルトさんとかエツィオとか渋くて良い
FF15は何故仲間との当たり判定にボイスを付けてしまったのか…魔法でパッと剣出してノーリアクションというのも嫌だけど うわっビックリした!←目の前に急に出されたら驚くよね、わかるわ、ごめんごめん あぶねーじゃねーか!←敵だよ!お前を攻撃する気は無いのに何で怒らなきゃいかんの というのがストレスで途中で英語音声に変えたらちょっとマシになったわ 英語音声だとサボテンダー大好き少年の「ワン!サウザン!ニードゥー!」が地味に好き
スイッチ難民脱したー! 年末年始はウィッチャー3とゼルダ、ゲームオブザイヤーオープンワールドゲーをダブルで楽しむ
ウィッチャー3やっす 買おうかな…3からでも話わかるかな? プレイしたことある人的にどんな感じか雰囲気教えてほしい
DLC含めクリア済みだけど、どんな雰囲気か説明するのむずい 動画とかで見てみたら分かりやすいんじゃ?
ここ見てFF15のシーズンパス買ってたの思い出して久々にプレイした 各エピソードはまあうん…くらいで、イグニスのもうすぐ来るんだね ついでに強くてニューゲームで2周目序盤の旅を楽しんでたけど 最後ああなるんだと思うと楽しいぶんだけ悲しくなってきたわ…
>>545 まず世界観や人間関係等の状況は海外ゲームにありがちな純粋な続き物で慣れないうちは
「よぉ○○、久しぶり」とかいうセリフに困惑しまくる。まぁ進めるうちに掴めてくるし
各種辞典も充実してるから慣れるまでが一番辛いというのは有る
そのハードルさえ超えられれば後は血沸き肉躍る大冒険が広大な土地で待ち構えてるよ!
私はウィッチャー3だけでガッツリ半年遊べたよ。DLCも追加で更にボリュームアップだよ
「主人公は記憶喪失 」という設定でやれば大体の続編ゲームは大丈夫(暴論)
最近のゲームは記憶喪失とタイムトラベル、平行世界、繰り返し世界の設定多いよね 使いやすいテーマってのは分かるんだけどw
SFものなら主人公は実は何かに乗っ取られていたとかでやればいいのか
おでん汁 買ってどうせリメイクだし…と思って放置してたけど新要素たっぷりで楽しい、画面綺麗過ぎる しかしすぐにカバンぱんぱんになるのは健在だな
レトロゲームはまっててサガフロンティア2やり始めたんだけど開始5分で詰んだ 敵強すぎて何回やっても負ける…
ゲームやってて思ったけど殆どリア充の人生追従ストーリーなんだな… ゼノブレ→前向き仕事持ちリア充が女の子を助ける話 ゼルダ→エリート官職家持リア充が女の子を助ける話 マリオ→自営業何でも出来るリア充が女の子を助ける話 FF13→友人持ち王族エリートが普通に仕事する話 ニートがゲーム作れない理由がわかったわ…
>>554 ゲームでまでニートの人生追従ストーリー見たくないわw
親がゲームに厳しくて二十代後半にしてゲーム初めたけど面白くて 時間があるもっと早くから始めたかったわって後悔がひどい 学生の頃って金無くてゲーム買うの難しく無い? どうやって工面してたの?
>>558 もうすぐ
クリスマスだよ?
お年玉ためなよ?
あと男性に艶メール送るとマイルが貯まると聞いた
バイト代貯めたりソフトだけなら中古屋利用したりしてそれなりに買えたよ 気になるやつを片っ端から買うとかは無理だし生活費や学費は親に払ってもらってたけど 友達が少なくて交際費そんなにかからなかったのもでかい
中学まではクリスマスと誕生日に買って貰ってたな 高校からはバイト代とお小遣い 親がゲーマーだからDQFFなんかは親が買ってたし 発売日にクラス中その話題で持ちきりになるような話題作は普通の日でも買ってくれた
>>558 むしろ、青春時代の時間をゲームで棒に振らなかったのはラッキーだと思うよ(喪だろうとそうじゃなかろうと)
私は定年後からやるくらいが丁度良かったと思ってる
>>554 なんでゲームならニートが作れると思ったのか
ニートに作れるものなんてゲームに限らず無いよ
親戚がアホみたいに多いのでお年玉を親に預けなくなってからは割りと好きに買えてた
あの「お母さんが預かっとくね」のお年玉は一体どこに行ったのか…
自分に掛かる費用にも使われたんだとはおもうけどさ
>>560 最後一行ェ…
>>558 小中学生の頃はお年玉とクリスマスとお小遣い
上に兄姉がいるならソフト借りたり一緒にやったり出来る
高校からはバイトで中古漁り
大人になってからの方が買わなくなったな
>>562 むしろゲームを初めてから「ゲームしたいから作業を早く終わらせよう」
って生活にハリができた
話題が増えるから友達が増えた
って良いことずくめになった…
もっと早くゲームを知りたかった
>>558 親にゲームに限らずお菓子やインスタント食品やら何かしらのものを禁止されてたら反動がすごいよね
初代ポケモン全盛期の頃にたっぷりポケモンしたかった
20年前はポケモンたまごっち持ってない子に人権がなかった スーファミや通信ケーブル持ってる子が崇められたり
昔やりたかったPSやSSのゲーム買いあさったけど 今やっても正直面白くない.. お金あればもっと好きなゲーム出来たのに
>>568 今もそうなのかな
DSにポケモンあたり持ってないとみたいなの
小学生の頃からゲームやってるけどポケモンもたまごっちもやったことないなあ DSも買いそびれて未だに買ったことないや気が付けばPS信者みたいになってる
一人っ子だったからゲームが寂しい時の支えみたいになってたな PSのゲームって当たりはずれ大きいよね
ゼノブレ アエーシュマ・コア戦難しすぎない…もうゲーム自体詰みそう ちゃんとキャンセルやっててもコンボ決まるまでが遅くて属性玉付けるのがそもそも難しい やっとこさ属性玉つけた頃に敵が発狂して誰か死ぬからチェインアタックできなくて詰む
モンハンベータ版やったけどいつものモンハンだった オープンワールドかと思ったけど違った 思ってたのと違う買おうか迷う アイルーはいつも通り可愛かった あれって日本語喋るように出来るんだっけ 違和感あるからモンハン語?でやってた
あらかじめDLって22時から出来たよね? 牧場物語ふたごの村+、まだ出来ない
>>578 そうなんだ
今日1日すっごいワクワクしてて色々終わらせたのにw
【二ノ国II レヴァナントキングダム】5thトレーラー
VIDEO クリスマスにSwitch届くー ソフトなにやろうかなー
>>576 同じくβやったけどぶっちゃけホライゾンの方が面白いと思った
まぁ製品版で化ける可能性もわずかにあるけどねー
女神転生DSJ 付属のアレンジCDがすごく好き ちょうかっこいい でもゲーム本編は一回オリジナルやってるので惰性でやってたりする…
>>18 ≫日本の不況ぶりを痛い程に感じざるをえないEpisodeであった
つか、仕事しろやw
PS4でスタデューバレーはじめたけどたのしい 初期の牧場物語思い出す感じでワクワクするよ やっぱりドット絵は良い
>>587 スタデューバレーの動画この間見たばっかなせいで、さっき始めたふたごの村の既視感が半端ない
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!! 完全無修正の激かわ美女在籍 神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る 興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪
龍が如く極2楽しいけど、キャバクラとかグラビア撮影とか
ダンガンロンパV3を最初の方であきらめちゃった 画面酔いして吐いてしまった 楽しみにしてたのに…
セールで好評と噂のUNDERTALE購入 システムもシンプルでマッタリとプレイできて幸せ 音楽もイイ 一方、一緒に買った死にゲーは案の定最初のチャプターで詰みかけ根気が欲しいよ
>>594 1と2は平気だったんだけど…
シャリ―のアトリエっていうのも画面酔いしたなぁ
ダンガンロンパV3は体験版が配信されてるから プレイして購入考えれば良かったんじゃないかな
バイオ7が3000円なってたことに驚いた 大神、スターオーシャン4全部買おうかな DMCも軒並み安い カプコン確変したんだろうか
牧場物語ふたごの村+、マジで公式サイトに書いてあること以外のプラスがない おつかいバグは修正、DLCは旬のすぎたアニメに媚売るだけの本気でどうでもいいもの リメイクではなくほぼベタ移植なのでプレイ済みの人は金ドブ 正直これのどこがプラスなの?
ふたごの村+やるのは初めてだけど 下画面ないしなんかちょっと高いんじゃね?と思った
据え置き版までの繋ぎかな あんま予算かけないでとりあえずみたいな?
あと動物タッチのミニゲームが想定してた通り糞うざい 一応それっぽいアイコン出てるときは触らないようにしてるけど誤爆するとイラッとする 集金のための3DS版発売はともかく、DLCでこの糞みたいなミニゲーム起動しないようにしてほしい
やっぱベタなんだ グラの時点で今更感あったし買わなくて良かった 3里は楽しかった
最近の3DSでは見なくなった大きめのフォントがDS感丸出し 新発売じゃなく中古ゲームやってる気になったけど そもそもベタ移植であれば中古買ったのと変わんないわな
今更ダークソウル2を始めた。 戦いながら穴に落ちて死んだ…
エイブアゴーゴーがリメイクされてるの知らなかった スマホ版買ったけど操作性難しい
酔い止め効くよね アネロンニスキャップってやつがよく効いた 梅干しとか食べながらプレイするのも良いけど
大神をPS2でプレイしても何ともなかったのに PS3版で色が鮮やかすぎて画面酔いしたの思い出した 場合によってはモニタの輝度や彩度を調整してもいいかも?
>>554 全部女の子助ける話なんだね
ゲーム会社って男ばっかだもんね
スーパープリンセスピーチとかいうゲームがあってだな
FF13は女主人公じゃなかったっけ? あとは上でちょっと話題の大神も女主人公w
女の子助ける話でプリンスオブペルシャ思い出した あれはヒロイン最後しか出てこないしひたすら脱出していくだけだから好き
ゼルダ姫は自分の力でガノンを食い止めて戦ってるし ゲームまで男だ女だとめんどくせーな
女主人公のゲーム大好き 影牢とか零とか キャラメイク出来るものは必ず女主人公にしてるわ
女児向け絵本でも王子が美しい姫を助ける系多いし、
>>615 は一体何が不満なんだ
>>625 幽霊に「貴女のような女性が」みたいな台詞言われるシーンあるんだよね
その幽霊には人間に見えているっぽいけどその後の本編でも設定資料集でも何も言われてなかった
まあ神様だから人間体も持っているということで
しかしマーキングは雄のもの。つまりゲームのアマテラスは男の娘って事だw
アマさんは慈母言われてるし女神のイメージだったな。 プレイ当時ウチにいたコ(雌)も立ちションしてた。
女主人公といえばホライゾンあるじゃん あとトゥームレイダーとかバイオハザードとかニーアとか
カプコンとコーエーの裁判決着ついたみたいだね 当時「訴えたの逆じゃないの?」って話題になったの懐かしい
カプコンとコーエーはもめごと耐えない印象 無双をバサラでパクられたから逆転裁判をパクリ返したりww
ホライゾンポチって今日あたり届くから楽しみだー! 女性主人公の海外ゲーだとインファマスFLも楽しめた 後積んでるけどライフイズストレンジ楽しみ
スイッチ版ドラクエビルダーズ、3月1日発売だって楽しみ! ドラクエは5しかやってないしマイクラみたいなクリエイティブ系のセンス0だけどおつかいゲーは好き
>>636 やったー嬉しい!
2までの繋ぎなんだろうけど追加要素たくさんあるといいな
オンライン要素のあるゲームでオススメなのあるかな?
>>638 持ってるハードとどんな感じのオンライン要素を求めてるか
とかも書いてくれるとありがたい
ホライゾンおもしろいよ〜ウィッチャーと似たような感じだけどもっと戦闘が楽しい!機械相手と聞いて敬遠してたけど、動物を模した機械達もかわいい。今年の一本選ぶならこれだな
>>639 PS3と3DSのみですが、PS4購入しようか悩み中
ff14とモンハンとドラクエはやってみて合わなかったです.
あまり難しくないようなのであればどういうジャンルでも大丈夫です
スイッチ買えた! スプラトゥーンはポチった 後何買おうか迷う ゼルダ面白そう wiiUはほぼ使わなくてもったいなかったからスイッチははまるといいなー
スイッチって買うことが目的になってて肝心のソフトが無くない?
>>641 PS3だと風ノ旅ビト
簡単でオンライン要素はあるけど面倒な会話一切無し
人がまだいるかはわからない
3DSはポケモンUSUM
オンライン対戦ができる
過疎気味らしいけど
>>643 現実に絶望して無意識のうちき仮想世界に逃げこんでしまった人達の話
現実に帰るために仮想世界の運営側と戦うRPGだけど、完全版では女主人公と運営に寝返るシナリオが追加されるとか
>>644 ゼルダはいいよ
どこか絵画みたいな世界が妙に美しいし、どこまでも登って行きたくなる
あとマリオも手軽で楽しいし
来週出るDLソフトのネズミ団もわちゃわちゃしてて可愛いよ
wiiu版やってなければレゴシティも洋画パロとかあって緩く楽しめる
>>644 ゼルダBotW本当にいいゲームだよ!
Switchゲットできたならぜひ!
ご存知だと思うど、ゼルダはお姫様の名前で、主人公はリンク(笑)
この前出たDLC「英傑たちの詩」が本当に良くて四英傑、いろいろ辛いって思ったよね(笑)
わたしもJoshinの抽選でswitch当たってうきうきしてたけどゼルダやったらあと迷うw
64の時オカ、ムジュラを完クリしてからゼルダのクリアやってない 風のタクトで途中挫折してしまった そんなあたいでもトワイライトやBotWっていうのできるんですか?
bowは頻繁にオートセーブされるから死んでも近場で始められる 初期は死んで覚えるタイプ 後半は回復アイテムが山のように手に入るから下手でも時間かければどうにかなる 広いフィールドを探索していくのが好きなら合うと思う
年末年始の休みに向けてペルソナ5買おうか 完全版出るまで待つか迷う
ゼルダwiiuでやり尽くしちゃったからswitchで何やろうか迷ってる マリオデかFE無双かスプラ2かー
P5の完全版ってもう何年か先になりそうな予感…… はやくダンスゲーがやりたい
>>647 ありがとう、ググってみて合いそうなら遊んでみる
私も時オカとムジュラしかやってないけどbotwは同じくらい楽しめた マリオデもプチオープンワールド風で楽しい
マイニンストアのマリオのぽち袋可愛い ゲーム好きの甥姪がいたら申し込むのに っていうかこれで誰かからお年玉もらいたい
ペルソナ5今更やり始めたけど最初のダンジョンはやっぱ難易度高いね 先制されない様にドキドキしながら歩くなんて久しぶり 緊張感あるけどやると凄く疲れるw
ダークソウル3 装備が豊富でコスプレが楽しい 甲冑フェチに目覚めそうだ
FF7リメイク自体いつ出るかわからないけどVRでやりたかったなあ
>>654 マリオデおすすめだよー 64マリオやったことあるなら尚更
新鮮さの中に懐かしさもあって本当に面白かった
老若男女楽しめるゲームだと思う
イカ2のためにswitch買って後悔したけど
ゼルダとマリオやってその面白さに後悔が吹き飛んだから
これからswitch買う人にもこの2作は強くおすすめできる
>>662 イカ2なんで後悔したの?1やってないんだけどやっぱ色々違うからかな
600時間くらいイカ2はまったけど、色々疲れてもうやめちゃった
マリオデとゼルダ楽しいし癒されるよね
ミニスーファミ買ったけど想像以上に楽しい 全てが懐かしい 親指と目が痛い
初めてのボーナス出たから今更ながらPS4とvita買った vitaでアーカイブスやるの楽しすぎる、もっと早く買えば良かった 年末はおばあちゃんちで年越しだけどすごく暇だからゲームしたいんだけど、アーカイブスのおすすめゲームある? RPGとアドベンチャー?が好きで、アークザラッドとクロノトリガー、街、かまいたちの夜をやったよ
>>665 SRPGいけるならファイナルファンタジータクティクスおすすめ
>>665 アーカイブスじゃないPSPソフトになるけど、銃声とダイヤモンドはかなり面白かったからadv好きならおすすめしたい
後ミッシングパーツとか
両方ともストアで購入できます
>>665 アクションRPGが大丈夫ならベアルファレス
>>665 戦闘のポリゴンカクカクでもいいならワイルドアームズ
>>665 王道RPGとしてFF9〜!
アーカイブスじゃなくて
PSPのDL版購入も視野に入れるなら
ジルオールインフィニットプラス
自分の行動で世界の歴史が変わるRPGで
今やっても面白いと思う
主人公しだいで登場人物の運命が本当に変わるから何周しても飽きない
分岐が難しいから攻略サイト必須だけど
>>665 マリーのアトリエ
魔人学園剣風帖
デュープリズム
リンダキューブアゲイン
すごく参考になったよーありがとう! これで年末年始は退屈せずに済みそう、今のうちから年末が楽しみになってきたよ〜 積みゲーがいっぱいあるとなんかホクホクするよね
>>665 アドベンチャーとRPG混ざったようなサーカディアをお勧めしたい
>>665 自分も
>>667 と同じくゼノギアスおすすめ。
あと、スクウェア時代のゲームなら、ベイグラントストーリーとか!
何気に神ゲーはいっぱいある!
今頃デビルメイクライ4やってる キャラがかっこいいなー 前にPS3でやったはずなんだけど 内容さっぱり覚えてないから楽しくできる だけど方向音痴なのか同じ場所ぐるぐるして 中々進まなくて1時間くらいうろうろしてた… マップ見てもよく分からなくなる…
シャドウハーツみたいなゲームを捜してる、仲間同士が楽しく旅してる感が欲しい。
やっとスパロボにサクラ大戦が参戦するみたいね
光武ってスパロボの中では小さいよねと思ったら テッカマンブレードの方が小さかった
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、『テイルズ オブ』シリーズの
豪華声優陣と行く旅行ツアー「テイルズ オブ ツアー 沖縄編」を2018年4月7日(土)〜
4月9日(月)の2泊3日にて開催いたします。
本ツアーは、人気RPG『テイルズ オブ』シリーズの旅行ツアーで、今回が初めての
試みとなります。声優の小野坂昌也さん(テイルズ オブ シンフォニア/ゼロス・ワイル
ダー役)、小西克幸さん(テイルズ オブ シンフォニア/ロイド・アーヴィング役)、
竹本英史さん(テイルズ オブ ヴェスペリア/レイヴン役)と一緒に沖縄で『テイルズ
オブ』の世界に浸れる豪華旅行ツアーです。本ツアーではディナーショーや、
沖縄ならではのシーサー絵付け体験など、様々な企画をご用意しております。
プラン:
◆A 2泊3日AIRプラン
旅行期間:2018年4月7日(土)〜4月9日(月) 2泊3日
発着地:羽田空港/伊丹空港
参加費用:
羽田空港出発 180,000円〜
伊丹空港出発 177,000円〜
◆B 現地集合プラン
旅行期間:2018年4月7日(土)〜4月9日(月) 2泊3日
発着地:那覇空港
参加費用:139,000円〜
[募集人員]
全コース合計 200名
[最少催行人員]
全コース合計 100名
https://www.famitsu.com/news/201712/19148457.html プレステ1って、神ゲーも多かったけど、意味不明なゲームも沢山あったなあ アーカイブスで買い漁ってしまう
>>683 683にじゃないからね、タイミング悪くてごめん
>>682 こんな下らない試みでも応募する馬鹿女が沢山いるんだろうなー
>>683 せがれいじりとかUFOとかアストロノーカとかスズキ爆発とかね
あ、moonまたやりたい
予約してたSwitch届いたー! ますはマリオかな? moon2ではないけどラブデの木村さんが次のゲーム作る気満々になってきたね 最近スマホゲーム次々と発表してmoon人気の高さに自信持ってきてる
moonアーカイブス出して欲しい… ラブデリ作品結構やってるけどmoonだけやってない
moonやってないのはもったいないね うちにケースなくてディスクだけ1枚余ってるから貸してあげたい
海底の工場?みたいなところで 戦う、知能が発達した普通の猿がラスボスだったゲームなんだったかな あれまたやりたいよ
キャサリンすぐ安くなってクソゲ扱いされてるけど めちゃくちゃ楽しかった私 フルボディちょう楽しみですはい! PV見て思ったけど第3のキャサリン、男の娘のような気がする エリカとかジョニー辺りのお話もあるといいな 来年の冬楽しみにしてるぜ!
キャサリンのパズルかなり好きだった リメイクはオンラインあるのだろうか 対戦モードの大会開かれてたりコアな人気があるらしいけどぼっちの私は対戦相手がいなかったのよね
リーグオブレジェンドとかのMOBAやってる人いるかな?
キャサリンって女がやっても楽しいの? 最近新作が出るとよく記事を見るけど男が好みそうなゲームだよね
レジェンドオブマナが割り引きなってる、気になってたから買お
キャサリンは発売当事終盤のパズル解けない人がクリア出来ないなんてクソゲー!ってKOTYスレで騒いでたら 解ける人が出てきて簡単な難易度もアプデで追加されて普通に面白いじゃんってなってたの思い出すわ… そんなパズル系は自分の脳ミソではクリア出来る気がしないので買ってないけど
難しい難しいって言われてたけどアプデしなくてもEASYは繰り返しやっていけば場面覚えてクリアできると思うしゲーム苦手だった自分ですらトゥルーノーマルエンディング全部観れたから言うほど糞ゲーでは無いと思う アプデしてまでやりたいゲームかと言われたらうーん…だけど
キャサリンはちょっと猟奇なストーリーとパズルゲームがミスマッチすぎて体験版で投げたな
今Amazonでスイッチ定価で買えるよ クリスマスに合わせて大量入荷したんだね 価格も落ち着くかな
本体単体だとまだ転売価格になってるけど、マリオのソフトと抱き合わせでセットになってるやつとsdカードとセットになってるやつは定価じゃない?
抱き合わせの奴って定価でも別々に買った方が安いんだよね
>>702 遅レスだけど、ダメ男どもがダメ男ゆえにさんざんな目にあって
最終的に一皮むける話で、見た目ほどハーレムなわけでもなく
男女では好き嫌いは分かれないと思う
30代のペルソナって感じ
キャサリンは雰囲気最高ゲー お酒好きだとより楽しめる Cキャサ可愛いしKキャサは幸せにしたい
オデッセイめっちゃ楽しいわ ムーンの数えげつなくて笑ってしまう
二つ以上のゲームを同時進行するのってやはり良くないね どれも中途半端になってしまう
ps4版大神 何年経ってもやっぱり神ゲーだわ 荒んでたけど、これやると温かい気持ちになれる
自分へのクリスマスプレゼントに今更ながら2DS買おうとしてるんだけど コレがオススメ!ってゲーム複数教えて欲しい ジャンルはとりあえずは何でもいいです
>>725 デビルサバイバー オーバークロック
アライアンスアライブ
アラアラ買うなら中古まじおすすめ 間違ってもフルプライスで買ってはいけない
>>725 牧場物語3つの里の大切な友達
ソリティ馬
>>725 メガテンジャーニー
DQ11
ルーンファクトリー4
ラジアントヒストリア
HoI4やってみたけどHoI2からのあまりの変わりようにびびってCKDVに逃げてきた
CrossOut
VIDEO VIDEO https://crossout.dmm.com DMM運営なので導入しやすい
日本語化されているが一部翻訳が変な部分もある
対戦ゲームに慣れている人にはお約束なのかも知れないがいろいろ不親切に感じる部分もある
RoboCraftとWarRobotsのハウツーを蓄積させたようなプレイモデル
最初はヒャッハ〜!的なボロ車から始まり、課金と努力によって未来兵器を運用できるようになる
基本的に戦闘と戦闘車両の組み上げの繰り返し
無課金だと新パーツを入手するスパンがかなり長く感じる
まだベータ中でいろいろ調整中らしい
戦闘ではダメージが出ないと寝てた方がマシなほど評価されない 逆に結果を出すと報酬も良くなる
無課金だと正規軍の戦車に錆びたジープで立ち向かうゲリラ気分を味わうゲーム
無課金だと試行錯誤と忍耐のゲーム 無課金はたねもみ
石油王だとサイコミュ搭載の浮遊戦車を操りヒャッハーどもを粒子砲で薙ぎ払うゲーム
i---彡^^\ /^^^^^^~~| i、 ヾ > ii /: : : : : : : : : :|-i \彡ヾ/ i'iiノi, ,,/: : : : : : : : : : : : : / i "i' (: : : : :___: : : : : ___/ /i | | ,,___ゞ: : ト, ヾ、: :;> / ,ミ | '| ゞ: : : :,,ソ ヽ" | | <__;;;/ .| .| ソ| | ,、 /ミ| |ii ゝ i≦| |;i ,-、 >>736 クロス・アウッ!!(脱衣) /_/ ゞノ i,,ノ-、 `i`"》 /i " i `ヽ / i" i、;; ;; ノ ノ,, `r" / / // `ヾ__/ i、_i_ゝ、 i"__、 ) ,,/i;; \' ,/ ;;; \;; `i、 / _,,,,-" \;; i i / "i \;; ,\ i ,,,ノ \ "\ アライアンスアライブの尼レビューが不自然すぎてわろた
>>730 小粒だけどそこそこ良かったし、敢えて中古勧めるとか性格悪いな
アクション苦手だがステルスゲー好きなのでホライズンコンプリート版買ってみた まだ序盤だが弓矢より石投げてステルスキルするのが楽…でも部位破壊した方が素材集めに良いのかな うっかり機械に見つかって襲われるとアワアワしながら吹っ飛ばされつつ殴りあいしか出来ない
725です 色々ありがとう! とっても参考になりました 3桁で買える作品はとりあえず手を出してみようと思う 後は個人的に気になってるマリルイ4と世界樹WとFEエコーズも候補に入れて考えてる 3作ほど買いたいからほのぼのゲー、コマンドバトルゲー、その他で分けたらバランス取れそう
あといくつか質問があるんだけど ・大逆転裁判は12両方買わないと楽しめない? 1は尻切れトンボ状態らしいとは聞いたけど ・メガテンジャーニーってストレンジジャーニ ーのリメイクのこと?DSのとき1度やったんだけどシナリオ大幅に変わってる?
大逆転1は実質前編なので買うならセットで買うべき 1だけで判断したり評判良いからって2からやったりするとまず楽しめない こういう事情があるしボリュームあるんで気軽に勧めにくいけどシナリオとキャラは本当良く出来てると思う
>>743 割と終盤まで殴り合いで行けたりもするけど、人間わらわらいるところ侵入して全員倒すみたいなクエストも多いから石投げサイレントキル(そのうちスキルで一人ずつ呼び出せたりする)は出来てた方がいいよ
武器は好きなものを好きに組み合わせて好きに戦うので充分いける
難易度にもよるけど
ホライゾン個人的には神ゲーなのでぜひクリアしてください
>>742 定価税込7000円でDL購入したけどあれは定価で買う価値ないって思うわ
5000円くらいならまあ妥当レベル
>>747 難易度はイージーです。
なるほど敵地に潜入するクエストもあるんですね…武器は弓にも色々あるようで迷い中です
>>749 武器は同じ物を複数買ってこれは火炎特化、これは穢れ特化とか決めて強化していった方が良いよ
>>750 武器袋がすぐにいっぱいになってしまいそうですね…素材集め頑張ります!
スイッチがやっと手に入って、とりあえずマリオやってるんだけどリンクも気になる リンクはチンクルしかやったことないんだけど初めてでも楽しめる? サバイバルが楽しめるって聞いて今までリンクには興味なかったけどやってみたい あと、スプラトゥーンも2からでもやっていける? アクションは得意だけど前作は触ったこともない
>>748 パッケージなら新品も5000円くらいじゃない?
サントラ付いてきたし悪くはないって感じだった
価値無いって言い方はひっかかるけど、7000円は高いなw
>>752 ゼルダいいよー
魚焼いたり煮込んだり、木を切り倒したり、意味なく野焼きしたら延焼して自分も焼けたり
ドーピングしながらどこまでも山を登り続けたかと思えば雨で滑って転落したり
最初は景色楽しんだり、あれこれ試すだけでも楽しいし
>>752 自分もゼルダめっちゃ推す!
本当に、ゼルダ姫には悪いけど自由気ままな冒険が楽しめるよ!
物語的には急がないとあかんのだけど(笑)寄り道しまくった!
めっさ堪能したよー!
DLCもあるし、ボリュームたっぷりだよー!
RPGお好きならぜひゼルダの伝説おすすめ!
ゼルダ発売日にかったのに半年はゼルダ姫放置してたわ… あれこれ素材変えて料理試してみたり楽しそうに肉かこんでるボコブリンたちに爆弾放り投げて奇襲かけたりひたすら鉱石掘りしたり楽しかった マスターモードやりたいけど疲れそうだな
アトリエ新作が気になるけどやってる人、ここにはあまりいないのかな? アトリエは3dsの新ロロナだけ序盤やったけど頭身低いのが可愛くなくてやめちゃったんだよね けど採取とかアイテム作りとかターン制バトルとかに惹かれる
>>758 私は様子見中
ソフィーまでやったんだけど、バグの多さと調合システムが微妙であまり面白くなかった
アトリエほぼ未経験なら黄昏シリーズがオススメ
アトリエ新作絵が萌え豚向けっぽいけど 女でも楽しめる?
ソフィーとかも萌え系絵だったけど実際やってみたらそこまでではなかったな、女性受けしそうなキャラもいたし レオンさんやプラフタの衣装がちょっと受け付けなかったけど、パズルで錬金するのは割りと好きだった 戦闘はちょっとつまらん 積んでるリリーのアトリエplusやろかな
>>760 女の子同士でキャッキャしているのが大丈夫なら
前作までしかやってないけど今までの傾向だとテイストは変わらないから、絵とこれが平気なら楽しめると思うよ
リリーのアトリエ大好き 知り合いに借りパクされたけどゲームショップ回ってもう一回買ったくらい あのくらいの難易度が個人的にはちょうどいいな 最近のは複雑になっちゃってよくわからない
エリアトのオリジナル調合便利だった リアル知識でレシピ知ってればゲーム内でレシピなくても作れるからコメート0.1時の石版量産してたわ 攻略本ない人どうしてたんだろ
758だけど結構アトリエシリーズやってる人いるみたいだね 可愛い女の子のイラストは好きだから(ボイスは切るけど)前向きに検討してみる バグはアプデとかで直したりするのかな 3dsとスイッチしか持ってなくて黄昏シリーズできないのが残念
ガンパレ詳しい人いる? ガンパレは昔にちょっとプレイしただけだからほとんど知識が無くて でもドラマCD(昔でた没シナリオの8枚シリーズ)が好きだから最近聞いてて 速水が戦死→舞は幼児で生き残る→数年後成長した舞(記憶あり)と速水(記憶なし、成長した舞と同じくらいの見た目年齢)が会う って流れになるんだけどガンパレって何かを達成するまでは繰り返される運命的な設定なの? それともドラマCDだけの設定? クローンとかそういう単語たまに聞くから複雑そうだなーとは思ってたけど 速水といってもクローンだから何代目の速水、みたいなことになるのかな
やべえ!ゼルダ面白い! 勧めてくれてありがとう! 初っ端の塔から落ちて死にまくったw
これってなんていうゲームでしょうか?
>>766 ガンパレードマーチ?
すまん!
自分がババァすぎて、ののみが可愛かった事しか覚えてないww
>>767 面白いっしょ?
好きなだけハイラルの大地を駆け回るといいよー!
もうさゼルダ姫は100年もガノン抑えてるかさら、今すぐ姫の所に行かなくてもまぁあと1年くらいは抑えられるんじゃないかなとおもうから(笑)
祠チャレンジとかね!楽しんでー!
本編終わったら四英傑のDLCもぜひ!
新しいゲームになかなか手を出せなくて、むかし好きだったゲームばかりやっちゃう
>>766 ガンパレ世界はループ物
キャラクター達もみんなクローンで、のほほんとしてる速水も連続殺人鬼というのが公式設定w
>>775 ありがとーやっぱループなんだね
速水はなんかネットで間違った設定?も流れててそれが定着しちゃってる箇所もあるとかなんとか前に見たなぁ
盛りまくりな設定ってゲームで描けないなら口に出すべきじゃないと個人的に思うわー
ガンパレは公式サイトでのプレイヤーによる考察合戦もゲームに含まれてたから
幸せな未来を望む誰かの願い?みたいなのが世界をループさせていて、そこにゲーム制作者の芝村何とかがループを終わらせるべくガンパレというゲームを作りそれを通じてプレイヤーが介入してるという設定だったかな ゲーム自体は好きだったけどあの辺の裏設定は詳しく知るほど何だか恥ずかしくなってきて付いていけなかった
プレイヤーの周回数だけ世界がループしてるって設定だっけか 何年か前の3DSのスパロボでもそんなんやってた
裏設定盛り盛りになってきて恥ずかしいはわかる 芝村氏がおとなげなく掲示板で喧嘩しててイタかった思い出
そもそも芝村ってお前の名字かよ…!!みたいなw 裏設定とかは適度に拾って適度にスルーが心に優しいね… でもイタいくらいじゃなきゃクリエイターにはなれないんだろうなぁと思う
ゲームいっぱいかったったーーー!!!! 正月に遊びまくるぞおおおお!!!!!!
>>783 何買ったの?今やるゲームなくて暇だから参考に教えて
ずっと気になってたundertaleがsteamで500円くらいだったので買っちゃったけどすごくおもしろいね 普段パソコンではあまりゲームしないんだけどこれなら低スペノートでもさくさく動いてくれるので助かる steam見てるとあれこれ欲しくなるけどそうなるとパソコンも買い換えたくなって悩んで結局買えない シヴィライゼーション6やりたい
undertale面白いよね 作り込みが細かいから「こうしたらどうなるんだろう?」を逐一試したくなる
vitaでテイルズをDL版で一本買おうと思うんだけど ハーツR イノセンスR リバース ファンタジア エターニア この中でお薦めがあったら教えてほしい レビュー色々ググって見たけどそれぞれ賛否あって決められなかったから、ここで聞いて決めたい! エターニアは人気高いみたいだけど古いから操作性を気にしている
>>784 大神、アウトラストと、女の子見たいからDOAX3だよ!
undertale気に入ったらOne Shotおすすめ 安くて気軽に出来るボリュームだしなにより主人公が可愛い
undertailくたびれてきたパソコンだからps4で買うかな steamいいな
レス良く見てみたら古いpcでも割りといけそうなのかな…? 来年pc買い換えるしダメ元でsteamで買ってみよう、情報ありがとう 任天堂セールもあるしhorizonつんでるし時間ないや…
よっぽどくたびれまくったPCでもない限り大丈夫なんじゃね? この最低条件を下回るPCはいまどきなかなかないぞ Windows 最低条件 OS: Windows XP, Vista, 7, 8, or 10 メモリー: 2 GB RAM グラフィック: 128MB ストレージ: 200 MB 利用可能 推奨条件 OS: Windows XP, Vista, 7, or 10 プロセッサー: 2GHz+ メモリー: 3 GB RAM グラフィック: 512MB
>>788 ありがとう大神人気だなー
やった事ないから買ってみるよ
>>792 前steamでライフイズストレンジ体験版起動しようとしたらすぐ落ちちゃって心配だったんだ
多分undertailぐらいならいけそう、その環境基準クリアしてるし
どうもありがとう!
ひっさしぶりにわくぷよやった やっぱりコンパイル時代が好きなんだよなぁ この妙なシュールさ… シェゾがちょっとエッチで当時小学生だったからちょっとドキドキした エッチというか惚れやすい
>>787 エターニアおすすめ
戦闘は古き良きドット絵、2Dで楽しい
ファンタジアとかは少し操作性気になるけどエターニアは大丈夫だと思う
ストーリーもボリュームあるよ
>>787 自分もそのラインナップならエターニアが好き
リバースは戦闘独特だから慣れないと微妙に感じるかも
シナリオは好きだった
>>787 やっぱりエターニアかなあ
そんなに古い感じはしないよ
自分はリバース好きだけど万人受けはしないだろうからオススメはできない
ハーツとイノセンスも面白いけど、戦闘後の掛け合いが恥ずかしくて聞いてられなかったw特にハーツ
>>797 >>798 >>799 親切にありがとう!早速ポチってDL中!
背中押してもらえて助かりました
これで犬とゴロゴロしながら正月が過ごせる
自分にも合いそうだったら他のにも手を出してみる
ドット絵楽しみだ
昔のパズルゲーム好き
パネポンSFCとかマジドロとかぷよとか
今は変にアレンジされてて悲しい
ポップンも
あとキャサリン、新ヒロイン男っぽいけどどうなの…
せめてJKにするべきでは
>>796 懐かしい
あの時代のコンパイルよかったよね
魔道物語も好きだけど最近イラスト集買ったら薄すぎて泣いた
>>766 >>779
ガンパレ懐かしい 電プレの攻略本好きだった
あの頃のゲーム裏設定が多いの多かったね
リンダキューブアゲインとか俺屍とかヴァルキリープロファイルとかバロック歪んだ妄想とかアニメ化もしたレインとか
今はギルティギアくらいか
moonとかレジェマナとかサガフロとか攻略本込みで好きだった あの頃に戻りたい…
>>802 キャサリンはメガテンみたいな世界観だから男じゃなく両性具有の天使かもね
FF15やらないだろうなと思ってルーナとノクト関連のネタバレ読んだらめちゃめちゃ興味わいた ゲームやるなら前日譚?の映画とアニメも見た方がいいよね 設定も好きだけどルーナのキャラデザ上品可愛くて好き 出番少ないっぽいのが悔やまれる
>>811 特にアニメは先に見ておいた方がいい
あと、プレイ始めたら前半の旅は先を急がずに
仲間といっぱい寄り道したほうがいいよ
後半は擁護できない所もあったけど
価格も下がったし期待しすぎなければそれなりに楽しめる
映画とアニメ見たのと見てないのとじゃ全然違うから見ることをオススメする 正直音楽以外は糞ゲーだけど今は安いしロードの長さが気にならない人なら楽しめる、かもしれない
こういうパッと見わからなさそうな事しれっとやってくるからスパロボって好きだわ
>>813 FF15ってあの大学ノリ楽しめるかで決まるよね
男のいちゃいちゃ好きや腐女子には人気だけどがちゲーマーからは切れられてるイメージしかない
ここの人は オンラインなしのコンシューマーゲームと、フリーゲームと、モバゲ、ネトゲ(ギルド系)だとどれが一番やる? 人は人と関わりたいのが本能だからフリゲやコンシューマーみたいな世界観ゴリ押しゲーは廃れてギルド系しかなくなるよと言われたけどどうなんだろう でも全然コンシューマーゲームって売れなくなってるよね ギルド系好きじゃない(濃厚な人間関係がだるい)からそうなったら嫌だな ギルド系好きとコンシューマーゲーム好きって層が全然違うよね
対人要素やコミュニケーション要求されるゲーム苦手 ゲームでまでそんな煩わしい思いしたくない 人と関わるなら別のことで関わるわ コンシューマーゲームが売れないのは専用機買わなきゃいけないのと長時間拘束されるからだと思うよ
>>817 私はマルチは一切やらないオフゲ派だな
ギルド系のネトゲやスマホゲーはまだまだニッチじゃない?
コンシューマーゲームって据え置き機携帯機ゲーム全般のことだけどそんなに売れなくなってるの?
オンゲvsオフゲの話なら今年はオフゲ(ソロゲ)のが話題になったの多いし盛り返した気がする
スイッチ、ブレスオブザワイルド、ドラクエ11は売れたし話題になったね ネットゲームは人間関係がストレスになって疲れるから合わないな ソロでネトゲするならCSオフゲーを遊んだほうがいいと思ってる クリアまで時間がかかるといえばCSはそうなんだけど ネットゲームはそれ以上の時間泥棒だと思う…
CSが売れなくなったのは確かだけどMMOとか日本じゃさっぱりだし売れてるソシャゲもほとんどキャラを一体貸しだすだけとかそんなもんで交流なんて無いでしょ ギルドとかめんどくせーって人のが多いんじゃない
少し上のレスだけどBAROQUEの名前が挙がってて嬉しい 不気味なのに妙に親近感がわく歪んだキャラ達と神経塔内部の何とも言えない環境音?が好きだった はふはふーんうひひぃとかこんなものいらぁーぬっ!みたいな中毒性の高いテキストも好き PS2以降は賛否あるしリメイクとして正直どうかと思うけど完全な別物としてならわりと好き
ff15はルーナも好きだけど最初のステラも見たかったな あの繊細で儚げな感じが好きだったのにいつの間にかキャラそのものが変更になってしまって残念だった
自分はff11をサービス開始時から8年楽しめたけど ネトゲ苦手な人結構多いね
ゲームの中でまでギルド加盟したり連絡取り合うとか人間関係が濃そうだと面倒臭そうで敬遠しちゃう フロムゲーのマルチみたいに一期一会で緩い繋がりの方が性に合うなあゲームはマイペースで気楽に遊びたい
自分もRO長いことやってたけど最終的に人間関係アホ臭くなってやめてそれ以降ネトゲやってない 人間関係良くないとPT組めないからいつもニコニコ優しいキャラ頑張ってたけど お前らの執着してるそのキャラの中身糞喪女やぞってずっと言いたかった
長くやって行けたのはLS(ギルド)に所属せず フレもごく僅かだったから..なのだろうか レベル上げが楽しかった
そう思ってオフゲやってもすぐ飽きちゃうんだよね 何年ぶりかに3DSのソフト予約してまで購入したのに 途中で投げちゃうし 今はアプリゲームしてる
FF15はなあ ヴェルサスの頃から楽しみにしてた身としては色々と残念な気持ちになったな 映画とアニメ見るとストーリーに期待してしまうけど、本編ストーリーは在って無いのようなもの不自然な所が多い 会話や写真とか修学旅行気分を楽しめればあり 正直おすすめは出来ないけど今はアプデも大体終わったし安いから合わなくてもダメージ少ないんじゃないかな 長文すまん
FF15ってなんで男のみのPTなのか ローラすらも仲間にならないんだよね
ギルドネトゲは合う合わない激しいんだね
今25歳で会社20代前半しかいない会社だけど8割くらいの人がやってるけどな(非ゲーム会社)
オタクやサブカルの中でも寂しがりやで人好きの人が特にやってる印象強い
あと何故かコスプレも同時にやってる人多い
定期的にオフ会も行ってるみたい
自分はオンゲーもスマホゲーもやらないからフーンという感じ
>>822 バロックはあの世界観すごいよね
ああいう世界に浸れるゲームまたやりたい
>>831 脚本家が腐女子だからだよ
今のスクエニは同人会社や
ひとりの世界に浸りたいから、コミュニケーション取らなきゃいけないゲームは絶対無理だ
>>831 811だけどまさにこれが理由でスルーしてた
あの車の旅やストーリー的に女キャラがいても変かもだけどいつものFFみたいに男女キャラ半々のパーティーがよかった
野村が作ってた時からPT男4人がメインだよ 幼なじみの女キャラがゲストで参加するけどあそこに混じるの変だったな ルーナ関連は削られまくってる気がする
FF15と腐女子を関連付ける人いるんだね 腐女子でもなんでもないけどFF15楽しんでやってたって言ったら腐女子認定されそう
FF15はキャラデザが好きじゃないからスルーした
零式も同じ理由でやってない
>>832 ディシディアといたストFFDQは二次創作同人のノリかもね
性格や声優がイメージと違うのが多くて悲しい
フローラ好きだからいたストのキャラの変貌ぶりにちょいスクエニ嫌いになったなw
キャラデザはユウナとライトニングさんが好きだな〜 野村さんってやっぱりセンスあるよね
>>836 男しかいないってだけでフガフガ騒ぐのは昔からいるよ
FF15はこういう所が良いゲームだよ!とたまにツイッターでプレゼン見かけるけど そこが自分に刺さらないのと、体験版やって疲れたから今のところやる予定ないなあ
>>832 気になって調べたら本当だw
FF15って田畑さんばっかすごい叩かれてるイメージあったけどシナリオ担当の人腐女子だったのか
まあ一人でシナリオ練った訳ではないし腐女子だからどうこうってのもないけど
今更ラスアスマルチにはまった マッチングは一応するけどYouTubeとか見るとどれも二年前とかばかりで完全に旬が過ぎてて寂しい
FFは10以降やってなくてFF15体験版やったらラインスタンプみたいなメッセージの軽いノリとか
ボタン押したときの次のメッセージに変わる速度の遅さとバグにいらいらしたから買ってない
>>839 野村さんのセンスはすごいよね
昔から好き
野村のキャラデザ好きじゃないから次のFFは違う人がいい
FFのキャラデザって天野さんかFF12の人か野村さんだよね? 野村さんは看板みたいなもんだから降りることないだろなぁ 同じスクエニならDODとニーア担当してる人が好き あの人の女キャラのデザインつぼる、DOD3とか
DODシリーズ…藤坂公彦 ニーアレプリカント……D.K ニーアオートマタ……吉田明彦とか 全然違うよ!!
藤坂さんの絵めちゃくち好きだわdod2の資料集だけは手放せない
テラバトルの人と同じだっけ?可愛いよね女キャラ
野村は男のキャラが魅力的
吉田明彦はFFTの時が好きだったな
今はロリあざとい男性向けに走りすぎてちょっと..水着の日焼け後の発言とかリトルノアとか正直引いた
>>848 すごい思ってたそれ
野村はキャラデザだけに集中しろ ディレクションするといつまで経っても完成しない
キャラデザだけのクソゲーならもっと悪質じゃないですか
ヲタク女が婚活したらSSR男と会ったっていうツイート マンガ形式でサクサク読めたけど、読んでて辛かった
久しぶりにサルゲッチュやったら楽し過ぎて徹夜してた 敵を倒すゲームよりも捕まえるゲームの方が好きかもしれない サルゲッチュみたいな捕まえる系のゲームでオススメあったら教えて下さい
FEエコーズ 課金アイテム使わないと成長率低めなキャラ多いし 途中で止めちゃたな 今投げ売りで2000円未満になってるし、新品買わなきゃよかった
>>856 本編クリアまでなら多少成長しなくても普通にできるよ?
まあ、途中でやめちゃう程度の興味しか持てなかったんだろうけど…
>>857 まあそうなんだけど、1〜2ピンする度にやり直ししてたら
急に面倒くさくなった、、4章の途中まで進めてたから
もう少しでクリアなのに
予約して購入したけど期待し過ぎた
最近のFEはDLCモリモリなので中古で買えばいいやってなってる
>>855 メタルギアのピースウォーカーorファントムペインかな…?
30代魔法使いの喪男ですが喪女なメル友さんが欲しいです 女メル友さんすらいないので誰かお願いいたしますm(_ _)m RPG系のゲームならほとんど語れます! テイルズやペルソナやファイアーエムブレムなどアークザラッドや黄金の太陽なども好きですアニメも語れます誰か女性だっていう証拠を添付してお願いします仲良くしてくださいm(_ _)m 僕のサブアドレス mootokoggb♪xx※n※e.jp アドレス1日間変えずに待ってます誰か喪女様お願いします! 喪な愚痴でもなんでもききますので!仲良くなったらスカパー!で録画したアニメとか送ったりゲームプレゼントしたりとかしたいです! ♪はあっとです
釣りにしろガチにしろ年の瀬にこういう書き込みしてて情けなくならないのかなって思うわ
>>864 一年の締めに相応しい善行だね
来年はきっと良いことがあるよ
>>864 辞めてください!
喪女な喪を共有したいのに!
アドレス変えましたので喪を共有できる鯛女様いたらここで挙手誰かお願いしますm(_ _)m
今さらだけどクラシックミニスーファミ欲しい 近所のイオンに初売りで10台限定販売するみたいだけど 年末年始いろいろお金かかってるから買えないや
今ではレトロゲーム扱いされてるゲーム好きな鯛女さんいませんか? 誰かお願いしますm(_ _)m
牧場物語のふたご+で年末年始すごそうと思ってたのしみにしてたのに あまりにもあんまりな商品だったからはじ大始めたんだけど 初期の便利道具もお金もない全部やろうとすると時間もないって感じがやっぱ好きだわ 農業はビニハ作れるようになったら本気出すことにして、今は釣りと酪農だけやってる
女性にならチンカスってののしられてもいいので誰かメル友から仲良くしてくれませんか? 魔法使いこじらせている喪男です誰か喪女な方喪同士仲良くしてくださいお願いします!外見体系地域年齢気にしません!
870と同じでふたごの村+期待したけど評判良くなくてやめたな 牧場物語は序盤の金欠の中やりくりしながらするのが好きなんだけどそれにしてもstardew valleyはsteamとスイッチ版合わせて6回は一年目春をやってるからいい加減今のデータで3年目春まで持っていきたい それが終わったら3つ友をまたはじめからプレイするつもり
DSで新春セールやってるからバーチャルコンソールとダウンロード専用で何か買おうと思ってるんだけどオススメある? サバクのネズミ団、メゾンド魔王、ファミコン探偵倶楽部が気になってる。 普段はとび森、ガルモ、逆転裁判とかやってます。
ファミコン探偵倶楽部最近やったけどめっちゃ面白かった
>>877 セール中のソリティ馬
熱中しすぎて睡眠不足になったなあ
ファミ探面白いよね!
>>877 ネズミ団は体験版なかったかな
ネズミかわいいし面白かったからおすすめしたい
ファミ探は昔のADVだから操作やフラグ立てしんどいけど
ミステリー好きならやってみて
ゲオに来てるのにガキの使いをレンタルしてない人、全員アウトー! って言われたわ
ヨドバシの FF15新品980送料無料ポイント98p 欲しい人はもう買った? 1人3本までだって
FF15は今度PC版がでるからそれ買おうと思ってます フルプライスで ( ー`дー´)キリッ
積んでたディープストレンジジャーニー、旧ラスボス倒した。こんなに行き来めんどうだったっけな…。さて新ダンジョンいくかな。
>>877 です。オススメありがとう!ソリティ馬の馬めっちゃかわいいなw
体験版やりつつ吟味します。
上の方でゲームに時間を費やすんじゃなかったって書き込みを見たけど ゲームを初めてから話題が増えたから友達増えたし 時間を捻出するために努力するようになったし 下手くそながら好きなキャラクターを描くようになって趣味も増えたし むしろ良いことばかりなんだけど やっぱゲームやってたことを後悔する日が来るのかな
オフラインゲームならあまりないんじゃないかな? オンラインは性格悪くなったり性格が露出したり無意識に廃人になったりするから危険だけどw
ゲーム以外でも趣味あるからあんま思わないな 無駄な時間もいっぱい過ごしたけどゲームがプラスになってくれたこともあったし ゲーム一辺倒だったらまた話違うかも
私もゲーム音楽好きで楽器練習頑張れてるところあるな
>>888 オンラインにも興味あったけど性格悪くなることもあるの?
>>889 ゲーム以外にどんな趣味あるの?
>>891 音楽と読書だよー完全インドアwww
ゼルダの剣の試練極位21階で集中力切れて死んだ…
つれえ…
オンラインで性格悪くなるやつは元々素養があったんだよ
ゲーム一辺倒だったADhDだから後悔してる
もっとお金になる趣味にハマればよかった
ところでゲーム友人ってみんなどこで作ってるの?
学校行ってたけどオタクはアニメかジャニオタしかいなかったからゲーム友人作れなかった
>>893 ほんそれ
単にきっかけになっただけ
オンゲで知り合った人たちからことごとく男性だと思われてる 女性キャラで会話の一人称も私を使ってるのに作戦練ったり連携とるために 電話で話したりすると毎回「女性だったの!?」って驚かれる… 姫プレイがしたいわけではないけど自分の女子力の低さをゲームで痛感
自己申告するまでネカマだと思われてるってこと?それはつらい…
>>896 ツイッターやってるからそこからかな
これは友人と言えるかどうか分からないけど
リアル友人とは悉くゲームの趣味合わない
ネトゲだと迅速に伝えなきゃいけない場面多くてそんな女らしく丁寧に打っていられないからよくあるわ
ここでゼルダ勧められて正月ずっと遊んでるんだけど 敵が強すぎてすぐ死ぬw オープンワールド楽しむにはストーリー進めないとダメかな ハート6個じゃ即死しまくるよ
>>902 最初のうちは戦わなくていいよ
祠でハート増やして、武器や装備強くなったら勝てるようになる
小手先だけど、正々堂々じゃなく爆弾で奇襲かけるとか、ふいうちかけるとかやってくと勝ちやすいよ 上昇気流にのったり高い場所から落ちながら弓でヘッドショット狙ってもいいし
>>902 初期は爆弾で上からちまちま爆破とかしてたなー
あとは食料調達しまくって食べながら戦う!
祠頑張ってマスターソード取れれば楽になるからストーリーはそのあとでもいいかも
ありがとう! 敵倒してもレベル上がるわけじゃないから逃げながらやってる 最悪はワープで逃げてる あのビーム出す機械がマジ嫌い 早く強い武器と防具で走り回りたい!
>>907 ロマサガ2のSTEAM版評判悪いよね
泣けるぜ
>>908 vita版買ったけどスイッチやps4でも発売されて萎えたよロマサガ2…
ロマサガ3もいいけどサガフロリメイクしてほしい ヒューズ編追加で
明日で正月連休が終わってしまう… 起きてゲームして適当に何か食べつつゲームして お風呂入ってゲームして気付いたら寝落ちしての繰り返し あーーーー仕事したくねぇ! でもゲーム買わないといけないから働くよ畜生!!
>>874 ですが誰かメル友になってくれませんか?
女友達すらいたことなくてさみしいんです!
ロープレゲームの話ならいくらでもできます!誰か喪女様挙手お願いします!
ゼノブレ2の終わりが見えない 正月休みの使える時間を大半使ったのにやっと8章 そしてやっと戦闘が完全版?で楽しくて止まらん ヒカリtueeeee!
ペルソナも終わってないのにスイッチのゼルダ買っちゃった ポケモンもやっと殿堂入りでやっとエピソードRRだし でもどれも楽しいから良かった
正月休みは結局ずっと地球防衛軍5やってた。オンはおっかなくて行けないけど、オフだけで十分楽しい。 虫どもの大群をロケランで吹っ飛ばすの本当にスカッとする。
ソリティ馬とネズミ団とメゾンド魔王が気になるんだけど、面白い? ソリティ馬って評判いいよね
>>920 どれも面白いよ
ソリティ馬は時間めちゃ吸われるけど
ソリティ馬は凄く面白いって訳じゃないのに気付いたら時間経ってるよね あと1回やったらやめる…が延々続く 特にWindows付属のソリティアずっとやっちゃう人はおすすめ
地球防衛軍はEDF!EDF!言ってれば仲良くしてもらえるよ
ペルソナ5買った ずっとドラクエ11やってたからまだ操作に慣れないけど楽しい 町を歩いてるだけで楽しい
ヨドバシ FF15(¥980) 1/3まで ↓ 1/4まで ↓ 1/31まで
>>917 仲間
レアブレイドのサブクエ延々とやってるからまだ世界樹行ってないや
ホムラ失ったままイダテンクエとかのんびりやってて申し訳ない
街ってゲームやってるけど面白い 誰かの行動が見知らぬ誰かの人生を狂わすってあるんだろなあ
>>927 街→428→タイムトラベラーとプレイすると少し幸せになれる
来週Switch届くけどマリオオデッセイ買うかゼルダ買うかずっと迷ってる
>>929 両方買ったけどどっちもいいゲームだよ
のめり込んだのはゼルダかな
しばらくハイラルから帰ってこれなくなって危なかったw
>>927 街大好き
セガサターンで発売された時にゲーム雑誌見てなんとなく面白そうって思って買ったらめちゃくちゃハマった
クリアしたら428にも手出して見て欲しい
>>927 北陽が出ててびっくりしたけどPSP版で窪塚編が追加されて二度びっくり
あと探偵編の助手の女性って犬夜叉のかごめの声の人だっけ?
>>934 ミクロにまわるメイドインワリオ挿してたまにやってる
じみにハマるよね
428→街の順でやったけど、どっちも大好き タイムトラベラーも関係ある作品なの?やってみよかな
タイムトラベラーズはタマがちらっと出てくるくらいかな それよりシナリオが色々残念だからあんまりお勧めは出来ないかな あの青いやつとか面白くないのに何故入れた?って感じだし
街の10年後が428、428の20年後(うろ覚え)がタイトラだっけ? タイトラだけ別物だからあんまり期待しない方がいいよ バックトゥザフューチャーが好きならオマージュ出てきて楽しいかも? 東北の震災があってシナリオ変えたらしいんだけど、そのせいで何かまとまりがない
タイムトラベラーズのシナリオの惜しさがもったいないけど個人的に好き 主人公とか雰囲気とか曲がすごく好みだったわ
街にハマった当時、机に雨宮桂馬と彫ったの思い出したわ
ゲーマー刑事、名前はイケメンぽいよね 名前忘れたけど、できちゃった、ってシナリオの主人公はイケメンなのかな?
1月5日に公開された生放送のモンハン特番をyoutubeで見てたけど まだ二日しかたっとらんのにもう30万再生いってるわ これはやばいな、やっぱ初週ダブルミリオンいく勢いの人気か
モンハン0時からプレイするけど脳筋の男にするか可愛い女にするか迷って進まなそうだわ 大神は配信予定ないテーマ付きだからやっぱ買おうかな…来月のワンダも買うけどどっちも何回買ってんだか
新しいモンハンってモンハンシリーズ全くやった事のない初心者だと難しいかな?
ベータ版やった限りだと難易度は変わらないいつものモンハンって感じになりそうね システム面はより快適になってる感じだし本体すでに持ってるならモンハン入門用には良さそう また19日からβテストやるみたいだから試してみては
北斗が如くPV見たけど まんま龍が如くなのねww 声優もおんなし人つかってるし 桐生ケンシロウ 錦山シン ジャギの兄さん 関西の拳王wwww 商売人・ケン 八百屋じゃんwwwww ケンシロウ・クリニック 構えて「治療を始める」で草 バーテンダー・ケン 氷散らかりすぎwwww 黒服ケンシロウ 北斗真剣の構えから「いらっしゃいませ」は草 マナーの悪い客はこの世から出禁で大草原 予約不可避ですわwwwwww
>>953-954 寝なよ
こんな時間に起きてちゃ、びよ〜んに悪いよ
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html 乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分
全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。
出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
https://goo.gl/wwxm1p このサイトなので頑張ってください
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止
やっぱり主流はswitchなのかな、日本未発売のをよくやってる自分は異端か
923 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 09:39:19.40 ID:9dbGauwX0 [1/2]
180円で買えたけどソフト何処に売ってるん? (´・ω・`)
いいなあこれ
存在すらしらんかったw
ゼノ2 高レベルになるとほぼ一撃死みたいなのがあるから ニアでHP管理が一番安定するけど作業と化してだるい 回避盾メレフ面白いけど敵が増えると避け続けられなくなる とりあえずブレイド付け替えをもっと簡単にしてくれ別売DLCでいいから
>>962 寄り道しすぎてレベル+5↑上げてしまってるからかもだけど一撃死めったにないよ
メレフ(防3)+トラ(JD攻メイン)+レックス(攻2回1)でもボスやユニーク、対複数戦もいける
メレフの武器はガード重視でアクセは速度upのみで攻撃力かなり低いけどタゲはねもしない
たまに沈んでもトラがいれば耐えてくれるので余裕もできてオススメです
トラの代わりに防+攻なアルティメットさんでもいいかもだけど
ガチャ運悪すぎて球ブレイドばかりで使えないのでわからない
15の完全版タイムリーだ いつ出るか知らんがこれ買おう
完全版というか他ゲーでいうDLC全部入りのGOTYエディションみたいなもんなんじゃ? 980円のソフトにDLCのシーズンパス買った方が安そう
成人式にウェディングドレスで参加する新成人あらわる 最近ネトゲ廃人に「ゲーム障害」っていう病名が付いたらしいぞ?
>>963 なるほど防御盾運用も面白そうだね
自分はメレフはヴァサラ付けて素早さ回避上げのダンバンさん方式で使ってる
見た目も好きだし上手く運用したいキャラたま
クソみたいなEDがかわるならFF15GOTY買ってもいいよ
>>972 クリア済みならシーズンパス買ってイグニス兄貴の2周目ifエンドをどうぞ
ルーナとゲンティアナとシドニーとアラネアの4人旅なら フルプライスで買うのもやぶさかではない
>>981 乙です
ps4を買ってきたーー!!!
今まで任天堂のゲーム(?)しかプレイしたことがないからワクワクしてる
遊んでみたいソフトがいくつもあるんだけどどれもシリーズものばかりだから新規でも大丈夫なのか不安はあるけど....
>>981 乙です
>>980 何でやアホ可愛いやろと思ったけどあれルーテだった
去年マイニンテンドーストアで注文したスイッチがやっと届いたと思ったら左のジョイコンが本体に固定出来ない不良品で辛い 小さいプラ片でロックされる構造だから交換しても削れたりバネがヘタったりしたらまた壊れそうで不安を感じる
いや勿論交換は出すよ 出してもまた壊れそうだなって
年越して届くの待ってたのに初期不良に当たったのは普通に気の毒 交換されたのが壊れるかどうかはロットや使い方によるだろうから何とも言えないな
すばらしきこのせかいとダクソswitchに来たかー すばらしきこのせかいは今やっても楽しめるのかね
すばらしきこのせかいは操作が難しくてやめちゃったなー
すばせかめちゃくちゃハマってた 厨二な世界観やキャラが大丈夫ならすごく楽しめると思う BGMがボーカル付きでかっこよかったなあ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 72日 18時間 59分 30秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250228223453caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wmotenai/1509440532/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ゲーム好きな喪女集まれ 65周目 YouTube動画>6本 ->画像>19枚 」 を見た人も見ています:・ゲーム好きな喪女集まれ 72周目 ・ゲーム好きな喪女集まれ 72周目 ・ゲーム好きな喪女集まれ 62周目 ・ゲーム好きな喪女集まれ 73周目 ・ゲーム好きな喪女集まれ 64周目 ・ゲーム好きな喪女集まれ 80周目 ・ゲーム好きな喪女集まれ 81周目 ・ゲーム好きな喪女集まれ 96周目 ・ゲーム好きな喪女集まれ 75周目 ・ゲーム好きな喪女集まれ 58周目 ・ゲーム好きな喪女集まれ 82周目 ・ゲーム好きな喪女集まれ 85周目 ・ゲーム好きな喪女集まれ 90周目 ・ブスのくせにディズニー映画が好きな喪女集まれ ・ゲーム好きな喪女集まれ 96週目 ・アニメ好きな喪女集まれ〜 Part99 ・アニメ好きな喪女集まれ〜 Part105 ・アニメ好きな喪女集まれ〜 Part97 ・アニメ好きな喪女集まれ〜 Part92 ・アニメ好きな喪女集まれ〜 Part98 ・アニメ好きな喪女集まれ〜 Part93 ・アニメ好きな喪女集まれ〜 Part107 ・【 ワッチョイ】アニメ好きな喪女集まれ〜 Part93 【 無断転載禁止 】 ・アニメ好きな喪女集まれ〜 Part111 ・アニメ好きな喪女集まれ〜 Part119 ・アニメ好きな喪女集まれ〜 Part71 ・アニメ好きな喪女集まれ~ Part129 ・★映画好きな喪女集まれ☆36作目 ・【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ69 ・【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ65 ・小学生の喪女集まれ ・30代以上の高齢喪女集まれー65 ・J'A`し貧乏な喪女集まれ77J'A`し ・【メイク】化粧が下手な喪女集まれ38【勉強】 ・30代以上の高齢喪女集まれー78 ・【メイク】化粧が下手な喪女集まれ48【勉強】 ・派遣社員の喪女集合 part43 ・派遣社員の喪女集合 part53 ・記念日がない喪女集合 ・エッチな下着が似合う喪女集合 ・★ 増田真知宇 先生と結婚したい喪女集合 ・生理遅れている・止まった喪女集合 [無断転載禁止] ・太るとブラのカップが小さくなってしまう残念な喪女が集まるスレ ・DA PUMPが好きな喪女 ・AKB48が好きな喪女★106 ・AKB48が好きな喪女★108 ・AKB48が好きな喪女 ★95 ・CHAGEandASKAが好きな喪女 ・70年代アイドルが好きな喪女 ・喪女がアイドルの曲で好きな曲 ・Syamu_gameが好きな喪女 26 ・Syamu_gameが好きな喪女 16 ・どうぶつの森が好きな喪女part28 ・どうぶつの森が好きな喪女part27 ・どうぶつの森が好きな喪女part25 ・アルミ鍋に入ってるうどんが好きな喪女 ・ショタコンの喪女が集まれー\(^o^)/ ・スターバックスコーヒーが好きな喪女4 ・Fate/Grand Orderが好きな喪女Part.40 ・Fate/Grand Orderが好きな喪女 Part.17 ・【カルディ】輸入食品店好きな喪女【成城石井】11 ・【カルディ】輸入食品店好きな喪女【成城石井】10 ・アイドルマスターシャイニーカラーズが好きな喪女1 ・アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズが好きな喪女2 ・【SHISHAMO・DAOKO】若手女性歌手・グループが好きな喪女 3【あいみょん・家入レオ・大原櫻子】