◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ66 YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wmotenai/1674334360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1彼氏いない歴774年
2023/01/22(日) 05:52:40.17ID:eYP0jcEr
このスレはネタバレもあるので注意して読んで下さい
書く人は映画タイトルの後にネタバレ注意!の一言や
改行をして未見の方に配慮をして下さい
次スレ立ては>>980の人がお願いします

※前スレ
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ65
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1671100832/
2彼氏いない歴774年
2023/01/22(日) 07:24:20.35ID:E2NWmvkG
スレ立てありがとう
3彼氏いない歴774年
2023/01/22(日) 09:09:37.88ID:8WZvLu2G
たておつ
4彼氏いない歴774年
2023/01/22(日) 09:18:07.21ID:YkiOLwu5
おつ
5彼氏いない歴774年
2023/01/22(日) 14:01:51.69ID:p2/owWf+
スレ立てありがとう
チャリチョコのテレビの中にチョコを送るシーンって2001年宇宙の旅のパロディだったんだね
知らなかった
アマプラで初めて見て知ったよ

アドアストラ見てるけどすごい酔って気持ち悪い
絶対宇宙になんか行けないな
6彼氏いない歴774年
2023/01/22(日) 14:18:22.77ID:1h383RzU
2001年宇宙の旅はあの時代にあの映像すごいなと思う
CGだといくらでもなんとでもなるじゃんみたいな気持ちになる
7彼氏いない歴774年
2023/01/22(日) 14:18:37.98ID:1h383RzU
スレ立て乙です
8彼氏いない歴774年
2023/01/23(月) 20:45:28.82ID:8U2fkJ9t
戦メリ
前情報全然見ずに行ったら普通に混乱した
なんで死刑になって生きてんの?ヨノイさん優しい人?でもない??みたいな
部下があいつのせいでヨノイ大尉がおかしくなった!とか言い出してやっと飲み込めた
鈍いな

ローレンスさんたけしの台詞聞き取れるレベルの語学力あるのにさほど流暢じゃないのがなんか気になってしまった
9彼氏いない歴774年
2023/01/23(月) 22:32:36.74ID:PywQtHWU
せっかくRRRをIMAXで見に行ったのに、映画館の暖房とヒートテック着てたからか身体がずっとポカポカして、ブーツ履いてたら足も熱がこもって寝不足でもないのに心地良過ぎて映画の半分寝てしまった…
こんな派手な映画でショックだ
10彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 08:11:02.51ID:hB4nEzuR
>>9
可愛いw
今週末RRR見に行きたいと思ってるけど、
私はトイレ行きたくならないか心配だ…
11彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 17:27:02.28ID:eqVFJlLC
>>10
餅食べて行って

IMAXで見て最高だった
そんなことある!?って爆笑してしまった
終わったら皆拍手してたよ
12彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 17:37:24.42ID:RDV/Uzm+
餅食べるのって本当に効果あんのかね?
「医学的根拠はない」みたいな注意も見たような気するけど
13彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 17:40:25.55ID:OgUAPosI
私はロキソニン飲むけど効果はなぞ
14彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 17:46:49.02ID:rQckq6tZ
RRR観るかSLAM DUNKリピートするか迷ってる
15彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 17:56:27.08ID:xpsAkALl
頻尿気味だけど正月の朝に餅食べたら午後までトイレ行かなかったから効果あるのかもと思ったw
16彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 17:58:30.18ID:NfmpOGPH
グリコーゲンがなんかやってくれるらしい

RRRの応援上映行きたいな
17彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 19:17:29.87ID:n5esAxHB
自己暗示も役に立つからね
RRR IMAX行きたいなあ
体調が良くないので外出できず本当に残念
18彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 20:16:26.23ID:feUBBBfu
>>15
同じく正月に餅食べた日は半日くらいトイレ行かなかった気がする
2個食べた
19彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 21:49:41.02ID:on2ENSx7
>>11
ありがとう、大福1個買って食べてみるね。

>>14
同じ事で迷ってる
とりあえずRRR初見して、スラムダンクのPOP UP STORE行ってから映画2回目行くか…
20彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 22:22:05.07ID:gWBC0o8x
茶飲友達っていう映画 YouTubeの予告だけで泣いちゃった
21彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 22:25:39.30ID:kl5BqqEb
>>20
わかる。孤独感につけ込んだ社会悪を描く風に見せて、孤独を癒そうと寄り集まった側面も見せる映画なのかなーとか、娼婦っぽい高齢女性をみて将来を重ねてしまったりとか心がザワつく予告だった。見たいけど見たくない
22彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 23:00:50.93ID:wkgX5Ebv
RRR見に行きたいんだけど、近場だと無発声応援上映しかやってなくて行くか悩んでる
今まで応援上映って見たことないんだけど無発声なら初見でもあんまり周り気にならないかな
23彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 23:21:25.94ID:/LCIxND6
>>22
それって鳴り物の持ち込みはOKだったりしない?
そういうのも含めて楽しめそうならアリだと思う
24彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 23:27:59.17ID:9a/MWDmj
そういうの楽しめるかどうかだよね
無発声だしそこまで酷いのはいないと思うけど、周りでどんちゃん煩いのが嫌なら向かないかも
個人的には最後尾でそれ込みで見ると面白くて好きw
25彼氏いない歴774年
2023/01/25(水) 22:27:27.71ID:Y7iRDQ2j
>>22
タンバリンとか鈴とかめっちゃ鳴らすよ
曲が凄くいいから、初見なのによく聴こえなかったりしたら勿体ないと思う
26彼氏いない歴774年
2023/01/26(木) 02:18:30.12ID:YSUihQK1
>>19
あんこに使われる小豆には利尿作用が
27彼氏いない歴774年
2023/01/26(木) 15:20:30.01ID:GaVySYbr
ハングオーバー
伏線回収とか何もなくてただのはちゃめちゃ映画だった
下ネタだらけだし合わなかった
28彼氏いない歴774年
2023/01/26(木) 18:10:44.94ID:n6h2Lbua
ハングオーバー馬鹿らしくて好きだな
エンディングのネタばらし写真がいい
29彼氏いない歴774年
2023/01/26(木) 21:09:06.54ID:mI6DPLIh
明日パイレーツ2楽しみ
30彼氏いない歴774年
2023/01/26(木) 23:10:07.05ID:Ne5coMKg
どのネット配信でもやってるような映画だと視聴率は落ちてしまいそう
31彼氏いない歴774年
2023/01/27(金) 17:05:58.32ID:mGiTMZDr
合わないで思い出した
エブリシングエブリウェアオールアットワンス
これだめだったー合わなかったー
なんか評判いいみたいなんだね
32彼氏いない歴774年
2023/01/27(金) 20:45:19.23ID:ql5aU7/1
それ観たかったけどそっか
好みが分かれるのか
33彼氏いない歴774年
2023/01/27(金) 20:47:23.69ID:hYw+FoN3
ノープ映画館の宣伝が多いな~って印象で結局見なかったけど面白いのか
人に勧めやすくはないのかな
34彼氏いない歴774年
2023/01/28(土) 08:48:08.30ID:BACNANI0
>>22です
これも経験と思って無発声応援上映に行ってみたよ
事前に心構えできたからか他の人の応援込みで楽しめたよ

地方だからか鈴とか鳴り物持って応援してたのは数人でほとんどの人は普通に見てた感じだったな
女性のお客さんが多かったけど確かにあの男達の強さには惹かれるものが合って納得した
あと餅がちゃんと効果あってびっくりした
いろんなエンタメがギュッと詰まってて3時間あっという間だね
グロとかビックリさせる系苦手なんだけど人が倒れても勢いでどんどん展開するし男たちが屈強すぎてあんまり気にならないのもよかった
ムスリム系の顔に慣れてないだけだと思うけど主人公ふたりともヒゲで最初どっちがどっちか混乱した
35彼氏いない歴774年
2023/01/28(土) 09:59:17.51ID:juz1KwGA
拷問のあたりでなぜかラーマのほっぺが腫れてるよね
俳優さん親知らず抜いた?と思った
36彼氏いない歴774年
2023/01/28(土) 14:23:58.93ID:uIEXuZCS
年末見に行きたいけどアバターと悩んで見なかったザメニューがもうディズニー+で配信されてるみたい
早すぎるわあ…同時配信とかの方がまだマシかも。
37彼氏いない歴774年
2023/01/28(土) 15:18:45.68ID:uPirQYUm
ゴールデングローブ主演女優賞取った作品が高確率で合わない 男優賞はそうでもないんだけど…
作品の傾向が偏ってるのかな
38彼氏いない歴774年
2023/01/28(土) 20:36:56.47ID:5b1/o7YU
トイレ問題で躊躇してたけど、
RRRこんなに面白いなんて見に行って良かった。
ラーマやシータの幼少期の話は名前が出るまで誰?って少し混乱したけど、早くもう一回見に行きたい。
今日ずっとナートゥの唄が頭から離れないし、初めて映画館でひっそり泣いてしまった。
スラムダンク2回目よりRRR行きたいわ
39彼氏いない歴774年
2023/01/28(土) 21:00:33.84ID:AUTolEVg
こうしてRRRは広まっていくのだった…

個人的にアカデミー賞とってほしいけどトップガンがとったらまあ…せやろな…ってなる
トップガンファンの人続編があれで嬉しかっただろうな
40彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 00:34:05.95ID:4hawTQwh
インドってヒンズー教のイメージだけど
彼らもムスリム系にカテゴライズされるの?
41彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 06:58:24.25ID:Dq6yasfz
>>40
宗教詳しくないけど、多神教のヒンドゥー教と一神教のイスラム教(ムスリム)は歴史的にも対立してたりして完全に別物みたい

インド自体はヒンドゥー教徒の方が多いけど、RRRの舞台になってるデリーはムスリムが多く集まる町だから、アクタルはムスリムに成りすましてたらしい
42彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 13:07:16.32ID:669Tn1j/
へえーそうなんだ!アホだから勉強なるよありがとう
でも結局じゃあムスリム系だから俳優ふたりの見分けがつかないという言葉は謎
見た目と関係ないのではって思ったがよく分からんかった
姿形じゃなく宗教特有の服装かなんかで分からなかったって意味かな
43彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 13:31:09.02ID:aCPF1ouI
日本人だからイップ・マン観て爽快さと同じくらい居た堪れない気持ちになったけど英国人もRRRで似た感覚になるのかな
44彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 15:51:32.85ID:yJmu78Vi
ミシェルヨーは好きなんだけどエブエブのあらすじがなろう小説に見えてしまう
実際観たら面白いのかもしれないけどどうなんだろう
45彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 15:55:48.27ID:Pi1v/1OX
>>42
単に34がムスリム系を人種とか(日系みたいな)と勘違いしてるだけだと思う
46彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 18:53:54.79ID:QxR53VLv
>>45
ああそっか
単にインド人と言いたかったって事ね
ありがとう
47彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 20:16:59.74ID:YIl9XWPN
かがみの孤城

ファンタジーアニメ映画と思って舐めてたら人間ドラマ感強くて泣いてしまった
中学生の頃ってこんなんだったなー、発言力強い人の顔色伺ったり、世界が学校と家しかないんだよなーと思ったりした
最後にいろいろ伏線が繋がって、きれいにまとまっててスッキリした
あの中でもずっと空気読めてなくて下に見られてた嬉野が「みんな僕のことバカにしてるでしょ!」とキレる所、生々しさがあって良かった
その後怪我させられて帰ってきた時に自然と心配されたり受け入れられるのも良い
あといじめの描写が生々しくて主犯格の女殴りたくなったわ
48彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 21:03:45.18ID:X8r0LmHX
すずめの戸締まり

まさか震災の話だと思わなかったのでびっくり
なんかこれ被害に遭った人は辛くないんだろうかと余計なこと考えちゃって気が散った
もう12年か、エンタメとして消化していいのかなって気持ちも大きい

それはそれとして、草太さんと芹沢はさすが騒がれるだけあってたしかに好きになっちゃうタイプだわ
見てて旅行したいなーと思う映画だった
49彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 21:30:43.91ID:YeeAywPa
>>48
震災の話なのは公式が注意喚起してたよ
50彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 21:41:56.55ID:yizC5KHV
まだ観てないけど芹沢気になるんだよな…
芹沢特典もらえる時に行っておこうかな
51彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 21:44:32.55ID:nfYhgarO
イチケイのカラス

坂間千鶴(黒木華)の逞しさほんと好き
ドラマ序盤では正義マンうざって感じだったんだけど彼女の演技では天皇の料理番の俊子役の次に好き
女医のあなたがこの町に来なければ…って坂間への逆恨みに入間みちおが優しくキッチリ言い返してくれてよかった
斎藤工がフェロモン出まくってた
52彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 21:48:58.22ID:NY1hdvWJ
>>49
そうなの?全然知らなかった
たぶん知らないで見てる人たくさんいるんじゃないかな
映画見る前に公式チェックなんてほぼしないし
映画館のサイトに緊急地震速報が鳴る描写があるとは書かれてた
53彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 22:22:41.78ID:jk14NhOn
映画だけじゃなくテレビドラマもなんだけど邦画を面白がれる感性が自分には無くてめちゃくちゃ損してる感…なんなんだろうなぁこれ
54彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 22:52:15.66ID:ajfcXwnB
厨二病じゃない?
自分も洋画派だけどなんであれ面白いもんは面白いし
55彼氏いない歴774年
2023/01/29(日) 22:57:00.09ID:NU5fZsQ3
あんまり知らない俳優さんが主演なら見やすいかも
56彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 09:34:51.62ID:Rfl4JVnC
私は邦画割と好きだけどネットだと実写化とかクソ映画を上げて邦画全体を揶揄されるのを見かける事多くて悲しいわ
合わないもんは合わないで良いから放っておいて欲しい
57彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 12:36:40.19ID:A5XRD9Vb
邦画だとシン仮面ライダーと藤枝梅安が楽しみ
58彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 12:39:47.43ID:gH6uCpAx
だいぶ先の9月だけど沈黙の艦隊が楽しみ
59彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 13:28:04.34ID:A5XRD9Vb
>>58
沈黙の艦隊やるんだ
それも絶対観るわ
60彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 13:45:09.38ID:qlEm8N2q
>>53です

>>55さんのレスで思い出したんだけど「メランコリック」は面白かったので全部の邦画で面白がれないわけでもないみたい

外国映画なら全ての作品が面白いってわけじゃないし、邦画が全部面白くないわけじゃないので「どうせお金と時間をかけるなら日ごろ見れない造形のモノを」ってせこい勘定してるのかもしれないわ…
61彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 13:46:45.74ID:k46P2u4w
私は邦画見ない側だけど、洋画や韓国映画の感想漁るだけでかなりの確率で邦画sageやディスに遭遇するわ
私が読んでたのは洋画感想のはずなんだが…?って萎えるし、貶して当然な空気感じてなんか疲れる
62彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 13:57:46.09ID:IoLBZgGE
その辺はもうネット特有の文化だから廃れるまで諦めるしかないと思うわ
吹き替え見るのはニワカだけ、サメ映画は馬鹿にしていい、漫画の実写映画化はとりあえず叩いとけ、みたいな脳死で語れるテンプレ話題と化してる
63彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 15:16:27.72ID:Ix8g2TZ3
>>60
メランコリックおもしろいよね!

邦画好きだけど確かにどうせ映画館で観るなら迫力あったり集中して観たいサスペンスとかの方が良いかなという心理が働いてしまうのは分かる…
まったりした感じのやつだと後回しにしてしまうな〜
64彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 15:58:08.12ID:piR8cH5W
サメ映画は愛されてるイメージだった
65彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 16:51:01.42ID:vJxABNCA
邦画も嫌いじゃないけど、ジャニーズとかAKBとかEXILE系とかが出てると冷めるかなー
アイドル俳優の病気で死ぬ系の映画とか
66彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 16:52:36.94ID:tDjZ9/7d
邦画見たいけど気になるのはほとんど東京でしか公開されない…
67彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 17:17:09.73ID:Zmg415Nw
邦画、やたらでかい声出すイメージで忌避しがち
でもそんなんばっかなわけないし、予告編で損してる気がする
68彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 19:14:40.91ID:ilz95Dgi
邦画は字幕無いから劇場で観るのがキツいんだよね
好きな雰囲気の作品はボソボソ喋りが多いから余計に円盤や配信を待ってしまう
69彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 19:32:28.48ID:9wrKG0p4
スラムダンク字幕で見たけど邦画を字幕で見るってこんなに快適なのかって感動したよ
ただやっぱり字幕って先読みしちゃうし目線がある程度固定されちゃうし100%楽しむって考えると難しいね
邦画はまじでボソボソで声が小さい場面多いから悩ましいところ
70彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 19:46:58.84ID:D9eyF1H4
むしろ邦画こそ大きい音で聞こえる映画館で観ればいいのでは…
71彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 20:12:10.37ID:A5XRD9Vb
好きなジャンル的に白石和彌監督の映画を比較的観るんだけど監督の拘りがあるらしく音声聞き取りづらいの多い
イチケイは滑舌良い俳優揃ってて聞き取りやすかったw
72彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 21:08:31.68ID:sBRyJAhS
邦画だと、ミステリー小説の映画化は面白いの多いかな
73彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 21:19:25.41ID:wx+NzJ1Z
邦画が特別ボソボソしてるというより洋画だとボソボソ喋ってても字幕だから不満に思わないんだよね
吹き替えやアニメは声優さんだから滑舌良いしな
74彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 21:23:30.09ID:RVVre0t5
あーそれはあるかもね
たまに吹き替えでも早口だったりして聞き取れない時あるわ
75彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 21:24:40.30ID:6r2ROYAi
よく言われるボソボソ喋りからの大声&効果音ドーン!みたいなのも洋画でもあるあるだしね
ただ邦画は撮影難易度の都合上アクションとかファンタジーに弱すぎてジャンルの幅が狭い感じするのは勿体無いとは思うわ
76彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 21:33:45.54ID:Mak2BU75
>>73
確かに
字幕があるから分かるけど、現地の人はこれ聞き取れるのかな…って思う海外映画たまにある
急に声小さくなったり遠くからの声とか
77彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 22:00:37.33ID:tnaqw+0W
映画系のスレで見かける邦画カチャカチャのコピペも普通に外国映画でもあるあるじゃね?と思う
78彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 22:55:59.22ID:JlPOqc+N
藤枝梅安の予告編がカッコ良すぎて興味あるんだけど、原作も時代劇も見たことないとキツいかな
今年度見た予告編でいちばん惹かれたわ
79彼氏いない歴774年
2023/01/30(月) 23:10:24.24ID:JlPOqc+N
>>72
ミステリー実写化はいいの多いね もっとやって欲しい
80彼氏いない歴774年
2023/01/31(火) 08:03:54.93ID:f5cSqjDw
>>78
Wikipediaの内容欄にある基本設定だけ頭に入れとけばストーリーの理解的には大丈夫そう

YouTubeで渡辺謙の梅安観れるけどシュッとしててかっこいい
さいとうたかお版に近いのはトヨエツだけど
81彼氏いない歴774年
2023/01/31(火) 14:16:47.27ID:2RAHPu+i
>>80
ありがとう 軽く予習して観に行くことにします
82彼氏いない歴774年
2023/01/31(火) 14:29:54.72ID:qCoMsK2n
ザメニュー
よくわからんけどチェーンソーマンの作者が好きそう
主演がファニーフェイスでアジア人がいっぱい出てきて最近の映画だなー
無料になるまで待てばよかった
83彼氏いない歴774年
2023/02/02(木) 11:01:24.83ID:uK0/UfBA
失礼します。ドライブ映像、小説朗読付きです。こんな組合せは、いかがでしょう。下の小説は人生悪い事ばかりじゃ無いという物語です。現実は、悪い事ばかりの事もありますが、物語の中では、そうじゃ無い事にしました。 拡散希望 https://youtube.com/playlist?list=PL-KpIeuAOre_l7WdBdLSmb5JWX-X9NtH1
84彼氏いない歴774年
2023/02/02(木) 13:51:28.63ID:tkdnjJIJ
ドラえもんの一作目の映画見てるけどみんな口悪いな
ギャグ要素なんだろうけどみんな性格悪いし、暴力はひどいし
子供の頃も思ってたけどなんで殴られてまで野球やったり友達でいるんだろう
親も正座させてギャンギャン怒鳴って、案の定ただ絞られて散々だって内容は全然伝わってない説教
昔の漫画は子供の見るもので、親にとっては見せたくないものだったけど本当に下らなくてその通りだな
85彼氏いない歴774年
2023/02/02(木) 20:24:48.09ID:ATNQp9Qq
自分がのび太だったらあの環境では病みそう
86彼氏いない歴774年
2023/02/03(金) 11:22:42.50ID:Uoihv1JN
>>84
私はのび太見てるとなんか発達障害か何かあるんじゃないかと思っちゃうな
口悪かったり暴力的なのも良くはないと思うけど昭和ってあんなもんかなと
のび太の兎に角隙あらばサボって最低限の宿題もやらないくせに他人に悪口平気で言うしわがままほざくし優しい設定だけど馬鹿が付くほど優しい時なんて一年に一回位だし…

対峙をちょっと観てみたい気になってきたんだけど内容がやっぱり観たあと引きずりそうで躊躇してる
でもアメリカの少年による銃乱射後立たないしその後の遺族達がどうしてるのか気になるんだよね
87彼氏いない歴774年
2023/02/03(金) 12:29:21.52ID:LICAKTbM
>>86
未来ではちゃんと成長して立派な大人になってるんだからいいじゃない
ドラえもんのおかげでもあるけどもうちょっと寛容になろうよ
88彼氏いない歴774年
2023/02/03(金) 12:36:05.97ID:55TGmOx0
そういう言葉がなかった頃は愛すべきおとぼけ者程度だったと思う
そういう人をこそ主人公にしたかったんじゃないの
89彼氏いない歴774年
2023/02/03(金) 12:39:41.97ID:pQXqFflT
初期クレしんは今でもおお~っとなる演出や構図・デザインがあるけど旧ドラ映画は全体的にモサッとしててあんま見返さないなあ
新ドラや原作の方が絵柄も瑞々しいしストーリー展開が簡潔で好きかも
90彼氏いない歴774年
2023/02/03(金) 15:44:10.02ID:h/Xk2NNV
数十年前のアニメキャラをどうこう批判するのも相当アレな思考回路だと思う
91彼氏いない歴774年
2023/02/03(金) 17:26:54.08ID:5VGHuzEC
全くキムタク映画の感想ないね
古沢さんだからそれなりに面白いだろうけど
92彼氏いない歴774年
2023/02/03(金) 22:59:15.38ID:dtC3VKGR
鬼滅観に行くか迷うなー
一度テレビで観た&2ヶ月後にテレビで観れるから別にいいかなと思ってたけど遊郭編はスクリーンで観ておきたい気もする
93彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 00:35:00.21ID:5VCuzOER
>>87
全然立派な大人になってない
ノビタのへまの結果孫の世代まで悲惨なことになっていて
それでドラえもんをつけた、というのが
基本コンセプトだったはず

あれほど酷い池沼+発達人格障害だと結婚して子孫を残せる
とは思えないのだけど(現代感覚だと一生童貞)
国民偕婚時代の昭和中期に書かれたものだから
多少現在とずれがある
94彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 00:41:24.38ID:wMUB75Ol
もういいって
95彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 07:33:20.43ID:gwJVlQYx
パニックルーム
怖いホームアローンて感じ
限られたシチュエーションだけどハラハラするし登場人物の紹介も状況説明も過不足なく理解できて素晴らしい
やっぱりデビットフィンチャーはすごいセンスの塊
そしてジョディフォスター美しすぎる
あとパニック系にでてくる子役、糖尿病か喘息多すぎぃ
96彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 11:14:23.43ID:FiWJB3NX
バイオレント・ナイト観た人いる?
97彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 11:46:32.48ID:Pd8GAoCm
>>93
いやだからドラえもんがやってきたルートではちゃんと公務員になってるからドラえもんのおかげでって話してる
98彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 11:49:55.17ID:5VCuzOER
>>97
自分の知ってるドラエモンとちがうわ
99彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 12:11:54.15ID:Pd8GAoCm
のび太の結婚前夜ェ
100彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 12:13:42.33ID:XL3WGwNh
いつまでやんの
101彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 12:28:24.91ID:TftmwdHS
のび太を発達にしたい人本人が発達ってオチ
102彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 12:48:01.70ID:3j8tNrma
103彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 13:04:46.91ID:Uwi+uqc7
のび太のモデルは子供の頃の藤子F不二雄だから…
104彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 13:04:58.20ID:jfb4Vv+Q
やっとRRR観れたんだけどラーマかっこよすぎて痺れた
アクションも音楽も最高だし面白かったー!と素直に感動
インターバル有り上映だったのも現地気分になれて良かった
105彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 13:49:25.08ID:aemAudUt
ツイッターでスラダン見てたら子供が入れ!って叫んだってやつ2回くらいみたけど躾のなってない馬鹿ガキとスマホいじりながらペチャクチャ喋りたい大人のためにいっそそういう回作ってやってほしい
106彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 14:00:04.57ID:CeZv6p0V
よくないけど気持ちちょっと分かる。山王が巧すぎて「巧い!」って言いたくなる
応援上映あったら空のペットボトル持ち込んで声援送る
107彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 14:01:13.45ID:tlZL4wR3
前者の子供に関してはそれを躾のなってないとか言うのはちょっとかわいそう
それくらいは許したれよ
108彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 14:03:11.81ID:qqpv3j6P
あの沈黙を味わいたいのに似たのに邪魔されたから黙れないならアンパンマン見てろよってなった
109彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 14:06:16.80ID:UEt0m4fq
>>105
それ系のツイート映画観に行く前に見たんだけど肯定的なリプ多くて萎えたわ
子供がいない時間帯に行ったのにどっかで袋菓子食ってるバカがいて最悪だった
家でNetflixでも観てろや!
110彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 14:09:31.34ID:OwzIUx7L
ユナイテッドシネマだと赤ん坊や小さい子供と観る人限定の上映あるよね
ああいうの全国の劇場で採用してうるさいとわかっている層を隔離してくれたら良いのに
111彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 14:14:28.19ID:tcic9CVU
最近予告中は大声で喋っていいって感じになってきてない?
前は小声で喋ってる人が少しいるって感じだったのに今は普通に喋るどころかギャハハみたく騒いでる人いて本編始まってもこのままだったらどうしよってドキドキするわ
映画によっては本編でも高校の文化祭か?くらいうるさいやつあるし最近の映画は賭けだね
112彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 14:16:27.79ID:UzPrJ4cB
つかスラダンて子供が観ても面白いのか
113彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 15:45:49.95ID:CTF4YpDS
小学生の姪っ子は映画でスラダンにハマって漫画を貸してあげてる 面白い!と興奮してる

仕掛人・藤枝梅安
ほぼ知らずに見たけど設定とかちゃんと説明してくれて初見でもわかりやすかったしむしろ話の展開が読めなくて面白かった
陰影が美しくて色っぽい、時代劇の映像はいいね
食事シーンが多いので見ててお腹が鳴りそうだった
梅安と彦次郎があまりに仲良くて驚いた 情婦より絶対彦さんの方が好きでしょ
114彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 15:50:26.20ID:yIP11OF8
花道がダブルドリブルするところで思わず笑ってしまったすまん
115彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 15:59:45.20ID:CTF4YpDS
私は観客の心動かされた反応や思わず出た声がむしろ好き
息を呑んだり笑ったり啜り泣いたりする音とか
映画館の醍醐味だと思う うるさいのとかお喋りは絶対嫌だけど
116彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 17:01:48.84ID:QusVhsJb
ずっと騒いでるならともかく思わず声を出してしまった子どもを許容できない大人って気味が悪い
子どもを生めない喪女なのがせめてもの救い
117彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 17:13:32.34ID:e7D41JFQ
私は気にならない
で済むところをわざわざ喧嘩売るスタイルで書き込む性格の悪さ
118彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 17:20:06.98ID:whahnSWG
>>115
笑ったり泣いたり息のんだり、そういうのに文句言ってる人はいないでしょ
119彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 17:44:00.40ID:qWflajXA
>>105みたいな子の親も子供なんだから良いでしょって感覚なんだろうなぁ
私が見たのは親本人のツイートではなかったけど本当にほっこりエピソードみたいに発信しないで欲しいよ
120彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 18:03:48.68ID:wXsB6Grv
思わず叫んでしまった子供と躾のなってない子供を一緒くたにするのは違う気もするけどな
ハプニングみたいなもんじゃん
121彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 18:36:01.21ID:CTF4YpDS
>>118
子どもの「入れ」は思わず出た声として認識してるけど
ずっと喋るならダメだけどさあ
平日レイトだとかなりの確率で静かに見れるからそうしたらいいよ

次の映画の感想の人どうぞ〜
122彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 18:41:59.17ID:iGCp4Lav
普通の子供は映画館で叫ばないんだよなあ
何歳かは知らないけどさ
あのラストシュートの意味をそれなりに理解できてそれでなお叫ぶのはやばいよ
123彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 18:45:07.85ID:3KUEYPp9
>>115
>>121
入れ!って叫ぶのはうるさいの範囲でしょ
映画館で叫ばないよ普通
124彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 18:50:19.07ID:YjXcPqO/
RRR 2回目 

同じ映画を映画館で見たのは初めてだし、上映が終わらない内にまた絶対行きたい。
ラーマに惚れた。
125彼氏いない歴774年
2023/02/05(日) 20:09:17.77ID:BU623UtH
最終形態かっこいいよね
バーフバリの時も姫に弓矢の複数同時打ちを教えるシーンが好きだった
弓矢かっけぇ
126彼氏いない歴774年
2023/02/07(火) 16:53:39.46ID:MLKiyDyC
仕掛人藤枝梅安

めっちゃ面白かった
トヨエツ梅安ピッタリだしイケメンすぎると思った愛之助彦さんも愛嬌があってよかった
豪華キャストがそれぞれ目一杯の演技してて見応えあったけど特に高畑淳子と天海祐希が異次元だった
天海祐希ってかっこいいイメージしかなかったからあんな仇っぽい女役もハマるなんて驚いた
彦さんのお粥とか梅安先生の鍋とか蕎麦とかシンプルなのに美味しそうで観ててお腹空いたw
佐藤浩一ファンの母に付き合ってもらったのに出番は続編からだったようで申し訳なかった
127彼氏いない歴774年
2023/02/07(火) 18:36:34.84ID:vS4PK9L+
藤枝梅安は空腹で見てはいけない 鰹節削るシーンで涎出た
2人の食事シーンどれも良かったな〜
128彼氏いない歴774年
2023/02/07(火) 21:56:29.45ID:sO7Zytdj
劇場で母娘(成人)とおぼしき2人連れは見かけても父息子はなかなか見かけない気がする…親子で仲良くパンフ類見たりコンセッションでスナック選んでる姿は見ててほっこりする
129彼氏いない歴774年
2023/02/08(水) 01:26:50.53ID:GFBObcL7
今日テレ東でアバターか 見たことないから楽しみ
こないだはトップガンやってたし月一でゴールデンタイムに映画やることになったのかな?そうなら嬉しい
130彼氏いない歴774年
2023/02/08(水) 12:44:39.39ID:5KuWPVXe
>>128
中年女二人で旅行とか普通だが
中年男二人で旅行したらゲイ扱いされる
男って大変だな〜って思うのはこんなとき
131彼氏いない歴774年
2023/02/08(水) 17:41:14.46ID:le5l3X2Y
疲れてて映画から長らく離れてたけどララランド監督のバビロンは土曜に見に行く
3時間だからしっかり休んでちゃんと見れる体制整える
このスレも久々に来たよ
132彼氏いない歴774年
2023/02/08(水) 21:11:48.64ID:soYideXh
バビロン3時間あるんだ
音楽は好みだけど予告観た感じどういうジャンルなのかいまいちわからないままだ
しかもR15なんだね
最近やたらPG12やR15の制限付くけどどの辺が?と思う作品も多いし厳しくなったのかな
133彼氏いない歴774年
2023/02/08(水) 21:59:04.49ID:Qj80fI4l
バビロンの予告雰囲気しかわからなくて滅茶苦茶つまらなさそうだよね
監督と趣味合うから見に行くけど予告だけ出されたら絶対興味持たなかったと思うわ
134彼氏いない歴774年
2023/02/08(水) 22:08:08.79ID:q09DuCdf
ネトフリオリジナルとかにも多いけど最近の映画長いの多くてしんどい
135彼氏いない歴774年
2023/02/08(水) 22:18:08.48ID:2JJNPC5i
アベンジャーズとか超大作系ならまだ分かるけど単発の映画はせめて2時間半までにおさめてほしい
ちゃんとストーリーの取捨選択してくれよと思ってしまう
136彼氏いない歴774年
2023/02/08(水) 23:06:12.27ID:YfOiFzvU
昔みたいに90分くらいがちょうどいいんだけどなあ
137彼氏いない歴774年
2023/02/08(水) 23:09:41.31ID:TmdCFlzr
ララランド嫌いではないけどめちゃくちゃ眠くなったのでそれ以上だと思うと無理だな
出だしは最高なのにそこがピークだつ^_^は
138彼氏いない歴774年
2023/02/08(水) 23:50:26.42ID:RInd0Dqt
アバター

公開当時映画館で観た時は普通に面白かったけど今観ると色々アレだなー
いわゆる転生系万能主人公でものすごくイタイ
仲間や部族や他の動物達はタヒにまくってんのに最後はヒロイン共々幸せになりまーすってなんかムナクソだった
139彼氏いない歴774年
2023/02/08(水) 23:59:09.75ID:+sQT72MC
アバターはあの星に残った人間の二人はどう生活したんだろうってなってる
マスク取れないから食事どうしてんの
140彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 00:06:12.15ID:BGRI3t9H
映画館で見る場合長ければ長いほど嬉しいんだけどお得な気がして
90分とかはがっかりしちゃう
家で見る分にはサクッと見られる90分とかの選びがち
141彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 00:12:31.28ID:/Wj9zcC8
わかるわかる
中だるみせずにいい塩梅
142彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 00:35:05.90ID:ovkCN8Y9
映画館は気合い入れて時間作って行くからいいんだけど
自宅でちょっとこれ見たいのに最初から最後まで一気に見る時間が無いやってずっと放置してる作品とかすごい溜まってる
映画を途中まで見て続きはまた明日とか鮮度が落ちる感じでなんか無理
143彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 00:41:59.44ID:/Wj9zcC8
家だとスマホしながら見になってしまう
144彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 00:45:58.79ID:6YmcDZpL
叩かれ覚悟で言うけど長い映画を家で観るときは倍速再生しちゃってる
145彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 00:49:38.72ID:He6kwGu6
ついスマホ触ってしまうから別の部屋に置いておくようにしてる
この俳優名前なんだっけ?とか調べ始めると止まらなくなっちゃう
DVDを借りて見てた頃は返却日までに見ないといけないので集中できたけどアマプラでいつでも観られるやつだとほんとダメになってきた
146彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 01:16:26.42ID:ovkCN8Y9
倍速視聴アリだと思う
自分は普通に見ても展開が早い作品だとついてけないので再生速度上げてもちゃんと理解できるか自信がない
147彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 01:24:24.75ID:/Wj9zcC8
偉いねやっぱスマホ隔離しとかないとだめだよね
レンタルだと期限あるから見れてたのわかるな
展開遅いやつは倍速普通にやっちゃってるよー
148彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 02:18:52.05ID:fwn0ZL9l
倍速で見るのは自由だけど
倍速で見る映画の感想なんてクソだったつまらんかったしかなくない?
149彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 05:55:46.57ID:PzzJXbMm
なんでこの人たち日本語でしゃべってるの?って吹き替えでならないのと同じで
倍速に脳が慣れればそういうルールとして意外と普通に見られる印象
個人的には音楽が美しい映画やアクション映画はきついけど
間をたっぷり置きがちな会話中心の邦画なんかはむしろテンポ良く見られるまである
150彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 07:59:42.85ID:xXV4cK9q
1.2~1.5倍くらいなら全然気にならないわ
151彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 08:03:18.24ID:/Wj9zcC8
2倍速は厳しいから同じくそれくらい
見入ってたら倍速やめてる
152彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 08:47:01.41ID:m1EHaA2q
バビロンの予告ディカプリオの過去作をなんか思い出してしまう
ウルフオブ〜(ラリ演技)ギャツビー(パーティ描写)ワンハリ(ハリウッドの過去、時代に添えない俳優)
マーゴットロビーも重複して出てるから余計に似てんなあって思う
153彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 16:57:56.37ID:Y1GsAaGa
>>133
>>137
『セッション』『ララランド』然り、チャゼル監督の作品って主人公2人の世界でずっと突き進む、周囲の人達の影響を受けないでラスト15分でどんでん返しってレビューがあって、その通り!と思って笑った
ララランドは好きだけどね
バビロンは主要キャストが3人いるしwどんな感じなんだろうね、楽しみ
154彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 20:19:30.17ID:Y8ugpNE1
倍速自体は自由だし批判する気も無いけどそれで観た作品の評価はあんまり聞きたくないな
155彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 20:44:22.96ID:35c3XDMF

速度を上げたら作品変わるっけ?
156彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 21:26:10.39ID:JRY3e7Em
プリティーウーマン
久しぶりに観たら凄く泣けたラストシーンは本当に素晴らしい
皆お洒落だし画面がきらびやかで楽しいし主題歌も好き
観終わった後明るい気持ちと満足感でいっぱいになった
157彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 22:15:23.78ID:Y8ugpNE1
>>155
プロットやキャスティングくらいならいいかもだけどそれ以外の要素は倍速視聴だと作り手が意図したものと変わると思う
すごく極端な例で言えばドラマだけど24を倍速で観たら醍醐味のリアルタイム進行じゃなくなるみたいな
158彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 22:40:03.04ID:uiQrUA7K
煽りに反応しなくても良くない
159彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 23:20:29.42ID:BNSMuckr
それ言い出したら映画館で見たのとサブスクで家出見たのを同じものと捉えるかって事も言えそう
映画館で見るってやっぱ違うよね
160彼氏いない歴774年
2023/02/10(金) 00:26:52.06ID:2ItZ0bfU
映画館は画面のでかさや音響の他に、集中できるのと他の客と一緒に見られるのがいい
大好きなフォレスト・ガンプとギルバートグレイプを去年映画館で初めて見られてめちゃくちゃ嬉しかった
タイタニックも今度初めて映画館で見る、楽しみだな
161彼氏いない歴774年
2023/02/10(金) 00:42:28.87ID:xgQ5+3O6
倍速されたくなかったら作り手が倍速させない作品をつくるしかないな
初見テネット倍速するヤツおらんやろみたいな
もしくは倍速で意味が変わってくるトリッキーな作品で通常と倍速視聴を誘うとか
162彼氏いない歴774年
2023/02/10(金) 12:15:10.18ID:Rh5MT2dU
タイタニック田舎でも土日分が予約段階でかなり座席埋まっててびびる
他はガラガラだし来週は一日2回くらいに増えないかな
163彼氏いない歴774年
2023/02/10(金) 14:21:15.17ID:cuVhrzxZ
ノイズ
頭の悪いLとライトのへっぽこ犯罪って感じで笑った
設定は面白そうなのに数人でやべえよ…言ってるだけなのがなんかなあ
もっと島ぐるみ感を出してスケール大きくしてほしかった
164彼氏いない歴774年
2023/02/10(金) 23:39:11.08ID:vRIeJt6F
BABYLONE


この監督は本当に緊迫した息の詰まるシーンを撮るのが上手いよなあ
冒頭10分の絵面が嫌すぎたけど途中からワクワク感が凄くてラ・ラ・ランドとセッション見返したくなった
レディフェイ最初キンタローにしか見えなかったけど劇中イチの美女だわ
165彼氏いない歴774年
2023/02/11(土) 09:13:32.42ID:bIzy/uB6
バビロンの週刊誌映画評まっぷたつだった(自分は見てない)
ここまで評価が割れるのあんまり見ないかも
166彼氏いない歴774年
2023/02/11(土) 14:03:00.90ID:hWh+FGcG
アヒルと鴨のコインロッカー
警察にちゃんと言ったのか?警察しっかりしろや!って事ばかり気になった
やる気なくて外国人差別して被害者、容疑者死亡って当時でも大炎上だろうな
ヒロインが役に立たない感情的に動くタイプで鬱陶しかった
167彼氏いない歴774年
2023/02/11(土) 15:22:28.72ID:1tsiHaoh
映画『エブエブ』×広瀬香美 前代未聞のカオスコラボMV「プレミアムワールド」【公式】



【最先端カオス】広瀬香美 x エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

168彼氏いない歴774年
2023/02/11(土) 18:16:50.17ID:HHEFEnby
『神は見返りを求める』
深夜にwowwowで放送してたから
何の事前情報もなく観たんだが
いやー胸糞悪かった!
観てる間中気持ちをかき乱されたけど面白かった
169彼氏いない歴774年
2023/02/11(土) 19:38:33.92ID:rh2NBHio
エゴイスト
試写会当たったから観てきた
正直ゲイの濡れ場シーンは見慣れてなさが半端なくて薄目で見たけど役者ふたりは格好良くて良かった
ドキュメンタリータッチの作品で鈴木亮平の演技が上手すぎたせいか泣けてしまった
阿川佐和子もよかった
170彼氏いない歴774年
2023/02/11(土) 19:51:16.90ID:vNf7JgeC
BABYLON




私は好きだったけど賛否両論になるのも分かる。
展開が目まぐるしいから見ていて長さは気にならなかった。
ララランドとニューシネマパラダイスを足して2で割ってバイオレンスとドラッグとセックスをスパイスに加えた感じ。
171彼氏いない歴774年
2023/02/12(日) 00:43:24.27ID:bR1cd8Bc
情けないんだけど予告や紹介に「挫折」がある映画を避けてしまう
成功→挫折→再チャレンジ大成功で終わってくれるならいい
成功→挫折→どんぞこ→小さな希望を見出す、みたいなのはもう見るのが辛い
希望を見出せない
172彼氏いない歴774年
2023/02/12(日) 08:28:03.05ID:KllSaRvI
自分の特性なのか130分とかの長い映画観るの、いくら面白くてもしんどい
90分くらいでサクッと終わるのありがたい
NetflixのRUNがサクッと面白く良かった
あの母親、お風呂のシーンで身体に傷あったけど過去に虐待されてたってこと…?
173彼氏いない歴774年
2023/02/12(日) 19:06:00.92ID:oIUunA+8
バレンタインデー
登場人物多すぎるしどうでもいいエピソードしかなかったなー
ジェシカアルバの扱い酷すぎない?
174彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 17:37:29.20ID:0vwQV9OG
>>156
色んな映画があって色んな需要があるけど
こういうのでいいんだよって映画いいよね
175彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 18:33:41.78ID:Tx0DfceE
昔は王道を斜め見してたけど
疲れた社会人になってからは王道の有り難みが身に沁みる
176彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 18:50:15.36ID:p3ebwpNx
私は疲れた時は少林サッカーだわ
177彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 18:56:39.54ID:G1LDR+ah
なんかこの流れで疲れたときに沁みる映画教えてほしい

自分は最近の作品だとワンダー 君は太陽とシェフ三ツ星フードトラック始めました
よくこのスレでも感想あがる定番だけどやさしくてあたたかい映画で悪人出てこないし見てて心の突っかかりがない
疲れてしんどいときそういえば見ようかな~ってなる
178彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 19:03:05.30ID:hwTg6yqn
南極料理人
ちょこちょこ出てくる娘がムカつくんだけど妙なリアリティがあって謎にじんわり来る
179彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 19:06:10.33ID:WvKeVWsj
>>177
私は疲れた時はロック様一択なんだけどw
Netflix入ってるなら「バッドシード」もおすすめ
超大御所のカトリーヌ・ドヌーヴがちゃんと脇役として収まりつつ物凄くひかってるのと、ストーリー自体もじんわり染みてくる
世界どこでも家族って同じなんだな~って感じで笑えるので喪だけど「最高の花婿」も好き
180彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 19:07:56.48ID:UnlG5Re6
幸せへのまわり道 だな〜
カウンセリング映画なんだけど、こちらの傷ついたり疲れてすり減った心もものすごく癒される
だんだんトムハンクスの笑顔を見るだけでめちゃくちゃ泣けて心が温かくなってスッキリする デトックス
181彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 19:08:41.26ID:tR5fFJVN
かもめ食堂
ヤマなしオチなし意味なしだけどとても良い
疲れた時にみたらなんか泣いてたんだよな

あと遠い空の向こうにって昔の映画
悪いやついなくて主人公が楽しそうでいい
満足度が非常に高い
182彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 19:08:47.61ID:420MFnfX
>>177
私はアメリとかもめ食堂かな
両方ともDVD持ってる
三ツ星フードトラックもいいよね
あとちょっとベクトル違うけどウォンテッドも元気でる
色々大変だけど頑張ろうと思いたい時にみる
183彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 19:09:49.90ID:Tx0DfceE
>>177
リトルミスサンシャイン
ラブアゲイン
毒っ気多少あるけど見てよかったと思える映画

あと王道アクション見ると元気出る
ホワイトハウスダウン
ジュマンジウェルカムトゥジャングル
辺りザ・エンタメって感じで好き
184彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 19:24:45.00ID:oGna/cuh
キューティブロンド
ヘアスプレー
幸せはシャンソニア劇場から
カンナさん大成功です

女の子が前に進む映画が結局好きなんだと思う
一番下はモラハラ注意
185彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 20:02:07.64ID:SmAbXOVM
>>177
きっと、うまくいく
ホリディ
はじまりのうた
がおすすめ
きっと、うまくいく は長いから注意
186彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 20:14:01.63ID:Tx0DfceE
はじまりのうたのLost starsめっちゃ良いよね
未だに聴いてしまう
187彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 20:19:00.19ID:tDobcUSM
ダージリン急行
マイブルーベリーナイツ
ビッグフィッシュ
プライドと偏見
秘密の花園

視覚的に癒される作品が好き
ロードムービーだとなおよし
188彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 20:25:52.47ID:smScac5G
LIFE!は序盤ちょっとストレス展開あるけどその分開放感とカタルシス凄くて好き
あとはソウルサーファーも景色綺麗だし、押し付けがましくない家族愛が優しくてオススメ
疲れてるときは青空に美しい景色が映えるような映画見たくなるわ
189彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 20:28:50.78ID:drQIMjOp
>>177
南極料理人
最強の2人(フランスの方)
最高の人生の見つけ方(アメリカの方)
おじさんばっかりだな
190彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 20:45:07.62ID:1C3JIq5y
最強のふたり良いよね
ちょっとブラックジョークが際どいところもあるけど二人の友情にじんわり泣ける
191彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 20:46:11.09ID:f/pMY8I4
ショック療法としてブルース・ブラザースはいかがでしょうか
192彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 20:49:55.38ID:yhXzys6Q
素晴らしき哉、人生
ちょっと前半は退屈かもしれないけど後半からの展開は大好きだしぼろぼろ泣くしタイトル通り人生って素晴らしいなってなる

ただし主人公の人生と自分を重ねようとすると鬱になる可能性が高い
193彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 20:52:09.15ID:kR7nvic+
私もかもめ食堂かな
映画や小説見て感情移入ってあんまりしないけど、かもめ食堂は全く内面描かれていないにも関わらず自分が片桐はいりになったつもりになる
(おそらく)日本で居場所を無くしたっぽいことも、たまに空気読めないことを言っても淡々と受け入れられている感じが妙に癒される
194彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 21:04:58.21ID:420MFnfX
>>192
それも好きな映画だけど人に恵まれすぎてて自分が落ちてる時は観るの辛かったわ
平時なら良かったね~と感動できた
仰るとおり自分と重ねてはいけないね
195彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 21:13:45.76ID:Tx0DfceE
言われてみれば恵まれすぎてる主人公の映画見れなくなった
シェフもそれで微妙だった
でも不幸すぎる主人公もそれはそれで見れないし塩梅難しい
196彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 21:28:52.85ID:TAY8/H27
リスタートはただいまのあとで、っていうそうとは知らずに見た映画が何かほのぼのとしてて良かった
多分こういうのんびりした映画って色々あるんだろうけどあんまり邦画見ないからか、良かったなって印象に残ってる
ほのぼのとしてて良かったって感想でBL作品としてはどうなのか覚えてないけど
197彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 22:23:43.46ID:DJVw4Kbf
最強の2人は最後本人が出てくる所で何か萎えちゃったな…映画で黒人にしてるのが何だかなぁって感じ。逆なら絶対問題になってそう
198彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 22:27:00.58ID:/2OjpXuc
プリティウーマンで思い出したけど、プリティプリンセスが好きだったな

どんどん洗練されていくヒロインと、サンフランシスコの坂が印象的な街並みが好き。あと猫がかわいい。そして、お父ちゃんからの手紙に泣く
ラストもすごく気に入ってたから、続編は気に入らなかったな
199彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 22:28:35.11ID:EauJx5e5
変身ヒロインいいよね
デンジャラスビューティーも好き
200彼氏いない歴774年
2023/02/13(月) 23:34:22.69ID:rOeCzt4/
ダージリン急行とインスタント沼
疲れてる時ぼんやり眺めてたら
終わる頃には少し元気でてる
201彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 00:41:14.76ID:P2c0ZoWq
>>176
私も少林サッカー好き
シンがムイに「自信持ってなー」ってしょっちゅう言うとこが地味に好き
202彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 00:56:34.36ID:fzJB5LJg
>>197
劇場で見て公開した年のベストに入るくらい好きな作品だった
リアルは黒人じゃないってのも、既にすっかり忘れてたw
でも当時はラストでリアルな人達が出てきても気にならなかったんだよなぁ…
203彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 03:02:27.25ID:g4sSk1sH
>>197
私はポリコレ許容派なんだけど実話系で人種変更はあかんやろってなっちゃったな
いい映画なだけにそこだけが残念だった
204彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 06:45:20.11ID:OTTtVg4Q
アバター2日本では本当にコケたね
地元もう完全終映になるわ
ラーゲリがまだ生き残ってるのが意外
205彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 07:48:51.95ID:bwgD4IPe
バーフバリが異様に人気だけどなぜ…?
食わず嫌いでレビューも見てないのだがサブスク配信来てるっぽいので気になっている
206彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 07:49:41.28ID:P2c0ZoWq
>>205
分かりやすいから
面白いよ
207彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 07:52:00.74ID:6HOh6HcC
シュールな過剰演出で笑えるよ
謎の感動もある
208彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 07:53:19.34ID:P2c0ZoWq
実況しながら見れたら最強に楽しいだろうな
209彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 08:32:17.80ID:QtX40HJy
黒人→白人はホワイトポリッシュで燃えるけど逆はok
本人はそれでいいんかwて思うけど、まあ許可出したんだろうから

少林サッカー、喪女的には美容室に行ったあとのシーンが辛くて見てられない
でも最後ののりが今で言うインド映画みたいな?大好き
210彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 08:50:25.08ID:W0Zlb2Eb
タイタニックリバイバルで思い出したけど
大昔に地上波で特別に旬の俳優で吹き替えバージョンみたいなのが放送されて
棒読みジャックとなんか不貞腐れたローズみたいな声が酷かったのがいまだに忘れられない
なんであんな企画したんだろ
211彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 10:11:27.12ID:a5j0aWnE
>>210
妻夫木聡と竹内結子のやつだよね
そのイメージがこびり付いていてインサイドヘッドの吹き替えが竹内結子に決まったときは「おいおいマジか…」と思ったけどそっちは普通に良かった
212彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 16:39:47.73ID:bH3WqI8u
>>177
幸せのレシピ
213彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 17:17:19.28ID:YFvmYPxh
>>177
アマプラで見つけたstill darkっていう邦画短編が良かった
盲目の男の子がレストランで働く話
214彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 19:09:31.45ID:lrwANddE
料理作るシーン出てくる映画ってなんか元気出るよね
テキパキ作ってるの見るの好き
215彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 19:29:21.68ID:CJwecFD/
私は手芸やってる姿観るのも好き
216彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 19:55:43.74ID:oowO6yc6
タイタニック

初めて映画館で見れて感動
やっぱ絵が綺麗だし見て良かった
この年で改めて見るとローズの世間知らず我儘女ぶりにちょっとイラッとしたw
ローズと出会わなければジャックはなんだかんだ上手くやって生き延びてたんじゃないかなって気がしなくもない
恋愛映画って数年経って見ると感想変わることよくある
3Dってメガネのせいでどうしても画面がちょっと暗くなるから2Dのリマスターで見たかったな

今日大きいシアターのプレミア席的な後方真ん中の席で見てたんだけど、始まる直前に入ってきたおばあさんが本編10分経過くらいから始まりトイレに計3回も行っててうんざりしてしまった
杖ついてるから動きがすごくゆっくりで画面が見えない時間が長すぎたし、席が分からなくなるみたいで帰ってきてからはしばらくウロウロしてるし最終的にポップコーン床にぶち撒けてすごい音させてた
誰でも映画館で見てもいいけどトイレ近い人は出入り口の近くに席取って欲しいと思ったわ
217彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 20:32:57.33ID:ZzqB/ow3
タイタニック
昔レンタルで見た時にめちゃくちゃ寒そうなラブシーン観てそこまでしてそこでやらんでも…と思いながら観てたけど
リバイバルで観ても同じ事考えてしまった

作日自体は色褪せない名作だと思う
218彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 22:22:54.28ID:G6wWhneF
好奇心でエゴイスト見たい
鈴木亮平好きってのもあるけど
219彼氏いない歴774年
2023/02/14(火) 22:28:02.13ID:yHnkhiKF
全然普通にエゴイスト見てみたいよ気になってる
鈴木亮平見たいよね
220彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 01:09:15.64ID:gRji3wsO
>>216
おばあさんは劇場封切りリアタイの思い出に駆られて最近では足が遠のいてた映画館に久しぶりに行ってみたのかもしれない
劇場であの頃の自分とはかけ離れ衰えた今の自分の姿に気がついてしまい劇中のローズの老境と我が身を重ねて映画って人生よね…としみじみ感じたかもしれない
知らんけど
221彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 02:34:51.82ID:orCejfaT
>>218
>>219
昨日、観てきた!
余韻が良くてまだ文章が書けないけど、帰宅してエゴイストのレビュー見てたら涙が出てくるし、そう!そう!って共感の嵐
ただ前半のベッドシーンが、そこまで見せるのねって感じで結構激しくてびっくり
主演2人の役者魂が凄い
222彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 07:43:05.60ID:IhMD32Dy
鈴木亮平のLGBTQ問題への真剣な姿勢に惚れそうになった
映画見に行こうと思う
223彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 09:09:31.22ID:q4C+/Kgz
エゴイスト


原作未読だけど映画で完結させるには首をひねる部分が多くて気になってエンディングまで気持ちがついていけなかったわ
コウスケと仲間の会話が小気味よくてもう少し見たかった
終盤はほぼ鈴木亮平と阿川佐和子の会話劇でそれが長いし寝ようかなと思ったところで終わった
224彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 14:03:46.08ID:WmJSacM7
上のおすすめ映画、見たいリストに入れた〜
見たい物だらけでなかなか見られないけどパッケージやあらすじみるだけで楽しい

codaの元のエール!見た
codaは主人公と彼氏の水遊びとか多かったけどそういうのが無くてその分時間短いしサクッと見れた。感動シーンもそのままなんだけど、やはりリメイク版の方がわかりやすく感動するかも。先にどっち見るかでも変わるのかなー
225彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 14:06:31.33ID:WmJSacM7
あ、177じゃないけど、勝手にみなさんのおすすめ盗み聞きした感じですw

タイタニック見に行こうかな!ラブシーン結構刺激的なイメージあるけど若い頃みたからかなあ〜窓ガラス?に手で表す感じ覚えてる
226彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 14:10:54.25ID:DP7H76km
インフィエスト
ネトフリの映画だし期待してなかったけどスピード感あるサスペンスで面白かった
16+になってるけど酷いグロとかもないし
ちょっとドンパチ多めの特捜部Qみたい
スペイン語だし出てる人も知らない人ばっかりだから緊張感あってよかった
227彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 14:51:29.51ID:oTUzqtrD
逆にみんなが観て公開した人生ワーストの映画教えて欲しい
個人的にはありがちだけどデビルマン
228彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 14:54:11.10ID:HiKzeWIA
後悔の間違いです
敢えて酷いものが観たい気分
229彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 15:14:04.47ID:wKMAcVtg
>>225
記憶よりあっさりしてた
絵を描くシーンとかもフルヌードのイメージだったけど改めて見ると乳首映るシーンも一瞬だし下半身は映らないし、カメラワークで上手に撮ってるんだなと関心しちゃった
あの時代の映画と考えるとむしろ露出控えめなのかも
230彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 15:20:45.77ID:FQleAtxL
見て後悔したのはハングマンズ・ノット
胸糞描写下げ


ニコ生カップル配信中に侵入してきた輩から視聴者や彼氏の目の前でヤられちゃう彼女とか、道でさらった女子高生をシャブ漬け監禁ヤリまくりとか
最凶の悪を描く、みたいにしたかったんだろうけど女体の破壊に執着しちゃった感じ
同じ監督のベイビーわるきゅーれが強いオンナ!エンパワメント!的な雰囲気でリベラル系から評判いいらしいけど
監督の根っこが信用できないので見られない
231彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 15:29:03.90ID:A3/f0czx
ラッシュライフ
原作面白いのによくあれだけつまんなくしたわ
大学生サークルが作ったんか?って出来
232彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 15:29:59.64ID:5ct0qjYH
>>227
立ち上がる女
好き勝手にやってる主人公の迷惑を周りが被るんだけど一応いいことではあるので
表向きは歓迎してたり祝福してたり飲み込んでるのがリアルすぎて嫌だった
多分わざと

>>230
映画ってたまにそこまでやる必要ないのでは?って残酷描写あるよね
私も苦手
233彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 15:42:50.43ID:fWieowZ6
蟲師かな…
原作好き→アニメの完成度が素晴らしかったからこれもいいものだろうと思い込んだのと当時は実写邦画のガッカリ具合に耐性が無かった
美しさの演出が霞むほど画面が常に妙に小汚く、話はブツブツ切れ、全体の盛り上がりのなさで眠気を誘い(付き添いの親は寝てた) ラストでハァ!?てなる
原作知ってるので何となくやりたいことは分かるが最後までひたすらコレジャナイ感が続く映画

作品自体に思い入れが無くヒドいやつならキャッツかギャラクシー街道
234彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 16:41:23.00ID:eW0+ACSh
エゴイスト面白かったけどめちゃくちゃ画面酔いして気分悪い
同じ人いないかなと思ったら公式が注意してた
三半規管弱い人注意
235彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 17:02:05.46ID:TSuR/6x0
>>227
あえてヒドいのが観たいなら邦画版CUBEをぜひ
逃走中の小芝居並みだから
236彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 17:41:48.50ID:orCejfaT
エゴイスト

鈴木亮平が良い意味でゲイゲイしていて態度や返す言葉のチョイスがクスッとする部分も含め、演技が上手い人を見るって眼福だなと思いながら観賞


ネタバレ

リアルに家族を看病して、あのラストのセリフをよく耳にしていた身からすると、
もうここで終わり?という感じで一瞬驚くが

息子の恋人に少しワガママが言えた母とそれを受け止める浩輔
(龍太の事を想い、浩輔の母にはまだ幼くてサポート出来なかった事をやっていく)
というそれぞれが龍太の事、セクシャルティ、援助、闘病等を受容するシーンとなり良かった
237彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 18:06:31.33ID:DxQqp+aq
>>227
アクトオブキリング
終始監督に「英雄扱いされてる殺人者に灸を据えてやりましたよ、視聴者の皆さんもこういうの見たかったでしょ?」って言われてるみたいでクッソ不快だった
ドキュメンタリーの皮被ったコテコテのざまぁ系にしか見えない
238彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 19:18:20.14ID:ijSPuE5V
>>234
ありがとう!見たかったけどゲーム酔いめちゃするタイプだから諦めるわ
先に知れて良かった
239彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 19:31:16.50ID:UJJG3jVo
227だけどレスありがとうございます
見たことない作品ばかりで俄然興味湧いて来ました
ちょっとずつ消化していきたい
240彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 19:43:32.37ID:u+ja/wka
>>227
イタリアは呼んでいるってやつ
241彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 21:37:38.04ID:kLCjG7FS
>>227
ミスティック・リバーかな 確か賞も取ってたよね
あの時から何とか賞は信じられないと学んだ
242彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 23:08:37.42ID:2VSCk/au
エゴイスト


生々しい雰囲気の割に漫画みたいな設定と展開でいまいち入り込めなかった
あと役作りなのか終始据わってる鈴木亮平の目が怖くて映画に集中出来なかった
でも終わり方はよかった
243彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 23:28:34.71ID:WmJSacM7
>>229
ポロリあったっけ…!
家で見る分にはラッキーって思うけど映画館だと恥ずかしくなるw

つまらなかった映画は、この前金ローで見たあなたの番です
映画館でみたら金返せってなる感じだったw
244彼氏いない歴774年
2023/02/15(水) 23:53:18.24ID:omC5xjE6
>>227
もう締めてるけどコリン・ファレルのニューヨーク冬物語はびっくりするくらいつまらなくてポカーンとなりながら劇場を後にしたわ
俳優陣も音楽も豪華だからなんかあるだろう今か今かと待っていたけどなんもなかったw
245彼氏いない歴774年
2023/02/16(木) 15:22:34.65ID:ByCK5IqT
 (V)  (V)   ,-、
ミ( *゚Д゚)彡 (,,■)
246彼氏いない歴774年
2023/02/16(木) 18:48:39.84ID:/pWrmwOB
ラースフォントリアーみたいに主演をどん底に突き落としたり人を不快にさせる前提で作ってる映画が苦手
ダンサー以上に奇跡の海が女優虐めを楽しんでる感じで悪趣味過ぎて最悪だった
前情報を調べずただ綺麗な話っぽい邦題に騙された自分も悪い
247彼氏いない歴774年
2023/02/16(木) 19:11:18.14ID:lxOfqtsa
邦題詐欺はほんと止めて欲しい
ポスターも日本のは違ったりするよね
中身と合ってるならいいけど全然違う時あるから困る
248彼氏いない歴774年
2023/02/16(木) 21:19:25.33ID:AYPsrWhk
ハビエル・バルデムって未だにノーカントリーのイメージが強烈で抜けなくて最近よく見るシングフォーミーライルの予告で笑ってしまう
249彼氏いない歴774年
2023/02/16(木) 22:46:41.42ID:OS/UcpXI
後輩にめっちゃ面白いです!見てください!ってノーカントリーを強く薦められて見て後悔したの思い出した 
つまんなくはないけど…作品賞ってよくわかんないな
あの後輩は何を考えてたんだろう
ハビエルバルデムは好き
250彼氏いない歴774年
2023/02/16(木) 22:48:19.40ID:zbkov4BA
バビロン

「雨に唄えばとブギーナイツ混ぜたみたいな話だな」と思って見てたらまんま雨に唄えば出てきてちょっと笑ってしまった
辛いけど刺さったシーンは多いもののトータルで見るとなんかイマイチに感じたのはなんでだろう
嫌いではないけど前作2つほどの完成度も勢いも感じなかったのは残念
251彼氏いない歴774年
2023/02/16(木) 22:55:18.52ID:lxOfqtsa
>>249
そういうのあるよね
私はダンサーインザダーク勧められたんだけどなぜ??だった
理由聞いてみたいおすすめあるよね
252彼氏いない歴774年
2023/02/17(金) 01:17:29.60ID:EEJ2zTSd
バルド、偽りの記録と一握りの真実
レヴェナンドもだしこの監督さんは長回し好きだね
ちょっと欧州っぽさもあり空想が入ってきたりで
こんな作風は好みで楽しめた3時間でも長くは感じなかった
空想が入ってくる
253彼氏いない歴774年
2023/02/17(金) 01:31:48.20ID:+JHVICkY
バルド忘れてた!
レヴェナントもバードマンもビューティフルも大好き 
イニャリトゥ好きだわ近々見よう
254彼氏いない歴774年
2023/02/17(金) 19:52:38.67ID:30hr1Sb8
スラムダンク


OPのイントロで鳥肌たってこのOPのためにもう一度観に来ようと思った
序盤は実写のようなカメラワークに驚いてゲームのCGみたいなもっさりした動きに違和感を覚えたけど次第に全く気にならなくなった
この原作の再構成の仕方はすごいなー衝撃だった
原作既読で主要キャラ以外はうっすら覚えてる程度だったけどこれくらいの知識で観るのが1番良いのかもしれない
声も花道は最後まで違和感あったけどそれ以外は気にならなかった
255彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 12:20:58.39ID:/t2CRX51
ムトゥダメだった自分はRRRやめといた方がいい?
まったく別物?
256彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 12:27:13.06ID:U5fStecJ
>>176,201,209
古いスレ見てたらAA作られてて草

                    . -―- 、
 r====================== /       \
 ||               age||         、
 ||          ( `Д)ノ  ||
 ||           < ノ      ||.           i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  : l
             ハ ハ.  ハ ハ  ハ ハ.        |
            (;゚Д゚) (;゚Д゚) (;゚Д゚)      . |
            U U U U U U     i |
            |  |  |  |  |  |.     | |
.   ∧ ∧       U U  U' U  U U.     ! |
   (,,゚Д゚)           ∧ ∧             i. |
 ⊂    O      ━ (   )  ━      i  |
~(  /           r   ‐、        l  |
 ⊂\_)             {     \       l  |
                 ヽ    ヽ \     l  |
                ヽ    \ _)   !  |
                  \.   、ヾ    l   !          .
                  \ \ ミ   ノ   、_ /
                   \ \         (
                    \ \         て   _
                     \  \        ( ̄
                       }___)
257彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 13:37:35.64ID:4j1LKFtP
>>255
おなじ出汁の味はする
258彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 13:47:34.98ID:9UxMeUCm
タイタニックは災害シーンが怖い
煙突が倒れて下敷きになったり窓の穴に吸い込まれたりとか
あと高い所から落ちて柵に当たるシーンが痛そうだった
259彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 14:17:41.32ID:JFNTZH3G
ブルージャイアント

スタッフ目当てで観に行ったけどめっちゃ良かった
音楽物好きな人なら楽しめると思うけど、絶対ネタバレは見ないで行った方がいい
260彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 15:01:57.61ID:n0O4zf6k
エゴイスト

鈴木亮平含め役者の演技が良くて展開の先が読めても飽きずに見れた
オネエ達の掛け合い部分だけでもずっと見てられそう
上でも言われてるけど画面酔いしてしまって序盤からずっと気分が優れなかったのが悔しい
酔いやすい人後ろの方の座席にするとか薬飲むとか気をつけたほうがいいね
261彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 15:04:54.18ID:WB9IuXCP
>>255
ムトゥは観てないけどRRR今月やっと観てドハマリしてる
歌って踊ってなんでもありの面白アクション映画ではなかったんだ、って感想
宣伝の仕方惜しいなと思う
もちろんそこも良いんだけど主役二人のバディ感とそこから派生するストーリーがすごく良いし2回目は号泣した
あと何と言ってもラーマの顔が良いw
262彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 15:42:59.55ID:NGEhEbdf
ボーンズアンドオール見に行くか悩む
R18だから結構グロいよね?見た人いたら教えてほしい
263彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 15:46:22.48ID:LJN2CSEK
アントマン新作みてきた
ネタバレ改行






男梅と星のカービィが出てくるスターウォーズだった
アリさん賢い
スタッフロール後に出てきたロキがどのロキなのかもうわからなくなってきた
264彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 16:04:22.00ID:ZJ41DZm7
>>261
宣伝の仕方惜しいなってのあるよね
去年観たブレッドトレインは真田広之とトーマス推せよと思った
265彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 16:07:04.54ID:GyVYvCN+
ブレッドトレインで思い出したけどエセジャパン嫌いなんだよな
ギャグとかコメディで許せるレベル
266彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 17:41:05.69ID:z2Nqg7gv
>>259
スラムダンクの時に何回も予告見て気になってた!
来週行こうかな〜
267彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 18:38:44.99ID:Qn8QuL+Z
タイタニック見てきた
映画館で見れてよかった〜
映像の迫力がすごいしロマンス部分も素晴らしい、大傑作
268彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 18:46:50.88ID:yGx/GOhX
>>257 >>261
ありがとう参考になった!
269彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 18:53:09.96ID:VNO8zLzt
>>265
パンの電車
270彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 18:57:10.32ID:aZG3DqQz
>>265
25日からアマプラで観れるモータルコンバットはいかにもトンチキ日本が出てきそうな世界観なのにちゃんとしてて良かったよ
真田広之が監修してあげたらしいから当然ちゃ当然なんだけど
271彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 19:06:40.13ID:GK9PdFLk
>>254
>>259
読んでスラダンもブルージャイアントも配信でいいかなーと思ってたのに気になってきてしまった
二本立てで見に行こうかなあ
272彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 19:10:19.60ID:mETos1DD
>>271
スラダンしか観てないけどあれは映画館の大音量で観てナンボだから是非行ってほしい
音楽すごく良いよ
ブルージャイアントはそれこそ音楽モノだから音響良い映画館で観たいと気になってる
273彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 19:46:18.56ID:wqOm+CdH
金の国水の国

キャラデザも作画も良いしキャストも上手いんだけど設定がふわふわしすぎてて早々に飽きてしまった
主役カップルは可愛かった
こういうのは映画にせんでも漫画でさらっと読む方が向いてるんだと思った
274彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 19:52:49.92ID:JFNTZH3G
スラムダンクは頼むから劇場で見てくれー!
体育館のキュッキュッって音とかドリブルの音とか絶対に映画館の音響で観てほしいよ
作者の拘りぬいたCG作画も凄いし(アニメパートはそうでもないw)、ラストは息を飲む音すら許されないような会場の一体感是非体験してほしい
275彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 19:57:48.03ID:GK9PdFLk
>>272>>274
わーーそう言われるともう
今度の休みに二本立てで行ってくるよ
276彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 20:37:35.86ID:Ybl0VVJ7
>>265
キルビルの主に終盤で大笑いしたの思い出した
277彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 21:44:28.66ID:z2Nqg7gv
スラムダンクもまた観たいんだけど新しい特典用意してる最中なんだよね
でもキャラオタが喜びそうなメインキャラの特典とか出さなそうだな日本は…
278彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 21:59:10.68ID:Qn8QuL+Z
スラムダンク、試合シーンだけ編集して見たい
前半ももっとやってほしかった…
279彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 22:43:51.82ID:cm5Y6sGk
予告で流れてたわたしの幸せな結婚て映画
予告だけでも安いコスプレ感がもの凄くて笑いそうになったけどTwitter見てみたら原作ファンが嘆いてて可哀想だった
漫画の実写は何度失敗しても次から次へと作られるんだね
280彼氏いない歴774年
2023/02/18(土) 23:28:22.58ID:HYoR6YR2
エゴイスト見たいけどカメ止めの素人カメラマン撮影シーンで酔いまくって脂汗かきながらブラ外したやつにはキツいかな
281彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 00:34:06.76ID:b4MaK36d
イニシェリン島の精霊気になるんだけど、スリービルボードがあんまり合わなかったから配信まで待つか迷う
282彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 11:16:18.24ID:Tz4GGqWC
WOWOWで放送してた極主婦道
良い人しか出て来ないので穏やかに笑える
玉木宏の和彫り入り肉体美素晴らしい
283彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 13:12:03.55ID:Q3h2jpH0
>>282
ちょっと中だるみしたよね
テレビ板はテンポ良かったけど
284彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 13:21:09.70ID:jDTeAbA5
ブルージャイアント、原作未読で行って号泣した
Dolbyでもう一回見る
285彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 14:02:46.65ID:389F0HTm
ホウホウホウ
286彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 14:20:28.62ID:BnzFudaV
ブルージャイアントは終始良質なブロマンスに溢れてたのでそういうの好きな人にもおすすめだヨ
287彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 14:27:40.43ID:00QU0VIQ
二本立てで行く予定の者だけどスラダン→ブルージャイアントの順でいいかな
スラダンは原作既読だけど大部分忘れてる
ブルージャイアントは原作未読
288彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 15:25:50.10ID:KunTuiLo
>>285
グリーンジャイアント
289彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 18:51:37.94ID:4kRftdmW
>>255
自分はムトゥは言うほど..ってのが正直な感想だったけど、RRRはとても良い映画だと思ったよ。あと2回くらい劇場で観たいくらいよ

インド映画独自のクセみたいなのも控えめで、インド映画慣れてない人も見やすいと思う
同じ監督のバーフバリもとても良かったけど、さらに洗練された印象
290彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 19:07:31.53ID:ewJh3Au4
ムトゥは観たことないけど歌って踊って楽しい映画というイメージ
RRRはダンスは劇中一回だしあとはEDが楽しいけど
あくまでアクションとシリアスなストーリー(所々ぶっ飛んではいるけど)が主体だから結構違うんじゃないかな
291彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 19:22:48.94ID:RRHjWz/H
タイタニック
昔テレビで観た時もうるっとしたけど劇場で見たら本気で泣いた
キャメロン監督アバターよりまたこういうの撮って欲しい
欲を言えば3Dじゃなくて通常版で観たかった
292彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 21:16:07.26ID:/MYdFkaq
スラダン公開前酷評だったのにすごいね
293彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 21:21:38.94ID:3cD/eirE
>>287
個人的にスラダンがテンション爆age系、ブルージャイアントがしっとり系と感じたけど好きな順番でいいと思うよー
ただスラダン原作に思い入れあると泣く人も結構いるみたいだから最後のがいいかも
294彼氏いない歴774年
2023/02/19(日) 22:35:27.81ID:Os7yjlEQ
ブルージャイアント

音の迫力がすごかった
絶対音響のいい映画館で観た方がいい映画だ
キャラクターも良かったしメイン3人の声もぴったりだった
でもスラムダンクのときと同じように途中動きがぬるっとするのが気になった
あれは最近の流行りなのかな
295彼氏いない歴774年
2023/02/20(月) 11:04:24.45ID:qSanhxrp
>>281
コリンファレルが優しくて退屈な男、眉毛がずっとハの字w
今までチャラい男のイメージだったからびっくりした
目が離せない演技だから最期まで観てしまう

ただスリー・ビルボードが好きな私は、島の狭い人間関係で物語がずっと展開されるので、ダレ気味だった
見終わって考察を読むとまた違ったものに昇華できるけど

コリン・ファレル好きだけど、この作品で主演男優賞有力なのかーとちょっと思ってしまった
296彼氏いない歴774年
2023/02/20(月) 21:12:30.79ID:1Grb6MZQ
周囲が急にスラダン映画観始めたから今週行ってくるわ
流行りを実感してしまった
297彼氏いない歴774年
2023/02/20(月) 23:09:01.04ID:hsXGyE4h
この前ZIPとか夜のニュース番組でスラダン映画取り上げられてたからかこの週末人増えてた感じする
298彼氏いない歴774年
2023/02/21(火) 00:35:29.39ID:RwS5oxLO
>>161
良いアイデア
それ上手くいったら映画館で観た人が配信でも観るもんね
299彼氏いない歴774年
2023/02/21(火) 00:48:14.17ID:+CwS63u2
友達が倍速で見る子で勧めた映画見てくれたのは嬉しいけど複雑になったわ
セリフのスピードとか間合いだってみんな意味があると思うんだけど
300彼氏いない歴774年
2023/02/21(火) 00:50:13.81ID:+YyEErnF
>>299
分かる
例えばだけど相手の言葉を受け取ってのタメや表情の変化、BGMで心境が流れ込んで来るのにね
セリフとしては吐かれないからこそ気持ちがいっぱいになったりあるのに
301彼氏いない歴774年
2023/02/21(火) 07:34:01.53ID:d/MMyTLl
録画してた連ドラ一気見するときたまに倍速で見るけど結局「今なんつった?」「今の表情伏線か?」とか結局巻き戻してしまうから倍速で映画見てきちんと把握してるならすごいなとは思う
302彼氏いない歴774年
2023/02/21(火) 12:35:07.52ID:iTvN/RDJ
タイタニック最終日
じっくり浸って観たいからどうかうるさいのや物食いまくる客が隣にならないよう祈ってる
毎回満席だから隣がやばくてもどうにもならない
303彼氏いない歴774年
2023/02/21(火) 20:30:54.43ID:DInVyiI2
>>276
面白いよね
エセジャパンはファンタジーとして楽しんでる
304彼氏いない歴774年
2023/02/21(火) 20:42:23.87ID:x+3G23Ut
ワイルドスピードジェットブレイクでアジアンな謎新宿出てきたけど
女性陣がホッピーを瓶から直飲みしててそれビール違うー!てなった思い出
(焼酎で割らないとただのアルコール度数1%以下の麦風味飲料)
305彼氏いない歴774年
2023/02/21(火) 20:58:57.62ID:q1b4T0hy
WASABIは笑えないレベルの酷さだった
306彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 16:37:38.00ID:F6Bsw5FK
ジャンレノがおいらんみたいな格好するのってなんだっけ?
あれ笑った
307彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 17:54:06.71ID:jIrZRIPX
貞子VS伽椰子 バレ注意
有里友達思いだし最後は勇敢過ぎる
ぶつかる瞬間に貞子は早歩きになってふわっと浮遊するし伽椰子は立ち上がれるしで面白い
伽椰子も俊雄も外出れないイメージだったけど出れるんだ
貞子の髪万能だけど何にでも使えるからホラー感薄くなる
森繁先生だけ死に顔?が異質だったけどなんだったんだろ
308彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 20:26:30.08ID:GIEuTWGe
莫大な予算かけた映画でも日本描写はいつもテキトーだけど
日本のファンもトンチキ日本おもすれーで苦情入れないから永遠にこのままだろうね
309彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 20:33:18.61ID:xYFD+QF7
イエローフィルターとブルーフィルターの話はなるほどなあと思った
インドとかメキシコとか暑くて砂っぽい国の映像には黄色のフィルター、日中韓やらのネオン照り照りな東アジア映像には青いフィルターかけるのがハリウッドの慣習?らしい
たまになら良いけどいつもそれやられると欧米圏にも無意味に薄ピンクフィルターかけてやろうかって気持ちになってくる
310彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 20:41:03.46ID:STmPjS1b
パシリムもキルビルも好きだけどああいう日本描写嫌いだわ
使う割に日本の理解力そんなもんなんすねって感じ
311彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 21:01:46.32ID:t8k0Ucka
キルビルはルーシーリューに無理矢理日本語喋らせてたのが観てて居た堪れない気持ちになった
日本人役者知らんけどアジア系なら誤魔化せるだろうしルーシー知名度あるから問題ないなみたいなのが露骨すぎて
倒され方は笑ったけど

あと栗山千明が鉄球ブンブンして意外に強かったのは何となく覚えてる
312彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 21:11:23.58ID:YHuua2Mp
わかる
国や文化のまぜこぜは気になる
名前から日系アメリカ人だろうなって人が漢服で出てきたの気まずかった
トンチキジャパン自体は大好きなんだけどね
313彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 21:38:01.55ID:9qoJYaky
硫黄島からの手紙とかは日本人が作ったとしか思えなくてびっくりしたわ
他にああいう日本映画にしか見えない外国映画あるかな
314彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 22:19:15.15ID:HC3KVG6s
スラダン映画見てきた
原作は昔何回も読んでたから割と覚えてて、このエピソードこういうふうに差し込むんだとか変え方上手いなとか感心しながら見てた
映像はイノタケの絵がそのままばりばり動いててすげーって感じで音楽も良かった
バスケって格好いいスポーツだよなってしみじみ思ったよ
315彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 22:22:34.60ID:OzCPmOe0
日本製アニメに多いだろうね
トンチキヨーロッパやトンチキアメリカ描写
316彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 22:35:27.71ID:c/TmJ5M+
日本人の描写が酷いと思ったのはパールハーバーかな
日本でこれはウケないだろと思ったら内容そのものが酷いからアメリカでも駄作扱いで叩かれまくってラジー賞総なめしてた
タイタニック系狙った恋愛描写もクソみたいな話でポカンとしたわ
317彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 22:36:34.89ID:c/TmJ5M+
途中送信してしまった

だからあの後硫黄島が作られた時は同じくびっくりした
318彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 22:46:24.87ID:PdasOI94
ヒットしたラストサムライでも描写変なところあったけど皆しゃーないよねって感じで観たんだろうし
作品自体が面白くて日本へのリスペクト感じられるなら多少のトンチキ描写は別にって感じ
319彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 23:07:00.09ID:Lo4hwsN2
>>313
トレジャーハンタークミコは日本の描写が邦画そのものな空気感で驚いた
渡米後も終始しっとりした雰囲気でけっこう好きだけど元々の都市伝説がアジア人蔑視入ってるかもしれないから表立っては言えない
320彼氏いない歴774年
2023/02/22(水) 23:24:41.93ID:7URayi9h
妖怪シェアハウス 白馬の王子様じゃないん怪
白馬の王子がちっともイケメンに見えなくて困った
後半の白髪のおかっぱ姿が完全にオカマ
白馬の王子様をもっとイケメンにしたらよかったんじゃないんかい?
洗脳された人たちの姿はミッドサマー意識してるな
闇落ちした岩ちゃん怖かった
イチオシ妖怪のやまちょすが見れてよかった
321彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 15:07:26.15ID:C7J37Hnd
沈黙サイレンスは日本人宗教観の表現が上手いな~と感心したよ
322彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 15:11:25.86ID:Qn6bK04X
ブルージャイアント
ここで評判良かったから原作未読だったけど観てきた
上で言われてたとおりドルビーアトモスにして正解だったよライブシーンの音楽の迫力がすごくて引き込まれた
CG部分だけいきなり画面がフラッシュ動画かけたたましく動くクマくらいのヘボ画面になるのは白シャツ着てる人がスポットライト浴びて白飛びしてるってことでいいのか?
CGじゃない時はくたびれたソファやクッションの質感まで表現してるのにCGのヘボさで予算足りなかったとかスラダンと比べると酷いとか言われててかわいそう
たしかに酷かったが
323彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 16:33:54.88ID:Q0KN0wB+
エゴイスト バレ



めちゃくちゃ良かった
死が唐突だけど、若年男性の突然死って意外と起こりうるから納得した
恋人の母親を大事にしたい気持ちが痛いほど伝わってきて、鈴木亮平の演技が良すぎるのもあって涙が止まらんかった
濡れ場の大胆さもむしろ主人公の人生をリアルに伝えるため必要なんだなと思った
とにかく演技が素晴らしい、久しぶりに演技に心打たれた
324彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 16:39:51.07ID:gQwOlwt0
タイタニックみてきた
近場のイオンでなぜかやってなかったので遠い所行ったら椅子からしてブルーでふかふかでびっくりした!赤い硬いイオンシネマの椅子と違ってた

映画の感想↓やや否定的なので好きな方は読まない方が良いやつです


昔見たけど覚えてなかったので新鮮にみた。あの名シーンキター!ってなるしテーマソングもいいなあ

最初に船が沈む説明もあったりしてなるほどなあと。折れるのね
沈むとわかっていてもどうしようもない船長の絶望とか逃げ惑う人々とか怖かった
なんかハロウィン韓国の圧死事件てこんな感じで起きたのかなあとか思った

しかし全く感動できなかった
ローズがポッと出のハンサム陽キャに心奪われて許嫁蔑ろにしてところ構わずチューして燃え上がってバカップルかよリア充爆発しろって感じでだめだった。レビューみても星5!大号泣!とかで拗らせすぎな自分がおかしいのかとなんか寂しい
325彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 16:44:00.10ID:+3mhs3sN
タイタニックの主人公カップル推せない問題微妙にわかる
キャルさんがなんともいえず良すぎると思ってる
あと時代とか設定考えるとローズがちょっとわがままに見えちゃうのかも
326彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 17:00:55.37ID:NOmVR2P2
>>324
わかる~私は当時も今も感動できなかった


以下ネタバレ
一番良かったのは演奏をやめなかった楽団のシーンだなぁ
芸術に生きる人たちのひたむきさを感じた
あのカップル自体は結局顔かよ…って思ってしまって冷めた
男女逆ならよくあるけど、顔すらダメな貧乏人はどうしたらいいんだよとか許嫁の気の毒さとか脳内でツッコミしていて入り込めなかったわ
327彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 17:09:51.94ID:Q0KN0wB+
家の金がないから無理矢理政略結婚させられるのなんて当時なら仕方ない我慢しろってのもちょっと…
女性をもの扱いしてる許嫁だったし、死のうとするほど追い詰められたローズをわがままとはあんまり思えないかな
328彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 17:11:29.19ID:S+j5pwMm
タイタニックについてはどっかのスレで見たババアの自慢話っていう感想が面白かったし皆も納得してた
329彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 17:59:15.69ID:XmWf+/hb
タイタニックはお涙頂戴の大味な悲恋物を想像してたんだけど、何年か前の金ローでやってたの見てみたら緻密に作り込まれてて面白くて一気に見れたわ
さすが世界中でヒットしただけある
あと何より当時のレオ様の宗教画みたいな美形っぷりが凄い
330彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 18:05:39.93ID:r6rn0zkm
キャメロンの映画作りは凄い
ターミネーター2とか未だ色褪せない
331彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 18:21:52.99ID:eZl8yL3F
タイタニックは耳をすませばと同じで青春真っ只中を抜けてからの方が素直に見られるようになった
レオはイケメンというよりあらゆる若さの象徴みたいで眩しいんだよね
昔は気恥ずかしく感じた、上流の食事会でレオが一席ぶつシーンがほんとに瑞々しくて
恋愛話というより希望を失った女の子の再生の物語なんだと思った
332彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 18:30:10.25ID:oVDTw7fN
タイタニック、あのHシーンが当時気まずく感じただけで普通に面白く見たよ
洋画の大作っていう映画
作品としての細かい作りや描写、登場人物の心情とか機微は大人になってから見た方がより理解できて色々想像できて面白いと思った
333彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 19:12:48.18ID:tEcF21DY
タイタニック今日観てきたけど何度見ても老夫婦がベッドで寄り添ってるとことラストで泣く
恋愛とパニック描写を上手いこと両立させてるしやっぱり凄い作品だなーと思うわ
二人の何気ない会話が最後出てくるローズの写真(乗馬してるとことか)に繋がるのも好き
婚約者はまあ半狂乱で銃ぶっ放す気持ちも分かるけどローズを所有物くらいにしか見てない感じだったし
334彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 19:13:45.23ID:tEcF21DY
あとやっぱり金のかけかたが半端なくてさすがハリウッドという感じ
食器ザラーって割れるシーン好き
335彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 19:52:39.02ID:qxdH5ZPJ
沈没のパニック描写上手いよなあ
言い方悪いが死を前にした群像劇が三者三様で見応えあって面白かった
大作だからって変に色眼鏡で見てて反省したタイタニック
336彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 19:58:56.11ID:Veq/YzAX
セリーヌデュオンのあの曲のイントロ聴いただけで泣ける
337彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 20:22:47.62ID:NUJlfKge
デュオンわろた
338彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 20:26:04.21ID:zow03R2J
タイタニックはジャンルとしては恋愛映画なんだろうけどパニック映画としても普通に面白い
339彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 20:30:03.05ID:Vp9gdxGh
だからあんなヒットしたよね
むしろパニックものとして見てる
340彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 21:07:36.61ID:Jk5miDKq
タイタニック、観たかったのになんだか自分のゴタゴタや体調に悩んで見に行けなかった
昼からしかやってないし午後からならもう少し寝てから行けたのにな…
今日で終わりだよね
もっとやってくれればいいのに

田舎だから平日は16時台からしかないし、仕事終わりの誰が間に合うっちゅうねん
341彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 22:29:42.72ID:BJ2OMqAL
沈没した直後は投げ出された人たちの悲鳴が響き渡ってたのに数分後にはほとんどの人が低体温症でなくなって
静まり返ってるシーンは今見ると当時より恐ろしく感じたわ
不謹慎だけど知床の沈没事故と重ねてしまった
342彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 23:22:28.69ID:gvfGGa+C
タイタニック混んでるし去年観たから良いかと思ったけどレス読んでると観たかったなぁ〜ってなるわ




ブルージャイアント
原作未読だけど本当に音楽が良くて劇場で観てよかった
恐らく原作かなり端折ってるだろうからストーリーは駆け足気味ではあるしベタっちゃベタではあるけど素直に応援したくなる
でも3DCGは本当にひどいw
CGを使ったお陰でリアルな動きを再現出来ているとも思えないしアニメーションを描く前の動作確認用をそのまま流用したのかな?ってレベル
普通のアニメーションの演奏シーンは普通にかっこいいので全部2Dでがんばって欲しかったな…
俳優(名前忘れた)の声は微妙だけど雪祈がかっこよかった
343彼氏いない歴774年
2023/02/23(木) 23:35:37.75ID:4FUNtN4n
BLUE GIANT私もみた
原作上京してすぐのところまでしか見てないけど話は普通にわかる
音楽系のアニメ見たことないけど演奏の描写は過去一何じゃないだろうかってくらいにいい
あと主人公がつよいを更新しててもはや笑う
344彼氏いない歴774年
2023/02/24(金) 12:41:39.14ID:86/8d0mj
タイタニックは他のババアから陰口叩かれてたマダムめちゃくちゃいい人で好きだったな
レオに色々アドバイスしたり服貸したり差別意識もなくて良い人だし
さすがに実行したらみんな巻き添えになるけど溺れてる人を助けたがったりで映画の良心に見えた
なんでババアたちから嫌われてたんだろ
345彼氏いない歴774年
2023/02/24(金) 12:51:12.46ID:8xZpj6oC
>>344
鉱山で大当たりした成金だから、由緒あるおうちからは嫌われがちだったみたい
世界まる見えとかアンビリバボーみたいな番組で特集されてるのを見たことがあるけどかっこいい女性だと思ったの覚えてる
本名はマーガレットブラウン
346彼氏いない歴774年
2023/02/24(金) 14:03:18.28ID:ZPcKU4p3
BLUE GIANT

ここで好評だから観てきた
凄かった
ライブシーンがキラッキラしてて構図もカメラワークもグリングリン動いて感涙してしまった
ジャズはコルトレーンぐらいしか知らないけど音に説得力あって天才の演奏!ってのが分かりやすい
CG部分は確かにあっさりしててうーん…と思ったけど他の作画が全力だったから調度良い抜け感になって疲れずに見られたかも
347彼氏いない歴774年
2023/02/24(金) 16:12:59.01ID:RTUZv9jv
「シャイロックの子供たち」
面白かった!意外とこの作品初の書き込みかな・・?
348彼氏いない歴774年
2023/02/24(金) 21:52:57.91ID:iXqPwbOo
>>347
予告編観て邦画にありがちでつまらなさそうだと思った
349彼氏いない歴774年
2023/02/24(金) 22:16:31.69ID:5f2hWPuB
実写私の幸せな結婚から実写ハガレン臭がする
350彼氏いない歴774年
2023/02/25(土) 01:34:53.82ID:LEzt3Z3S
>>340
そりゃ沈むのがわかってる、死ぬのがわかってる映画って
普通に見たくないよ
351彼氏いない歴774年
2023/02/25(土) 01:37:03.23ID:LEzt3Z3S
>>345
成金が嫌われるのって、普通は「下品だから」なんだけど
下品じゃない成金が嫌われるのはただの羨望だわな
352彼氏いない歴774年
2023/02/25(土) 08:33:06.19ID:aYhDQgb/
>>347
観たよ
面白かったよね
スケールは小さいけど流石の俳優たちの演技で魅せてくれる
もっとシリアスかと思ってたけどそこはテンポの良さと相まって絶妙な塩梅の作品だった
353彼氏いない歴774年
2023/02/25(土) 12:31:04.31ID:9rREp8ep
レジェンド&バタフライ

綾瀬はるかちゃんのアクションと美濃言葉、啖呵の切り方がかっこよくてこれだけで元は取れたんだけど、従来の信長像をみんな濃姫が持ってっちゃったから信長が顔が良い以外ハリボテでしかなくてひたすら退屈な映画だった…
しかも長い、この内容ならあと1時間はカットできた
麒麟がくると戦国BASARAを足して2で割ったような明智のキャラと顔も良かったからもっと出番があればなぁ

しかし脚本で期待してたんだけどこの脚本家は大河系と相性悪いんじゃないか
354彼氏いない歴774年
2023/02/25(土) 12:35:03.40ID:/4E80TiA
キムタク大河というどっちのファンも躊躇しそうな組み合わせだなと思ったらやっぱりコケてるね
綾瀬はるかは絶賛されてるからなんか可哀想
邦画は中々爆発的なヒット作出てこないね
355彼氏いない歴774年
2023/02/25(土) 12:40:55.68ID:9rREp8ep
キムタクは良かったんだよ
とにかく顔がかっけー!!!乗馬も上手い
殺陣も華があったのはさすが

ただ濃姫のキャラ付けに対して信長の個性が無さすぎるのが残念
もっと情けなさに全振りしても良かったんじゃないか
356彼氏いない歴774年
2023/02/25(土) 13:14:03.92ID:+wSjtPJM
>>354
そんなシナリオならキムタクが修正入れてきそうなもんなのにそんなことないんだ
357彼氏いない歴774年
2023/02/25(土) 20:34:15.26ID:42G5RVkf
邦画はどうもタイトルが…
なぜそそらないタイトルばっかりなんだろ
358彼氏いない歴774年
2023/02/26(日) 03:19:07.76ID:cFjwjiDX
ちひろさん
よかった
なんだか懐かしいような温かいキャラクター
こんな人が登場する物語、昔から何かしらでちょこちょこ出会ってたけど
主役としてしっかり描かれてるのは今のところ思い出せない

ホームレスのおじさんも、ニットキャップマンを彷彿とさせて懐かしかった
鈴木慶一(ムーンライダーズ)だし、ニットキャップ被ってたし
ちょっとしたオマージュだったのかな
359彼氏いない歴774年
2023/02/26(日) 19:18:16.36ID:o4qj72Bn
R R Rってバーフバリ ハマらなかった人が見たらあんまり面白いと思わないのかな?全然別物?
360彼氏いない歴774年
2023/02/27(月) 14:30:16.55ID:IEsmAyes
明日休みだからなんか見ようと思ったけどどれも微妙な時間
湯道でいいかと思って調べてたら特典配ってるとこもあるみたい?
調べても出てこないんだよな
どうせなら貰いたい!
361彼氏いない歴774年
2023/02/27(月) 14:33:42.92ID:kSlHekHm
バーフバリ微妙ならRRRはおすすめしないな
別物ではあるけど、RRRもけっこうン?な箇所多い
自分はすきだけどね
362彼氏いない歴774年
2023/02/27(月) 19:27:55.11ID:jmU8vzVn
>>359
インド映画の濃ゆい表現にハマれないなら微妙だと思うけどストーリーは全然違うよ
バーフバリは大河ドラマ、RRRは少年マンガ
363彼氏いない歴774年
2023/02/27(月) 22:27:26.33ID:043HV6Y8
ネトフリの「ちひろさん」
最高だった!原作を読みたくなっちゃったじゃん
364彼氏いない歴774年
2023/02/27(月) 22:35:13.58ID:QPvsOBGH
無料公開されてるから読めばいいじゃん
365彼氏いない歴774年
2023/02/28(火) 01:25:43.08ID:vRANS0hu
尊敬する同業者の人が逆転のトライアングルを誉めていたので気になる
予告を見たときはただのコメディーだと思ったのだけど
地元に来るのはまだまだ先だけどそわそわしちゃうな
366彼氏いない歴774年
2023/02/28(火) 11:27:41.70ID:U6LtbDxN
吐瀉描写が大の苦手でバビロンも逆トラも観たいのに観れないジレンマ
367彼氏いない歴774年
2023/02/28(火) 11:33:44.03ID:vb0Ye3S4
感性の合う映画ライターが「バビロン、酷すぎて途中退出」って書いてたから逆に気になってきた
加点方式の優しい評論を心がけてるライターをそこまでキレさせるのは凄いと思う
368彼氏いない歴774年
2023/02/28(火) 11:38:35.46ID:pPKKxK1R
どこで退出したんだろう
自分も冒頭20分でうわ無理と思ってポップコーン食べたら帰るつもりだったけど結局割と楽しめた
369彼氏いない歴774年
2023/02/28(火) 12:04:23.82ID:5sKBJ8pe
>>366
わかる
それがあると聞いて二作ともわざわざ劇場で観なくていいか…となった
370彼氏いない歴774年
2023/02/28(火) 13:49:29.12ID:3OA8+inR
ゼログラビティ
勝手に行動しギャーギャーパニクってるバカな女の犠牲になる冷静沈着な男の構図、80年代以前の映画を見てるような懐かしさがあるな…
371彼氏いない歴774年
2023/02/28(火) 18:23:06.53ID:vRANS0hu
>>366,369
下品な描写やグロが苦手ならそこだけ目を閉じてるのもありだと思うけど(描写前に予兆はあるので)
苦手なら見に行かない方が絶対に無難!
かなりそういうシーンが多いから…

>>367
冒頭はかなり映像として好き嫌いが分かれるシーンが続くから気持ちはわからないでもないけど
そこからの引き込みが凄いから勿体ないなー
372彼氏いない歴774年
2023/02/28(火) 19:26:35.09ID:61GKW1IU
嘔吐シーン同じく苦手だしでかいスクリーンでわざわざそんな汚いもん見たく無いから躊躇してしまうけど話面白いなら気になるなあ
音だけでもヴッ…てなる

昔テレビで何も知らずに見てやばかったのはスタンドバイミーと猟奇的な彼女の嘔吐だったわ
373彼氏いない歴774年
2023/02/28(火) 20:28:08.60ID:P6F5WSxT
嘔吐シーンっていらないよね
吐く仕草だけでいいのにしっかり作り込まれたゲロ見たくない
私も猟奇的な彼女がトラウマで映画自体は好きな方なのに見れない
374彼氏いない歴774年
2023/02/28(火) 20:32:04.39ID:JnkoR3cU
少年たちの青春冒険物語!からの嘔吐カーニバルとか
過激でツンデレ美女と冴えない男のラブコメ!からの出会いは嘔吐とか
そんな不意打ちいらんかったわ

どっちも好きな作品だけど
375彼氏いない歴774年
2023/02/28(火) 20:32:39.51ID:JnkoR3cU
ID変わってた372です
376彼氏いない歴774年
2023/02/28(火) 20:58:04.23ID:Me0KmIfZ
嘔吐といえばエクソシスト
あのブツは豆を摺って作ったんだってね
377彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 00:07:14.23ID:b+qaAK8/
私も嘔吐描写苦手だ
上にあがってる作品は見たことないけどスパイキッズのギャグ描写でもキツかった
378彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 00:10:41.19ID:xIhA4E2Y
嘔吐といえばスタンドバイミー
379彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 00:33:12.31ID:pCo0pS8C
個人的には歯磨きシーンも何か嫌
映画や海外ドラマでもよく見かけるけどあっちの人って磨いて吐き出した後に絶対口ゆすがないの気になる
380彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 00:48:48.85ID:obI4om7d
スレチだけど歯磨きのあと口を濯がないのはむしろ推奨されてる その方がフッ素が歯につきやすく虫歯になりにくかったと思う
洋画って嘔吐描写多いよね
381彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 08:03:14.08ID:QDhrT04w
嘔吐描写苦手な人がたくさんいるの励まされる 自分だけこんなに苦手なのかと思ってた
バビロンは汚かったなー最後だけ好きだったけど
382彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 08:31:21.61ID:flTx9fza
言ってしまえば汚物だもの
吐いてる背中とかならいいけどね
383彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 12:40:46.10ID:N+sVNHdg
バビロン色んなところで下品とか汚い不快エログロとか言われまくってて観る勇気が出ないまま終わりそう
あのよくわからん予告だけだとそういう要素満載には見えなかった
(パーティー?で狂ったようにガニ股で踊るマーゴットロビーがなんかキモいと思った程度)
384彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 13:05:08.67ID:pWQ4RZUk
バビロン二度目は見る気しないけど刺さるシーンはあった
ただそれ以上に微妙なシーンが多かったけど
言わんとしてることは凄く伝わってくる映画
方法がうまくいってる感はないけど
385彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 17:30:09.80ID:gVxgop9j
バビロンの音楽かっこよかった
Apple musicでサントラ聴いてる
386彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 17:44:42.86ID:4bVBXzSx
ここは映画館上映中以外の作品もOKですか?
387彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 18:14:06.23ID:OT5FjIoz
モチのロンよ
388彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 18:30:18.40ID:ba0SzmGR
午後ローでシャロン・ストーンの方のグロリア見たけどオリジナルの方がずっと面白かった
389彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 18:47:36.45ID:zpqIDdU7
シャロンストーンで思い出した
この前【ラブレース】って映画で主役の母親役ででていたのが
高畑淳子にそっくりで驚いた
高畑の方が意図的に寄せてるのかもしれない
390彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 19:02:29.74ID:FqJH57uS
バビロンは一つ一つのシーンはめちゃくちゃ濃いし監督の描きたかった事もしっかり伝わってきたけど
トータルで見るとなんかとっ散らかってて印象薄いなって思っちゃった
あとセッションと比べるとラストシーンにこれまでのしんどさを覆すだけのカタルシスが足りてなかった
391彼氏いない歴774年
2023/03/01(水) 19:22:30.52ID:sUUp0frQ
エンパイアオブライトが気になってたんだけど新作に押されたのか単に人が入らないのか
行きつけの劇場はもう一日一回午前のみというすごい勢いで撤収モードに入ってしまった
評価分かれてるし「予告の綺麗なイメージを期待すると違うもんが出てくる」みたいなレビューも見かけてわざわざ行くか迷ってる
ここでも観た人誰もいない感じだし
392彼氏いない歴774年
2023/03/02(木) 00:28:10.10ID:GkcVBGfo
GYAOの配信ラッシュすごいね
とりあえず八つ墓村と丑三つの村のミラクルコンボ見ることにした
393彼氏いない歴774年
2023/03/02(木) 07:13:58.99ID:q0DP0X55
Gyaoのサービス終了は本当に残念
地上波やBSの映画放送にも言えるけど
自分や友達じゃ絶対見ようと思わないな
っと思ってた作品でもGyaoやテレビでの放送があると見ちゃう
それがなんだかんだ楽しかったりすると担当者〜!ってなるんだよね
394彼氏いない歴774年
2023/03/02(木) 22:10:58.72ID:/cFgTH7q
GYAO見たら結構気になるやつあった
ネトフリしか入ってないからネトフリにないやつ見ようかなあ
ダリオアルジェント好きなんだけど数年前何故か色々配信してくれてて見たかったやつ見れたし嬉しかったなあ。権利?が安いとかあるのかな
いつも大体映画ランキングエロそうなやつ入ってるのはワロたなあ…
395彼氏いない歴774年
2023/03/02(木) 22:43:10.44ID:nykZGc66
GYAOでサムネからしてもう安っぽいホラー映画を観るの好きだったな
観終わってFilmarks見たら数十人しかMarkしてないのザラだったw
396彼氏いない歴774年
2023/03/02(木) 23:59:28.64ID:GkcVBGfo
GYAOほんと残念だね
ラインナップ見るのも楽しみだったな
チョイスしてる人の映画愛を感じたり
見にくる人に対するサービス精神も旺盛で
人の血の通ったサイトだったから本当に惜しいよ
397彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 00:44:59.10ID:0aHkj0Lb
3年くらい前にGYAOで何気なく見つけた『きっと、いい日が待っている』って映画、ちょっとしたヒューマンドラマかな~と思って観てみたら想像以上にしんどい内容で今でも忘れられない
児童養護施設に預けられた兄弟の話で、いじめや体罰まではまあそういうシーンはあるだろうなって感じだったけど性的虐待のシーンがキツ過ぎた
でも良い映画だった
398彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 09:24:20.52ID:R+81P9jf
ナイブズアウト
セットは豪華だけどストーリーが犬神家の一族みたいだった
吹き替えで見たけど探偵がずっと大声で喋っててうるさい
これ本当に賞総なめしたの?
399彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 09:37:18.05ID:8HwnuH84
>>398
総なめはしてない
いくつかノミネートされたくらい
400彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 11:11:00.31ID:AQfI11aT
ナイブズアウト、洋画オタクには好評だったけど自分はおもんなかったしオチもシラけた
グラスオニオンは見てない なんでビートルズの曲名つけたんだろうイギリス繋がり?
401彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 11:23:08.44ID:ILgCinM5
>>400
監督がビートルズファン
402彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 11:32:28.23ID:AQfI11aT
>>401
ありがとう単純な理由だったw
403彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 14:25:29.58ID:iKbUxBWz
踊る大捜査線一気見した
お台場の景色が変わっていくのが面白い
娯楽としても面白い映画だと思う続編やらないのかな
404彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 16:18:07.09ID:DLKN2rNl
>>403
織田裕二がもう爺だからなー
若手でリメイク?
ロケもさ、シンタロー知事じゃないと厳しいか?
405彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 20:43:35.50ID:s3AHp9sz
踊る大捜査線はフジテレビの全盛期って感じがする
チビノリとか出て世代交代するのかなって思ってたけど完結しちゃったの意外だった
406彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 20:51:11.02ID:wk4iIRXr
最後の2作大コケしてなかったっけ
もう潮時だと判断したんじゃない?
407彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 20:53:41.68ID:r++XS/mW
アマルフィとアンダルシアだっけか
アマルフィは好きだった
408彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 20:55:17.46ID:cZyVArwf
踊るシリーズ観たことないけど2の興収とんでもなくてびっくりした
有名な台詞は知ってたけどあんなにヒットしてたんだ
409彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 21:32:07.49ID:i7k2Z5P8
エブリシングエブリウェアオールアットワンス
バレ




話はマルチバースの皮を被った母娘のドラマで面白かったけど犬の扱いが胸糞だから早く記憶から消したい
CGの犬なのわかってるけどさ
バースジャンプはみんなどんどんエスカレートしていくの楽しかった
410彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 21:42:47.31ID:yYpZ3LWb
かがみの孤城
今更ながら、面白かった
田舎のシネコンだからかずっとビニールガサガサが聞こえ、最後電気がついた直後に馬鹿笑いがした
多分観たもの違ったんかな
411彼氏いない歴774年
2023/03/03(金) 23:09:29.15ID:+HSgKUEL
エヴエヴ バレあり






楽しみにしてたけど自分には合わなくて早く帰りたかった
スイス・アーミー・マンのバカ下品なくだらなさは笑えたけどエヴエヴは白けたな
ゲロ吐いててまたゲロかよ~~ってなった
マルチバース物ってあまり見たことなかったけど別時空の自分の能力ダウンロードしてく感じ面白いな~って思ったそこがピークであとは何を見せられてるのかって感じ
娘の色んな奇抜ファッションとメイクが可愛かった
412彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 09:06:59.97ID:zqr7D7j1
地元の映画館でちょうどい良い時間にRRRが復活してる…
インド映画きっと上手く行くくらいしか観たことないんだけど大丈夫かな
流行りものは観ておきたい
413彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 09:18:19.51ID:BRhPwF0s
RRRは映画館で観た方が良いと思う!
観て後悔することは絶対にない
414彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 09:21:07.29ID:zqr7D7j1
>>413

マジかーありがと予約するわ
やっぱりああいう映画は映画館で観てこそだよね
415彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 09:22:21.42ID:h9n8x+pb
ヒューマンドラマ寄りのきっとうまくいくとは毛色違うかも
でもインド映画嫌いじゃなければ見てほしい~
416彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 09:29:40.09ID:SU881x8m
RRR、ナトゥナトゥダンス?のシーンノーカットがTVerのメガホン二郎って番組でやってたんだむっちゃ楽しかった
これは見に行こう!と決めたのにもう上映終わってた…トップガンやすずめ未だやってるのに…田舎だから客入り悪かったのかなあ残念
417彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 10:15:20.94ID:l5WZPbQV
ナートゥの前の導入シーンも良いからマジでみてほしいわね
418彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 12:42:34.35ID:SwAOtFwy
ドラマーともアイコンタクトで通じあってたの最早テレパシーなんだけど格好良すぎてどうでもよくなる
419彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 14:37:33.26ID:Ts5VkhQg
RRR地元で極音上映やってるんだけど今日明日は凄い席の埋まりよう
長時間に怯んでいたけどやっぱり映画館で見ておくべきか
420彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 14:39:22.57ID:KrUU2emY
3時間あるんだよね
しかも字幕
でもああいうタイプは家で見るかっていうと見ない気がするから覚悟決めて行ってくる
421彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 17:02:31.46ID:g/W7Novj
ボーンズアンドオール


グロに身構えながら見たけどそこまでグロは気にならなくて(ないとは言ってない)
自分の出生を辿る青春ロードムービーとして上質だった
カニバリズムがある以上人にはすすめにくいけどいい映画
終わりの展開は読めるし悲しいけど胸糞悪い気持ちが残らなかったのもよかった
422彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 17:14:59.76ID:npmRvAuE
メル・ギブソンが主演のパッションってどう?
不快になるようなシーンはある?
423彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 20:40:55.78ID:69gs7c/B
エブエブ、犬の扱いが酷くてその一点だけで全てに萎えた
なんであれをやれてしまうんだろう
感性が合わなかったんだな
424彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 20:59:31.58ID:2jhjeurZ
RRR

めっちゃくちゃ面白くて観てよかった!!
終盤の兄貴が最強すぎて出てくる度に笑ってしまった
夢に出そう
425彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 21:02:36.58ID:PKQoP/sN
>>420見て自分もRRR行くことにしたわ
確かに家で3時間も集中して観れない
426彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 21:18:57.08ID:ApQDxYLb
>>418
映画観て意味がわかった
一瞬のめくばせの後展開される作戦が長いし複雑すぎてずっと声出して笑ってしまった
427彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 21:26:12.36ID:E8a7QrfJ
RRRに限らず3時間ある映画はジャンル問わず劇場じゃないと集中して観れないわ
ドライブマイカーは劇場じゃなきゃ間違いなくリタイアしてた
428彼氏いない歴774年
2023/03/04(土) 23:06:59.07ID:rPXakJYB
フェイブルマンズ見た人いる?
スピルバーグ監督好きだから見ようと思ってたんだけど結構「毒強め」とか「暗い」とかの感想あって迷ってる
最近連続でしんどいのばっか見たからあんまり重いの見たくないんだよね
429彼氏いない歴774年
2023/03/05(日) 04:32:18.72ID:gMhlv1qa
死刑に至る病
若い頃の阿部サダヲのビジュアル怖すぎる
グロ耐性全然ある自分でもびっくりするタイプのグロがいきなり出て来て焦った
ラストの意味がよくわかんねえ…と思って検索したらこれ原作と内容が違うらしいし両方見て補完するタイプの作品なんだね
期待しすぎた
430彼氏いない歴774年
2023/03/05(日) 13:12:05.54ID:zkQ+l6o7
ボブカットのサダヲちょっと笑ったけど不気味さはあったね
映画観てから原作本も買ってまだ読んでる途中だけど
映画のグロ描写がっつりは完全に監督の趣味だなと思った
原作も拷問内容は同じだけどあそこまで詳細な書き方はしてなかった
431彼氏いない歴774年
2023/03/05(日) 14:26:37.31ID:iB9gm93h
エブエブ評価真っ二つで否の方が多いし嘔吐や下品な描写多めで犬も可哀想だの
しっかりLGBT要素も捩じ込んであると知って見る気なくした
賞レース総なめはやっぱりそれがあるからなのか
ミシェルヨーと元子役は凄い観たかったけどレビュー見た感じ受け付けない内容っぽいからスルーだわ
432彼氏いない歴774年
2023/03/05(日) 16:39:46.17ID:Z1Bh2XNz
オールド
両親年取ってるのに白髪じゃないの違和感
子役の年取った版用意できるなら両親の
おじいちゃんおばあちゃん版も用意すればいい
のに…Twitterだとシックス・センスよりも面白いって言われてるけど、自分はシックス・センスの
方が面白く感じた
433彼氏いない歴774年
2023/03/06(月) 00:22:24.57ID:qoC55Kml
シックス・センスは面白かったよね
一回みて最後がわかって、その後間をおかず連続で2回目見た思い出があるよ
434彼氏いない歴774年
2023/03/06(月) 06:13:31.97ID:im/0qDsM
ラストパニッシャー(A Score to Settle)もニコラスケイジ版シックスセンスとか劣化版〜って言われるけど
私は好きだなー 花嫁の行動には目が点になったけど
邦題とポスターでパニッシャーみたいな映画だと思われて無駄にガッカリされるのかわいそう
435彼氏いない歴774年
2023/03/06(月) 18:20:41.45ID:HdQXnKsm
神は見返りを求める
微ネタバレ


面白かった!
ずーっと嫌な感じで続きスッキリしないまま終わるある意味すごく現実的な映画で、空白と同じ監督と知って納得した
中学生?YouTuberの子が1番更生出来なさそうで胸糞悪いね
ムロツヨシの演技すごく良かった
436彼氏いない歴774年
2023/03/06(月) 22:21:58.15ID:wzegNt5S
エスケープルーム
こういう脱出ゲーム系大好き
ただ日本語吹き替えで観たのは失敗だった
主人公のアニメ声が耳障りというか
まぁ時間経てば慣れるんだけどさ
437彼氏いない歴774年
2023/03/07(火) 00:15:14.63ID:GAxdqp9U
RRR
面白かった!3時間飽きることもなくトイレの心配が頭をよぎることもなく夢中で観てた
近々2回目行きたい
しかし初見がIMAXだったから2回目もIMAXにしないとナンカチガウになりそうw
438彼氏いない歴774年
2023/03/07(火) 11:28:02.33ID:hA6e5/eL
嵐の中で
タイムリープな上にスペイン人の顔が見分けつかなくて余計に訳が分からなくて消化不良
複数回見たら伏線気づけるのかもしれないけど中盤ダレてたのであんまり見る気もしない
439彼氏いない歴774年
2023/03/07(火) 14:04:40.53ID:EOAodSiT
映画アクティビストが1時間3万で前世か過去診断してあなたにぴったりな映画をオススメする、とかいう謎のスピ系カウンセリング始めて映画界隈ドン引きしてたけど
どっかで名前見たと思ったらこのスレで自撮り投下してた奴かい
440彼氏いない歴774年
2023/03/07(火) 15:48:30.13ID:nXfvRH2F
FALL/フォール
観た人いないかな
441彼氏いない歴774年
2023/03/07(火) 19:07:47.35ID:JA7s8SCo
>>439
鬼女板の映画スレでも宣伝(ステマ?)自演してたよその人
442彼氏いない歴774年
2023/03/07(火) 19:14:21.36ID:xFpVYGNc
鬼女板にも映画スレあるんだ
なんか意外
443彼氏いない歴774年
2023/03/07(火) 19:31:56.01ID:OGCyWxLh
>>439
ああアノ人か
ここではとっくの昔にNGワードに入れてるしTwitterはブロックしてるわ
何者なのかよく知らんけどなんだかきな臭い人なのね
444彼氏いない歴774年
2023/03/07(火) 19:49:23.46ID:JEz90dzr
>>439
知らなかったけどヤバすぎて笑った
なんか必死に擁護してるアカウントも出てきて洗脳完了してる奴もういるのかと思ったわ
445彼氏いない歴774年
2023/03/07(火) 20:14:54.49ID:Vayi7LHJ
アンチ結構いるっぽいからどういう層に支持されてるのか不思議だったけど熱心なファンがいるんだな
446彼氏いない歴774年
2023/03/07(火) 20:48:04.40ID:twjKmDn3
>>440
みたよー

面白かったし色んな意味で怖かったw
447彼氏いない歴774年
2023/03/08(水) 13:54:31.25ID:5pqyRV8K
自撮り投下してたんだwwもう草
448彼氏いない歴774年
2023/03/09(木) 00:45:43.16ID:Cuksi4A7
ワンピースRED
劇場でも見たので二回目
やっぱりものすごい違和感なのがこの映画のルフィってやたら静かというか会話に入らないようにしてるというか妙に冷めてるんだよね
あれ何なんだろう 別人みたい
普段のルフィなら「うぉおお!!スッゲェエエ!!!」とかってテンション上がって大騒ぎしそうなもんなのに異常に静かなのが超気になる
449彼氏いない歴774年
2023/03/09(木) 00:50:25.85ID:4Y8RXIOk
初期のルフィって感じだったね
前のルフィって案外仲間の深刻な場面では騒ぎ立てたりしないイメージ
映画のルフィは本当カッコイイなと思った
450彼氏いない歴774年
2023/03/09(木) 12:39:25.58ID:c/1ev9x9
エスケープルーム2
規格外のリアル脱出ゲーム
細かいことは気にしない人なら楽しめる
1見てなくても大丈夫だった
でもこういうのって主人公は絶対ピンチになっても死なないってわかるからあんまりハラハラしなかった
映像はキレイだからB級感なくて好き
451彼氏いない歴774年
2023/03/09(木) 20:54:02.20ID:n8ZdpBp7
フェイブルマンズ





スピルバーグの自伝的作品て触れ込みだったから映画賛歌みたいな感じかと思ったら家族と青春メインだった
途中おじさんの話とか長くて中弛みしてるなと思ったけど全体的には好きな映画
特に高校のジョックが主人公の撮った映画の中の自分と現実との自分のギャップにショックを受けるシーンがかなり胸に残った

お母さんの気持ちは理解できなくもないけどベニーに関してはお父さんの親友で仕事も世話してもらってこの仕打ちは酷すぎると思った
452彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 02:24:06.82ID:cvyUpqBY
シンウルトラマン
ちょっと意味がよくわからなかった
ウルトラマンって何なの?思念体なの?実体はないの?
最後もウルトラマンは死んで体の持ち主の斎藤工に戻ったってこと?
ゾフィーは何であんなふうに命をどうこうできるわけ?
あとこの映画の長澤まさみが全然可愛くなかった
あのもさっとした黒髪があまりにも似合わなすぎた
尻をパァン!って叩くのも意味わからなくて不快だった
453彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 06:44:27.29ID:xYWWrFXw
シンウル冒頭は面白そうでワクワクしたんだけど話進むほどに段々つまらなくなってラストもなんだかなって気分で終わったわ
映画館で見る程じゃなかった
454彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 07:05:07.92ID:Vfud0CwM
シンゴジラが好きだったからシンウルも見たけどそんなにハマらなかったなぁ
そしてシン仮面ライダーは予告の時点で主人公の顔がやたら弱そうなのと庵野作品特有のツン系ヒロインがバディとしてずっと付いてきそうなのがあんまり好みじゃない予感がするので多分スルーする
455彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 07:45:34.43ID:hmM+fT9W
シンゴジもシンウルもメイン女の描写が苦手だった
エルピスの長澤まさみは格好良くて綺麗に見えたから役者じゃなく制作陣の問題なんだなーと思うしシンライダー劇場で見るのはやめておくつもり
そもそもウルトラマン好きとしてはTVシリーズのZを劇場版にしてほしかった
あれは戦う女(主人公とくっついてほしいけどくっつかない)とかマッドサイエンティスト女、渋いイケオジとかが出てくるから喪的にありがたかったし
456彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 08:45:49.06ID:ZtOBkc8b
仮面ライダーてあんなにヒロイン目立つ作品なの?W主人公みたいな予告に見えた
457彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 09:04:13.99ID:3SxwmvwA
シンウルトラマンはザラブ星人の政治どうこうあたりが退屈だったな
長澤まさみ好きなのに尻叩きや臭い云々のシーンが気持ち悪かった
あんなにシンプルなウルトラマンの顔がちゃんと斎藤工っぽく見えるのが不思議だったw
シンゴジも観たしシン仮面ライダーも観に行くつもりだけど予告CMが淡々としててつまらなそう
458彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 11:24:25.11ID:l3ePZ47a
>>456
目立つし最近は変身するヒロインも多いけどW主人公といえるヒロインは思いつかないな
仮面ライダー好きだからシン仮面ライダーも観に行くけど予告と出演者の感じから個人的には期待値低い
シンゴジラは好きシンウルトラマンは普通
459彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 11:26:23.82ID:3ybWmQmt
シンウルトラマンはメフィラス星人が名刺作ってたりめっちゃブランコ漕いでたりするのが面白かった
最後の戦闘シーンはもう少し寄りで見たかったけど
シン仮面ライダーのヒロインは確か博士の娘でいろいろ手助けする役だったはず
浜辺美波がライダーファンだから出番多めになってるのかな
予告は確かに淡々としてるね
460彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 12:21:34.45ID:nD842jEb
シンウルトラマンはほんとにつまらなくて途中で寝た
シンゴジは面白かったんだけどね
平成仮面ライダーは何作か見てたし一番個人的には馴染み深いテーマな気がするから観に行くけど昭和ライダー知らないと置いてけぼりな話な気もする
461彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 12:29:34.13ID:i6Zco8ll
メフィラスのキャラは良かったけどそれくらいかな
あとゼットンは結構好き
巨大化長澤とかつまらんのに尺取りすぎてたしなんか全体的に無駄なシーン多かった印象
ライダーは予告が全然惹かれなくてもういいやってなってしまった
来年もまたシン何だかで作るのかな
462彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 12:43:44.18ID:NtXKpA+J
まぁ仮面ライダーは大人向け作ると気合いがおかしな方向行って微妙な内容になることが多いから、そんな期待しないで見に行こうと思う
シンシリーズの特撮系はあと残るのは戦隊くらい?
463彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 22:05:14.10ID:IfkTQK2P
バービー実写化するんだね日本でいうならリカちゃん実写化みたいなことだよね
めっちゃB級感満載だが主演が大物だしもしかしたらもしかするのかなw90分ぐらいならゲラゲラ笑ってみられそう
464彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 22:08:15.92ID:K7Hkb8ab
お人形文化あまり触れてなかったけど気になるんだよな
ドンピシャ側羨ましい
465彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 22:25:42.68ID:l6G1Sbx8
バービーちらっと見たら色調がすごくて目がチカチカしたw
浮世の憂さを忘れさせてくれそう
466彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 23:17:50.79ID:871SLsa/
マーゴット・ロビーならピッタリだね!
そして私も画像検索して目がチカチカしたわ
467彼氏いない歴774年
2023/03/10(金) 23:29:06.36ID:1tOYz4Xd
目が痛いw
気になるけど本編は流石にもう少し抑えられてるかな
468彼氏いない歴774年
2023/03/11(土) 00:24:33.84ID:ZS69SUIV
ペット2
最高かよこれ
まじでよかった エンドロール実写でめっちゃ笑い泣き
子供と犬の組み合わせは卑怯だよ
469彼氏いない歴774年
2023/03/11(土) 10:18:59.45ID:DackPft4
バービーのイメージ的にマリブ住まいのティーンエイジャーがバカ騒ぎする感じの映画かと思って興味無かったけど主役32歳か
その年令になったパービーの話は想像つかなくて面白そう
470彼氏いない歴774年
2023/03/11(土) 10:43:53.03ID:jHDie+A3
マーゴットロビーあらゆる映画に出てる感じ
今一番人気なのかな
471彼氏いない歴774年
2023/03/11(土) 11:44:15.00ID:1VVfFfP3
ジョーカー続編のハーレイはマーゴットロビーで見たかった…世界観ひっくり返るけどあの続編ならそのくらいの破壊力があっていい
472彼氏いない歴774年
2023/03/11(土) 15:55:16.19ID:NHMbUUyh
娘役のオーディション映像



否定的なレビューがとても多く、観るかずっと迷っていた所、娘役の動画が上がってきて、演技良いやんと思い鑑賞

IMAXにしたり普段買わないポップコーンを用意して途中退席しない対策をしたw

イニシェリン島、フェイブルマンズも観たけど、オスカーでエブエブが推されている理由がわかった
(クレヨンしんちゃんの映画みたいというレビューが一番言い当て妙だと思った)

考えるな、感じろ的な映画だけど中国移民の働き方、ルッキズム、ジェンダー、家族愛とテーマ性もちゃんとあった
473彼氏いない歴774年
2023/03/11(土) 16:00:19.95ID:NHMbUUyh
>>472
エブエブ

作品名、記入漏れごめん
474彼氏いない歴774年
2023/03/11(土) 22:10:01.34ID:NHMbUUyh
○→言い得て妙
475彼氏いない歴774年
2023/03/12(日) 20:01:13.45ID:w+IMZ29O
フェイブルマンズ


めちゃくちゃよかった151分だけど体感90分だった
スピルバーグにとっての映画の魅力というか魔力、パワーを教えてくれる作品
映像を撮影し編集する過程で知らなければよかったことが浮き彫りになったり、誰かが喜んだり傷ついたりという描写がすごくいい
あー結局映画って素晴らしい
476彼氏いない歴774年
2023/03/12(日) 21:29:25.86ID:Xai6VGUt
RRR

長い!面白かったけどまだ終わらんのか?って何度も思っちゃった
途中の休憩予告でほんとに休憩入るの期待しちゃったw
前に書いてた人いたけど顔の区別がつかなくてどれが誰だか分からなくなる
警察の人捕まってる時に髪伸びすぎでは?
最後お嬢様なんで着いてきた?あれこれ謎多いけど劇場で見て良かった
見終わった後の帰り道、ラジオでRRRの話してたけどウクライナ戦争に掛けて民衆と政府の戦いが〜みたいな事言っててそういう風に捉える人もいるんだなと思った
あと主人公2人は実在の人物モデルらしくちょっとびっくりした
477彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 05:38:03.93ID:BLRul1g1
西部戦線異状なし

アカデミー授賞式前に取り急ぎで見た
凄い映画だった
今まで他の作品では悪としてしか描かれなかったドイツ兵をドイツ兵の視点で
描かれていてドイツ兵の人間性など同じ人間であることがしっかりと描かれている
ドイツ戦争映画なのに英国アカデミー賞を受賞したのにも驚き、戦争の悲惨さがダイレクト
に生々しく伝わってきて改めて戦争は起こしてはいけないと思えた素晴らしい反戦映画

10点満点中10点
478彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 12:27:40.94ID:P952oUzc
まだ途中だけどアカデミー賞やっぱりエブエブと西部戦線ラッシュだぬ
479彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 12:27:55.12ID:P952oUzc
ぬ→ね
480彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 14:59:04.10ID:aAeTqVG/
エブエブ見てないけど予想通りだわ
近年のアカデミー賞って結果があらかじめ予想できるし当たる
481彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 16:16:53.41ID:WKYFeej+
自分には合わなかったからなんでこれが総なめなのかと思うけど
散々前哨戦でも一強だったし業界が最初からエブエブに取らせたくて仕方ない感じを隠す気もなかったな
ミシェルと元子役は好きだから嬉しい部分もあるっちゃあるんだけどなんか微妙な気分
482彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 18:29:44.48ID:aAeTqVG/
映画の出来栄え云々よりも、アジア系や黒人やマイノリティの仕事を評価しよう!彼らに是非取らせたい!というのがビンビンに伝わってくる
483彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 19:04:49.03ID:ZOVLHBAK
アカデミー賞はもうそういうもんだと思って見てるから別にいいや
484彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 19:12:58.88ID:llO70kwi
次回からはそういう要素無いと除外されるんだっけ
なおさらトップガンやスピルバーグあたりに作品賞獲って欲しかったな
というかスピルバーグと、主要部門以外でなんか取りそうだったバビロンが無冠だったのが意外
485彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 19:22:39.89ID:7VOtMKwE
単純に人気や出来栄えならアバターやトップガンが取りまくるだろうに
タイタニック以降大衆向けで総ナメした作品はほとんど無いと言われてるのも納得だし
そもそも最近のは賞取っても大して盛り上がらずひっそり短期間で終映してる感じ
486彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 21:06:12.82ID:Kh4SHji7
エブエブは公式HPやレビュー見て前情報を入れたほうが楽しめると思う
487彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 22:35:52.49ID:Qg6mpM7e
>>485
アバターが取りまくれるような最優秀スクリーンセイバー賞なんてあったっけ?
488彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 22:39:44.75ID:JHJUHSIs
単にヒットしてるって意味で見れば世界興収3位とかとんでもない記録叩き出してるんだけどね
489彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 23:01:03.87ID:04mt7gpi
一般客が米アカデミー賞をありがたがる必要はない
490彼氏いない歴774年
2023/03/13(月) 23:12:04.29ID:6fBeQgev
トップガンがアカデミー賞向けなストーリーや何かがあるかと言うとそういうわけでもないし
491彼氏いない歴774年
2023/03/14(火) 01:25:40.06ID:r/aF832W
RRR見てきた

ザ娯楽作品で面白かった
エンドロールまで楽しいの良いね
長いは長かったけど3時間には感じなかった
ただずっと座ってるのが辛くて足腰痛くて姿勢変えながら見た
ナートゥナートゥも見れて良かった
歌も良かったしインド映画のダンス楽しかった
個人的に気になって仕方なかったところを内心めっちゃ突っ込んで笑ってしまったけど
過剰なマンガ的な演出多くてつい突っ込んじゃうけどそれも込みで面白くて楽しい
492彼氏いない歴774年
2023/03/14(火) 06:36:59.09ID:PfvBWZbm
RRRが面白かったからバーフバリも見たけど
そうはならないだろ感がRRRより更に強くてちょっと合わなかった
ヤシの木のアレで耐えられる人いるんだろうか
493彼氏いない歴774年
2023/03/14(火) 13:52:11.37ID:to/m4DZJ
オスカースレでエブエブのあらすじまとめレス見て面白そうじゃん!ってなった
でもそのレス読んでもう満足したかもしれない
494彼氏いない歴774年
2023/03/14(火) 14:49:12.91ID:7I9DW7aT
灼熱の魂
淡々としてるしグロとかじゃないけど戦争の怖さ、残酷さがよくわかる
90年代の話だってことも恐ろしい
495彼氏いない歴774年
2023/03/14(火) 19:05:41.62ID:CMbHx5s9
RRR見てきた
思っていたより真面目な内容で、もっとゲラゲラ笑いながら見ていられるのかと思っていたから軽い衝撃受けた
でもインターバル後はクライマックス感のインフレで肩車の後からはタオルで口押さえて笑いっぱなし
エンドロール楽しかったなあ
496彼氏いない歴774年
2023/03/14(火) 23:18:21.62ID:1pnRHm3P
>>495
肩車も面白かったね
肩車されてるのにエイム完璧だし装填は無言で連携してたし
いやでもめちゃくちゃかっこいいんだけどね

RRRみんながどこ突っ込みながら見たのか聞きたいくらいだわw
自分は二ヵ所見ながら特に気になった
総督邸にビーマ達が動物と乗り込んでラーマとビーマが戦ってるシーン、後ろでモブ達が人や動物と戦ってるわけでもなくずっと行ったり来たり逃げ惑っててとにかく気になってしまった→君らずっと何してるの?
最後ずっとラーマがアクセサリーみたいに矢背負ってた→なんでずっと背負ってるの?戦い終わったしせめて車で降ろしたらって
ずっと何かしらふふって笑いながら見てた
497彼氏いない歴774年
2023/03/14(火) 23:31:14.71ID:0LvGY7wa
公開直後にこのスレでRRRのツッコミどころ多すぎwてレス見て爆速で観に行ったわ
498彼氏いない歴774年
2023/03/14(火) 23:44:22.40ID:po5BE3cY
個人的に気になったのは無限矢と鉄の鞭携帯してんのかいだったけどあの像そこらに点在してて鞭は婦人が本当に趣味で持ち歩いてるってことにしてる
499彼氏いない歴774年
2023/03/15(水) 00:10:57.44ID:ePsHZtB3
ラーマはなんとかの末裔、英雄、王威を放つ者~♪にたいして
ビームは強靭な戦士、ジャンプ力が凄い~♪みたいな歌詞にフフッてなる
500彼氏いない歴774年
2023/03/15(水) 00:57:53.93ID:PzcYcDdk
矢は神話の英雄になっちゃったからだと解釈してる
個人的には多勢に無勢な状況でぼろぼろに傷ついていてもなお戦う……的なシーンでも弾が百発百中だったり
余裕で複数人素手で倒せてたりして悲壮感が薄いのは面白くなってしまった
501彼氏いない歴774年
2023/03/15(水) 01:04:40.52ID:cDLrLH3k
もうー皆の話聞いてたら皆のツッコミどころ確認しにまた見に行きたくなるじゃん(フラグ
502彼氏いない歴774年
2023/03/15(水) 04:31:19.79ID:QAjBoCop
総督邸のモブは私も心の中で突っ込んだよw
右往左往し過ぎ人多過ぎ
本気でびっくりしたのはマッリのお母さん生きてたんかい!?
でも1番のツッコミどころは見に行った映画館がずっと上映を続けているどころかここに来て1日1回から2回に増やして、しかも平日でも結構な数のお客さんが入っていることかな
503彼氏いない歴774年
2023/03/15(水) 05:35:06.85ID:SMcjMz0H
先週川島と有吉が同じ日にそれぞれのラジオでRRR誉めてた
あと金の国やティモンディも最近だな
チョコプラは公開当初からだから本当に気に入って布教してた可能性もある
ちょっと宣伝を集中させすぎてる感もある
504彼氏いない歴774年
2023/03/15(水) 06:20:15.83ID:qxwj2n7x
RRRはNetflix米国地域で配信されててそれがVPN経由で観れちゃうから見たんだけど
それなりに良かったけど期待しすぎた感もあって1回みたら充分だな
3時間は長すぎ
505彼氏いない歴774年
2023/03/15(水) 06:41:13.42ID:ByF49pvX
ツッコミどころならダブルバンジー、薬草、肩車かな
他にも色々あるけどこの辺がインパクトあった
506彼氏いない歴774年
2023/03/15(水) 20:47:40.36ID:ZGeXPGO0
>>499
同じくw
差にちょっと切なくなるよねアレ

>>504
VPN繋ぐとNetflixオリジナルしか観れなくなる
なにか裏技とかあるの?
507彼氏いない歴774年
2023/03/15(水) 21:08:42.93ID:pqLcWAoV
このスレきっかけでRRR にハマって、観に行ける時に時間を作って行ってるんだけど、
会社の人と映画の話になった時、
「映画館で観るの良いよね贅沢な気分味わえるし」って言ってくれる人も居れば、
「3時間も!?暇なの?」「忙しくてそんな時間無い」って言う人も居て、映画館に行く=暇って思う人も居るんだね。
そりゃ独身だから、他の人よりは自由になる時間あるんだけどさw

嫌な事全部忘れさせてくれるし元気が貰える映画だわRRR
508彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 04:21:58.20ID:QdmcnmyS
スーパーマリオブラザーズムービーが地味に面白そう
メインに変な芸能人の吹き替え充てて無いところも好感持てる
509彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 10:13:38.35ID:RhEKGPqI
エブエブおもしろかった
マルチバースもの、としか知らなかったけどめっちゃハイテンションでおもろい
あとから調べてグーニーズの子役の人復帰とからしくて当時の人胸熱だろうなあ。授賞式でスピルバーグとナンタラ言うのもめっちゃいい話
主役の人木村佳乃っぽいなと思ってたけどこの方もベテランで有名らしいしなんか素敵

スピルバーグの映画なぜか近隣のイオンシネマでやってないんだけど映画担当者の好みなのか?解せぬ
510彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 11:00:50.01ID:Q/gMveMs
エブエブ面白かったし、私は後半ずっと泣いてしまったよ
子供いないけど、自分の子が死にたいって思ってたらどうしたらいいのかとか色々考えてしまった
みんな良かったけど、キーホイクァンはめちゃくちゃよかったね。彼の背景を知ってるとこれがまた泣けた。ほんとにマルチバースの主人公みたい
ウォン・カーウァイ風の時はまさに上流階級の男性ぽいし、普段はどこにでもいる気弱な父ちゃんだし、アルファバースの時は凄い頼りになる感じだし。アルファから普段の父ちゃんに変わる時の切り替えが本当に凄かった!ウエストポーチほしいw
あと、石のシーン、あれは映画史に残る素晴らしいカットだと思うなあ
評価低いのはまあわかる。受け入れること、がテーマでもあると思うんだけど、観客も全てを受け入れる体勢で観ないとシラケるだけだなあと思ったよ
511彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 13:13:51.70ID:wktU2bsf
>>507
私の周りも、30〜40代の人は映画館で映画見るのいい!って言うのに対し
50〜60代(特に男性)は暇人呼ばわりしてて気分悪い。そうじゃないんだけどな〜
エブエブ気になるから1回見てみよう。
512彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 13:25:10.20ID:A4w7Q6k+
映画見る事に価値が見出だせない人もいるよね
友達も映画好きじゃなくてそのお金で他の事したいって言ってた
ただ人が好きでわざわざその時間作って楽しんでる事を何にせよdisってくるやつ嫌い
性格悪いと思っちゃう
513彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 13:28:22.29ID:QQUfE4xG
一人で行くの?って言ってくる人も必ずいるな
たかが映画くらい一人で思い立った時に行きたくない?てか毎週のように見てるのに人と予定なんて合わせないよ
映画を日常的に見る、が理解されないんだなぁと常々思う
なんでかしばらく映画館行ってないマウント取ってくるやつもいるし
514彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 14:08:49.50ID:FHOYdxnO
映画館行ってないマウントわろた
テレビ見てないマウントが出てきた頃も面白かったけど色んなマウント材料があるもんだね
職場のすごく若い子が、私が映画や外食に一人で行くのを不思議がってきてちょっと警戒したけど
一人行動にほんとに興味があったようでその子もソロ映画行くようになった
515彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 14:17:51.41ID:+Wcee2S6
ぼっち映画館なんてハードルかなり低いと思うんだけど世間的にはそうでもないのだろうか
516彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 14:21:41.47ID:FHOYdxnO
周りの目が気になるらしいよ
話聞いてるとそもそも普段から周囲の人を観察してるから同じように自分も見られてると思うみたい
517彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 14:48:08.29ID:bcyEFTiJ
周りの目が気になるタイプ、一人じゃなんも出来ないタイプ、そもそもエンタメをひとりでって考えが全くない人がいると思う
最後の人はひとりでやってもいいんだ!って気付くとあれこれひとりで行きだしたりする

映画館行ってないマウントは子供いると無理だよねぇって嫌味と自慢みたいなノリだよ
男女問わず言ってくるからなんだかなって感じ
518彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 14:48:20.07ID:fO/UG8dN
むしろ一人で没頭して観たい
もし自分が誘ってクソ映画だったら申し訳ない気分になるし

つか映画館はぼっちの人多いし周りの目をそんな気にした事ないわ
びっしり入ってる上にカップル夫婦に挟まれたらさすがにキツいが
519彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 15:10:07.62ID:o5vLHhlV
クリスマスイブのイクスピアリでボラプをカップルに挟まれたドセンで鑑賞した私が通りますよ三└(┐卍^o^)卍ドゥルルル
520彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 15:21:11.67ID:ltPiKhWk
ドラマを倍速で見るような人はお金払って映画館で2時間スクリーンを見る、っていう行為そのものが理解できないのかも
映画によっては友人と行って見終わってから食事しながら感想をお喋りする楽しみもあるけど、独りなら独りで思う存分楽しむこともできるし
RRRなんて見に行く人選ぶよね
521彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 15:39:17.70ID:PG6qBA6a
PG12やR15R18の映画を見ることが多いからそもそも人とは行かない、見てて気まずくなりそう
人の好きな映画に付き合ってつまんなかった時に映画はひとりで見るもんだなと思った
522彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 16:07:19.71ID:vKkHURJa
タイタニックを端から一つ横の席予約してカップル対策したらカップルが来てその端と私の隣に座ってしまい
カップルの間にぼっち鑑賞喪が挟まれているという地獄絵図に
会話したそうだったら場所変えますか?と声かけようかと思ったけどどちらも無言で予告からスクリーンガン見してたからそのまま気にせず観れた
でも始まるまで落ち着かなかった
523彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 17:39:40.62ID:p+nVvvUF
気まずすぎるwwww乙
524彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 18:55:36.38ID:Wu+wjzD3
え、なにそれ怖い。そんなバラバラで席買わないといけないほど混んでたってこと?いくらなんでも>>522気の毒すぎる
気持ち悪いカップルだね
525彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:02:46.53ID:38F7XCeA
満席だったのかな?そうじゃなければ考えられない行動だなー

>>518
わかる、自分は面白いけど友達は退屈してないかな?とか気になってしまう
526彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:06:25.14ID:Z4dXkdQA
タイタニックは都心は満席どころかオンライン販売後すぐに買わないと席取れないレベルだったから仕方ないよ
田舎でも結構埋まってたし
変な取り方すると混んだ時酷いことになるのは自業自得だね
カップル側だってなんでこんな半端なとこ取ったんだろう迷惑だなと思っただろうし
527彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:13:07.93ID:lZcqtqrg
522だけどタイタニックリバイバルは連日満席で予約始まったら凄い勢いで座席埋まっちゃうから仕方なかったんだと思うよ
後ろ側で観たい人は特に急がないと取れなかっただろうし離れても止むなしって感じだったんじゃないかな
少なくともカップルは悪気あった訳じゃないからそこは責めないであげて欲しい

障害物になった感覚で気まずかったけど
528彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:14:47.09ID:gv3vuJ4v
>>526
一人で好きな席予約することが変だの迷惑だの
なんでそこまで配慮しなきゃならんの?
529彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:19:03.88ID:Y6a7Hb9c
人多い映画なのに普通に端っこに座らないでカップル対策とかやってる方が迷惑だなと思ったけど
自業自得でしょ
気まずいとか被害者面してんの草
530彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:21:50.28ID:nc+NMiZG
人多い映画の時はいちいち一人だから邪魔にならない席にしようとか考えて予約するもんなの?
531彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:23:31.09ID:sTV4lWRL
>>529
そこまで強く言うほどのことじゃないでしょ
端が1つだけ空いてたら1人客が座るもんだと思うし
カップルも見に来るなら早めに座席とっておけば良かったのにね
532彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:24:35.55ID:Hi+QFq3F
何も考えずに席取ったらカップルに挟まれたって話ならドンマイだけどカップル対策したら~とか言うから叩かれるのでは
533彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:24:58.34ID:nc+NMiZG
1席あけて一人客が並んだりってよくある光景だし
端を取らないのが迷惑みたいに言われるのは謎だわ
534彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:26:30.36ID:UP0COXx8
席空いてたら普通に取るからカップルを気持ち悪いとか叩くのもどうかと思うわ
いちいち一人客のこと考えて席取らないよ
535彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:27:50.09ID:KdrKctp/
というか誰も他人のこと考えて席取らないよね
迷惑ってなんなの
536彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:29:30.98ID:XT5QvJj5
>>533
ね、よくあることだよね
何をそこまで怒ってるのかわからんわ
端だから言われるのかもしれないけど真ん中の席でも同じこと起こるだろうし
537彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 19:37:13.55ID:UP0COXx8
誰も怒ってる人いなくない?
挟まれて地獄とか言うくらいなら最初から対策とか言わず端に座ってればよかったのではってだけに見える
538彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 20:24:17.78ID:r/LnK50s
ワンピースフィルムレッド
ネタバレ

漫画は初期しか読んでないから知らんキャラ設定ばかりで面白くはなかったんだけど
よくある攫われ役でしかないゲストヒロインだと思ってたので敵だったのは意外だったな
流行ってた曲も明るく元気な曲として認識してたからまさか真逆の意味とはね
539彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 20:53:08.60ID:nJjvz7C+
ナイブズアウト
ネタバレ

GYAO!で無料だったから見たんだけど、アガサ・クリスティのパロディっぽい感じだった
ヒロインの女の子は可愛かったけど、あの子が最初に〇〇〇を呼んでさえいれば被害者は死なずに済んだってことだよね
あとは嘔吐シーンがやたら出てくるから、映画館で何かを食べたり飲んだりしながら見るにはちょっとキツいかも
この映画はまだマイルド寄りだったけど、「猟奇的な彼女」のはあまりにもリアルすぎる上に長くて、見ていて気持ち悪くなった
540彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 21:15:43.85ID:m8ZuR5OB
猟奇的な彼女

嘔吐シーンきつい。彼女のヒールを履かされる男の歩き方わろた、最後のどんでん返しは好き

ラブストーリー

冬ソナにハマってた頃に見た映画、先輩が上着の中に入れてくれて相合傘にするのときめいたな。ゆず茶も飲んでみたくてお店に探しに行った記憶
541彼氏いない歴774年
2023/03/16(木) 23:44:28.69ID:B76Mn3eK
遠い海から来たCOO
フィジーでプレシオザウルスの赤ちゃんを拾った少年の話
原作は景山民夫の99回直木賞受賞作品
メインキャラの声が皆俳優なのに吹替えが上手かった
公開当時この映画観てフィジー旅行した人多かっただろうな
観ると南の島に住みたくなる映画
エンディングのユーミンの歌もいい
作画監督補佐に細田守の名前があって草
542彼氏いない歴774年
2023/03/17(金) 00:48:47.19ID:90k5VCk3
映画、うんこシーンを長々やったりすることは滅多にないのに嘔吐シーンは頻繁に出てくるの何なんだろう
543彼氏いない歴774年
2023/03/17(金) 01:37:31.54ID:Nogdt162
ワンピースRED
話は面白くないけど映画館で見るべきな映画なので珍しいなって思う
シャンクスは結構最低だったけどラストバトルが一番見たかったもの!って感じした
544彼氏いない歴774年
2023/03/17(金) 11:21:20.43ID:tNzIuldB
>>542
リアリティの追求かなんかなのかな
汚いもん見たくないしいらないけど今年の新作だけでもちょこちょこあって不快だわ
グロより苦手かも
545彼氏いない歴774年
2023/03/17(金) 12:41:19.27ID:lnutp80X
むしゃくしゃしてるから
制作費むちゃくちゃ掛けてるけど中身が酷すぎて駄作みたいな酷い映画が観たい
546彼氏いない歴774年
2023/03/17(金) 13:25:53.78ID:7MyXP+4V
>>545
龍とそばかすの姫
547彼氏いない歴774年
2023/03/17(金) 13:58:17.36ID:d2ihYLQs
進撃の巨人とテラフォーマーズ

たまたま最近こけた実写化まとめで見ただけで中身は知らないけどw
548彼氏いない歴774年
2023/03/17(金) 14:11:34.86ID:mjsWxS4t
>>545
アバター2
めちゃくちゃ高級なスクリーンセーバー
549彼氏いない歴774年
2023/03/18(土) 01:22:56.98ID:0Ot3o/Rp
エスター
エスター何こいつ不気味すぎる この子おかしいよ本当に
でもこういう話大好き
同時にエスターのファッションがいつもめっちゃ可愛かった
あのファッションって何系って言うの?調べたい〜
そろそろ続編がやるみたいだけどめっちゃみたい
550彼氏いない歴774年
2023/03/18(土) 13:02:00.43ID:iPkctA8m
金ローアルマゲドン

多分カットされまくってるよね?
展開早すぎだしぶつ切りで話がよくわからないまま終わってしまった
この時代の映画は勢いが凄い
551彼氏いない歴774年
2023/03/18(土) 13:13:23.89ID:iAdegWp+
>>550
150分ある映画だから金ローはダイジェストみたいなもんよ
552彼氏いない歴774年
2023/03/18(土) 23:56:05.64ID:ullNg2a+
スマホを落としただけなのに
1と2続けて見たら、けっこう面白かった
でもねっちょりレイプ未遂のシーンはちょっと要らないかなーと思った
なんかレイプ準備で時間かけてたからヒロインはギリ助かった!みたいな展開多いけど
メリットの一つとして描くのは違うんじゃないかと思う
ラストシーンでは案の定ノーダメージ姿でニコニコしてたから死ぬこと以外はかすり傷な印象だし
553彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 00:20:17.69ID:D2Ob5lQP
>>547
進撃の巨人実写映画は原作者たっての希望で脚本を大好きな町山智浩に頼んで、
しかもオリジナルでと無茶ぶりの結果あの大惨事よ…
これはさすがに町山さんに同情を禁じえないw
原作でも町ヴァーさんとして登場させられてるし、原作者は好きな人ほど虐めたくなる性癖なんだろうか
554彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 00:40:58.75ID:MnQ6J17B
バズ・ライトイヤー
何これーあんま面白くないね
映画館で見てたら「金もったいなかったな…」と思ってただろうな
山内の声優が酷評されてたけどそんなに悪く感じなかったな
見てる間あの子の可愛さだけが癒しだった
しかも内容的にも意味が分からなかった
バズって元いた星に戻りたかったんじゃないの?
結局それは成功したの?
555彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 01:03:00.44ID:NzH2xBka
>>553
ライナーのモデルが学生時代励ましてくれた先輩らしいからまあそういう人なんだろうね
556彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 09:11:28.62ID:+SpxaLSh
進撃あまりの酷評に見てないけどポスターとかは言う方酷くないよね(コスプレ感はあるけれど)
アクションやCGよりオリジナルの内容が特にやばい感じなのかな
557彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 10:21:57.53ID:e+UVRy7U
進撃
完全偏見だけど漫画作者はキラキラした目でイタいこと言ってるイメージがあるw
リヴァイも映画版のロールシャッハがモデルで~とかわざわざ言ってしまうとこが
558彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 14:30:32.36ID:xYl3A9um
仮面ライダー見た人いる?明日見に行こうカ迷ってる
559彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 17:11:43.72ID:VCxv+g7m
シンカメンライダー見てきた
最初は大丈夫か心配だったけど後半から凄くいい!
泣けるシーンもあったしあの人出てから空気感変わる
ネタバレ見る前に行ってほしい
560彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 17:28:55.98ID:HBPd6bWU
>>559
仮面ライダーの初期設定しか知らなくても理解できそう?
561彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 17:48:54.07ID:VCxv+g7m
>>560
仮面ライダー興味ない庵野監督好きな自分は十分楽しめたよ
仮面ライダー初期設定知ってたら十分だと思う
562彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 18:31:43.28ID:DPYaD/QK
スラムダンクと同じでよく知らない方が楽しめるパターンかな?
シンゴジラとシンウルトラマンは好きだから行きたい
563彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 20:21:28.53ID:9J7LuyqT
>>562
シンシリーズ好きなら行って損はない
ネタバレ見ないように気をつけて
564彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 21:00:27.43ID:ZkydpVW2
仮面ライダーの設定をwikiで読んだらショッカーが二度も同じ大失態犯してて草
頭から改造する訳にはいかないのかな
565彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 21:15:18.86ID:Z60Fl/tT
仮面ライダーめちゃくちゃ面白かったけど
女性キャラはやっぱりTwitterでツイフェミに炎上させられるのかな
特に悪い演出や描き方ではなかったと思ってるんだけど
566彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 22:09:06.70ID:A7Zb6ZZf
仮面ライダー面白いの?
やった明日観に行くかな
567彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 22:49:30.11ID:6g4MronN
あの人が出てきてから…敵のほう?
味方のほうは公式サイトでも元から出てるから違うか
568彼氏いない歴774年
2023/03/19(日) 23:00:06.33ID:brdjwdIX
スラムダンク
二回目
斜め後ろの席に妙齢のオタク女性二人組が座ってきて、その人達がオタクの反応すぎてマジでしんどかった
何かあるたびに「ムッ…フゥ…………wwwwwww」とか「………クッ……………クッー…wwwとかずーっとやってんの
ほんとにやめてくれよって感じ
お前のリアクション動画見にきてるんじゃないんだよ
でもこの人たちも最後の無音の時間は静かにしててワロタ
569彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 00:31:02.64ID:df51PyjB
シン仮面ライダー
予告見る限りどれだけ浜辺美波を美しく撮れるかみたいな映像が多いなー
仮面ライダーの中の人はウルトラマンの斎藤工みたいなイケメンではない(失礼)けど仮面の後ろから後ろ髪が出てるのかっこいい
「仮面」ライダーとはいえ変身してあの顔になってるのだと思ってたから上から仮面かぶってるのかな
ありがとう
明日見に行く
570彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 08:04:37.32ID:BwU9Jdzi
>>565
感じわる
571彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 10:23:15.42ID:xUWmaIHl
リトルマーメイドのセバスチャンてずっとロブスターだと思ってたから実写のビジュアルが普通のカニになってて驚いた
572彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 11:18:41.49ID:zQRs2xsZ
そもそも蟹だから実写にしたらそりゃそうなるけどなんだかねw
フランダーもめちゃくちゃ魚だった
573彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 11:39:48.47ID:G4TPdeSF
そのあたり実写アラジンのジーニーでも思ったけど難しいよね
実写の魚に表情とかやったらやったでキモいし現実ぽくだと味気ないし
574彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 12:05:30.96ID:M1hIXXUX
いっそ歌うワニのやつみたいにキャラをフルCGで忠実に再現しちゃダメだったのかな
本当に魚と蟹だった
575彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 12:10:41.79ID:HsuXSvwU
海老だと思ってたら蟹だったわ
アリエルもなんか違う
ディズニーの実写ってなんだかんだ良かったけどこれは微妙そう
576彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 12:39:15.16ID:MZiAryND
あの蟹ちょっと美味しそうに見える
577彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 22:58:08.51ID:ui0rVvDZ
>>563
この言葉を信じて観てきたけど正解だった
ありがとう!

シン仮面ライダー
若干ネタバレ








あの人とあの人とあの人を予告で出さなかった庵野さんマジでありがとう
特にあの人はシンウルトラマンで出てきた時も大興奮したけど今回もやられた
柄本佑カッコよかったな
エンドロールで出てきた松坂桃李、どこ!?パンフ買えば良かった
仮面ライダーは通ってなくて強いて言えば仮面ノリダーは記憶がある程度だったけど主題歌でテンション上がった
シンゴジラ>シンウルトラマン>シン仮面ライダーではあったけど楽しめた
578彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 23:06:10.17ID:qe29cUfg
最初から最後まで穏やかで波乱もなくて喪でも楽しめる幸せな映画ってあるかな?
579彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 23:11:57.97ID:dilWH7M2
かもめ食堂
580彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 23:12:22.64ID:u33O6Uds
スクリーンセイバーでも見てれば
581彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 23:13:55.18ID:63tr0WVU
横道世之介
582彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 23:14:04.04ID:SQaGoK5e
mellow
田中圭が花屋さん
583彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 23:20:59.28ID:BJ1Wn+Ku
シン仮面ライダー
森山未來解禁
584彼氏いない歴774年
2023/03/20(月) 23:37:50.16ID:McmuTZyg
尼プラ帝都物語

メガテンとかライドウ好きだからもっと早く観れば良かった
好きな要素全部盛りでめちゃくちゃ面白かった
わたしの幸せな結婚もこれ類の話らしいから凄い気になってる
585彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 00:15:18.12ID:iEQ//c0o
シン仮面ライダー
刺さらなかった…多分私の感性がおこちゃまなんだけど
戦闘シーン、カメラワーク、空気感、劇伴などザ昭和の特撮って感じは面白かった
庵野が好きで好きでしょうがないのもよくわかった
あと期待してたわけではないがショッカーがイーッ!イーッ!いいながらわらわら出てくることはなかったうん知ってた
586彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 00:28:34.29ID:9D36MRfW
出演者のファンだけどわたしの幸せな結婚けっこう面白かったよ
オタクに寄せてる感じはあったけど、恋愛とか実写化で生じるえぐみが少なかったように思う
CGとかも自然だったしほどよくファンタジーで2.5次元の舞台とか好きな人とかはハマりそう
587彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 01:19:14.87ID:Jgs9i5P6
原作どっちか読んでる?
どう考えても最悪の出来なんだけどちょっと見たくて気になってるわ
588彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 01:35:08.44ID:9D36MRfW
>>587 漫画は持ってて読んでから映画観た 確かに原作好きな人にはあまりピンとこない雰囲気かもしれない
どちらかというと能力バトルをメインにしてるし、登場人物の解釈は監督好みそうな人間臭い感じではある あとTwitterで評価されてるほど一般受けは感じなかった あくまでもオタクが好みそうな感じ
589彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 01:37:36.70ID:iEQ//c0o
そういえばシン仮面ライダーの入口にいたら「隣になります」と誘導されて
入口まちがえちゃったかなと思ったら隣はわた婚の入口だったという、、まあそう思いますよねwwてなった

>>586
原作好きなので気になってる
今田美桜ちゃんの美緒さんは大丈夫でしたか
590彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 01:44:48.96ID:9D36MRfW
>>589 そつなく演技しててくどくないし、今まで何も感情なかったけど結構好感度上がったよ ただ薄幸そうな雰囲気はあまりないかもしれない
591彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 02:22:03.08ID:iQOVJ87e
A受け色々あるけどみんな大抵攻め萌えしてるのいいな
Aが好きなのは大前提として各々「攻めのこういうところが好き!」「攻めかわいい!」「攻めとAの関係がいい!」て感じ
攻めに愛のあるカプ好き
自カプBA以外積極的に見に行かないけど
592彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 03:28:48.94ID:iEQ//c0o
>>590
ありがとうまさにくどくて美緒さんが美桜さんなのではと懸念してた
観るリスト入れとこ
593彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 12:40:25.92ID:+/cVYhVJ
シン仮面ライダー
面白かったけど自分的にはゴジラ>ウルトラマン>仮面ライダー>キューティハニーかな
わざとか何か知らないけど演技がみなさん棒読みに聞こえた
浜辺美波とあの二人は演技よかったけど
あの二人は過去のあの二人と同一人物ではない、よねさすがに
594彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 13:07:28.27ID:Jgs9i5P6
今田美桜、可愛いけど幸薄そうな感じは全くないよね
かやの方やってくれたらあの可愛い顔で意地悪で最高だったのにw
595彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 14:12:16.76ID:feMrH6nI
今田美桜より目黒蓮のが似合ってなくない?
596彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 17:21:20.75ID:bOTRieov
>>591
誤爆?
597彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 19:39:30.68ID:ttEe8yiL
わざとでしょ
598彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 21:01:40.98ID:r/AYuRR8
The son
2時間無駄にした
何の目新しさもない凡庸なストーリー
これで「ヒュー・ジャックマンに良作なし」が決定的になった(個人の感想です)
ファーザーのような映像的な面白さもない
毒親持ち&不倫親持ちが観たら鼻で笑う内容
599彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 23:02:19.92ID:Pfei3oa+
なんでやX-MEN面白かったやろ
600彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 23:02:56.70ID:0BH+pYAl
>>598
ヒュー・ジャックマン大好きだけどやめとくわ
最近あんまり当たりないよね
でもプレステージは結構おもしろくない?
601彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 23:08:11.39ID:x4yTthuP
ヒュージャックマン大好きだけど本当ハズレ多いよね
602彼氏いない歴774年
2023/03/21(火) 23:30:14.77ID:V/6LN91t
歌が上手すぎるからグレショーとレミゼがあるだけで満足よ
603彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 01:15:37.93ID:Re0b8P+e
歌もうまいしアクションも出来るのにそういうのじゃないんだよ…って作品ばっかり出てるよね。オスカー狙いなんだろうけど
604彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 06:48:32.32ID:iMzM9wFU
>>600
いや、評価は高いし専スレでも好意的なレスが多いので私がおかしいんだと思う…
プレステージは観てないかも
605彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 06:49:23.65ID:iMzM9wFU
ヒュージャックマンは私も好きだし演技はすごく良かった
ただ作品が合わなかったという話です
606彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 11:54:58.31ID:ornvbjUT
シン仮面ライダー面白かったよ
仮面ライダー知らないけどシンゴジラ好きなら楽しめそう
エヴァに通じる世界観で色々議論したくなるのわかる
もう一度観に行きたいしパンフ買った方がいい
607彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 15:37:30.49ID:m4yvhhkh
ジョンウィック
Mrノーバディ
イコライザー
コンサルタント

普通のおじさんかと思ってたら実は最強でした!っての多いよね
こういうの好きだから他にもおすすめあったら教えて欲しい
608彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 15:40:25.45ID:3A40v2/e
最強の種類が違うけどマイ・インターン
609彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 16:11:33.25ID:GQeZZan2
>>607
ダブルミッション
ユージュアルサスペクツ(ちょっと違うかも)

>>608
マイインターンいいよね
まさに年の功
610彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 16:44:14.65ID:rS1aEkhz
ヒュー・ジャックマンはホントに作品選び下手だよね…大好きなのに…
逆に作品選びがすごく上手いと思うのはブラピかな
その時の自分が最大限魅力的に見える作品に出てると思う
611彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 19:05:26.53ID:m4yvhhkh
>>608
>>609
マイ・インターンもユージュアルサスペクツも好きなんだけど、悪党をおじさん1人でボコボコにするのが見たいんだよね…
ダブルミッションは見たことないから見てみるありがとう
612彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 19:19:04.74ID:T9ws5kfW
ヒュー・ジャックマンはリアルスティールとプリズナーズが好き
それぞれ異なる父親役が見れる
613彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 19:47:22.20ID:fijmm7aN
>611
RED はどうだろうブルース・ウィリスの
614彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 19:49:21.83ID:Pe2XvXt3
611
リーアム・ニーソンの94時間がまさにそれな感じ
オジサンが大量の悪党を一人でボコボコにする映画
615彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 20:47:13.89ID:f/UxvBOj
おじさんがボコる、だけならセガールでいいと思うんだけど
普通のおじさんとなるとあまり思いつかない
616彼氏いない歴774年
2023/03/22(水) 23:35:07.48ID:IDUPQreA
>>611
ファイティング・ダディ 怒りの除雪車
普通のお父さんによる復讐劇で、派手にぶち殺してく系じゃないんだけど、展開分かりやくて、バイオレンスで面白かったよ
617彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 08:14:27.36ID:0CDHvJiP
ザメニュー
主人公がクイーンズギャンビットの人だったので観た
接客業の悲哀みたいなのがテーマなのかな
サスペンスというかデスゲーム的なストーリーも面白いけど主人公とシェフの顔演技が凄くて目が離せなかった
感動もショックも説教くささもないちょうどいい作品だと思った
618彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 12:17:04.29ID:KxynvDw1
>>607
バイオレント・ナイト
ま面白かったよー
619彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 12:17:23.81ID:KxynvDw1
>>614
96時間?
620彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 12:18:54.46ID:oyNSvFB5
プーさんのホラー観たいけど日本公開は無いのかな
621彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 14:42:42.23ID:fseap9ez
>>619
ごめんなさい、24時間×4日で96時間ですね
622彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 15:06:58.78ID:AnI4KVzu
96時間って普通のおじさんかな?
顔は憂いがあって優しげではあるけど身長190超えの巨漢で仕事も元工作員のボディーガードだし強そうなおじさんが噂に違わず強かったって話な気が
623彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 15:32:33.81ID:HN54JhrA
>>622
>>607が求めてる系統には合ってるのでは
平穏に暮らすおじさんが実は元○○でめっちゃ強い、みたいな
624彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 16:57:21.72ID:84su8uHn
96時間は娘だけしか助けないところがモヤモヤしたわ
え、他は放置?( ゚д゚)ポカーン
625彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 16:59:24.25ID:84su8uHn
あと紐とペンで円を描くところとか計算の根本が違ってた
Goofsで突っ込まれてた
626彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 17:33:21.64ID:l1YEWjyi
でも良いアクション映画さ
627彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 19:15:35.97ID:M5DUWuN8
607です
色々おすすめありがとう!ちまちま見てきます
強そうなおじさんがシンプルに強いのも好きなんだけど、
普通のおじさんかと思わせて「なんだこのおっさんw」って舐めてる悪党共を瞬殺→実は元○○~って流れがめちゃくちゃ好きなんだよね
628彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 20:00:46.29ID:NOwk9aBL
暴れん坊将軍パターンてことか
629彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 20:30:26.79ID:cbzV2C42
www
630彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 23:26:22.88ID:Zuk7k9u/
RRR 2回目
初見の時は主にウヒョー最高!!なテンションで観てたけど
今回はラーマの少年時代のあたりからずっとさめざめと泣きながら観てしまった…
とーちゃん出てくるとダメ
二人の澄んだ瞳がもうダメ
あと1回くらい観るかな
631彼氏いない歴774年
2023/03/23(木) 23:38:06.62ID:CCuvy8sy
RRRの未公開でラーマがビームに銃のこと教えてるらしいんだけどそこも映してほしかったな
肩車リロードと最後ビームが撃つところ良さが増しそう
632彼氏いない歴774年
2023/03/24(金) 10:08:36.87ID:62/DvUhX
早めにそこまでセンターじゃない場所予約したのにすぐ横に4人組らしい人が予約入れてる
今のところガラガラだし一番後ろとかど真ん中みたいな良席まだまだ空いてるのに何故
633彼氏いない歴774年
2023/03/24(金) 13:28:02.83ID:uRFLT0rC
映画つまんない時はぼっちをいじって楽しむ用
634彼氏いない歴774年
2023/03/24(金) 14:32:23.37ID:iQiqO8R2
迷惑客が近くにいて席変えてもらった事ある人いる?
スタッフに言って変えてもらったという呟き見かけた事あるんだけど出来るのかな
635彼氏いない歴774年
2023/03/24(金) 14:55:36.19ID:cDleSGGW
空いてれば出来る
でも上映中に出て行ってスタッフ捕まえてだからそれはそれで面倒だよ
636彼氏いない歴774年
2023/03/24(金) 16:16:56.94ID:eX6b8XJo
迷惑客居て鑑賞券もらったって人もいるけど悪いのは映画館側じゃないしかと言ってつまみ出すわけにもいかないだろうしややこしいよなぁ
637彼氏いない歴774年
2023/03/24(金) 16:30:41.04ID:fO2xUdxd
ドラえもん空のユートピア
感動路線だったけど、過去作へのリスペクトとかも感じられてまあまあ面白かった
丁寧に伏線はってちゃんと回収してた
ソーニャが下手くそじゃなくてよかった
ドラえもんの道具がほとんどでてこないのと、いちいちパパとママがのび太がいないと寂しいわねみたいなシーン挟むのが嫌だわ
マリンバは次回作への布石なのかな
638彼氏いない歴774年
2023/03/24(金) 20:07:57.73ID:iR60ZDY+
スースク旧いほう
完全にマイルドヤンキーで草
639彼氏いない歴774年
2023/03/24(金) 20:20:48.39ID:1iRIXzYd
ザ フォーリナー
ハミングバード
とか暗めなサスペンスアクション好きなんだけど、どうやって見つけたらいいか分からん
640彼氏いない歴774年
2023/03/24(金) 21:38:05.41ID:7UxdqUcK
マイブロークンマリコ


永野芽郁、全然悪くはないんだけど普段の天真爛漫みたいなイメージが強くてそれを払拭して見られなかった

男とかと付き合ったりせずに、おばあちゃんになったらとか言わずに二人で保護猫飼って暮らすことはできなかったのかな
641彼氏いない歴774年
2023/03/24(金) 22:28:00.51ID:f1ppHMrA
マリコの縋る先が必要だからといってトモヨの人生を差し出す必要がないから
642彼氏いない歴774年
2023/03/25(土) 00:22:49.35ID:+tJTioz7
もうすぐGyaOが終了だけどまだ間に合うおすすめや他サブスクにない掘り出し物あったら知りたい
643彼氏いない歴774年
2023/03/25(土) 00:36:14.60ID:RSM9Hm/b
>>639
ハミングバードいいよね
地味だけどステイサム映画の中で一番好きだわ
ライアン・ゴズリングのドライヴとかどうかな?
644彼氏いない歴774年
2023/03/25(土) 02:11:49.01ID:kyiFrfjh
ベイビーわるきゅーれ2



期待しすぎたのかもだけど1の方が分かりやすくて面白かったな
敵役もそんなに悪くも強くもないからスッキリしない
アクションはかっこいいしダラダラした会話もキャラも好きではあるんだけど監督の自作キャラ萌え世界観萌えをずっと観させられてる感じがする
作中である映画がめちゃいじられてるところはおもしろかった
645彼氏いない歴774年
2023/03/25(土) 02:52:14.99ID:Qp8leP9w
>>640
たとえ一緒になれたとしてもマリコは同じ結末だったと思う
646彼氏いない歴774年
2023/03/25(土) 10:07:14.33ID:u2M+3puw
ブラックフォン
サスペンスホラーだけどちょっとファンタジーみもあって面白かった
調べたらスティーブンキングの息子が原作者で驚いた
才能は受け継がれるんだね
子役が若き日のビョルンアンドレセンに似てた
647彼氏いない歴774年
2023/03/25(土) 21:58:13.32ID:Y5hd2bXP
整形水
出てくる男の中で顔が好きな人に似てるかもと思ってたらすごい嫌なキャラだった
それだけで好きな人をちょっと嫌いになりそうで影響受けすぎて自分で心配になったw
648彼氏いない歴774年
2023/03/26(日) 10:11:29.90ID:iRKEedtx
エブエブ見てきた。久しぶりに映画でこんなに泣いたわ…。
649彼氏いない歴774年
2023/03/26(日) 16:05:46.15ID:itlxeJIH
RRRが上映復活したから久しぶりに観てきた
上の方で突っ込まれてたビームとラーマが対決してる時に
後ろで大勢の警官たちが闘うわけでもなくひたすら右往左往してるの面白すぎて真面目なシーンなのに笑いそうになってしまった
スクリーンで観るナートゥは最高に楽しい
650彼氏いない歴774年
2023/03/26(日) 21:54:19.83ID:c8kJ5eFe
RRRがようやく田舎村にも来て観に行きました
まだ見てない方おるかな〜改行です





開始5分後くらいから号泣(マッリ拉致、お母さん撲殺?シーン)
事前情報では「熱い2人の男がタッグを組んで戦う」と聞いていたのでビームとラーマが戦うシーンでは「何で〜⁉︎」ハラハラ号泣した
ラーマの生い立ちに号泣してラストも号泣してハンカチべしょべしょに泣いてしまった
差別したり非道な奴は全員爆死してよかった
薬草効きすぎだった
イギリスの拠点が大爆発したらラーマビーム的には勝利だったけど、ジェニーは最後はどうしたんだろう?イギリス帰ったんかな
651彼氏いない歴774年
2023/03/26(日) 21:55:40.17ID:c8kJ5eFe
マッリのお母さん生きててよかった…
652彼氏いない歴774年
2023/03/26(日) 21:59:56.56ID:msdfSWWp
リリーのすべて

映画だから見れるけど実際身近にいたら奥さんがかわいそうだと思ってしまうんだろうな
なんかいろいろ考えさせられた
主演の2人がすごくよかった
653彼氏いない歴774年
2023/03/26(日) 23:03:52.79ID:z8SCBNFO
>>651
そこはマジで「生きてたんかい」って呟いた
マスクの下で
654彼氏いない歴774年
2023/03/26(日) 23:12:03.30ID:c8kJ5eFe
>>653
お母さんは車にはねられてたし、イギリスの屈強な軍人が重そうな木の棍棒?を思い切り振りかぶってお母さんの後頭部殴っててヤバい出血してて即死と思った
お母さんが殴られる瞬間の鈍い音が映画館の音響で生々しくて「あっ」て声出ちゃった
ゴーンド族のすごい薬草で治療したのかな

伯爵家に閉じ込められてたマッリが「お母さんに会いたい」て泣いたときに柵越しのビームが「……」て感じだったからお母さん亡くなってたかと思ってた
なんにせよお母さん元気そうで後遺症もなさそうでよかった

毒蛇に噛まれたラーマもビームがササっと作った解毒剤で直後に完全復活してたしゴーンド族の薬草の技術すごいな
655彼氏いない歴774年
2023/03/26(日) 23:31:02.80ID:bB8BnMZ4
スラダン

スラムダンクミリしらでも楽しめたけど、バスケのルール知らなすぎて細かい部分は分からなかった
リョータ母は亡くなった兄のことはたくさん思い出してるけど旦那のことは思い出さないのかな
団地とはいえ母子家庭で地価の高い鎌倉で暮らせるのか?と思ったけど海岸の感じみると平塚あたりかな
656彼氏いない歴774年
2023/03/26(日) 23:39:58.32ID:z8SCBNFO
>>654
薬草がその辺の家に普通に生えていたのもw
植木の葉っぱだったね
あとやっぱり何人も書いてるけど総督邸での壮大な右往左往は思い出しただけでニヤけちゃう
657彼氏いない歴774年
2023/03/26(日) 23:52:29.43ID:c8kJ5eFe
>>656
「インドは毒蛇がいっぱいおるから庭木や植え込みに薬草をいっぱい植えている」という説もあるそうですが〜
すぐそこら辺に薬草あるんだ⁉︎というスピーディー感最高でした
658彼氏いない歴774年
2023/03/26(日) 23:59:11.57ID:c8kJ5eFe
>>656
総督邸の大混乱最高だった
猛獣いっぱい山から連れてきたのはいいけど警察犬みたいに訓練されてないからラーマもビームも襲ってくる猛獣を避けながら戦ってたのもうっすらおもしろかった
659彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 00:01:59.70ID:8TuBcNrp
>>657
前にアーユルヴェーダでニームっていう薬草がインドではそこらに生えてるって聞いたのであながちRRRの薬草万能説は間違えていないのかもしれない
660彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 00:08:03.48ID:QMt3B9S3
なるほど〜インドの歴史とか神話を調べると元ネタがわかってさらに味わい深いと聞きました
序盤のビームが狼&虎と戦う場面で頭にかぶっていた液体はおびき寄せ用の黒蜜みたいなものでしょうか
あれも薬草汁みたいなもの?
661彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 00:19:43.00ID:Q1N/lBap
>>650
叔父夫婦がいなくなるとインドにいる必要がないからイギリスに帰るだろうね
ビームの淡い恋が実らないのは分かってた事だけど大統領府襲撃を内部から手引きしてるジェニーは結構ドライだな
662彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 00:22:00.23ID:Q1N/lBap
>>661
大統領府じゃなくて総督府だった
663彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 01:25:11.21ID:dtk8vChF
>>655
自分もそこ気になった
沖縄の女性が子供2人?だっけ?連れて突然あんないいとこ住めるか?
なんかツテでもあったのかな
664彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 01:58:10.96ID:yB6j3sxa
>>655
江ノ島より西側だから多分辻堂〜茅ヶ崎らへんかな
公営住宅っぽいし住むには困らないと思うけどアメリカ留学費用とか大丈夫なのかな…とは思った(保険金とかあるかもだけど)
実力もだけど家庭の事情考えるとリョータが留学するのは違和感ある
665彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 03:04:39.30ID:oaLCr5Vl
スラムダンク
リョータ留学云々は自分も意外だったけど作者がバスケ留学の奨学金制度やってるからかなと
その奨学金使った日本人学生通しがアメリカで対戦したとかなんかそういうエピソードあったはず
666彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 06:46:03.67ID:+9BZThl+
>>661
あの叔父夫妻の事元々嫌いだった説

ジェニーとビームはあれでお別れになっちゃうのかな
最後兄貴に読み書き教えてと言ってたし兄貴は英語読み書きもできるだろうからそっちも教えて貰えば文通とか出来そう
古典的ラブコメだけど二人のやり取り好きだったな
667彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 20:54:53.07ID:4Tf8KoAP
>>666
ビームの居場所がバレたら危ないからあれっきりだと思うよ
ちょっと寂しいけど
668彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 21:25:57.19ID:QMt3B9S3
>>667
イギリスの貴族階級の娘さんですしなあ
ラーマの故郷に武器も行き渡ってさらに反英運動が巻き起こりそうなインドに残る理由もないしね

きょうだいが殺された親御さんも、「危ないから帰ってこい!」て絶対に娘に言うだろうしふつうにイギリスに帰ったんかな
自分で車を運転して活発でインドの人に差別感出さないええ娘さんじゃった…
669彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 21:31:19.81ID:cWAy08Y+
横だけどなるほどーってなった
言葉もわからなくてどうするんだろうって思ってた
若いときの異国のロマンスって思うとなんだかいいなぁ
670彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 21:36:33.56ID:aUd9ZtVH
イギリス帰ったとしてあの時代に英インドで文通できたのかな
671彼氏いない歴774年
2023/03/27(月) 22:02:33.84ID:ywtDdAfI
言われてみればジェニーの立場からしてもうビームと一緒にいるのはお互いに危険だし
そうなるとビームは絶対にジェニーのためにも離れるだろうね

なんかほのぼの古めラブコメが一気に切ないものになった
エンディングでジェニーも出てきたのは嬉しかったし衣装も可愛かったな
672彼氏いない歴774年
2023/03/28(火) 01:56:52.54ID:tQk9O3J+
初めてドルビーシネマで観た
イオンシネマ系列ばっかりだったから座席のフカフカにも満足
低音のズドーンが凄いね、大分前に観た幼女戦記みたいだった
スラムダンクのあの無音のシーンでスマホのバイブが聞こえるし、頻繁に出入りする人居るし、ドルビー課金しても客席ガチャ外れるのが悲しかったけど
673彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 07:54:34.29ID:x0oLQ/wu
シン仮面ライダー良かった
庵野監督は悩めるヒーロー像描くのやはり上手い
超常的な力を手に入れて苦悩したり悲しみを抱えていたりと安易なヒーローじゃないとこが良い
昔の仮面ライダーをうまく再構築してまとまってると思う
シン・ウルトラマンよりは暗い感じ
674彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 12:26:46.00ID:vRTkTtA4
シンシリーズってまだ何かやるのかな
興収次第?
675彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 12:33:42.30ID:uLi0/S0e
シンデビルマンとか?
009とか好きそうだけど
676彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 14:22:12.35ID:HIYcxzLL
騙し絵の牙
騙し合いって言うからミステリーなのかと思ったら普通にお仕事モノだった
ちょっと盛り上がってきたーと思ったらすぐ失速して普通に終わった
大泉も松岡茉優も上手だけどなんかフワフワしてリアル感がないんだよな
677彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 16:01:28.32ID:NrvKJMSE
世間で邦画がいまいち人気ないのそういうリアル感のなさが洋画より伝わりやすいからかもね
アメリカの映画でオフィスでドーナツとかピザ食べながら仕事しててもアメリカではそういうもんなのかなと思うもんな
よっぽどじゃなければ
678彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 18:44:54.96ID:mjzLd8zv
なんか分かる
自分は逆にホラー大好きだけど邦画ホラーはなんかリアルであんまり見れない
洋画は出来事や背景に生活的なリアリティがないからどんなのでも見られる
679彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 18:47:15.38ID:w09lDhYz
洋画ホラーはファンタジー感覚で見られるけど
邦画やアジアンホラーは同じく無理
B級だろうと観れない
680彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 18:49:49.88ID:uLi0/S0e
和ホラーは湿度がすごいよね

ミステリーホラーが好きなんだけどホラーそのものは苦手で残穢まだ見れない
リングいけたらいけるだろうか…
681彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 20:08:12.70ID:CQIAVDUP
言葉の壁もあると思う
外国語なら多少の大根演技でも気づかない気がする
682彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 20:43:41.99ID:lQuBtYgv
>>680
残穢は映画より原作の小説の方が怖いよ
映画は怪異をはっきり表してるんだけどそれがチープなCGなのでそれが怖さを激減させてる
リング見れるなら全然大丈夫
683彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 22:38:58.19ID:aOZ5yUN7
リングって貞子がネタ化してるけど私からしたら普通に怖い
684彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 22:51:19.32ID:XoJ4/j9M
シリーズ化しておかしくなったけど
初代リングは和製ホラーの傑作だと思ってるよ
家のテレビやビデオを見るのすら怖かったし数日間は就寝時に電気消せなかった
完全にトラウマになった
685彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 22:57:13.81ID:tzawKtbL
原作も面白いけどいつ貞子がテレビから出てくるんだろうと思ったら最後まで出てこなかった
映画オリジナルと知って驚いたな
686彼氏いない歴774年
2023/03/30(木) 23:48:36.00ID:uLi0/S0e
ありがとう
見る勇気がでた
原作は本が家にあるだけでもおぞましい言われててやっぱり興味はある
687彼氏いない歴774年
2023/03/31(金) 00:39:22.96ID:/0LYon2j
リングの原作三部作読んだけど、ガッカリ扱いされてるループが一番ゾッとした
リングは面白くて一気に読んでしまったけどホラーな意味で怖いというより悲しい話だという印象
同じ作家さんの仄暗い水の底からのほうがよっぽど怖くていまだに映像作品観る勇気がない
688彼氏いない歴774年
2023/03/31(金) 08:00:25.77ID:Bd9RTyG8
ふたりのJ・T・リロイ
GYAOでやってて実話の仮面作家?騒動は知ってたから気になって観た
作家役のローラ・ダーンがJ・Kローリングそっくりでうざい英国女呼ばわりされるシーンはあるしなんか悪意あるのかと思った
マドンナっぽいキャラも出て来たけどそれと別にマドンナが名前だけ出て来た
現実だと作家が別人だったのがバレたら袋叩きにされたみたいなイメージだったけど映画はハッピーエンドな感じだったのが意外
まあ最初から小説だしほんとに実話じゃなかったからって叩かれるような事じゃないよなと思う
689彼氏いない歴774年
2023/03/31(金) 12:45:06.33ID:o0x+MkQA
>>687
仄暗い〜の映画版は原作のifで最悪のルートに進んじゃった話という感じ
映画の後に原作読んだけど映画に比べるとハッピーエンドでちょっと意外だった
690彼氏いない歴774年
2023/03/31(金) 12:55:51.94ID:2Z3OP0Is
グリッドマン
なんか絶賛されてるし自分も確かに面白いと思ったけど
途中で体調悪くなってきたのと尿意であまり頭に入ってこなかった
決して映画のせいではない
691彼氏いない歴774年
2023/03/31(金) 14:51:38.02ID:xoa0eUN1
プーさんのホラー映画楽しみ
692彼氏いない歴774年
2023/03/31(金) 15:58:46.50ID:JH1NPSDV
日本でやるの?
693彼氏いない歴774年
2023/03/31(金) 16:05:50.62ID:JMFqvpAo
日本公開決定のニュース出てるよ
694彼氏いない歴774年
2023/03/31(金) 19:38:46.33ID:fhg3kGKE
仄暗いは水とか髪の毛の描写が多いから昔見たけどもう2度とみたくない
霊より汚い水場見るの恐怖
695彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 14:41:57.53ID:B1GkO15q
映画大好きポンポさん
録画してたのをお昼ご飯のお供に見ようと思ったら面白すぎて最後まで見てた
話の緩急がすごく流れるようで見やすいしなのに起承転結は上手くてものすごい見やすい映画だった
あと創作物作る人にとって堪らない映画だろうなって思った
696彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 16:03:50.01ID:nlTpauVU
シン仮面ライダー

シンゴジ好きでシンウルもまあまあだったから予告が微妙だったけど観たらやっぱ面白くなかった
浜辺美波滑舌悪くて(舌足らず?)喋るたびにヒヤヒヤする
池松壮亮も声が低いだけで籠もってて棒っぽいしビジュアルもなんかイマイチだし魅力が薄い
浜辺美波出演作に当たりナシの自説が更に固まっただけだった
柄本兄は好きだから美味しい役だったことだけは良かった
697彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 16:10:36.64ID:q3TO+/QD
別の映画観に行った時に先にシン仮面の入場始まっててA4サイズくらいのでかいカード配ってるのみたけど
特典の存在知らなかったら渡されても困りそうだった
実際小さいバッグしか持ってない人が困惑して小脇に抱えながら入っていったし

何か特典貰えるのは嬉しいけどポストカードとかで良いな
698彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 17:15:16.09ID:RlvrEqUs
>>697
A4は困るね
休日の男性客は特にバッグ小さいだろうに
リュック背負ったチェックシャツ層を想定してるのかな
699彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 17:36:37.53ID:/1z8P7Qv
エスター ファーストキル
何も見ずに行ったから驚きもあったし、楽しめた
700彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 17:42:40.74ID:K3cosV+q
>>697
あれは色紙じゃなかったかな
701彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 17:53:30.95ID:2eCx5D2a
色紙サイズのペーパーでしょ
硬さないからぐちゃぐちゃにしかならなそう
702彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 17:58:03.08ID:m93WLhoP
どちらにしても持ち運び面倒くさそうなおまけだな…
703彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 18:01:09.83ID:KEG0bv6L
RRRのアカデミー賞受賞記念のノベルティはポストカードだった
大きさちょうどよく絵柄も歌曲賞だからナートゥナートゥダンスでかわいくてうれしかった
映画のノベルティは大事に持って帰りたいからこそ大きいと困りますね〜
704彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 18:04:53.75ID:83ESQpwg
グッズに興味持てないからメルカリで売っちゃうわ
捨てるのも忍びないし
705彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 18:43:16.80ID:vBzGiwQt
紙類は梱包に気を使うから出品するのめんどい
706彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 21:29:33.42ID:+k4bQpe0
シン仮面ライダーの演技が棒気味なのって昭和の演技を意識してるのかと思ってた(昭和が演技下手という意味ではなく)

この間の鬼滅の特典もA4サイズだったな
元々パンフ買ったりフライヤー持って帰ったりする予定だったから問題なかったけど
707彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 22:11:05.42ID:oTx1T/xU
12人のイカれたワークショップ
凄かった
ウルトラマン好きだから田口監督目当てにつけただけなのに最後はボロ泣きしてしまった
役者になりたがる人って全然共感できないなーってところは変わらないけど
一生かけて打ち込める何かに出会えた人として見ると眩しすぎる
生真面目喪女的には一段上から全体を見通してますよ感出しつつ実はガチガチに型へハマってるだけな大村さんの存在が苦しかった
708彼氏いない歴774年
2023/04/01(土) 22:12:30.60ID:vrmeetGt
ビルナイ版生きる早く観たい
709彼氏いない歴774年
2023/04/02(日) 11:18:21.67ID:S4CdFNHH
ちびまる子ちゃん私の好きな歌
子供の頃ビデオで繰り返し見てて、音楽がいっぱいのなんか不思議な映画って感じだったけど大人になったら
お姉さんの葛藤とか色んな気持ちがわかって泣いた
子供を産んでからの作者はちょっと嫌な感じの人になってたけど昔の作品は面白いし泣けるし色褪せないな
710彼氏いない歴774年
2023/04/02(日) 14:41:24.77ID:zdfY+t0N
>>709
生前のさくらももこは暴君と言っていいくらい好き勝手してたよね
エッセイでおもしろエピソードみたいに書いてた話がスタッフや周囲の人をオモチャにするような話でドン引きしてた
あと家族との関係も微妙な感じだった
昭和ノスタルジーの優しい作品がいっぱいあってよかった
711彼氏いない歴774年
2023/04/02(日) 19:02:07.80ID:7hSBL7Ik
>>710
家族は散々ネタにされてるのに西原理恵子の娘みたいにモデル料払えと騒がなかったって事はそこそこ仲良いかきちんと見返りはあったんじゃないかと思ってた
712彼氏いない歴774年
2023/04/02(日) 19:03:12.23ID:S4CdFNHH
見返りどころか相当甘やかされてたもん
そりゃ文句言わないでしょ
713彼氏いない歴774年
2023/04/02(日) 19:05:09.18ID:AEhGfLxJ
めろんは今だって相当いい暮らししてるんだろうから文句なんてないでしょ。面白おかしく書かれてるわけでも無いしさ
714彼氏いない歴774年
2023/04/02(日) 19:09:03.85ID:7hSBL7Ik
西原理恵子と違って読んだ人の印象が悪くなる事は書いてないんだし息子には文句ないでしょ
両親や姉や最初の夫の事だよ
二番目の夫の事も書いてたのかもしれないけど初期5冊くらいしか読んでないから知らない
715彼氏いない歴774年
2023/04/02(日) 20:09:00.17ID:1XrAaYHe
両親のこともお姉さんのこともめちゃくちゃ書いたりしてないから問題はないんじゃない?恩恵もうけてただろうし
酷い書かれ方したメルヘン翁こと友蔵は一族の嫌われ者だったようだから問題なしかとw
焼きそばうえだとかはひでーなーとは思うけどそれでも取り巻きがついてくんだからまあいいんじゃない
716彼氏いない歴774年
2023/04/03(月) 01:44:52.33ID:BsgndwXk
シン仮面ライダー微妙だったな
見せ場はあるはずなのに悪い意味でサクサク進んでしまった
BGMとキャラ造形は好き
マスクから後ろ髪はみ出してるシルエットとかはクソかっこいい

ちなみに安田顕どこにいた?
717彼氏いない歴774年
2023/04/03(月) 06:28:52.64ID:XKXodNRg
>>716
お父さん殺す犯人
718彼氏いない歴774年
2023/04/03(月) 09:11:53.15ID:BsgndwXk
>>717
犯人か!
ありがとう
719彼氏いない歴774年
2023/04/03(月) 10:54:45.25ID:WrDGzQsU
それは確か?
それを頭に入れて2回目をみたけどやっぱり判別はできなかったしもしかして昔の緑川博士のほうか?とも思ったんだけど
720彼氏いない歴774年
2023/04/03(月) 11:08:21.93ID:TLy0iI+k
>>719
映画スレやTwitterでもそう言われてたよ
私はそのシーン覚えてるけど顔覚えてない
わざとわかりにくく撮ってると思う
721彼氏いない歴774年
2023/04/03(月) 11:27:23.36ID:IZRU+gc0
言われてるのは知ってるんだ
まあ分かった人もいるんだろうな
ありがとう多分円盤買うしそしたら止めて観てみるよ
722彼氏いない歴774年
2023/04/03(月) 16:19:00.38ID:WjGnStcP
久々に十二人の怒れる男見たらやっぱりクソ面白かった
こういうひょんな事から集まった人々が何かを成し遂げる系の話好きなんだけどオススメあったら教えてほしい
優しい日本人の方はもう見た
723彼氏いない歴774年
2023/04/03(月) 17:05:10.68ID:MO1xXcob
>>722
好み別れるけど大林宣彦の漂流教室とか
724彼氏いない歴774年
2023/04/03(月) 18:38:11.22ID:87m3tJxS
>>722
「toctoc (ocd メンタルクリニックは大騒ぎ)」、イタリアの「おとなの事情」、「おとなのけんか」はどうかな
「おとなの事情」は各国でリメイクされてるけどオリジナルが一番面白いと思う
12人の怒れる男ほどシリアスではなく会話劇って感じだけど
725彼氏いない歴774年
2023/04/03(月) 21:21:31.49ID:OgWWiYV3
>>724
おとなのけんか好きだわ面白いよね
726彼氏いない歴774年
2023/04/04(火) 15:38:50.22ID:lZxAcQ4x
ダンジョンズ&ドラゴンズ
スタートレックのクリス・パインの演技や勢いが好きだった人は楽しめると思う
ノリ良くて良い話成分もちゃんとあって見やすかった
ヒュー・グラントの胡散臭さを活かしてるなぁと感心したよ
727彼氏いない歴774年
2023/04/04(火) 16:17:01.84ID:GZi+wuIu
6月は殺人プー見に行く
映画館行くのコーダあいのうた以来だわ
いつのまに一年も…
728彼氏いない歴774年
2023/04/04(火) 16:18:45.57ID:VLbp8BJr
プーさんのやつってよくディズニーの許可おりたなあって思う
729彼氏いない歴774年
2023/04/04(火) 16:23:51.76ID:adXj5+Rl
プーさんの著作権期限が切れたからディズニーは関与できなよ
730彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 06:23:58.19ID:LyNrDlJ1
https://imgur.com/a/Nxdgasr
3人組がこんなに来るなんて考えにくいし、両隣に人が来ないようにするための
対策なんだろうけどこういう席の取り方やめて欲しいわ
731彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 06:41:57.93ID:mBV9frnc
730は左下の子?
732彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 06:47:26.39ID:k0YkkLn0
>>729
確か赤い服のデザインはディズニー発案だから使えなくて
おっさん風チェックシャツになったんだよね 
ブラックジョークとしては個人的に好きだし気になるけど海外でも日本でもプーさんのイメージ汚すなと叩かれてるな
733彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 07:18:05.91ID:R4/fXfxL
>>730
3人組ってそんな珍しいか?
734彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 07:37:44.63ID:JMc2AGFw
殺人プーさん見る気はないけど殺人ピエロとか土の下ムキムキディグダとかのユーモアだと思うから誰かがやんなきゃいけないやつだと思ってる
多分あれのあとは類似も後続も出ないんじゃない
735彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 10:21:01.70ID:RWFmSUOB
>>730
三人組は三組しかいない
中高生あたりはよく三人組で見に来てる子見掛けるよ
736彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 10:58:21.92ID:avG22FRG
学生時代3人組で行動すること多かったな
まあ私はのちに2+1の1になるんだけど
737彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 11:04:43.30ID:HFbf7SH8
>>736
やめて
738彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 11:30:10.20ID:YgyvZAy4
3組しかいない3人組を「こんなに来るなんて考えにくい」ってw
友達いたことないのかな?
739彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 12:09:43.13ID:MXuipT+D
隣に座られたくないから1人が左右も席取ってるって決めつけでキレてるってこと?
1人客狙ってるトナラーか何か?
740彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 12:49:42.00ID:l3t9Ar4w
>>731
このレスに今気付いてめちゃくちゃウケてる
741彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 12:49:49.05ID:U5sEsZcX
もし左右を1人で確保してるんだとしてもお金その分払ってるんだからいいと思う
742彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 13:02:16.60ID:RNl1FHsF
>>740
言われるまで気づかなかった
ここなら文句言う筋合いないわw
743彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 13:06:21.52ID:yGP7PK29
RRRをきっかけに1人映画にハマったんだけど、皆さん映画のはしごってしてますか?
今週末朝イチで、ザ・ホエール見る予定、30分後くらいにオオカミ狩りが同じシアターでやるので初めてはしごを考えてます。

疲れるかな?とか、怖いのは苦手だけどダークグラスよりはマシかな?と迷い中。
744彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 13:08:36.25ID:6TQA4eh1
単純に目が疲れる
745彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 13:11:02.40ID:JMc2AGFw
上映時間によるけどケツもしんどそう
空き時間は座らないで歩く用事入れたほうがいいと思う
746彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 13:13:14.61ID:DUoBwk18
>>743
若い頃は一日3本ハシゴしてた
30代以下ならよゆーよゆー
747彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 13:13:51.13ID:J10fOh1p
映画はしごよくやる
間30分ならトイレ行ってちょっと休憩出来て自分だと丁度いいな
748彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 14:24:06.90ID:b2xIxZdZ
三人分確保してギリギリで両端キャンセルする裏技について注意喚起見たことある
それの話なのかなぁとか思ったり
それならそう書かなきゃわからんのは確かだけど
749彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 14:37:44.67ID:fIPwWNaA
3本はしご…めっちゃ頭痛くなりそうだ
750彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 14:44:40.76ID:LyNrDlJ1
>>748
それ
現金支払いもできるので
751彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 14:50:12.48ID:3l2eIviT
100ワニの時にそれで遊んで問題にならなかったっけ
アレ以降キャンセル禁止になったのかと思ってた
752彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 14:50:51.21ID:x//jOW42
時間帯が合えばはしごもする時あるけど、後味が良いというか満足度高そうなやつを後半にするようにしてる
753彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 14:51:22.61ID:6kffw6EQ
キャンセルっていうか仮押さえじゃないの
いまもできると思う
754彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 14:59:53.86ID:QGQtyJoc
少しキモい話


オオカミ狩り、血まみれで笑ってる場面写真見てグッときたんだけど、これが性癖か…という気づきがあった
映画はグロそうだけど主演の人の怪演を見たい
755彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 15:09:44.57ID:T87XiaYO
映画はしごたまにやる
1本の長さと面白さによるね
どっちも3時間近くてつまらんとマジでキツいけど、2時間くらいでそれなりの内容なら余裕だよ
ただ朝イチってのがどうなんだろう
逆に集中出来るのかな?
756彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 15:11:34.11ID:QGQtyJoc
朝イチ映画館最高だよ
映画を見て満足感あるのにまだ一日が始まったばかりという超有意義な一日を過ごすことが出来る
757彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 16:02:36.25ID:rw/46ZzZ
映画館ではしごはしないな、単純に座ってるのが1本が限界で集中力も続かないわ
面白くても基本1回しか観ないし
家でなら2~3本観れるけど基本1日1本かな
シリーズ物を続けて観る時はあるし、あれもこれも観たい時は観るけどね
758彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 16:05:45.19ID:vphsXo5B
朝イチ映画いいよね
映画1本観終わってもまだ昼前ってのが充実感ある
759彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 16:11:07.30ID:V82xtk1D
時間と体力と気力があるならやりなはれやりなはれ
そんな観たい映画が同タイミングであるのうらやましいな
760彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 16:13:45.97ID:tqdeBqx4
はしごはしなかったけどRRRとスラダンとブルージャイアント被ったときはめちゃくちゃ楽しかったな
気力バフはあると思うからやったら思い出にもなりそう
761743
2023/04/06(木) 17:03:09.60ID:GL+zNKNt
皆さんどうもありがとう、参考になります。
もう30代後半だし確かに目と尻も疲れるよね...
翌日も休みだし1回挑戦してみようかな、最悪オオカミ狩りは時々目瞑って休ませよう。
今日会社帰りにチケット買って来ます!
762彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 17:16:07.94ID:8voVYruk
間にランチとか挟んでぶっ続けのハシゴは経験した事ないな
763彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 17:27:28.41ID:JNcDSJM9
ハシゴよくやるけど2本が限界
3本はさすがに頭もお尻も痛くなった
764彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 20:52:37.66ID:AznVXumC
スーパーマリオの映画、映画評論家からの評価は微妙だけど観客からの評価は最高ー!の両極端系で完全に当たりの気配
そういう映画のが個人的にはツボるからめっちゃ楽しみになってきた
765彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 21:10:55.43ID:LMg7OUdz
聖闘士星矢がどっちに転ぶか気になる
766彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 21:36:17.58ID:l3t9Ar4w
スラムダンクにハマって頭おかしくなってた時に一日3演映画館全部変bヲて見た日があbチたな
頭bィかしかったかb辷モ外とイケた
767彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 21:37:12.70ID:CfwmRlEq
>>741
席の予約だけして決済は後回しにできるとこもあるよ
30分切ると自動キャンセルになるんだけどそれを逆手に取って直前までリリースしないでおくということもできるね
>>730は決めつけイクナイ!!だけどね
768彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 22:54:07.05ID:K5511TVy
>>766
映画館が変わると同じ映画でも感じ違う?
769彼氏いない歴774年
2023/04/06(木) 22:59:26.50ID:RGjGtUj3
同じ映画館でも席で全然違うし通常上映とIMAXでも違うし
770彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 00:07:46.03ID:bFDP4ypo
でも実際>>730の3人組が実は一人だとしても知らない人の真横は取らないし別に良くない?
771彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 00:16:27.88ID:tQSH/JKj
結局どうだったのか気になる
772彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 00:25:12.36ID:WNT2vjV4
本当はただ3人組が予約しただけだとしても「やっぱり1人で3席取ってた!」としか言わんやろ
773彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 11:22:30.93ID:+anTl2XZ
>>761
とりあえず1度挑戦してみたらいいさ~
私は連日鑑賞は好きだけど梯子はやってみたら思った以上に疲れて合わなかった
友人は梯子は楽しめたけど2日続けて映画館行くのは面倒で嫌だって言ってたな
ほんと人それぞれだなと思った

マリオの予告見てたら何かすごくわくわくしてしまった
8bitマリオしか好きじゃないと思ってたのにこれは見るしかないか
シュガーラッシュも予想より楽しめたから大丈夫かな
774彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 15:57:36.03ID:RMAg48Yd
>>764
イルミネーションの映画って場面場面は面白いけど全体のストーリーはちょっと弱いイメージある
775彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 19:56:24.73ID:iJs5yvHu
公式ツイリプでネタバレ喰らった
試写会でネタバレ喰らうなんて最悪
776彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 20:07:48.70ID:XPKNnKdP
映画公式のリプや引用は絶対見ないわ
ネタバレ愉快犯の嫌がらせもあるけど
作品見た後に見に行ったら個人的には面白い作品だったのにネガティブなリプついてて冷や水かけられた気分になる事もあったし
777彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 20:20:11.87ID:7zorGx/S
ネタバレリプする人が悪いのは言うまでもないけどSNS断ちするか登場人物の名前とか片っ端からミュートにして自衛することも大事
778彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 20:31:50.94ID:dvBBQKCA
昔だけど公開直前に公式見たら「泣きました!まさか主人公が◯んでしまうなんて…!2人は結ばれませんでしたが切なくて素敵なラブストーリーでした!」
てリプがぶら下がってた事があってからはめちゃくちゃ自衛するようになったわ
779彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 20:32:32.02ID:dvBBQKCA
↑は試写会行ったやつの嫌がらせか天然か謎のリプだった
780彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 22:03:22.91ID:jq3hytUs
ロストケア

めっちゃわかるし私も他人にならケアされたいと思った
ていうか無縁仏なので楽しいときにさっさと死にたい
781彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 22:10:14.51ID:Vf/GLO9p
シン・仮面ライダー観てきた。
面白くもないけど、つまらなくも無い微妙な映画だった。観た後に調べたらエヴァンゲリオンや仮面ライダー以外の石ノ森章太郎作品のパロディっぽいのがあったらしく、それが解ればもっと楽しめたのかも。

個人的に気になったのは、長澤まさみがサソリオーグを楽しそうに演じてたのに、すぐやられてしまった事。もっと演技を見ていたかったのに……
782彼氏いない歴774年
2023/04/07(金) 23:10:15.46ID:wT56EMxK
ザホエール


巨漢のデブが笑うたびに気管詰まって死にそうになるの申し訳ないが笑う
汚いし醜いし邪悪で見ててツラかったけど最後パアッと明るくなって気持ち救われたけど個人的にシリアスギャグ映画
783彼氏いない歴774年
2023/04/08(土) 11:23:54.23ID:t2gp8orc
>>782アカデミーショー取ったやつかな
賞効果でヒットしそうね
784彼氏いない歴774年
2023/04/08(土) 17:50:24.86ID:KG7DAFHi
>>782
最初のシーンって、ホモビデオ見ながら一人でシてたんだよね?違ったらごめん
A24の作品結構好きだから期待してたけど、途中少し退屈してしまった。
最後光が射すシーンは印象的だった。
785彼氏いない歴774年
2023/04/08(土) 18:07:23.91ID:YVeBF0ff
景気良く人が死ぬ映画は楽しいけどグロすぎるのは嫌なのでオオカミ狩り観に行くか迷うな
786彼氏いない歴774年
2023/04/08(土) 18:29:39.55ID:KG7DAFHi
>>785
あんなに血の量使う必要無いやん…って引いたけど、ストーリー自体まぁまぁ面白くて見入ってしまった特に中盤から。
誰が生き残って誰が死ぬかも意外だったし。
787彼氏いない歴774年
2023/04/08(土) 21:47:48.28ID:FWNyscvC
この間金曜ロードショーでやってた去年のコナン映画
昔は映画館に見に行ってたけど5年前くらいからコナンに限らず映画館に全く行かなくなってテレビ放送を楽しみにしてた
だけど今回初めて最後まで見なかったわ
コナン映画ってなんだかんだいいつつ結局まあまあ面白くて最後まで見るのがお決まりだったから
来年からはもう金曜ロードショーも見ないかな
788彼氏いない歴774年
2023/04/08(土) 22:07:45.49ID:1JUFCvyv
なんだかんだで毎年観てるけどハロウィンはマジでつまらなかった
あのメインキャラ軍団が好きなら楽しめるのかもしれないけど原作にほとんど出ない奴らに思い入れないから
もういいよさっさとコナン活躍シーンに行ってと思いながら観てた
泣けるだの傑作だの言われてるけど個人的に歴代最低だったわ

来週の組織出てくるのは楽しみ
789彼氏いない歴774年
2023/04/08(土) 23:15:27.01ID:4qJvmU/v
録画してハロウィンの花嫁見たけど、2時間スペシャル回くらいのストーリーだったね
映画としては酷いクオリティの話だしなんか見所が無かった
金ローでちょうど良い
今年のは一応見に行く予定だけど、まあ映画だからどうせ話進んだり重要な要素は無いだろうしね
話が面白いか何かしらキャラの見所あると良いけど
790彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 03:28:43.55ID:7JPCIG9o
ハロウィンというか最近の映画は赤井か安室が絶対出てきて幅とるんだよな…
5作目までは本当に出来が良すぎて何度も見たくなるのに
灰原好きだから最新作気になるけどまた安室出てくるんだよな……
791彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 07:37:36.07ID:CodPwyfD
なんちゃって刑事ドラマをコナンでやられても寒かったな
刑事警察は基本無能で子供が推理してるような原作なのに
あと安室で稼ぎたい欲を公式が出しすぎ
792彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 09:23:44.02ID:2hiLZ/sn
リトルマーメイドもう見る気無くしたから好きにやればいいと思ってたけど
キスザガールが性犯罪の歌詞扱いされて一部変更は笑うしかない
ディズニー何がしたいんだ
793彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 11:48:26.91ID:cDP7LN1p
>>792
そのうち王子とヒロインの年齢差の考察が始まって王子が成人でヒロインが未成年だったらアウトとかになるのかな
ディズニーの設定で白雪姫は14歳だしジャスミンは15歳
794彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 11:51:38.90ID:7IUMerLB
眠れる森の美女なんか起こした時点で王子が即逮捕案件だね
795彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 12:06:54.28ID:LHNm+AhJ
ポリコレを徹底しつくしたら、もうただの球体を延々と映し続けるような映像しか作れなくなるのかな
796彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 12:17:32.48ID:1rssWExf
私ハロウィンの花嫁大好きなんだけど少数派なの・・・?
797彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 12:19:13.37ID:1j8Eg8H4
シリーズ内で評価は高い方だと思うよ
私は舞台が身近だったからか最後白けてしまったけど
798彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 14:19:53.12ID:vBO+wmi1
ハロウィンまあまあ面白かったと思う
映画というよりテレビ特別編っぽい感じはしたけど
個人的には最近のだと執行人と紺青のほうがつまらなかった
799彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 17:47:18.76ID:QNsHokeU
バービーの予告見たけど何でライアン・ゴズリングなんだろ
ケンに見えないんだよな
800彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 17:59:24.20ID:hiAJVGqG
ライアン・ゴズリングがケンやってるって事実がおもしろ要素だからでは?
801彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 18:40:05.58ID:DbHY5Vby
RRRに感動して3回見てしまいました
IMAXで見たら映像がきめ細かくて感動
水中シーンの小さな泡とか演者さんのウブ毛とかもくっきり
脇役さんの表情もしっかり見えて楽しめました
濃い顔ヒゲマッチョターバンあったりなかったりで見分けられなかった男性キャストも見分けられるようになりました
森の中の最終クライマックスシーンも暗いのですがIMAXだと奥行きがあって興奮しました
802彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 19:29:24.37ID:koWS46FM
仕掛人・藤枝梅安2

1も今回も本当に満足度高い良作なのに興行収入延びなくて悲しい
語りが結構多いのにダレるところが全くない
手抜き一切なしで時代劇の傑作だと思う
舞いあがれ見てた人は高畑淳子の婆さん演技の幅広さを是非見てほしい
梅安先生の卵かけご飯vs彦さんの醤油握り飯でお腹鳴った
803彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 20:07:44.99ID:kZrSjqAy
ノック 終末の訪問者

シャマランにしてはストレートだったなーと
804彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 20:40:13.49ID:DAKxg2I8
>>803
ずっと楽しみにしてたシャマラン信者だけど、初日の評判が酷すぎて行くのやめた
805彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 21:11:39.09ID:rCK0zikH
藤枝梅安1を見ようと思ってて見逃したんだけど2から見ても分かる話?
806彼氏いない歴774年
2023/04/09(日) 21:35:25.95ID:koWS46FM
>>805
wikiで仕掛人とは何たるかって知識さえ入れとけば2だけでもストーリーは分かる作りになってるよ
回想の形で1の映像も少し入るし
でもキャラ造形や人間関係的に1見てからの方がより面白いとは思う
807sage
2023/04/10(月) 01:28:16.42ID:y1HieoeB
>>799
友達がゴズリングってコダックに似てるって言ってからもうコダックにしか見えなくなった

一昔前のザックエフロンとかめっちゃケンだよね
808彼氏いない歴774年
2023/04/10(月) 06:37:58.96ID:IuR7/FBW
サービスデイだからなんか見ようと思ったがあんまりピンとくるのないな
シャマラン新作知らんかった
オールドはイオンシネマでもやってたのに今作は無しかあ
809彼氏いない歴774年
2023/04/10(月) 09:39:15.90ID:dslwq8sM
今秋はliving観てくる。どんなリメイクされているのか楽しみ
810彼氏いない歴774年
2023/04/10(月) 12:30:03.41ID:oxKFglbC
うちの近所のイオンシネマはアニメとアイドル俳優の邦画しかやってない
811彼氏いない歴774年
2023/04/10(月) 12:39:24.55ID:JAJwaGw9
地元は生きるもシャマランもやってくれない
評判いいAIRはやってるけどジョーダンやバスケにあんまり興味ないしなあ
812彼氏いない歴774年
2023/04/10(月) 18:36:05.69ID:Fj8ftJ4R
顔だけでケン選ぶならマット・ボマー一択だわ
813彼氏いない歴774年
2023/04/10(月) 19:18:28.85ID:j17ERr3B
ブルーバレンタイン・ドライヴ・ララランドってライアン好きからするとBarbieのケン楽しみだよ
814彼氏いない歴774年
2023/04/10(月) 21:01:02.73ID:RhXRKJq/
>>813
ラースとその彼女も切なくてオススメ
815彼氏いない歴774年
2023/04/10(月) 21:05:49.13ID:Fj8ftJ4R
ラースとその彼女って隠れた名作だと思うわ
816彼氏いない歴774年
2023/04/10(月) 21:25:32.50ID:DVzQvVKh
エブエブ

正直なところよく分からないし何かカオスだし気付いたら終わってた状態だったけど
つまらないとは思わなかったし不思議な余韻が残った作品だった
ただLGBTぶっ込むならもう少し上手いことやって欲しいと思ったりもした
出演者は皆演技巧かったなぁ
817彼氏いない歴774年
2023/04/10(月) 22:16:53.69ID:czhfvrb+
パリタクシーのレビューが少ないけど褒めてる人が多いしパリの街並みに癒やされたい
818彼氏いない歴774年
2023/04/11(火) 10:36:51.79ID:J5C3tvGi
>>814
切ないかなぁ
誰も主人公のことを否定しなくて優しい世界で好き
819彼氏いない歴774年
2023/04/11(火) 11:06:43.94ID:sH1hzn3o
実写でもアニメ並みにガンガン特典商法やれば伸びるのかなと思ってたけどシンカメ見てると全然そんな事ない感じだな
820彼氏いない歴774年
2023/04/11(火) 11:17:52.28ID:nvuAv3c1
東リベや刀剣みたいなイケメンが出まくる映画なら特典商法イケそうだけどね。
821彼氏いない歴774年
2023/04/11(火) 12:25:52.07ID:g4JFEtTv
>>807
>>812
わかる!
青い目で顎~エラにかけてがっしりしてて肩もしっかりあるのがケンのいめーだった
ライアン・ゴズリングは憂いある表情をする時が多くてしっくりこなかった
822彼氏いない歴774年
2023/04/11(火) 21:24:07.89ID:tpjLRHtl
>>817
気になってるけど近所でやってなくてまだ見てないや
すぐ上映終了しそうだし早く見たい
823彼氏いない歴774年
2023/04/12(水) 18:25:21.08ID:+ZXMDFK3
今日映画館に行ってマスクが必須じゃなくなったから数年ぶりに外して観てみるかと思ったら
隣のおっさんのおっさん臭がくっさくてすかさずマスク着けた
824彼氏いない歴774年
2023/04/12(水) 21:35:37.99ID:P+Li7Y6x
そういえばマスク生活のせいで臭いに過敏になったな
825彼氏いない歴774年
2023/04/13(木) 14:16:48.58ID:TrEC88f5
ジュラシックワールド新たなる〜
もう一旦終わりでいいよ本当に
恐竜がどんどんおまけ状態で新しい要素もなく
結局クレアって何してる人なのかよくわかんないまま
過剰なラブシーンがキモかった
一応昔のマルコムとか出てくるけど取ってつけた感じで感動とかもない
吹き替えの木村佳乃もディズニー映画とかにもよく出てくるけど下手とは言わないけど無駄に力入ってて疲れるわ
玉木は鼻声だし
あとでかいイナゴ気持ち悪い
826彼氏いない歴774年
2023/04/13(木) 18:20:09.59ID:lpbO4ykT
今さらだけどスラダン観てきた!すごく良かった
今まで自宅でアマプラとかネトフリとか観て普通に感動して映画観た気になってたけどエンドロールの間感動で放心状態になるの久し振りで改めて映画館っていいなぁと思ったよ
回想シーンは泣いて試合のシーンは緊張してたから見終わった後すごく疲れた
827彼氏いない歴774年
2023/04/14(金) 22:24:18.29ID:gVz2cPaw
エスターファーストキル

なんか死霊館的なホラーかと思って見てたら全然違ってすごく面白かった
短いしダレないしさっくり終わってなんかいい感じ
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!ってやつ思い出した
調べたら前作見ようか迷って見逃してたやつだったからそっちも見たい
828彼氏いない歴774年
2023/04/14(金) 23:52:10.05ID:YE8IV0pJ
AIR観ました
80年代洋楽とNBAバスケが好きな人はハマると思う
80年代小ネタいっぱい散りばめられてる
NBAバスケと80年代予備知識というか共通文化がなかったのでワクワクポイントを受信できてないような気がする
映画館の大画面ならではのダイナミック映像はあんまりなくてションボリ…
829彼氏いない歴774年
2023/04/15(土) 01:04:12.10ID:akIbt2xW
怪物気になるけど安藤サクラの顔が苦手すぎて観に行く気にならない
なんであの人あんなに売れてるんだろう
余程演技上手いのかな
830彼氏いない歴774年
2023/04/15(土) 01:18:49.60ID:q5k+5LZ5
>>829
安藤サクラ私も苦手で、習慣的にみている朝ドラの主演になった時どうしようかと思った
演技うまいんだと思う
ふとした表情がすごく綺麗に見えたりした
831彼氏いない歴774年
2023/04/15(土) 01:52:21.52ID:24hyMa6y
「ある男」はこれ、安藤サクラじゃ成立しなくね?と思いながら観たなぁ原作知らないけど
プラッシュアップライフでは巧い役者さんだなぁと思ったけど
日本アカデミー賞の受賞の挨拶でもなんか独特の女優さんだよね
832彼氏いない歴774年
2023/04/15(土) 05:25:53.08ID:b62dFBYv
コナン

今回物凄く面白かった
最後のアクションはあっさりだなと思ったけど全体的にテンポよかったので飽きなかった
音楽担当の人もともと好きだけど良くも悪くもコナンっぽくないなあと思った
OP映像もキャラ紹介よりオシャレに全振りって感じだし
833彼氏いない歴774年
2023/04/15(土) 09:14:25.56ID:kE9Rye12
コナン個人的に今までで一番好きかも

ただあのシステムは実現したら怖すぎる
犯人はわかりやすかったけどテンポ良いし4DXだとアクションシーンがめちゃくちゃ揺れて楽しかった
カーチェイス後に水から上がってきたコナンがやたらかっこよく見えたわ見た目子供なのに
834彼氏いない歴774年
2023/04/15(土) 13:00:29.79ID:ht3jr3yY
神は見返りを求める
私がムロに感じてた不気味さが具現化された
頭からダラダラ血を流しながらあの奇妙な踊り踊るシーンマジでキモい、恐怖
835彼氏いない歴774年
2023/04/15(土) 18:41:26.35ID:tw9e3ePJ
>>834
私は逆にムロが不気味な事やってると思った通りの人だったと安心するけど
普通に恋愛してる役だったり子供想いの良い父親だったりすると何を企んでるのか不気味過ぎて恐怖
836彼氏いない歴774年
2023/04/15(土) 20:21:09.14ID:nqbu7Gn8
そういう現象私の中ではリリーフランキーがクズの役やってるドラマ映画は必ず面白い
837彼氏いない歴774年
2023/04/16(日) 13:16:58.60ID:PB/RQm8s
観たことない有名どころ観ておこうと思ってロッキーみた
ロッキーとエイドリアンカップル可愛すぎる!!ピュアな恋愛好きだから最高だった
恋愛要素以外も面白すぎるから全部みる
838彼氏いない歴774年
2023/04/16(日) 15:47:03.42ID:UY8gIUwb
コナン黒鉄の魚影ある意味ネタバレ





声優詳しくないんだけどエンドロールで村瀬歩って人のところみてめちゃくちゃびっくりした
一人でやってたの?!
839彼氏いない歴774年
2023/04/16(日) 20:12:19.86ID:wC1PhFJv
北野武の新作楽しみすぎる
加瀬亮久しぶりに見られて嬉しい
840彼氏いない歴774年
2023/04/17(月) 01:05:25.09ID:ilzw3gC2
わたしの幸せな結婚

漫画の方読んでるので微妙だよなぁと思いつつ、知人のこれはこれでまぁアリって感想を聞いて見てきた
結果良かった!もちろん色々あれこれ気になるところはあるけど泣けたしいい話を見た感があって満足
目黒くん背が高いのと和服の時に背筋がピンとしてて素敵
今田美桜は妹の方やって欲しかったなと思ってたけど主人公役合ってたしメイクの力でちゃんとげっそりしてたのすごい
最後プロポーズのシーンで着物の裾が捲れてるのすっごい気になったw

途中後ろの人がめちゃくちゃいびきかいて寝てて、いいシーンなのに笑いが止まらなくなって困ったわ
841彼氏いない歴774年
2023/04/17(月) 14:35:30.55ID:PUQtcXVK
すみっコぐらし青い月夜のまほうのコ
すみっコってそこまでよく知らないけど何となく時間潰しというか作業動画で流してたら最後普通に泣いた
すみっコたちみんな可愛すぎるし健気すぎる
842彼氏いない歴774年
2023/04/17(月) 14:36:36.22ID:PUQtcXVK
↑途中送信
魔法使いは魔法で何でも叶えられるから「夢」が何か分からないっての地味にすごくいい着眼点だと思った
843彼氏いない歴774年
2023/04/18(火) 00:43:22.31ID:RAlNP+0M
ダンジョンズアンドドラゴンズ
最初から最後までテンポが良くて楽しくて、あっという間に時間が過ぎちゃう王道ファンタジーだった
元ネタのゲームの事は知らなくても、ここはなんかそういう感じなのね、でなんとなく分かっちゃうのは脚本や演出が良いからなんだろうな
844彼氏いない歴774年
2023/04/18(火) 01:13:46.11ID:yUM/nPV7
search#2 ネタバレ



全て劇中劇でしたってことなのか
普通に楽しんでたからオチでちょっと気が抜けた
845彼氏いない歴774年
2023/04/18(火) 04:51:16.49ID:Cu2QwI9b
水曜日が消えた
全く意味が分からなかったしクソつまらなかった
これって結局どういうことなの?
846彼氏いない歴774年
2023/04/18(火) 12:56:29.39ID:VLyzTwcc
コナンネタバレ




既読無視されて派手に逝くの可哀想だけど笑ってしまった
847彼氏いない歴774年
2023/04/18(火) 20:22:54.61ID:sEyFMaBE
今年のコナン映画は映画板とかで「ぎょえー」と呼ばれてるの笑う
848彼氏いない歴774年
2023/04/19(水) 18:44:23.85ID:tc53mZMB
フォール見たいけど配信してないから深海47m見た
批判多かったけど映像綺麗だし結構面白かった
全体的にずっと暗いので何やってんのかわかんないとこもあるし、あんまりサメでないけど
849彼氏いない歴774年
2023/04/19(水) 21:09:20.44ID:wfw4iF+y
>>848
高所から低地への高低差笑う
850彼氏いない歴774年
2023/04/19(水) 21:16:18.16ID:/mH28LhK
確かにw
851彼氏いない歴774年
2023/04/19(水) 21:47:36.62ID:3XH3J0cT
オオカミ狩り バレあり



血みどろエグいと聞いてたから尻込みしてたけど直接的な描写少なめで中身出ないし血がシャバいし平気だった
ミリ知らで見たから強化人間物と判明して少し興醒めしたけど脚本の粗をひたすら殺しと血飛沫の力技で捻じ伏せる感じでスプラッター映画あんまり見ないけど楽しめた
イ・ソングク韓国でのポジション知らんけどイケメン俳優にあの退場のさせ方は潔い
852彼氏いない歴774年
2023/04/19(水) 22:22:07.65ID:uriHVR25
ロストケア
なんでかしらんがめちゃくちゃ泣けた。余韻がすご過ぎてずっと涙が滲んできて不思議なくらいだった
感動というよりは、人生、老いること生きることって辛すぎる…という絶望の涙かも
柄本明正直棒演技と思ってたけど老いていく父親役めっちゃうまいなあ…つらくて泣けた
長澤まさみはいつもどおり、松山ケンイチは目がキラキラしてすごくイケメンだった
853彼氏いない歴774年
2023/04/19(水) 22:22:56.62ID:b5YoRxdR
>>851
韓流全然知らないけど、無口な男の子が生き残ってくれて良かった。
日本軍役の片言「シュ…ジュッチュ」に吹いた
854彼氏いない歴774年
2023/04/19(水) 22:32:56.09ID:4xhNku84
>>852
配信来てからでいいかと思ったけどやっぱ観たいな
855彼氏いない歴774年
2023/04/20(木) 00:45:04.46ID:vfVUkLtF
ノック 週末の訪問者

シャマラン監督の映画にしてはケレン味が無く、あっさりと話が終わる映画だった。
ヨハネの黙示録とよく知ってれば、より深く理解出来たのかもしれないが。
後ハリポタのロン役の人が出演してて、出てきた時はちょっと笑ってしまった。
856彼氏いない歴774年
2023/04/21(金) 02:03:37.87ID:t6U+J/LN
母性 ネタバレ




この映画で一番不気味なの戸田恵梨香より娘に不倫現場見られても平然としてる父親だと思った
実は大地真央がヤバい親なのか?と思ったけど普通に娘と孫思いの良い母親だった(あそこで自殺する判断はヤバいけど)
主題歌も相まって凄い爽やかに締めくくられたけどいっそのこと告白ぐらい後味悪い方が面白かった気がする
857彼氏いない歴774年
2023/04/21(金) 19:50:27.80ID:n9C7n6Z8
フォールはぶっちゃけ映画館で観ないと意味ない
858彼氏いない歴774年
2023/04/21(金) 22:38:46.56ID:2d48qkIg
ヴィレッジ バレあり





古田新太と一ノ瀬ワタルは相変わらず良かったけど期待しすぎて肩透かし食らった
キャラクターや演出が見たことあるなの連続でクサい
ラストカットが特に残念すぎるけどゴミ山で舞事とかワタルお前やっぱりやんのかよって期待を少しは裏切ってくれ
黒木華ブスだなあってしみじみ思ったけどファムファタールが似合う
あの空回り感といつも周りを怒らせる~って台詞でああ…と思ってたら血にまみれて両手広げて口半開きで突っ立ってるの少し頭の足りない感じがめちゃくちゃ出てて怖かった
859sage
2023/04/21(金) 23:25:13.22ID:vkK4Y7sS
100席未満のシアターしかないインディー系の映画館に行ったんだけど安い日なのに自分含めて4人くらいしか居なくてゆっくり見れたからすごい良かった
スクリーン小さいと微妙とか思ってたけど想像より快適だったしまた近いうちに行こうと思う

ザ・ホエール 以下ネタバレあり




アロノフスキー好きだけど小さい映画館でしか上映してなくてどうしようとか迷ったものの本当観に行って良かった
劇中ほぼずっと泣いてしまったこんなん初めてかも
摂食障害なりかけた事あるから現実上手くいかなくてその気持ちやストレスを飲み込むようにひたすら物を口に詰めてく描写とかリアルで苦しすぎた
父子家庭だったし引きこもりだし自分と重なる部分が多すぎたんだと思う
個人的には最高の作品だったけど考えると苦しくなるから見返すとしてもかなり勇気が必要だわ

でもラストシーンは >>782 みたいに喜劇にも感じる人もいるだろうなと感じた
悲劇と喜劇は表裏一体というか
感じ方って人それぞれで面白いよね
860sage
2023/04/21(金) 23:26:03.02ID:vkK4Y7sS
うわめっちゃダラダラ語ってしまったすまん
861彼氏いない歴774年
2023/04/22(土) 05:24:46.80ID:YttFrWOY
そういうスレだから気にしなくていいんじゃない
むしろ語りたいくらい刺さる作品に出会えて良かったね
862彼氏いない歴774年
2023/04/22(土) 12:43:43.21ID:O3wAD+eW
コナン
やっぱ映画はスケールがデカいな
あんな施設が崩壊したら国家予算レベルの損害では?
あとコナンがどんどん人間離れしていく
劇場版しか観ない人間だけど、黒の組織が絡むやつ観るたびに原作追いたくなる
ジンとウオッカとベルモットくらいしかわからん
863彼氏いない歴774年
2023/04/22(土) 13:54:17.37ID:+9tv7y/d
スキロー
ザッ春アニメって感じで好き
原作からだけど大切にアニメ化されてるなって感じて嬉しい
864彼氏いない歴774年
2023/04/22(土) 13:54:44.72ID:+9tv7y/d
すみませんスレ間違えました……
865彼氏いない歴774年
2023/04/22(土) 22:21:12.11ID:H6D69ydF
>>859
ほとんどの時間泣いてしまう映画ってたまにあるよね
何がどうしてこんなに涙出てくるの、みたいのもあれば
心情が重なりすぎてやばいのもある
そういうのも人によりけりで
それもまた映画の面白いところだね
866彼氏いない歴774年
2023/04/23(日) 00:53:25.07ID:mwfK4cvj
ザホエール気になってるけど嘔吐描写ありますかね…
867sage
2023/04/23(日) 05:14:21.11ID:fy7j/sHT
>>865
そうだね
そんなに泣くタイプでもないし一人で部屋で見てるならまだしも映画館であんなに泣くとは思わなかった、観るタイミングとかもあるよね
疲れ果てて気持ち引きずったまま帰宅後爆睡したわ

>>866

ある、一回だけだし一瞬だけど
868彼氏いない歴774年
2023/04/23(日) 13:29:47.01ID:mwfK4cvj
>>867
ありがとう その頻度と長さならいける気がする
869彼氏いない歴774年
2023/04/23(日) 13:48:50.99ID:T5qhQceP
ヴィレッジ





もっとアレやコレやと戦うんかなと思ってたけど予想外の方向なオチでそっちに転んじゃったかあ…って無常感
飲み会でトオルのミサキへの身体の寄せ方とか押しかけてきて頭撫でるシーンが気色悪かった
黒木華好きなんだけど最近どんどんブスになってきてて悲しい
イチケイの時より痩せたけどどの男の俳優より肌荒れててどうした…
横浜流星はアクションのできるイケメンくらいの認識だったけど色々鬱憤抱えつつ諦めた若者の演技良かったわ
それにしても自分が好むあらゆるドラマや邦画に杉本哲太が出てくる
870彼氏いない歴774年
2023/04/23(日) 18:18:18.30ID:vwdXrT0V
コナンネタバレ






最初に出てきた御婆様
派手なネイルしてるな…とは思ったけど
まさか◯◯とは思わなかったぜ
871彼氏いない歴774年
2023/04/23(日) 19:30:02.21ID:R19EHLNz
コナン ネタバレ






クライマックスの灰原の◯◯(というか灰原のモノローグであれを救助ではなく◯◯したと言った事)はびっくりした
ただでさえ一部の熱狂的ファンが長年争ってる作品で思い切ったなーと思ったけど
自分の中で永遠の秘密にして区切りつけた感じなんだろうな
手を繋いで水面に上がるところ凄く綺麗な演出で良かった
正直去年でもうコナン観るの辞めよってくらい冷めたんだけど今作はめちゃくちゃ面白くて大ヒットしてるのも納得だった
4DXだと行っけー!のところで最大級の揺れを体験出来て面白い
872彼氏いない歴774年
2023/04/23(日) 23:24:26.12ID:wga8VluP
R R Rまだやってるとこあるけどしょぼくれたイオンで20時だから貸切状態になるの目に見えてるから行けんな…貸切は自意識過剰だけどめっちゃ恥ずかしいのよ
873彼氏いない歴774年
2023/04/23(日) 23:47:38.08ID:uU28iu5W
意味わからん
貸し切り最高じゃん
874彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 00:15:17.00ID:8YEMA0fR
うん、貸し切りだと思って人が入ってきた時の残念感すごいよね
1人でスクリーン独り占め出来るの最高
875彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 00:20:59.67ID:i/oITE+y
人気作とか公開すぐだと入場したときの人の多さにウッ(気後れ)てなるから
公開終わりかけのレイトショーあたりが一番気楽に行ける
876彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 00:31:09.69ID:ZU/qPuvU
>>872
うらやましい
もう地元は平日午前8時とか無理な時間にしかやってないのよ
まだ見てないなら見に行った方がいいですよ
もう一度見たのであれば行けるうちにまたどうぞ
877彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 00:41:22.80ID:CWZXspxH
というかまだRRRやってるということはそれなりに客入ってるのでは?
案外貸し切りにならないかもよ
878彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 02:38:16.23ID:IA1iliDX
自分はまだ観てなくてイッテQ見て観たくなったから同じ様な人はいるかも
879彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 07:12:08.72ID:8lBJoCJr
いいなー貸し切り
行儀気にせず姿勢崩せるし、好きなタイミングでポップコーン食べられるし
静かなシーンだと食べるの遠慮するから
880彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 07:35:17.28ID:gWRyGeIq
貸切になった時に貸切バッジもらえる映画館があるのTwitterで見たw
881彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 08:45:33.54ID:FtsnodO7
貸切りバッジw
確かヒノマルソウル見に行った時貸切りだった
882彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 11:10:56.75ID:+EK0HKHd
映画館の経営的には喜んじゃいけないよな〜と思いつつ人少ないと嬉しい
でも一番遅いレイトショーで2、3人しかいなかった時はもし観客ゼロだったらスタッフさん早く帰れたりするのかな…と思ってしまって若干申し訳なかったw
レイトショーに限らず仮に観客ゼロでも上映自体はするのかね…
883彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 11:26:48.02ID:hljK5r6z
洋ホラー大好きだけど和ホラーすごい苦手で、前に貞子vs伽倻子がほぼギャグ映画って見て見に行ったら貸切だったことある
本当に怖くて怖くて携帯でネタバレとか感想見ながら過ごした思い出
その時まだカウンターでチケット買う時代だったからひとりですよって教えてよ!と思ったw
884彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 12:30:46.44ID:DAe/UgcK
一度4DXで貸切になった事あったな
一人の為に一回稼働する事でいくら掛かってるんだろうとなんか申し訳ない気持ちになった
しかもレイトで帰りは自分一人で複数の店員さんに見送られて居た堪れなさが倍増した
885彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 12:46:18.32ID:HB42MShp
ホラー貸し切りは怖いw
886彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 19:26:21.47ID:PN1lnXg/
貸切ホラー、考えただけでちびりそう…
887彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 19:45:11.74ID:OOJ6g9Dl
女神の継承観に行ったとき3人くらいしかいなくて
他のお客さんが確認できる位置(座席は離れてるけど頭が見える斜め後側)に座って観たけど怖かった
貸切だったら途中で逃げたかもしれない
888彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 20:45:51.20ID:78B7Am1Q
貸切鑑賞に恐怖のブースター効果があるんだね
ホラーマニアにはたまらなそう
889彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 20:53:52.14ID:CnuUQoia
ホラーマニアなら貸し切りでも余裕なのでは
890彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 21:01:16.38ID:tpn9dKSw
ホラーマニアに聞きたい 
怖すぎて観たのを後悔した映画ってあるの?
891彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 22:03:19.33ID:v7ZdP5B0
つまらなさすぎて後悔したホラー映画はある
892彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 22:08:48.42ID:ET+HBbQj
ハロウィンシリーズだと思って借りたザ・ハロウィンが偽物でクソつまんなくてキレそうになった
893彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 22:15:56.14ID:h2NECght
マニアではないしホラー得意でもないけど死国はなんじゃこりゃ…てなった
栗山千明の雰囲気だけは凄く良かった
894彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 22:22:10.26ID:T0GMxpdg
ホラーマニアが怖すぎて後悔することなんてあるの?
怖ければ怖いほど良いのでは?
895彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 22:28:10.38ID:Eim9xmhk
ホラーより胸糞展開がえぐ過ぎて見なきゃよかったみたいなレビューは見たことある
なんの作品だったかは忘れたけど
896彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 22:36:50.10ID:D55GSOR9
マニアではなくてごめん
sawの1作目の描写がキツくて生まれてはじめて映画で目を覆った
話はすごかった
伏線回収とか
897彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 22:48:09.45ID:7m3CTqlO
アマプラで観たFOUNDは嫌いじゃないけどキツかったなぁ
物騒な作品は好きだけどゴア描写が好きな訳ではないから適度なラインを探るのが難しい
898彼氏いない歴774年
2023/04/24(月) 23:38:32.92ID:L2UNOyQb
一番初めに見たパラノーマル・アクティビティはあのスタイルに慣れていないから怖かったなあ
深夜に何時間も枕元に突っ立ってる人間という絵面は地味で低予算だけどリアルに不気味だった
899彼氏いない歴774年
2023/04/25(火) 00:11:39.76ID:TIrAXVfz
ボヘミアンラプソディ
クイーンについてほぼミリしらなのでwikiとかで調べつつ観た
思ってたより展開早くてサクサクだった
邦画みたくお涙頂戴にしないのは良いし猫かわいい
900彼氏いない歴774年
2023/04/25(火) 02:01:08.86ID:gMMw0CpW
スポットライト 世紀のスクープ


聖職者に特別性加害者が多いのだろうか?
もっとえげつない妨害されるのか、内部で揉めるのかと思ったら意外とそこはすんなりだった
事件のことはうっすらとしか知らなかったけどこんなに夥しい数の被害がある事件だとは知らなかったから衝撃
一部の聖職者だけの事件かと思ってた
ジャニーズの件もあってなぜ加害者は犯行に及んでしまうのか、そのメカニズムが気になったから色々本とか読んでみようかな
901彼氏いない歴774年
2023/04/25(火) 08:10:53.75ID:AY+sb10K
>>897
ググってみたけど、話の内容としては興味湧いたし見てみたい。
でもグロ描写が凄そうなので無理かも…
902彼氏いない歴774年
2023/04/25(火) 14:28:27.34ID:zenlmzNA
刀剣乱舞
なんとなく観たけどこれ原作知らない人には無理だったね
初見に優しくなかったし役者も知らない人ばっかりだった
ストーリーは可もなく不可もなくって感じ
903彼氏いない歴774年
2023/04/25(火) 16:04:45.46ID:C3ZhcD4C
刀剣乱舞の最新作は原作知っててもポカンだったよ
悲しい
904彼氏いない歴774年
2023/04/25(火) 17:34:45.85ID:g8iZVWBH
上映館増えて喜んでたのにすんごいつまんなくなってて悲しかったわ
やっぱ脚本って大事なんだね
905彼氏いない歴774年
2023/04/26(水) 01:07:26.84ID:m1cpDymI
プーさんホラー映画悪趣味だなあと思ったけどハイジのアクション映画?も大概悪趣味そうだなぁ
906彼氏いない歴774年
2023/04/26(水) 07:35:10.90ID:t2Q6O84t
映画スレ見に行ったらずっと荒らされててこわい
確かにシリーズ完結としては無いなって感じだけど一人がずっと荒らしてるっぽい
907彼氏いない歴774年
2023/04/26(水) 23:48:49.31ID:SF0KhqtV
シン仮面ライダー

仮面ライダーミリしらで観たからかもしれないけど誰にも感情移入できず全体的になんか安っちかった
風呂入ってなくて臭いがどうのこうのとかシンウルトラマンと被るネタが多いのもネタ切れ?と思ってしまった
最初の肉片飛び散る戦闘シーンはワクワクしたのにその後は別に肉弾戦なかった
でも浜辺美波は美しかった
908彼氏いない歴774年
2023/04/27(木) 06:39:20.60ID:f1lEPHpB
浜辺美波死にそうになったら手を挙げんかいと思った
909彼氏いない歴774年
2023/04/27(木) 12:08:03.86ID:wkaytB6U
聖地には蜘蛛が巣を張る。

実際にイランで起きた娼婦連続殺人をモチーフにした気が滅入るような暗い話なんだけど、ものすごく面白くて見入ってしまった。上映時間2時間5分なのに3時間ぐらいのボリュームのある内容なんだけど、緊張感があってダレずに観られた。

またイスラム社会における女性差別問題がテーマにあって、女性に対するセクハラ、モラハラ、暴力シーンが多いし、フェ〇シーンもあるので苦手な人は気をつけて。
910彼氏いない歴774年
2023/04/27(木) 17:11:53.15ID:hW5G0h1g
ノック
久しぶりにシャラマン監督の映画見たけど行ってよかった
監督はいつまでもこんな感じの映画を作っててほしい
911彼氏いない歴774年
2023/04/27(木) 19:05:31.12ID:YgZimvgP
東京MERの予告編、どうせ実行しないで助かるだろってのはわかってるんだけど
事故現場で奥さん?の腹を帝王切開しようとするシーンがどうしても生理的に嫌悪感が湧くというか気分悪くなる
映画見に行くたびにあの予告が出てくるの嫌だったけど明日公開だからもう流れないよね
912彼氏いない歴774年
2023/04/27(木) 19:14:22.97ID:nl18zhgH
あれ笑ってしまった
腹切っても現場に保育器ないやろ?
913彼氏いない歴774年
2023/04/27(木) 20:15:22.63ID:/jhgrO+g
東京MERあの予告見るたびに安っぽいCGと臭い台詞と最後の背中がロゴに変わる演出がダサくて笑っちゃう
914彼氏いない歴774年
2023/04/27(木) 21:25:39.23ID:XUw7F8jm
何の話だろと思ったらTOKYO MER明日公開らしいけど
見てもない映画を何で急にsageてるの?
嫌いな俳優でも出てるのかな
915彼氏いない歴774年
2023/04/27(木) 21:42:19.92ID:oDMD9HUb
予告の話すらNGなの?好きな俳優出てるからキレたのかな
916彼氏いない歴774年
2023/04/27(木) 21:44:25.90ID:RcEkuK/4
>>912
赤ん坊取り上げたらそのまま連れて逃げろって流れで笑う
母子両方積極的にとどめ刺しに行ってる
917彼氏いない歴774年
2023/04/28(金) 08:36:31.16ID:PMlE3Nql
今日仕事終わりにマリオ見ようと思ったけどかなり埋まってたから聖闘士星矢にした
全く見る予定なかったけど熱い口コミを見つけたから少し楽しみ
918彼氏いない歴774年
2023/04/28(金) 08:55:35.85ID:NNnVaWr/
ただでさえマリオと同日に公開する作品は埋もれちゃってる感じだしね
地元も星矢はスカスカだわ
919彼氏いない歴774年
2023/04/28(金) 13:19:50.02ID:BiBa0BvE
聖闘士星矢じゃ元々集客できる原作でもなさそうだしなんで実写化しようと思ったんだろ…
920彼氏いない歴774年
2023/04/28(金) 13:51:31.18ID:QRxM/3Nk
聖闘士星矢はインタビューで「原作とは違った~」「原作は読まずに~」みたいな実写化地雷ワードが出たので完全別物と割り切って見に行ったほうがよさげ
ていうかそんなに原作無視するなら名前使うなよ…と思うが
921彼氏いない歴774年
2023/04/28(金) 14:01:31.60ID:Up/au3lf
原作蔑ろにする発言をなんでわざわざするんだろうね
言い訳みたく感じる
922彼氏いない歴774年
2023/04/28(金) 14:25:28.08ID:bw5cH1Bp
少数派だろうけど自分は原作完全再現みたいなのはわざわざ見る意味ないなって思う派だから
「原作とは違った〜」はちゃんとセールスポイントに感じるし真面目に作ってそういう発言するなら有りだと思う
もちろん「原作は読まず〜」レベルの舐めてんのか発言はシンプルに消えろって思うけどね
923彼氏いない歴774年
2023/04/28(金) 14:34:41.80ID:0ve3n2+7
真剣佑が監督に原作読むなって言われただけで原作読まずに撮った映画ってわけではないよね?さすがに
924彼氏いない歴774年
2023/04/28(金) 14:51:24.19ID:/mHJPn9+
鎧も原作者の案で変えたんじゃなかったっけ
制作&原作側と客が観たいものがかけ離れてるんじゃ
そもそも実写化喜んでる層を見掛けない
925彼氏いない歴774年
2023/04/28(金) 18:54:20.24ID:8a+d5LGE
性別変更したキャラがいるんだっけ?>星矢
そこまでして作りたいストーリーって…と思うところはあるな

マリオの字幕やってる館が遠いから吹き替えで見るか迷ってる
926彼氏いない歴774年
2023/04/28(金) 19:14:34.67ID:mazH+Wh3
マリオ4DX予約してる!楽しみすぎる
927彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 08:51:16.92ID:I+bHyGHa
マリオ
王道!って感じでなんにも考えず観られて楽しかった
ピーチ姫が強くてガッツがあって可愛い
何作かプレイしたことあるけどあのネガティブモメサみたいな光る奴だけ映画オリキャラなのかゲームネタなのかわからなかった
928彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 09:45:04.55ID:L/ItQHjJ
>>927 連休に姪の相手押し付けられてるんだけど小学生観ても平気そう?
929彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 10:32:50.18ID:W5jCfVBg
平気とは?
930彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 11:05:20.26ID:NUGIKQcM
エロ描写あるかどうかじゃない?
甥っ子とシンウルトラマン見に行ったときは最悪だった
931彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 11:07:04.26ID:PiGnQTW+
マリオ、滝ガレがチン○騒ぐから見たくなくなった
932彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 11:15:10.45ID:Fvur6xz8
あーGWか
ファミリー層多いのかな
映画館行きにくいな
933彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 11:18:24.20ID:fgIJH9H0
シンウルそんなシーンあったっけ
長澤が匂い嗅がれるとこや尻のあたり叩くとこ?
934彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 12:06:13.59ID:X3Ii9UC9
マリオ、レイトショーで見たら静かに見れてよかった
935彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 18:07:54.65ID:Cl52qf5P
>>928
他で人がしんだり血が出たりしないから子供でも見やすいって感想見たよ
私はまだ見てないけど
936彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 19:03:29.00ID:jyedwxvY
まだ観てないけど完全にファミリー向け作品だし気まずくなるようなシーンなんてあると思えない
937彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 19:44:00.85ID:tWimiwXB
逆にマリオの映画が子どもに向いてないかもしれないと思った理由が気になる
938彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 19:47:27.93ID:Xg0stjH/
茸にぶつかったり人喰い花に齧られるデッドエンドを恐れてるのでは
939彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 19:59:37.83ID:fkUy6VHk
まあでも子供向けって「えっ!?」って思うような尖ったシーン入れてくる事まあまああるからな
でも当の子供は意外とそういうシーンでゲラゲラ笑ってたりするんだよね
940彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 20:04:57.02ID:S1RTPSdN
正直ファミリー向けに見えて…な作品あるからなぁ
あとは多少のびっくり系演出の有無とか?
941彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 20:41:53.37ID:mV0eqNMr
>>928
元レスの喪女だけど完全ファミリー向けで楽しい映画だったよ
もちろん攻撃を受けたりピンチになったりはするけど過剰にグロいとか怖いシーンやエロ的に気まずいシーンもなくてハラハラ楽しめる感じだった
原作ゲームの小ネタも散りばめられてて楽しい
942彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 21:12:12.46ID:NpL7D0WV
聖闘士星矢みたい
943彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 22:25:22.87ID:KLnDqWn3
TOKYO MER
ドラマ版から好きで観てきた
ドラマ好きだった人なら大満足のお約束の連続
展開わかってても安心してボロボロ泣けた

ラヴィットのB'zモノマネでおなじみ南波アナがエンドロールで名前出てきて二度見した
全然気付かなかったけどニュースシーンかな
944彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 22:54:58.88ID:rkLqfr+l
濡れ場ないんかぁ…
945彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 23:41:21.06ID:J78Jv/or
マリオ


いろいろ雑で説明不足だけどブランド力というかコンテンツ力というか、とりあえずワクワク感が溢れてくるエンタメ映画だった!

でも4DXだったからアトラクション的に楽しめたってのも大きいと思う
ストーリー自体は本当に捻りがない
あとスターのBGMがあのBGMじゃないのがなんかしっくりこなかった
思わせぶりな青いスター?はなんだったんだ
946彼氏いない歴774年
2023/04/29(土) 23:50:18.61ID:0Zk+StBz
コマンドー
いい意味で普通の映画だった ネタ的に愛されてるからもっと変な映画なのかと
コマンドー2の脚本がダイハードになったってのも面白いなー
947彼氏いない歴774年
2023/04/30(日) 06:56:58.47ID:dpyuBUfV
ザリガニの鳴くところ
ストーリーも映像も良かったけどイケメン二人に愛される主人公が羨まして仕方なかったw
最後の方泣いちゃったけどラストで涙がひっ込んだ
モヤモヤが残ったわ
948彼氏いない歴774年
2023/04/30(日) 19:26:32.66ID:Q4t4I5zO
「ハンサムスーツ」と「間宮兄弟」が昔は好きだったのに久しぶりに見たら途中で嫌になってしまった
主人公はモテないだけであとは幸せそうじゃんと僻んでしまう
949彼氏いない歴774年
2023/04/30(日) 19:44:50.44ID:RcG122Oe
>>948
自分も間宮兄弟初回は面白かったのに2回目はアレ?ってなった観るときの心理状況に左右される映画なのかもね
950彼氏いない歴774年
2023/04/30(日) 20:07:38.53ID:mQJapvep
ルックス変身モノは時代によりますな
「アイフィールプリティ!」見た方おられますか
951彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 00:58:49.07ID:vv3TUEad
>>915
私映画作品の板規制で書き込めないからロムるしかないんだけど、東京MERのスレはネガティブな感想あっても
「推しの俳優が出られなかった僻み」とか「アンチのネガキャン」だの言う人がいなくて(パッと見た限り)
健全だなあと思ったわ
「追い〇〇」とか言ってリピート煽るような関係者も見かけないし(どこかに数名はいるかもしれんけど)
952彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 01:17:14.51ID:SKdnPch7
アイフィールプリティは主演のコメディアンのアジア女性差別発言で無理になった
953彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 02:58:04.39ID:NE54dPUG
>>952
あの人コメディアンなんだ
なんて言ってたの?
954彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 10:52:43.98ID:y/CUyb+N
>>952
そうなんだ…
ルッキズムから脱する勇気を描いた作品かなと思ったら
レイシズムがあるんならモヤモヤするな
955彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 12:11:52.71ID:2REyWr3X
ラストエンペラー
初めて小さな劇場行った、家で観たら多分爆速で寝ていたと思う
歴史よく分からないけどセットとかエキストラ凄いなーってぼーっと観た、観たというより坂本龍一を聴きにいっただけだけど
分かり易いエンタメもいいけどこういう映画も続いてくれるといいなと思う
956彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 12:22:15.81ID:NSMtpv14
差別発言って作品外で?作品内でならまぁ分かるけど
その作品の出演者がした発言でそ作品が無理になるとか感受性高すぎ(?)るんかね 私には分からん
957彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 12:33:37.62ID:RGTYqX4H
俳優に関わらずあまりにも私生活やばかったり人格クズだったら作品見る気無くすのはあるなあ
958彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 12:41:27.27ID:NRi1uIbW
多少のやらかしに関しては更正するならまあ頑張ってって感じだけど性犯罪系はキツい
959彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 13:36:22.93ID:+9jgWaBw
>>945
二回観たんだけど青いスターなんてあった?
960彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 13:47:07.93ID:EWxVSENP
>>959 自己レスすみません、書き込んだあとにわかりました

チコのことね
爽快感ある話とキャラクターの中であれだけ抜きん出て異質だったね
961彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 16:13:55.63ID:J/iMPGuB
TOHOシネマズが6月から100円値上げみたいだけどこれ絶対他の劇場も続くよね
個人的には各種割引フル活用するからまだなんとかなってるけど一般料金2000円はなかなか…
962彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 16:22:00.98ID:fI81LDS3
俳優のやらかしも微妙だし
繊細すぎwとかいうノリもなんかな

>>961
2000はきっつい
心理的に博打打てなくなる大台って感じ
963彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 16:33:58.05ID:nQUOBgiq
どうせ昼行かないし行ったとしてもクーポン使う
どうしても見たいなら2000円出すのは全然いい
ただマナーの悪い客がいなければなぁ
学割で高校生なんていつでも1000円だから沢山いる回なんて動物園どころじゃない騒ぎでびっくりするわ
964彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 17:58:41.60ID:mpTGFYGp
値上げか
連休中は生きる見に行く
近所だと朝っぱらからやってるから空いてるみたいだし
965彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 18:31:02.48ID:5R5gzoVM
聖闘士星矢・The Beginning

原作と違う物とはいえ、ペガサス流星拳などの必殺技は出てこなくて寂しかった。
話が雑で全く面白く無いのキツイ。しかも上映時間が2時間あるから拷問に近かった。
聖衣のデザインがクソダサい。ペガサスの聖衣のヘルメットは何とかならんかったか?
青銅聖闘士だからか?色味も地味で悪い意味でダサい。

辰巳(城戸沙織のボディーガード)役らしき男が何故か無駄にカッコ良かった。ワイヤーアクションは凄い。あと、ラスト近くで聖衣が溶けて、真剣佑の上半身ヌードが見られたのは目の保養だった。

話題作であるマリオやコナンが上映してる今、真剣佑君のファンじゃない限りお勧めしない。
966彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 18:49:37.23ID:n1sEY9bU
>>965
原作モノで原作のテイストをほとんど入れないのはなんでかねえ
オリジナルとしてのストーリーの面白さもないとか誰得?
967彼氏いない歴774年
2023/05/01(月) 18:57:30.11ID:BiY02Hu5
>>965
数少ない観に行った人の評価ですら賛否両論だしやっぱりかという感じ…
星矢のコスチュームは原作者が漫画のイメージと違うものを希望したんじゃなかったっけ
何もかも裏目に出てる感じだね
普通にアニメ作っといた方が良かったんじゃないか

真剣佑は好きだけどつまらない作品で頑張って演じてるの観るのは悲しくなりそう
968彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 00:09:22.24ID:Zqe+nkQl
ここ数日ハングオーバーから始まりタッカーとデイル
ゾンビーワールドへようこそ、モンスター上司と
気づいたらおバカなコメディ映画マラソン完走しちゃってた
なんかそういう気分だったんだよね…
969彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 00:17:22.00ID:MYcGMonZ
マリオ観に行った人居るかな?
パリタクシーと迷った挙げ句、
普段アニメとかマンガって興味無いんだけど、平日で空いてたから3Dの席を勢いで取ってしまった。
女1人でマリオって寂しいよなと思いつつ、90分だし試しに観てみるよ…
970彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 00:21:52.40ID:MYcGMonZ
ごめん、前の方マリオ観た人達の書き込みあるね。
私も楽しみにして行って来るよ。
971彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 00:22:14.59ID:4rWMIBNP
感想上がってるんだから普通に居るでしょ
972彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 01:00:02.09ID:rjlpQmxC
ファーストデーだから何が見ようと思って映画館行ったら
イッテQ効果かRRRが復活上映してたから観てもうた
これで見納めにする
973彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 01:01:00.61ID:rjlpQmxC
値上げか
ますますサービスデーにしか行けなくなるなあ
60過ぎたらシニア料金でたくさん見るもんね
974sage
2023/05/02(火) 04:25:45.53ID:uT1tMnAX
やっぱ2000円行くのかー
1900円なった時点で既に見えてたよね

まあ今でも本当に観たい映画しか行かないし観たくてもドラマ系ならサブスクやレンタル来るまで待つ時ある
そういや未だに3Dや4DX、IMAXで観たことないや
興味あるけど地方で対応設備もあまりないんだよなー
975彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 10:36:25.22ID:ZKHAzHSr
イオンシネマだけどレディースデイ1100円かレイトショー1300円でしか見ないなあ基本 
人の付き添いの時は1800円で見るけどやっぱ高い。ケチケチマンだからポップコーンも何年も買ってないや
976彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 10:55:15.61ID:qeAHNGHT
同じくイオン系がホーム
良心的価格で本当にありがたい
ポップコーンは安くて多くて美味いのでたまにはぜひ…笑
977彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 11:06:51.95ID:ZikJ/+H0
イオンシネマってまだレディースデーあったの?
月曜割引だけになったのかと思ってた
978彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 11:38:26.79ID:9mh7KXpV
ポップコーンやドリンクって原価安いとはいえ本当に劇場に貢献できてるのかな
「ドリンク持ち込むなんて非常識」って意見見ると好きなお茶をマイボトルで飲みたいだけなのにって思っちゃう
979彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:05:43.08ID:NlrhPJ/4
何こいつ
980彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:14:08.45ID:yRYXeQ7o
マイボトル持ってきます
コーラもコーヒーも冷たいドリンクが苦手で
トイレも近くなるし
981彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:15:00.59ID:hR0sCvWM
元映画館の中の人
ポップコーン・ドリンクなどの売店商品はめちゃくちゃ映画館の助けになるからみんな売店利用してね
982彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:23:48.46ID:NsYsRbVx
>>980
次スレよろ
983彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:32:29.58ID:qeAHNGHT
なんで非常識を堂々とこういうスレで書くんだ
面の皮が厚い
984彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:33:56.21ID:oAVUAzvv
上映中堂々と持参したおにぎり食べてたお婆さん思い出したわ
あれもただ食べたいもの食べてるだけなのにって思ってたんだろうな
985彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:36:34.73ID:yRYXeQ7o
http://2chb.net/r/wmotenai/1682998564/

どうかな?だいじょぶですか
986彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:40:07.55ID:VD3Cz47g
>>984
お婆さんなら今のルール知らない可能性ある
987彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:40:55.13ID:yRYXeQ7o
マイボトル持参の者ですがカフェインレスの常温かホットドリンクがあったら買いますよ
遅い時間の上映に行くことも多いのでホットコーヒーは飲みたくないのです
冷たいドリンクは身体が冷えてトイレに行きたくなるし
ドリンクホルダーの使い方で左右の人と気を遣い合うのも嫌ですし
映画を途中退場して周囲に迷惑をかけないための自衛手段ですがそんなにダメ?
988彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:41:45.37ID:jdZ6X6v1
うちの地域の映画館ではパンパカパンツが
「売店で買ったもの以外の飲食の持ち込みは、だめだよ!」と注意喚起してるカワイイ
ポップコーンはキャラメル派です
最近は唐揚げまで売ってる
匂わないのかな
989彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:42:16.64ID:oAVUAzvv
しつこいです
持ち込み禁止ルールあるなら守りましょう
正当化したくて必死なんだろうけど帰れ
990彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:44:51.48ID:yRYXeQ7o
マイボトル持ち込みは犯罪じゃないけどマナーとしては違反かもしれないですね
映画館のスタッフとしては他の客から通報がない限りは動かないと言った感じでしょうか
収益的にはすみませんできるだけグッズやパンフレットを買うようにしてはいます
991彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:51:21.10ID:VD3Cz47g
たかが2時間程度なのにルール破ってまで好きな飲み物飲みたいって人の気が知れない
992彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:52:24.13ID:S9MqBbed
基本持ち込み禁止だよね?こんな開き直れるなんてすごい
飲みたいものないなら持ち込まないで飲まなきゃいいじゃん
違反かもしれない、じゃなくて明確に違反のところがほとんどだよ

自分は元々ほぼ何も買わない派だったけどここ数年は極力買うようにしてる
コロナ禍で席空けてやってくれて快適だしコンセが利益率高いって話も出てたしね
993彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 12:57:46.91ID:yRYXeQ7o
最近は3時間超えの映画もあって水分なしはきついんですよねー
994彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 13:00:51.35ID:ePhTxc+A
普通に耐えられるけど
乾いた婆は大変だな
家でみてろ
995彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 13:08:10.70ID:yRYXeQ7o
>>994
劇場でもし会ったらスタッフに通報してくださーい
996彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 13:09:59.17ID:hR0sCvWM
普通にホットドリンク売ってるのに頑なのは何なんだろね笑
997彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 13:14:06.04ID:yRYXeQ7o
>>996
カフェインレスのホットドリンクがあったら買いますよ
998彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 13:16:31.48ID:hR0sCvWM
無意味にレスつける前に手に持ってるもので検索したらいいのに
999彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 13:17:48.58ID:yRYXeQ7o
最寄りの映画館にはないんですよねー
1000彼氏いない歴774年
2023/05/02(火) 13:17:53.55ID:VD3Cz47g
ガチで婆さんなんだろうな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 7時間 25分 13秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250303022544ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wmotenai/1674334360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ66 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ60
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ64
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ63
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ62
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ51
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ74
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ52
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ69
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ55
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ54
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ42 [無断転載禁止]
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ47 &#169;2ch.net
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ73 (1)
クラシック音楽好きな喪女集まれー
ゲーム好きな喪女集まれ 77周目
ゲーム好きな喪女集まれ 75周目
ゲーム好きな喪女集まれ 72周目
ゲーム好きな喪女集まれ 73周目
ゲーム好きな喪女集まれ 98周目
ゲーム好きな喪女集まれ 80周目
ゲーム好きな喪女集まれ 78周目
ゲーム好きな喪女集まれ 96周目
ゲーム好きな喪女集まれ 94周目
ゲーム好きな喪女集まれ 91周目
ゲーム好きな喪女集まれ 79周目
ゲーム好きな喪女集まれ 81周目
ゲーム好きな喪女集まれ 83周目
ゲーム好きな喪女集まれ 58周目
ゲーム好きな喪女集まれ 95周目
ゲーム好きな喪女集まれ 87周目
ゲーム好きな喪女集まれ 110周目
ゲーム好きな喪女集まれ 107周目
ゲーム好きな喪女集まれ 68周目
ゲーム好きな喪女集まれ 101周目
ゲーム好きな喪女集まれ 66周目
ゲーム好きな喪女集まれ 64周目
ゲーム好きな喪女集まれ 111周目
ゲーム好きな喪女集まれ 76周目
ゲーム好きな喪女集まれ 84周目
ゲーム好きな喪女集まれ 74周目
ゲーム好きな喪女集まれ 70周目
ゲーム好きな喪女集まれ 102周目
U・ェ・U犬好きな喪女集まれ 26
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part115
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part112
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part93
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part71
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part128
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part98
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part113
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part95
U・ェ・U犬好きな喪女集まれ 27
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part119
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part96
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part91
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part117
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part111
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part120
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part106
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part102
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part89
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part107
アニメ好きな喪女集まれ~ Part135
アニメ好きな喪女集まれ~ Part127

人気検索: Pthc porn 無撫 panties 電影少女 エログロ サークル Kids 小学生膨らみ 11yo Child nude little girls
03:30:47 up 5 days, 4:29, 0 users, load average: 15.60, 20.40, 29.95

in 0.20491886138916 sec @0.20491886138916@0b7 on 042216